【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】 -25-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0878鈴木
2017/11/29(水) 21:29:39.77ID:FngB4mJi>では、後から割り込んできた鈴木さんがシノゴノ意見する必要はあると言い出すわけですね
↑
「後から割り込んで」も糞もない。
2chは誰が書いてもいい場所だ。
オタクが他人の「割り込み」を禁止して特定の一人とだけ、話し合いたければ、
メールでコソコソやり取りすればいいでしょ。
相手の人がオタク一人だけとコソコソ話し合いしたいか? どうかは確認出来ませんけどね。
大体が2chは>>1の人以外は全員、オタクを含めて、「後から割り込んできた」人でしょ。
>鈴木さんの意見であって、こちらの意見ではありません
↑
オタクは自分の意見だけ書けばいいんですよ。
鈴木の意見などを勝手に書かないでくださいね。
>元々「模型製品である、ねるそんの話」ですが、
↑
オタクは自分の都合で「ねるそんの話」したり、
「一般の蒸気機関車の話」したりしてるだけでしょ。
@ >>507蒸機好き
>4-4-0の軸配置では、動輪が半固定されているため
↑
4-4-0の意見が行き詰まると、「元々『模型製品である、ねるそんの話』ですが、」などと、
「流れ」を自分好みにすり替え、
A >>580蒸機好き
>蒸機機関車の動輪は台枠に横方向が固定されている事ぐらい、 常識でしょう
↑
蒸気機関車の意見が行き詰まると、「元々『模型製品である、ねるそんの話』ですが、」などと、
「流れ」を自分好みにすり替え、
B >>830蒸機好き
>イコライザーは(中略) 旋盤でなくては段つき加工の精度が出ないでしょう
↑
旋盤の意見が行き詰まると、「元々『模型製品である、ねるそんの話』ですが、」などと、
「流れ」を自分好みにすり替え、
C >>838蒸機好き
>では、鈴木さんが目指す最少通過半径をお答えください
↑
最少通過半径の意見が行き詰まると、「元々『模型製品である、ねるそんの話』ですが、」などと、
「流れ」を自分好みにすり替え、リセットさせようとしてるだけでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています