トップページgage
1002コメント325KB

TOMIX信者の会part257【真談話室236/v5】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 72c0-HJpE)2017/08/01(火) 21:51:48.10ID:EmMXqSgs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行重ねてスレ建てする

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
http://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
http://www.tec-station.jp

【注意事項】
1. >>950 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。

次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもスレを建てられなかった場合は>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

前スレ
TOMIX信者の会part256【真談話室235/v5】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1499434149/

【特記事項】
なお、このスレの>>2に記す者は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0798名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4a43-3VxD)2017/08/25(金) 14:33:04.65ID:SW/0aHP30
>>794
同意だがもう遅い
企業にワンテンポ遅れて民衆も金が正義で金金金金カネカネカネ
民衆は消費者であると同時にたいてい労働者でもあるからな
不良品として弾いた中から比較的程度の良い物を拾い上げる作業をさせられたら根性腐るし
異議を唱えて喧嘩した人が肩叩かれるのを見れば労働者として分を弁えるっての
雇用契約の範囲で言われたことをやるのが労働者の本分だというな
0799名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a8e-LlSb)2017/08/25(金) 14:35:27.21ID:rPWTK/pz0
日本って本当にクズな国になったもんですなぁ

それではみなさん、よい終末を
0800名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4a43-3VxD)2017/08/25(金) 14:39:33.84ID:SW/0aHP30
>>797
富は「嫌なら買うな」と思っているだろう

>>799
もうすぐプレミアムフライデーの時間だ
半日休みですらない月1回の数時間をさもありがたいゆとりの時間のように演出するほど
しかも享受できるのは限られた業種・持ち場の人だけというくらい
現代の日本はせこいのだ

「提供してくれる業者があってありがたい」と「買ってくれる客がいてありがたい」
消費者と企業の思いが両輪となってこそ社会に幸せな循環が起こるのだろうに
まったく酷い時代になったものだ
21世紀とは薔薇色の未来ではなかったのか
0801名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMf1-LlSb)2017/08/25(金) 14:40:31.13ID:rgWbrfabM
>>796
今マスコミに忖托させてるのは愛国カルトが牛耳る日本政府なんだが
ガイジかな?
0802名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ be12-m6R/)2017/08/25(金) 14:43:56.95ID:5/2eMh/e0
坪井はエブリデーが夏休みの人かい?
0803名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a8e-LlSb)2017/08/25(金) 14:45:15.69ID:rPWTK/pz0
>>800
毎回在庫から一番ひどいやつうpしてやればええんよな?
まぁそういうこった
買う気削がせればええんやろう?

改善されないなら金子いうもんを潰すのが一番なわけだ
俺は何も困らないしな
0804名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMf2-hEWc)2017/08/25(金) 14:50:01.91ID:oX4ZifiZM
>>801
マスゴミに汚染された人かな?
東亜板行っきな
0805名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMb9-LlSb)2017/08/25(金) 14:56:25.19ID:Y4p685TQM
カルト宗教の洗脳工作板に行けとか
頭弱すぎだろw
0806名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp6d-6TzK)2017/08/25(金) 15:10:17.30ID:SSauMGfPp
>>799
終末ってw

たしかに終わってるけど
0807名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMf2-hEWc)2017/08/25(金) 16:30:30.92ID:yEw0HClhM
>>805
在日チョンが釣れた(笑)
早く兵役行ってこいよ〜
0808名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMb9-LlSb)2017/08/25(金) 17:38:01.50ID:uyD5PhZ7M
やっぱりこいつ本物のガイジだったなw
0809名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMb9-LlSb)2017/08/25(金) 17:58:34.26ID:RjiqpgRfM
忖度ようちえんで「がんばえー()」言いながら
藁人形突くとこからやり直すとええ
心も体もカルトに染まってこいやガイジ
0810名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-gwG/)2017/08/25(金) 18:09:30.82ID:sSdf4SBYd
長かったな。

誰か3年パーツ供給打ち切りはなんとかならんの?
0811名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-reYj)2017/08/25(金) 18:51:45.80ID:hRkUX5O2d
>>788
今のご時世お客様窓口に電凸するより、SNSタレコミのが効果あるだろ。
0812名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMea-tVhQ)2017/08/25(金) 21:07:08.79ID:NpBCZ8SKM
プレミアムフライデーを実行できる人だって
所得が増えなければ単に別の日に使う金が回るだけのこと

