RM見たけど、>606のいうとおり、すごい配線の数だな。お座敷はには向かない仕組みだね。配線が四方八方に広がるからケーブルをまとめるスパイラルチューブなんかも使えないね。無線対応のギャップレールとかあれば良さそうだな。

ポイントみたいに動作部がないからレイアウト派には導入しやすいかもね。

結論としてはアナログ運転で十分かな。