トップページgage
1002コメント271KB

小田急電鉄を模型で楽しむスレ 17E

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江口拓也 転載ダメ2017/04/09(日) 01:50:04.19
   ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)      ┃┃
      ┃┃ (/)      ┃┃
    凸┃┃ (/)      ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)      ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)      ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  田中美海のおっぱいが揉めますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
0284名無しさん@線路いっぱい2018/07/12(木) 17:00:13.06ID:SPPEU0SD
TOMIXからGSE製品化発表来たな
0285名無しさん@線路いっぱい2018/07/12(木) 17:02:52.26ID:SpnIK7D7
名鉄パノラマカー来たな
0286名無しさん@線路いっぱい2018/07/12(木) 19:25:59.95ID:PMOzBma9
展望室の室内灯装着済みかよ
座席の向き選べるのは面白いな
0287名無しさん@線路いっぱい2018/07/12(木) 19:28:56.37ID:DezkulYq
床下の表現はカトちゃんの方が好きだな
特にタテ・ヨコの比率が
要するに小数点以下の処理の違いなんだろうけど
0288名無しさん@線路いっぱい2018/07/12(木) 20:42:57.81ID:JIzBn9SP
展望席室内灯入れたって、LSE17500円、VSE19800円からするとだいぶ値上げだな。
0289名無しさん@線路いっぱい2018/07/12(木) 21:04:12.79ID:GljpufQ6
>>288
MSE21400円+16700円,EXEα33400円+20700円で完全に麻痺してたけど、TOMIXも新製品の度にコソコソ値上げしてるよな
0290名無しさん@線路いっぱい2018/07/12(木) 21:39:16.19ID:PMOzBma9
LSEは30年以上前からこの価格(てか300円安くなった?)だからあんま参考にならんのでは
当時トミックスの車両セットで一番高かった記憶があるし
0291名無しさん@線路いっぱい2018/07/12(木) 22:17:02.20ID:EDz9oeAf
GSEをEF65PFと繋げて甲種回送をやりたい。
EF65とGSEを連結する方法はないだろうか?
0292名無しさん@線路いっぱい2018/07/12(木) 22:41:12.25ID:EDa2VmHF
東京堂モデルカンパニーも
EXEの発売予定してるよな
0293名無しさん@線路いっぱい2018/07/12(木) 23:42:35.22ID:/lfFrW6q
GSEはTNカプラーとか四季島の新カプラーではなくアーノルドかな
0294名無しさん@線路いっぱい2018/07/12(木) 23:53:46.01ID:kTV9YwPA
>>293
アーノルドだな。
PDFにTNの0337が別売オプションで書かれてる。
0295名無しさん@線路いっぱい2018/07/13(金) 09:38:27.82ID:sIjBvBFe
GSEは富楠からか、予想通りだったかも。今が旬(?)の
車両だから欲しいな。
0296名無しさん@線路いっぱい2018/07/13(金) 21:25:13.50ID:yyh+6KFi
どうせなら新型通電TNカプラーでいってほしかったな
プログレッシブグレードになってしまうかな
VSEの出来がいいから期待してしまう
0297名無しさん@線路いっぱい2018/07/14(土) 06:33:27.70ID:cdOGaNvf
>>292
出来が楽しみだな。
発売予定日はいつですか?
0298名無しさん@線路いっぱい2018/07/15(日) 02:40:36.64
7000はありがとう7000形セット出そうな気がする
0299名無しさん@線路いっぱい2018/07/15(日) 07:31:12.48ID:smdA/nEH
VSEはなぜ帯のオレンジ色の下の灰色の部分を省略してしまっているのか。
0300名無しさん@線路いっぱい2018/07/15(日) 12:58:12.53ID:WvfhYz1i
300系
0301名無しさん@線路いっぱい2018/07/15(日) 22:28:34.94ID:fVwVwAas
>>298
現行製品の[ラストラン]表示付きになりそう。
0302名無しさん@線路いっぱい2018/07/15(日) 23:47:15.44ID:ZCGn5Paa
70000系はいつぞやのパノラマカーみたいに
金型一新して発売しないか、、
0303名無しさん@線路いっぱい2018/07/15(日) 23:47:48.80ID:ZCGn5Paa
>>302
7000な、間違えた
0304名無しさん@線路いっぱい2018/07/16(月) 07:40:17.27ID:h5OKQV8m
>>302
今の70000形は「小田急パノラマカー」と考えてるんですね、分かります
0305名無しさん@線路いっぱい2018/07/17(火) 07:39:27.75ID:tyxchyE9
>>304
何が言いたいんじゃ?わりゃ
なめとんのか?
0306名無しさん@線路いっぱい2018/07/17(火) 09:50:06.63ID:LAHEh1ey
まあまあ落ち着いてw

確かにGSE=現代版パノラマカーだ!ネタも
スルーされてんのに何度も書き込んで
いいかげん寒いしウザいだけだけどな
0307名無しさん@線路いっぱい2018/07/18(水) 01:47:15.02ID:iv8OQpKC
GSEが出るのは嬉しいけど、LSEを平成30年代クオリティでまた作ってください、あんな昭和品質じゃLSEも成仏できん。平成も終わるというのに。
0308名無しさん@線路いっぱい2018/07/21(土) 19:22:07.27ID:KjhkT1w+
できれば新宿区西落合のメーカーで末永く…
0309名無しさん@線路いっぱい2018/07/24(火) 01:21:36.61ID:8Uu58Ii4
HiSEも過度で
0310名無しさん@線路いっぱい2018/07/28(土) 09:46:12.26ID:HSJWPVEw
>>309
連結部分がバキバキになるが、良いでしょうか?
0311名無しさん@線路いっぱい2018/07/28(土) 11:47:37.71ID:DezZILYN
HiSEは富であまり不満ないからいいや
LSEはトレインマークが未だにシールとか顔がそもそも似てないとか
このままじゃラストラン仕様出されてもスルーせざるを得ないわ
0312名無しさん@線路いっぱい2018/08/13(月) 23:33:57.34ID:OXBR0gm7
☆●☆●小田急電鉄・撮り鉄早期警戒情報●☆●☆

〈9/15 9/29 10/8 10/13 正午から昼過ぎにかけて〉
開成〜栢山間 西側一帯
栢山6号踏切

〈9・30 午前中〜昼前〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方

以上の場所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
暑い日が続いています。撮影場所を探される際には熱中症にお気をつけください。
水分補給には「ナチュラルミネラルウォーター・箱根の森から」がお薦めです。
0313名無しさん@線路いっぱい2018/08/14(火) 15:38:35.65ID:B+ivDQm9
レイルロードより、8月末予定で小田急電車形式図集発売との事。3分冊で、デハ1形から2100形までの各形式が掲載。
0314名無しさん@線路いっぱい2018/08/15(水) 10:58:31.03ID:lccZmZFw
>>313
欲しいと思ったけど3冊で7500円は
今月103系1000番台などで散財する底辺の俺にはちとキツいな
0315名無しさん@線路いっぱい2018/08/17(金) 09:07:41.58ID:mQWWB8IM
マイクロエースからMSEが発売予定!
実車の登場から10年待って、やっとNゲージ化だね。
0316名無しさん@線路いっぱい2018/08/17(金) 10:13:00.71ID:+i9Iq5qf
>>315
一度出とるがな
0317名無しさん@線路いっぱい2018/08/17(金) 16:38:08.75ID:Y3Ujs1w5
前回品持ってると買い足すか迷うなあ
蟻は生産時期で調色まちまちだったりするし
0318名無しさん@線路いっぱい2018/08/17(金) 16:55:45.06ID:mQWWB8IM
>>316
えっ?
新製品だって書いてあるよ。
じゃあ前のと何が違うの?
0319名無しさん@線路いっぱい2018/08/17(金) 18:19:04.24ID:zHY2Dius
ライトが明るくなったりするらしいよ
0320名無しさん@線路いっぱい2018/08/17(金) 20:04:05.02ID:KEhDuyuv
いつもの改良品やん
値段は改悪になっとるけど
0321名無しさん@線路いっぱい2018/08/17(金) 20:17:59.36ID:mQWWB8IM
>>320
改良ですか。
説明を見て理解しました。
でも床下を10両作り分けって書いてあるけど、前は違ったのですか?
0322名無しさん@線路いっぱい2018/08/17(金) 20:48:48.48ID:KEhDuyuv
>>321
外観造形は変わってないはず(小田急が執念込めて監修したから)
変わったとしたらライトの明るさとか、動力とか、だろうね
0323名無しさん@線路いっぱい2018/08/17(金) 21:30:04.52ID:bW1M/BQ1
小田急2600と4000の試作品出てたけど、また5000形の悪夢再来だな。
先頭車だけガラスが薄いヘンな仕様がそのまま引き継がれてる、、、
0324名無しさん@線路いっぱい2018/08/17(金) 22:45:56.47ID:HfR/HMP/
MSEは価格が下がった時期に再生産が決まったから価格爆上げコースを回避できたか
EXEαはタイミングが悪かったな・・・
0325名無しさん@線路いっぱい2018/08/18(土) 15:56:23.02ID:pnZd3ffi
5000系〜2600系改良製品発売はありがたいんだが、前面サボ掛けの周りの未塗装部分が
丸く目立つので何とかしてほしいよ。
0326名無しさん@線路いっぱい2018/08/18(土) 20:01:34.83ID:rc4zxgsu
富旧HiSEの動力・ライト更新のために長電ゆけむり買ってきたんだけど動力車の車高が低くなって不揃いになってるわ
誰か改良した人いない?こういうのって一度気づくと気になってしょうがなくって
0327名無しさん@線路いっぱい2018/08/19(日) 03:51:24.99ID:pMXm8FYG
>>326
ゆけむりの編成そのままでも動力車だけ車高低いの?
0328名無しさん@線路いっぱい2018/08/19(日) 07:14:58.93ID:jg/7xPfC
>>327
そのままで動力車だけ低い
もう組み替えちゃったから画像は無いけど