鉄道模型以外にも趣味のある人がそっちに金を使ってしまうかもしれん
富も過渡も他のメーカーも頑張ってください

…蟻は業界活性化への当て馬の役割を終えつつあるのでどうでもいい
0813名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdca-fJUD)2017/08/25(金) 21:12:27.59ID:J9uOyhnTd
>>783
利益先行「うちはそこだけは気を使ってるからな。
売っちまったら修理で稼ぐビジネスモデルだ。」

>>790
欠品の証明はできないからなあ。
お客様の購入後の紛失は云々と返って来た時は、
流石にこっちもガチギレした。
窓口のお前の私生活なんざ知らねえが、
お前と同じことを客もやってると思い込んでるじゃねえぞ。
一歩譲って、思い込むのは自由だが、
仮にも会社の窓口なのにそれを言うのはアウトだろと。
0814名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMb9-LlSb)2017/08/25(金) 21:21:10.89ID:B6zEv9m8M
>>813
店通すのがええ
販売店怒らせたらお手上げになるから
客だからナメられてるんだよ

そういう悪質なのは録音してなうwしてやればええんだけどな
0815名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a5ba-uCnr)2017/08/25(金) 21:32:22.18ID:OCVU3C9i0
>>811
そうも思ったんだけど、散々言われてる塗装が一向に良くならないからなぁ
直接言ったところでって感じでもあるけど
0816名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-reYj)2017/08/25(金) 21:32:49.03ID:hRkUX5O2d
>>813
窓口はプロだよ、
素人がいくらガチ切れしたところで屁とも思ってない。
>>814みたいに販売店通すのも一つの手だな、手間を省くために苦情窓口はあるんだよ。対応せざるを得ない経路で地道に積み上げていく、そのうちその対応コストに耐えられなくなって白旗をあげる。
ユーザーがメーカーを躾けて行かないとダメだ。
0817名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4aa2-E8CI)2017/08/25(金) 21:35:49.13ID:lzkLUxSb0
>>813
それはひどい。富のサポートはここまで落ちたのか。
0818名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 092f-EUPY)2017/08/25(金) 22:26:50.17ID:PRfBCKlx0
>>814
なるほどなぁ。こういう場合のこと考えると、懇意の個人店持っといて
そこで買うのが一番だな。
0819名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa91-Hgyh)2017/08/25(金) 22:33:41.76ID:hkp5tyI9a
富は価格高くしてる割にはサポートが乏しい
利益主義が浮き彫りになってるね
極力、予約しないで現物確認してから購入してるよ
0820名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMb9-LlSb)2017/08/26(土) 00:05:31.77ID:MbxM46hbM
>>818
通販でもお店通せばええんよ
勿論お店の人には絶対に怒らずフレンドリーにね
「多いので必ずメーカーに釘を差すように」お願いしとくといいといい
こういうのは店からの突き上げが一番効く
例えば通販のジョーシンやAmazon直販なんて皆でやればいい
サポートも人の子、おかしなクレーマーは多いから
至極全うな内容なら対応はされやすい
0821こんぷのひらこん (ワッチョイ 86ed-NLBR)2017/08/26(土) 00:05:59.05ID:PeQSk2cl0
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!!


響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
はよはよ工事、徳洲会!はよはよ開発、徳州会!
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CSYjwPtU8AAXwLT.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0822名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 862e-9rmp)2017/08/26(土) 00:59:27.89ID:xXcWOxTZ0
>>820
異教の東急7000をジョーシンの通販で買ったら先頭車の前面窓が1両なくて、連絡したらすぐに交換対応してくれたな。
0823名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4a4c-zy+P)2017/08/26(土) 04:33:44.33ID:Iyoy0DdQ0
四季島は、過渡との競作になるのか。

