>>909
多分、プログラム終了もしくは全てのセンサーからの入力が途絶(どっかで車両脱線、続行が停止してそのままとか?)してから3分ほったらかしにしてたらスリープするってことじゃないの?
で、プログラム自体も時間設定で繰り返しができるから運転時間に関してあまり心配してない。
参考:取扱説明書
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/necst/5701tnos/images/5701_manual.pdf

あと、電流の制限はコントローラーとして考えりゃ普通じゃね?
超えたら動かんのは当たり前。つーかこの容量超えるなんてどんな編成を走らせるつもりだ?