HiSEロゴマーク付で同じ症状とか無いかな?
0329名無しさん@線路いっぱい2018/08/19(日) 13:40:27.38ID:pMXm8FYG
>>328
手持ちの品番92845のHiSEを確認したら
確かにM車の方が1mmほど低いわ
個人的にはあまり気にならん程度ではあるが
0330名無しさん@線路いっぱい2018/08/19(日) 22:21:25.46ID:piCaXd+b
>>324
タイミングが悪かった?
市場から無くなってるからメーカーも問屋も小売店も
タイミングは良かったんじゃない?
0331名無しさん@線路いっぱい2018/08/24(金) 09:15:54.71ID:2HyMdMr9
>>330
EXEαは発売されたのが値段の安くなる前で高値の時期だったから、市場にあるかないかではなく値段的なタイミングかと
>>324はこの時期に発表されていたらEXEαはもう少し安かったかも、と言いたかったんじゃないかな
0332名無しさん@線路いっぱい2018/09/02(日) 11:18:55.17ID:xycPz32a
GSEのBトレイン出るみたいね

しかしフル編成N化となると定価ベースで1.5万超えとか
もはや子供はおろか大人でもおいそれと手をだせないわ…
まあ富GSE買うからそれで十分てのもあるけど
0333名無しさん@線路いっぱい2018/09/02(日) 19:49:49.42ID:F5pH7FOZ
N最新号に小田急ロマンスカーの話題がある
0334名無しさん@線路いっぱい2018/09/03(月) 03:48:58.15ID:4nAF1++E
久しぶりに小田急鉄コレを出して遊んでるんだけど、どれも割といい出来なのに貫通扉の柵が無いのがね……
どっかからパーツが出てた気もするけど、まだ売ってるお店ないかね
0335名無しさん@線路いっぱい2018/09/05(水) 12:35:47.94ID:Uibjpibd
★☆小田急昭和のロマンスカーLSE☆★
☆★撮り鉄早期警戒情報★☆

〈9/15 9/29 10/6 10/8 10/13 正午から14時頃にかけて〉
開成〜栢山間 西側一帯
栢山6号踏切

〈9/30 午前中〜昼前〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方

以上の場所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
撮影のさいのお供として、「ナチュラルミネラルウォーター・箱根の森から」をご携帯ください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば小田原店・新松田店」などのご利用がおすすめです。
0336名無しさん@線路いっぱい2018/09/08(土) 00:57:35.37
馬鹿の見本ですなぁww

女子は自家発電1回につき約350kcal燃やせる実態から彼女は350kcal=1onaという単位を作った。
https://twitter.com/NikonD500NPS001/status/1037790509840777216