四季島よりも、新動力が気になる。
すぐに壊れるポンコツM-9モーターは、早くも絶版になるのか?
0824名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4a2f-Jmle)2017/08/26(土) 05:27:15.47ID:rfgKopfm0
>>823
早いか?> M-9モーター絶版
さしあたり四季島だけだろ
0825名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMf2-hEWc)2017/08/26(土) 06:09:27.43ID:QMj6wo45M
>>823
モーターはM9のままです
0826名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-0y1S)2017/08/26(土) 07:22:17.98ID:pINTMWSRa
肝オタが一匹紛れ混んで気違いみたいに戯言をほざいているなw
0827名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdca-WCa5)2017/08/26(土) 07:39:14.13ID:HvfQHzMid
>>777
仕事サボって見てるだけだろ。
0828名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdca-WCa5)2017/08/26(土) 07:40:03.52ID:HvfQHzMid
富のモーターって、天下の馬渕製じゃないのか?
0829名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a5ba-uCnr)2017/08/26(土) 09:20:52.67ID:1G5Rythu0
え、m9のままなの?
それじゃあ新動力の意味全くないじゃん
0830名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4a4c-zy+P)2017/08/26(土) 09:34:38.40ID:Iyoy0DdQ0
M-9モータでもいいんだけど、尚早に壊れるのは勘弁してほしい。
最も早くて、導入から30分くらいでいわゆる短絡故障を起こして、
ぽっくり死んだのもあったしw
0831名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdea-N1Bi)2017/08/26(土) 09:37:54.97ID:kgHmdaHUd
>>763
地下で接続してるから今里筋線80系の長堀鶴見緑地線への転属が可能なんだな。
0832名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM2e-LlSb)2017/08/26(土) 10:02:49.68ID:BGNGJ5rIM
>>826
ガイジかな?
0833名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ada2-BSin)2017/08/26(土) 10:11:27.23ID:2+qmDif+0
>>825
最近発売された製品で動力ユニットを新規に起こした製品にはM10 M11など
M9の後継と思われるモーターが採用されてるのに新規動力になる四季島に
旧式のM9モーターを使うとか意味が分からん
0834名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM5a-k26X)2017/08/26(土) 10:12:52.35ID:Cno5ZuVJM
>>830
それ、m9モーターの定義によるよな。何も変わらないんならサドンデスマッチ継続だし。
型番かわらずブラシ周りを改良するのか、いっそ外形変わらず新品番にしちまうのか。

型番変えたらm9の不良を認めるようなもんだから、多分闇改修で済ますだろうけど。
しかしその闇改修もあるのかどうか。
0835名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM5a-k26X)2017/08/26(土) 10:15:08.88ID:Cno5ZuVJM
なんか変な画像ファイルついちまった。すまん。
0836名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59f8-MwUb)2017/08/26(土) 10:45:00.17ID:GYUTmulc0
>>814
最近は販売店も屁とも思っていない感がある
0837名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM1d-E8CI)2017/08/26(土) 12:39:16.08ID:vg0KlCWRM
>>833
C57とか箱根登山とか、どうしてもモーターを小さくしなきゃならない車両に採用されてるだけに見えるんだけど、なんでそれがM-9モーターの後続ってことになんのか全くわからんね
0838名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-Ec66)2017/08/26(土) 13:42:33.31ID:+0n11mTra
>>837
番号だけで単純に思い込んでしまうのかもなw
0839名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15a2-N9Zp)2017/08/26(土) 16:32:04.59ID:JMwUXEma0
M10でもM11でも名称なんぞどうでもいいがさっさと欠陥ポンコツM9を差し替えたい
上位互換のモーターはねーのかよ
0840名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM45-E8CI)2017/08/26(土) 18:03:15.30ID:u33yZOi2M
>>839
同じサイズのコアレスモーターとか作れんのかね
そもそもコアレスが丸以外の形にできんのか知らんけど
0841名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4a4c-EUPY)2017/08/26(土) 18:38:40.65ID:Iyoy0DdQ0
もとい、動力ユニットと動力台車の形が変わらなければ、
互換性とかいう以前に、換装可能なんだけどね。
0842名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM2e-LlSb)2017/08/26(土) 19:36:57.64ID:qddm7FYpM
サイズ内なら入るんじゃね?
0843名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-mCN4)2017/08/26(土) 21:05:40.05ID:tM29OlK3d
四季島ってコアレスじゃないの?
今までのモーターで新動力って言えるほどの物を作れるのか?
0844名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM45-E8CI)2017/08/26(土) 21:06:24.65ID:u33yZOi2M
>>841-842
M-5モーター動力からM-9フラホ動力に変わったときも動力自体の外形や台車の取り付けは変わんなかったし、今回も同じなんじゃね?
0845名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM45-E8CI)2017/08/26(土) 21:09:04.36ID:u33yZOi2M
>>843
コアレスになるのは良いと思うけど、C11みたいに変な半固定抵抗付いて微妙な走りになっても嫌だなw
0846名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19fd-7v3n)2017/08/26(土) 21:15:47.11ID:4nAsrUgY0
http://www.vote5.net/railroad/htm/1495018082
TOMIXDE選挙 出口調査 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:43cb1a9ca622510abf87007f48ae04a0)
0847名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ada2-BSin)2017/08/26(土) 21:26:21.83ID:2+qmDif+0
C11がコアレスなのは「コアレスのコギングのなさなどの特性を買った」と言うより
単に「コアレスしか選択肢がなかっただけ」なんだろうし、常点灯システムとの相性
なんかも鑑みると他の製品にまで波及するかどうか。
0848名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdca-wUTz)2017/08/26(土) 23:50:49.57ID:qOBhbr6Td
動力は他社と無理矢理差別化しようとして迷い込んでる気がする
0849名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKb9-MYEJ)2017/08/27(日) 10:48:19.88ID:27EUK2F8K
ホコリ混入マシマシ、塗り分けボケボケ、修正印刷使いまくりのボッテリ塗装に30分しか持たないモーター載せて過渡より高額な死期島。
0850名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fec0-no2J)2017/08/27(日) 11:32:31.59ID:pREjuSRr0
それは敷島に相応しいじゃないか
0851名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-W7cM)2017/08/27(日) 11:33:12.93ID:fQ24hnzXa
四季島って塗り分けあるか?
0852名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-Ec66)2017/08/27(日) 12:24:30.83ID:Mo4wAuyva
>>849
富に親でも殺されたのかい?
0853名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ca17-bVap)2017/08/27(日) 13:04:49.72ID:7+KjswgK0
>>849
来年発売される四季島を見てきたの?
下衆な勘繰りは止めましょうw
もしかしたら傑作かもね?w
確率はアメリカと北朝鮮が第二次朝鮮戦争が開戦するより
低いと思うが?
0854名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a2e-RaL6)2017/08/27(日) 13:25:43.79ID:0RFp8V7X0
>>843
昨日のコメにレスして申し訳ないけど、カプラーをTNからTNSPに変更した程度でリニューアルを謳って新品番付けちゃうメーカーだよ?
0855名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddda-gwG/)2017/08/27(日) 13:43:06.64ID:D0A87ORG0
普通、新品番つけて管理するぞ
何が気に入らないんだ?
0856名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-W7cM)2017/08/27(日) 13:49:03.48ID:fQ24hnzXa
過渡の闇改修と一緒にされても…
0857名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-Ec66)2017/08/27(日) 14:03:16.06ID:Mo4wAuyva
>>854
カプラーの長さ(=連結面間隔)も少し変わってるから、品番変わってないと超困るわw
0858名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdea-thtT)2017/08/27(日) 14:43:45.42ID:WkJ18Ntwd
何かと富批判してるやつがいるけど過渡も実際にはいろんなとこケチってるからな
0859名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM72-2x4P)2017/08/27(日) 15:43:34.49ID:yk4ekVsaM
この程度でリニュとか言うなってとこじゃね?

そういえば40周年もしょぼかった。
0860名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-Ec66)2017/08/27(日) 15:58:18.73ID:Mo4wAuyva
異教の場合は何よりもネタ(年代&地域)が偏り杉。
0861名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-ouEu)2017/08/27(日) 16:03:10.25ID:F/ipqrGJd
ひさびさにEF58を買おうとしたら、カタログ落ちなんだね。ひさし付き青の2118が売ってたけど、これが現時点の最新ロットで良いのかな?
0862名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caf8-RUyu)2017/08/27(日) 16:30:16.56ID:g1I2rCZF0
>>861
EF58の最新ロット(最終生産)は2001年発売の

<2149>EF58-60号機、<2150>一般色(青)・Hゴム窓・横型フィルター  だと思う。
これと
<2129>一般色(青)・Hゴム窓、<2130>茶色・Hゴム窓  は
・テールライトがレンズ
・動輪がスポーク輪芯付
になって、ガラスの分割も分解しやすい構造に変更されてる。

過渡は意外と小さいEF58やる気はまだないみたいだから再発売してほしい。
黒染め車輪に交換するだけで見違える。
0863名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM2e-LlSb)2017/08/27(日) 16:43:47.36ID:HRLMUcMNM
>>862
EF58は下手に小さくするとTOMIX旧製品のようになるからなぁ
あれはデフォルのままの方が絶対いいと思う
模型として格好いいんだから弄らない方がいいよ

勿論KATOさんでもTOMIXさんでも
スケールサイズで「EF58に見える」製品を出しくれるなら買うよ
0864名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caf8-RUyu)2017/08/27(日) 17:08:56.27ID:g1I2rCZF0
>>863
大きいのがいいかはEF58にどんなイメージ持ってるかによって変わるのかな?
自分は非力ながら新性能機関車よりも定格速度が高速の、スポーティな機関車のイメージがあるから
スケール通りの痩せっぽっちの富が好き
過渡の新EF15と並べるとほぼ同じ大きさで、兄弟機感が感じられる

大きいのは新EF15・富と並べると長い車体もあいまってズングリしたイモムシみたいに感じる

富旧製品は足回りを黒染め車輪に交換するとだいぶ腰高感はなくなる
前台車も過渡のスポーク車輪に交換すると黒染めなのとタイヤが薄いので目立たなくなりませ
側面は……あまり見えない(台車のモールドが大きい)のでスポーク抜けてる意味はあまりない
0865名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cdb8-aUFa)2017/08/27(日) 17:40:42.19ID:HzmCRjT50
過渡のデタラメなのはゴミ
0866名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 29bd-tPyl)2017/08/27(日) 19:47:16.24ID:3+TB4RDp0
日本語で頼む
JaneStyle 1.5.0/samsung/SC-02F/5.0
0867名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKce-wN5K)2017/08/27(日) 20:24:03.43ID:F6KQ3vRPK
過渡糞カプラーのせいでスカート間延びしてカプラーバネもない糞
ウレタンは共用のケチくさい
顔はデフォルメ当たり前
腰高糞
安いのが過渡の長所だったのに高くなり杉
富はネ申
0868名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ edba-Hd+5)2017/08/27(日) 20:32:23.91ID:CQG5Ikrt0
>>867
後だしジャンケンでいつも負ける富w
TNカプラーで不安定走行脱線列車w
スケール通りに作ってもどっかミスる富w
安いように思えて微妙に高い価格設定w
過渡はネ申
0869名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-W7cM)2017/08/27(日) 20:45:24.77ID:fQ24hnzXa
TNが不安定…?
0870名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9df-JGNs)2017/08/27(日) 20:53:56.87ID:h/VFAhch0
富のサポートや品質の問題で荒れたのが収まった頃に異教叩き
何度目だこのパターン
0871名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 95fe-5uMk)2017/08/27(日) 21:53:38.09ID:ujhwrbnd0
過渡以外TNを採用してる
えぬげーじのぱいおにあの意地なのかw
0872名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa85-0y1S)2017/08/27(日) 22:02:18.97ID:FwFQDIVCa
C11は先に出したけど見事に自爆したなw
0873名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caf8-RUyu)2017/08/27(日) 22:05:49.85ID:g1I2rCZF0
>>972
9600同様、他社と発売時期がブッキングして見事討ち死に
ある意味富らしい
0874名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 22:05:59.31ID:nDxHkVxb
品質の低下やサポート体制の悪化等、今の富は悪い方へ向かっている。
狂儲は盲目だからそれでも甘んじて受け入れるんだろうが、過渡を僻むのはお門違い。
0875名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e0c-fJUD)2017/08/27(日) 22:13:15.52ID:v5tuThcl0
>>873
予約時期が予約した、とは?

まさかとは思うが、ダブルブッキングとバッティングを混同して、
ブチ当たるのをブッキングって言ってる?
まさかとは思うが。
0876名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caf8-RUyu)2017/08/27(日) 22:13:53.13ID:g1I2rCZF0
>>875
すいません、バッティングが正しいです
0877名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 05c0-oKtA)2017/08/27(日) 22:20:00.06ID:4gziOJRC0
>>875
予約時期が予約した、とは?
0878名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM2e-LlSb)2017/08/28(月) 00:01:46.73ID:ngFvRpVbM
>>864
9mmゲージのままではがに股の宿命からは逃げられない
言いたいことはそれな
0879名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdca-S1SG)2017/08/28(月) 01:02:58.59ID:l7EptGrPd
>>878
無加工ではガニ股の宿命から逃れられないのは皆が知っています。
今更言わなくてもいいです。
0880名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM2e-LlSb)2017/08/28(月) 01:20:27.67ID:ngFvRpVbM
>>879
意味が分かってたらそんな回答はしないはず。
0881名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e92e-GKaC)2017/08/28(月) 10:43:34.78ID:ZFaC8O7h0
もうTNだけ作ってくれればいいよ
0882名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-mCN4)2017/08/28(月) 10:53:42.35ID:lbbynRAed
>>868
旧TNだと脱線しまくりだが、SPTNなら脱線しないだろ。
0883名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKce-KqIx)2017/08/28(月) 18:58:51.23ID:K5OgGhwEK
>>828
だよ
最近の生産は台湾から中国本土に移ってるがw
0884名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-mCN4)2017/08/28(月) 22:47:40.48ID:lbbynRAed
ED61茶のLEDを替えたんだが、老眼にはキツいわ。
てか、ED61青よりLEDが小さくなってて驚いた。
0885名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 21e0-Jukv)2017/08/29(火) 12:54:08.75ID:FCgEP37E0
マルチレールクリーニングカー買ったんだけど、吸引ファン装着でも手持ちのカマ単機では空転続発して全然進まん…勾配一切ないんだけどね。

