これは昔の木曽森と同じ。人気のある車両だから16.5mm用作っただけ。
これも見事な自由形よ

>アメリカでは16.5mmのギャロピンググースのほうが割と普通だったり。
  んあ事はない、レイアウトのマスコットに買うだけ、それだけ「人気の車両」って事。

>まぁ気になる人は満足できる線路幅でやればいいだけってのは日本と同じですね。
  そうじゃなくて「気にしない人はその線路幅でやればいい」って事でしょ?

  彼らの基本はスケール、だってNMRAの国ですよ。。。