エア彼女むつみのことらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0337名無しさん@線路いっぱい2018/09/23(日) 19:22:08.05ID:FUImy+ni
>>323
恐ろしく小さい乗務員扉の落とし窓モナー
0338名無しさん@線路いっぱい2018/09/28(金) 11:08:19.88ID:PJcnmg7K
鉄コレで4000!有井イジメw
0339名無しさん@線路いっぱい2018/09/28(金) 21:04:46.93ID:Ofg6Bj8W
でも所詮鉄コレだしなぁ
0340名無しさん@線路いっぱい2018/09/28(金) 21:25:39.75ID:ViiJncYy
鉄コレは手すりがないからかっこよくない
0341名無しさん@線路いっぱい2018/09/28(金) 21:41:57.51ID:btKx4Mio
小田急通勤車で手すりって
かなり重要な要素だよね
0342名無しさん@線路いっぱい2018/09/28(金) 22:11:05.49
>>338
代々木上原つながりで営団5000系千代田線仕様も出るな
0343名無しさん@線路いっぱい2018/09/28(金) 22:18:32.12
東京メトロ6000系ついに引退か…
209系1000番台も転属決定か…
0344名無しさん@線路いっぱい2018/09/29(土) 00:02:59.11ID:GweuoEAM
ttp://cdn.railf.jp/news/img/180928_70000_0413.jpg
窓でかいから車内の作り込みが気になる
0345名無しさん@線路いっぱい2018/09/29(土) 02:09:57.42ID:UZUr5tey
旧4000なら非冷房をお願いします、手持ちの1800と併結させたい。
0346名無しさん@線路いっぱい2018/09/29(土) 13:27:18.09ID:QAG0VfW9
>>342
てっきり207-901繋がりで203と思ったら相変わらず斜め行くなw
>>345
俺は2200に併結出来る車両を待ってるが中々出ないな。
2220か2300の晩年仕様を待って待ちくたびれた…
0347名無しさん@線路いっぱい2018/09/29(土) 13:36:35.11ID:hPPTa05C
>>346
2320じゃなくて?(2220は社紋を小田急仕様に変えれば…)
03483462018/09/29(土) 19:32:09.01ID:4H2TbsUn
>>347
間違えたその通りです。
2200しか手に入れてなくて、いつか併結出来る車が出るだろうと
待って未だに出ない。1800や1900、4000が出て何故出ない…
0349名無しさん@線路いっぱい2018/09/30(日) 02:21:09.88
蟻の371系も再版するな
0350名無しさん@線路いっぱい2018/09/30(日) 23:18:39.09ID:W/pOY6hx
>>345
やめとけ、脱線するぞ。
0351名無しさん@線路いっぱい2018/10/01(月) 09:26:56.13ID:xdTm/ryh
>>350
誰かが書き込むと思ったw
0352名無しさん@線路いっぱい2018/10/01(月) 23:59:53.44ID:VZwpe4yL
RSEも再販して欲しい
0353名無しさん@線路いっぱい2018/10/03(水) 01:42:57.45ID:v1fbw399
何処かに2000形のキット売ってない?
0354名無しさん@線路いっぱい2018/10/04(木) 21:53:21.51ID:wOSb6bk/
なんだよtomixのGSE
何で白色なんだよ。ヤバイだろ。
誰か担当に教えてやれよ。
実車見たことないのかよ赤だろ。阿保か
0355名無しさん@線路いっぱい2018/10/04(木) 22:06:33.14ID:dhwQR0cH
釣れますか?
0356名無しさん@線路いっぱい2018/10/05(金) 00:47:42.25ID:NbIOjklS
>>354
VSEもGSEも白色だけど?
色盲なの?
0357名無しさん@線路いっぱい2018/10/05(金) 07:01:27.98ID:8qzUCCii
復活したぞ、ガイジのブログ
新製品はほぼ全て購入してブログで自慢します、それだけが生きがいのまちゃけんです
店頭で全ての商品を開封させて厳選し、さらにブログでケチつけます、キチガイクレーマーまちゃけんです
まちゃけん&屋根裏の住人守田、出てこいやボケ
キチガイクレーマー兵庫県西宮市甲陽園在住、まちゃけんです!!
https://blogs.yahoo.co.jp/macyaken
お友達のキチガイクレーマー奈良県生駒市代表、守田です!!
https://blogs.yahoo.co.jp/r32t67
0358名無しさん@線路いっぱい2018/10/05(金) 23:54:51.05
>>343
これに関連して
9/30からいよいよ千代直E運用のメトロ車代走が解消された
過渡あたりで最後まで残った6102Fをセットで出してほしいな
0359名無しさん@線路いっぱい2018/10/06(土) 06:34:37.28ID:oaN0W9Jy
>>349
371系は小田急のなかでもかなり異端だったよな。
0360名無しさん@線路いっぱい2018/10/06(土) 06:41:37.02ID:Gco8vQdY
復活したぞ、ガイジのブログ
新製品はほぼ全て購入してブログで自慢します、それだけが生きがいのまちゃけんです
店頭で全ての商品を開封させて厳選し、さらにブログでケチつけます、キチガイクレーマーまちゃけんです
まちゃけん&屋根裏の住人守田、出てこいやボケ
キチガイクレーマー兵庫県西宮市甲陽園在住、まちゃけんです!!
https://blogs.yahoo.co.jp/macyaken
お友達のキチガイクレーマー奈良県生駒市代表、守田です!!
https://blogs.yahoo.co.jp/r32t67
0361名無しさん@線路いっぱい2018/10/06(土) 06:46:56.16ID:4p92dPux
★☆★小田急昭和のロマンスカーLSE★☆★
☆★☆撮り鉄特別警戒情報☆★☆

本日正午過ぎから、小田急線各駅ホームの新宿方端部に、
各種一眼カメラを携えた撮り鉄諸氏が大挙押し寄せ、大混雑することが予想されます。
また、それに伴うトラブルも懸念されます。

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方

特に以上の場所については、最大の警戒が必要です。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。

豆粒センサーカメラや暗黒ズームレンズをお持ちの方は、
後からフルサイズ高級機材をご利用の方が現れましたら、会釈をし場所をお譲りください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば」のご利用がおすすめです。

▼○△□▼◎▲★○☆◆○▼●★△◎
0362名無しさん@線路いっぱい2018/10/06(土) 06:51:58.90ID:WSR0WtQ2
復活したぞ、ガイジのブログ
新製品はほぼ全て購入してブログで自慢します、それだけが生きがいのまちゃけんです
店頭で全ての商品を開封させて厳選し、さらにブログでケチつけます、キチガイクレーマーまちゃけんです
まちゃけん&屋根裏の住人守田、出てこいやボケ
キチガイクレーマー兵庫県西宮市甲陽園在住、まちゃけんです!!
https://blogs.yahoo.co.jp/macyaken
お友達のキチガイクレーマー奈良県生駒市代表、守田です!!
https://blogs.yahoo.co.jp/r32t67
0363名無しさん@線路いっぱい2018/10/06(土) 06:51:59.50ID:WSR0WtQ2
復活したぞ、ガイジのブログ
新製品はほぼ全て購入してブログで自慢します、それだけが生きがいのまちゃけんです
店頭で全ての商品を開封させて厳選し、さらにブログでケチつけます、キチガイクレーマーまちゃけんです
まちゃけん&屋根裏の住人守田、出てこいやボケ
キチガイクレーマー兵庫県西宮市甲陽園在住、まちゃけんです!!
https://blogs.yahoo.co.jp/macyaken
お友達のキチガイクレーマー奈良県生駒市代表、守田です!!
https://blogs.yahoo.co.jp/r32t67
0364名無しさん@線路いっぱい2018/10/06(土) 08:34:58.58ID:cdkZdTo9
たぶん 多くの人が待ち望んでるのにいまだに製品化されない
小田急4000 非冷房
0365名無しさん@線路いっぱい2018/10/06(土) 09:45:50.44ID:UCDb0NzS
もしかしてbトレGSEって蒸発したん?
0366名無しさん@線路いっぱい2018/10/06(土) 18:08:14.69ID:bAU2HCqs
>>364
自分も4000と言えば非冷房の印象が強いな
パイオニアIII台車に吊り掛け駆動のグオーンという
音と振動w
0367名無しさん@線路いっぱい2018/10/08(月) 19:41:45.30ID:SBrVN0E6
小豆ミルク色の運転席周り
0368名無しさん@線路いっぱい2018/10/12(金) 10:31:37.47ID:b0kluP4e
★10月13日・ラストラン★
☆小田急昭和のロマンスカーLSE☆
★撮り鉄特別警戒情報★

〈 正午から14時頃にかけて〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
各駅下りホーム新宿方

開成ー栢山間 西側一帯

栢山6号踏切

皆さんマナーを守り肩を寄せあい、鉄道・カメラ談義に花を咲かせながら仲良く撮影し、LSEのお見送りをしましょう。
帰りに箱根そばに立ち寄るのもお忘れなく。

■◇▼◎●★△■◇△☆
0369名無しさん@線路いっぱい2018/10/12(金) 18:04:30.42ID:XHsjZa8N
むう、憧れだったLSE引退で欲しくなってきてしまった・・・
0370名無しさん@線路いっぱい2018/10/17(水) 17:24:06.61ID:DjNm07Us
LSEさよならセットか…
撮りにも行ったし最後の姿はちと欲しいけど
やっぱ完全リニューアルして欲しい
0371名無しさん@線路いっぱい2018/10/17(水) 17:42:20.39ID:0/2xI5Ot
結局さよならセットまで40年弱フルリニュなしババァの厚化粧で通したのか
トレインマークはやっとシールから印刷になったけど「臨時」のみ?
…残念ながらスルーだな
0372名無しさん@線路いっぱい2018/10/18(木) 10:40:28.13ID:MboTVwTB
大変困りましたね。私もノイズマシマシながら最後の運行を撮影しましたが、トミックスのLSEは出来が昭和仕様のままですね。
ノーサンキューキャンペーンを実施したくなりますね。
0373名無しさん@線路いっぱい2018/10/18(木) 15:24:02.86ID:lF2EvaEy
>>371
もうGSEやVSEの時代だから、今さら改良しないよってことなのかな

関係ないけど現行4車種よりHiSEやRSEが自分は好きだな
0374名無しさん@線路いっぱい2018/10/18(木) 16:34:29.28ID:Vd1h0a7J
最もフォルムの美しいLSEこそ至高。
0375名無しさん@線路いっぱい2018/10/18(木) 23:49:50.38ID:NScZVZ1l
>>371
造りが他の車両よりメンドイってのはあるだろうけど
ガッカリだよね・・・
新幹線500系は、こだま仕様でパンタ変えたからちっと期待したんだけどな

カトーはNSE出してるし
マイクロエースはNSEとSSE出してるけど
LSEは出さないだろうね・・・

>>373
なんか分かるな、あの個性いいよね
0376名無しさん@線路いっぱい2018/10/19(金) 01:22:57.48ID:tzELc5fD
最後までポンコツ模型しか無かったレッドアローみたいな末路だな。どうせならヘッドライト緑色の
おもいっきり昭和仕様にしてやれよ。そして後年過渡が製品化してくれたらそれを買うわ。
0377名無しさん@線路いっぱい2018/10/19(金) 16:01:08.12ID:+ShcZlw0
>>376
レッドアローは引退から発売まで20年かかったからね。
20年後もNやってるかな
0378名無しさん@線路いっぱい2018/10/22(月) 12:52:54.72ID:7V3gajZY
一昨日海老名行ったけど、HO展示走行のお子様が凄かった。
体を台の上に投げ出し、しかし、線路や車両には触らないギリギリまで顔を近付けて見てたぞw

物凄い執念だった
0379名無しさん@線路いっぱい2018/10/22(月) 23:00:12.95ID:Wfl/AA+/
TOMIX LSEリニューアルはないでしょうね
VSEの出来は最高で、何度も再販してるし、
今度は GSEに注力して、最高のものを出してほしい
0380名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 04:47:55.90ID:bD1UxZdK
LSEはGMに期待だな
相当な価格になりそうだがw
0381名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 07:35:37.93ID:0pG41eaX
復活したぞ、ガイジのブログ
新製品はほぼ全て購入してブログで自慢します、それだけが生きがいのまちゃけんです
店頭で全ての商品を開封させて厳選し、さらにブログでケチつけます、キチガイクレーマーまちゃけんです
まちゃけん&屋根裏の住人守田、出てこいやボケ
キチガイクレーマー兵庫県西宮市甲陽園在住、まちゃけんです!!
https://blogs.yahoo.co.jp/macyaken
お友達のキチガイクレーマー奈良県生駒市代表、守田です!!
https://blogs.yahoo.co.jp/r32t67
0382名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 07:36:02.64ID:0pG41eaX
復活したぞ、ガイジのブログ
新製品はほぼ全て購入してブログで自慢します、それだけが生きがいのまちゃけんです
店頭で全ての商品を開封させて厳選し、さらにブログでケチつけます、キチガイクレーマーまちゃけんです
まちゃけん&屋根裏の住人守田、出てこいやボケ
キチガイクレーマー兵庫県西宮市甲陽園在住、まちゃけんです!!
https://blogs.yahoo.co.jp/macyaken
お友達のキチガイクレーマー奈良県生駒市代表、守田です!!
https://blogs.yahoo.co.jp/r32t67
0383名無しさん@線路いっぱい2018/10/24(水) 00:32:14.78ID:b4vrXmZy
>>380
さすがに爺からロマンスカーは可能性無いと思う

バリエーション多いメトロ6000でもやってくれれば有意義なんだが
0384名無しさん@線路いっぱい2018/10/24(水) 05:20:39.46ID:/F59t21F
>>383
アーバンライナーネクストを唯一製品化したのがGMだから侮れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています