>>832蒸機好き
>自分が書いた質問は相手に書かさない事です
    ↑
自分が書く答えは、主語や目的語を明瞭に自筆しなければなりません。
ここは互いの意見が対立してる場であって、
恋人や夫婦同士の、互いの甘えや、阿吽の呼吸がある場ではないのですから。

>1/80~1/87であれば、C53の場合大きくても750R程度が多いでしょう
    ↑
そんな事は設計によりけりだし、実感対通過曲線のせめぎ合いに於ける
個人の好みの問題。

>1mmもあったら小さい車輪でも脱線する場合もありますよ 一概には言えません
    ↑
一概には言えないが、小さい車輪は、より脱線しにくい、という事ですよ。

>いいえ、鈴木さんは軸重をケチると書きましたよ 「軸重」とは車重を支えている言葉ですね
    ↑
何を言ってるんだか?
総重量を遊輪と動輪にどう割り振るかの問題に過ぎませんけど?

>だから、最少通過曲線の確認が必要だと書きましたよ
    ↑
最少通過曲線の確認が不要だとは書いてませんけど?