カマは異教DF50、EF58、富のDD51、EF64、EF81(…他にもあるけど軽くて牽引力が期待できないので割愛)

やはりフライホイール無しの旧動力車か重連じゃなきゃいけないのかな?
0886名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59f8-MwUb)2017/08/29(火) 13:53:14.05ID:fQoKiZmh0
>>885
クリーニングカー自体が重いから
それ以上の重さの釜じゃないと
牽けない
特に湿式を使う場合、過渡釜なら
三重連くらいじゃないと動かないんじゃないか?
0887名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKce-wN5K)2017/08/29(火) 17:30:56.30ID:s4pu3IIVK
HO223-2000バリ展期待できるかな…
0888名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMea-oHD6)2017/08/29(火) 17:51:29.86ID:zRqIq9MkM
>>885
勾配なしならネックは重さより旧集電の転がり抵抗なので
新集電の台車に変えると見違えるよ
異教DD16とか小型機でもスイスイ進むようになる

交換用台車は客車のだと軸間違って干渉したりで要加工
コキ106テールランプ付きのが同形状でポン付けスワップ可
代償として黒台車で転がりの悪いコキ106が出来るがw

なお他の新集電貨物は持ってないので不明
0889名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fec0-no2J)2017/08/29(火) 17:57:25.69ID:LmliczC50
EF64-41嬉しいなぁ 浪漫を牽かせたい

あと車両基地レールセットが気になる
0890名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdea-F7dz)2017/08/29(火) 18:54:30.22ID:0+4HkXnWd
>>885
クリーニングカーはEH500に引bゥせてる。
最強だよ。
0891名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp6d-0bAf)2017/08/29(火) 19:53:59.32ID:OcNWmNkSp
>>887
今年富で一番期待している
アイテムだわ
16番は長編成買わせたいのが
多いから以前の115系田舎編成
みたいなのは難しいかもね
Nゲージだと225系とか227系みたく
車端部の床下が
無いとかおもちゃ丸出しの
想像を絶するショボい出来に
なるからな
0892名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0919-Jukv)2017/08/29(火) 21:15:13.81ID:pd+5uQ/60
>>885です。回答ありがとうございます!

>>886
購入してみてビックリ。噂には聞いてたがこんなに重いとは… 車輪の転がりも悪いし。

>>888
新集電台車…確かに転がりがよさげですね。
異教DD16でもいけるとはスゴい効果です!
構想段階ではBトレのDE10で牽けないか考えていましたが、さすがにそれは無理かもですね。
コキ106テールランプ付きとのトレード、考えてみます!

>>890
EHなら牽引力抜群かも…所有車は全て国鉄型で揃えてるから、異教のEH10とか中古で探すのがいいかなw
0893名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd5-vmT7)2017/08/29(火) 21:16:32.38ID:UWZhQy4EK
JR西の新型車はいずれも車端に大きな断路器箱がついてるから、是非とも再現してほしい。

北の733とか、機器カバーは車端まで再現してるのに、トイレタンクはなかったことにされてるもんな。なんかもったいない。
0894名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 86ef-tVhQ)2017/08/29(火) 21:20:52.39ID:VB9arXbm0
>>892
旧集電車はスプリング切り詰めると軽くなるよ
でも富EF81で引けないのは他に問題ありそうな感じ
0895名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKd5-EqL/)2017/08/29(火) 21:54:34.81ID:t7yG1RBAK
>>889
浪漫専用機みたいな活躍してたよね
37より欲しかったから嬉しい
0896名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdea-FiQL)2017/08/29(火) 22:02:22.75ID:qM/rmlnEd
>>890
私はクモヤの旧クリーニングカーの間に組み込んでる
0897名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c6bb-HCuo)2017/08/29(火) 22:14:44.67ID:/J6vhit80
>>892
うちのクリーニングカー(25周年の青い奴)は異教のEF65 1118(L)で普通に標準勾配登れるけどね。
湿式だけども。
パワーユニットはN-1000-CLでCLパワーモード。
パワーユニットの出力が弱いとか何か他に要因があるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています