TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0931名無しさん@線路いっぱい
2017/11/05(日) 13:17:52.14ID:h7TtrTvP車両割振アドレスは7列車分?(プラン8-15/ND2基)
なら、プラン2エンドレスDX発展(ND2基)にプラン4エンドレスヤード付の回送線区間を入れれば、
プラン4エンドレスヤード付の回送線区間はポイントを選択式前提だから、フィーダーが1つだけでよい
このため、もう4列車分の電留線を確保できた
プラン2エンドレスDX発展の空きポート
ND-A P3,4 F4 (S8は副本線に設置)
ND-B P3,4 S5,6,7,8
入区後すぐ消灯・出区直前に点灯がいやなら、3組各2線ずつに分けることで極力それを減らすことができる
本線初期ヘ・ト。出:出区、入:入区、○通電、▲遮断
A組1 イ○→出無→入ト→▲→→→→→→→→→→→○→→→→
A組2 ロ▲→→→→→→→○→→→→→出無→入ホ→▲→→→→
B組1 ハ○→→→→→出無→入イ→▲→→→→→→→→→→→→
B組2 ニ▲→→→→→→→→→→→○→→→→→出無→入ロ→▲
C組1 ホ▲→→→○→→→→→出無→入ハ→▲→→→→→→→→
C組2 無○入ヘ→▲→→→→→→→→→→→○→→→→→出無→
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。