トップページgage
1002コメント608KB

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part30 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい2017/01/02(月) 03:49:17.69ID:E/DXacvQ
“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが1/80・16.5mmをも“HO,HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか、1/80・16.5mmを“HO,HOゲーシ”と呼ぶことの是非について議論しましょう。
なおゲージ関係に興味を持つとHO関連では、模型業者Bassett Lowke氏,同社の技術者で現在の鉄道模型の基礎を確立した
Henry Greenly氏,模型関係出版業者のPercival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう。

《前スレ》
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1472308368/l50

あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。
ゲージ論に興味も関心も無い人を巻き込むのは慎みましょう。
0463鈴木2017/08/10(木) 21:43:35.54ID:UBQuFSIh
>>462
証拠? 何を証明する証拠?
0464名無しさん@線路いっぱい2017/08/10(木) 22:15:55.32ID:bA3h2uVE
蒸機氏のスレが立ったら、ここぞとばかりに尻馬に乗って書きたい放題
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1502329285/31
鈴木g3、ここまで醜いg3だったとはねぇ。。。
0465蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/10(木) 23:07:40.86ID:r4Acz0Ry
>>463
結局、鈴木さんもデマだと言う証拠は出せなかったわけですね
話になっておりませんな

鈴木さんは
「書き込みが読めません」
「レス番が読めません」
「自分の書いた事が解りません」
「それらは全て相手の責任です」
ですから、どうしようもありませんね
0466蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/10(木) 23:08:43.92ID:r4Acz0Ry
>>464
そりゃ、勝ち目が無いとみるや、堂々巡りしちゃう鈴木さんですからね
0467鈴木2017/08/10(木) 23:21:03.32ID:cU6Lhznj
>>285蒸機好き
  >S(1/64)も知らないでゲージ論しようとしてたのなら、 鈴木さんはゲージや縮尺で議論できるレベルにはありませんね
>>341蒸機好き
  >鈴木さんが、Sのことを知らないにゲージ論ぶるのが門題なんですよ アホな繰り返すからですね
>>361蒸機好き
  >鈴木さんがSのことを知らないでゲージ論ぶってきた事が問題でしょう
    ↑
偉そうな事言ってるオタクは、Sについて何を知ってるの?
0468鈴木2017/08/10(木) 23:23:01.43ID:cU6Lhznj
>>465蒸機好き
>鈴木さんは
>「書き込みが読めません」
>「レス番が読めません」
>「自分の書いた事が解りません」
>「それらは全て相手の責任です」
>ですから、どうしようもありませんね

その証拠は?
0469蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/11(金) 00:47:05.34ID:s4CCwOMO
>>467
鈴木さんが知らない癖にゲージ論ぶったのが問題なんですよ
他人は関係ありません

鈴木さんは
「書き込みが読めません」
「レス番が読めません」
「自分の書いた事が解りません」
「それらは全て相手の責任です」
ですから、どうしようもありませんね

やはり、デマだと言う証拠は出せないようですね

>>468
鈴木さんが全て質問してますね

それが証拠ですよ
0470蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/11(金) 00:50:58.44ID:s4CCwOMO
>>467>>468
鈴木さんは、一昔前の他人の話は覚えているのに、
たった今の自分の話は覚えていないのですね

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1502329285/31

鈴木さんは人として間違ってますね
0471某3562017/08/11(金) 10:00:40.71ID:abVpRRYu
痴呆は短期記憶から障害が出ますから。
0472鈴木2017/08/11(金) 17:04:45.80ID:lLcM//JE
>>470蒸機好き
>鈴木さんは人として間違ってますね

私が何を間違った事書きましたか?

>>469蒸機好き
>鈴木さんが知らない癖にゲージ論ぶったのが問題なんですよ

そのレス番は?
鈴木は何を知らないの?
オタクは何を知ってるの?
早くオタクが知ってる事を書いて頂戴な
0473蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/11(金) 18:13:54.10ID:SLTlwwnc
>>472
鈴木さんは
「書き込みが読めません」
「レス番が読めません」
「自分の書いた事が解りません」
「それらは全て相手の責任です」
ですから、どうしようもありませんね
0474鈴木2017/08/11(金) 19:29:49.76ID:lLcM//JE
>>473蒸機好き
何処で鈴木がそのような発言を書いたのですか?
レス番は? 
デマカセで嘘八百並べてるだけだから、レス番は言えないの?
0475蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/11(金) 20:04:23.50ID:SLTlwwnc
>>474
鈴木さんは、その内容で質問繰り返してますからね

「書き込みが読めません」
「レス番が読めません」
「自分の書いた事が解りません」
「それらは全て相手の責任です」
ですから、どうしようもありませんね
0476鈴木2017/08/11(金) 20:23:41.57ID:lLcM//JE
>>475蒸機好き
>鈴木さんは、その内容で質問繰り返してますからね

レス番を明示して証明すること。
0477蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/11(金) 20:29:14.40ID:SLTlwwnc
>>476
だから鈴木さんは
「書き込みが読めません」
「レス番が読めません」
「自分の書いた事が解りません」
「それらは全て相手の責任です」
ですから、どうしようもありませんね
0478鈴木2017/08/11(金) 21:53:22.22ID:qAxkbNrX
>>477
その根拠は?
0479蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/11(金) 22:22:22.41ID:SLTlwwnc
>>478
その質問ですよ

「書き込みが読めません」
「レス番が読めません」
「自分の書いた事が解りません」
「それらは全て相手の責任です」
ですから、どうしようもありませんね
0480>>4792017/08/11(金) 23:12:49.53ID:qAxkbNrX
そんな事どのレス番に書いてあるの?
0481鈴木2017/08/11(金) 23:53:05.47ID:qAxkbNrX
>>479蒸機好き
質問がどうしたの?
0482名無しさん@線路いっぱい2017/08/12(土) 02:24:34.79ID:NOMWFCCZ
>>481
>質問がどうしたの?
まぁ鈴木さん本人が「質問がどうしたの? 」と聞くなら、
蒸気好きさんは何も答えを要求されてはいないのでしょうね。
0483蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/12(土) 05:03:23.41ID:N6jlhwpO
>>480>>481
鈴木さんは、
「書き込みが読めません」
「レス番が読めません」
「自分の書いた事が解りません」
「それらは全て相手の責任です」
ですから、どうしようもありませんね
0484鈴木2017/08/12(土) 09:20:11.57ID:YW1Pj2bI
>>285蒸機好き
  >S(1/64)も知らないでゲージ論しようとしてたのなら、 鈴木さんはゲージや縮尺で議論できるレベルにはありませんね
>>341蒸機好き
  >鈴木さんが、Sのことを知らないにゲージ論ぶるのが門題なんですよ アホな繰り返すからですね
>>361蒸機好き
  >鈴木さんがSのことを知らないでゲージ論ぶってきた事が問題でしょう
    ↑
オタクはSについて何を知ってるの?
何も知らないの?
0485名無しさん@線路いっぱい2017/08/12(土) 13:15:21.62ID:WvwHTq91
蒸気好きのパターン
現在はHO安定期であるにもかかわらず、初期黎明期・混沌期の現在では消滅した事例を現在でも通用するごとく吹聴。
>216大手メーカーが呼んでいるのに・・・・・・と模型屋のご都合を例に持ち出す。

これでは万人の納得する根拠証明にはならず、馬鹿丸出しですね。


>現在、NMRAに書いてある歴史ですから、消滅なんてしていませんよ

その歴史は当時の状況を記している一過性のものであって、現在の世界の模型界の現状とはかけ離れている。
大手メーカーが呼んでいるのがまともか、の検証事項を結論としている。

これでは万人の納得する根拠証明にはならず、馬鹿丸出しですね
過去の現状が今日でもそのまま通用するがごとくの論理が馬鹿丸出し
0486蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/12(土) 13:34:19.68ID:N6jlhwpO
>>484
鈴木さんが知らないで、ゲージ論ぶったのが問題ですよ

鈴木さんは、
「書き込みが読めません」
「レス番が読めません」
「自分の書いた事が解りません」
「それらは全て相手の責任です」
ですから、どうしようもありませんね
0487名無しさん@線路いっぱい2017/08/12(土) 13:35:57.59ID:uSGsRKR1
万人を納得させる必要がない。
状況は矛盾しているのだから当たり前。


安定期とか現状とか、改めさせようと無理強いする側の考え方がよくわかる。
こんな文章で同意を迫られても、稚拙としか思えない。

まとめてくれてありがとう。
蒸気好き圧勝。
0488蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/12(土) 13:38:25.29ID:N6jlhwpO
>>485
自分に都合の悪いことが無かった事になる、
貴方が言うところの「馬鹿丸出し」のパターンそのものの書き込みですね

結局、貴方は万人が納得できる根拠を全く示すことができず、
印象操作しかできないようですから、

話になっていませんよ
0489名無しさん@線路いっぱい2017/08/12(土) 13:47:33.62ID:WvwHTq91
歴史とは過去はこのようであったと述べているもので、現在を語っているのでは無い。
過去の状況が現在でもそのまま通用するとする論理が馬鹿丸出し。

>216
検討事項である大手メーカーの呼び方がまともか検証しているのに
検証事項を証拠とする論理が馬鹿丸出し。

これでは万人の納得する根拠証明にはならず、馬鹿丸出し。

世界の現状を覆す
16.5mm,1/80をHOとする万人の納得する根拠解説を早急に提示されたし。
0490某3562017/08/12(土) 13:57:01.13ID:NOMWFCCZ
>>489
>歴史とは過去はこのようであったと述べているもので、現在を語っているのでは無い。
>過去の状況が現在でもそのまま通用するとする論理が馬鹿丸出し。
うんうん、そうですね。
「ゲージ論の基礎」だけを繰り返し貼っているだけの人のことですね、馬鹿なんですね。

>検討事項である大手メーカーの呼び方がまともか検証しているのに
>検証事項を証拠とする論理が馬鹿丸出し。

>これでは万人の納得する根拠証明にはならず、馬鹿丸出し。

> 世界の現状を覆す
>16.5mm,1/80をHOとする万人の納得する根拠解説を早急に提示されたし。
まぁ世界の現状までは私は知りませんが、1/87以外をHOと呼ぶ現状がある国も
存在するみたいですよ。あなたがどこの国だか地域に住んでいるのか知りませんが。
でもって、「大手メーカーの呼び方がまともか」を検証するにあたってなら、
ぜひあなたの「万人の納得する根拠証明」をお願いします。
0491某3562017/08/12(土) 13:57:29.63ID:NOMWFCCZ
>>489
>歴史とは過去はこのようであったと述べているもので、現在を語っているのでは無い。
>過去の状況が現在でもそのまま通用するとする論理が馬鹿丸出し。
うんうん、そうですね。
「ゲージ論の基礎」だけを繰り返し貼っているだけの人のことですね、馬鹿なんですね。

>検討事項である大手メーカーの呼び方がまともか検証しているのに
>検証事項を証拠とする論理が馬鹿丸出し。

>これでは万人の納得する根拠証明にはならず、馬鹿丸出し。

> 世界の現状を覆す
>16.5mm,1/80をHOとする万人の納得する根拠解説を早急に提示されたし。
まぁ世界の現状までは私は知りませんが、1/87以外をHOと呼ぶ現状がある国も
存在するみたいですよ。あなたがどこの国だか地域に住んでいるのか知りませんが。
でもって、「大手メーカーの呼び方がまともか」を検証するにあたってなら、
ぜひあなたの「万人の納得する根拠証明」をお願いします。
0492蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/12(土) 15:36:04.73ID:N6jlhwpO
>>489
>歴史とは過去はこのようであったと述べているもので、現在を語っているのでは無い。
>過去の状況が現在でもそのまま通用するとする論理が馬鹿丸出し。

歴史があるからこそ根拠に成りうるのであって、
都合の悪い歴史を消そうとするのは愚の骨頂でしょう

>検討事項である大手メーカーの呼び方がまともか検証しているのに
>検証事項を証拠とする論理が馬鹿丸出し。

検証したのなら結果を示せば良いだけですね
結果も示せずに検証事項とは、愚の骨頂ですね

>これでは万人の納得する根拠証明にはならず、馬鹿丸出し。

貴方自身が万人の納得する根拠を示せていないのですから、
「馬鹿丸出し」とは貴方の事でもありますね

>世界の現状を覆す
>16.5mm,1/80をHOとする万人の納得する根拠解説を早急に提示されたし。

貴方が、
世界の現状とやらを万人の納得する根拠をもって示せば良いだけですね

実際に米国HOギャロッピンググースの存在や欧州H0ショートスケール等を勘案すれば、
問題ないでしょうって話ですし、
それが世界の現状なんですが、貴方が現状を勘違いしていれば、
話になりませんね
0493名無しさん@線路いっぱい2017/08/12(土) 16:57:39.60ID:WvwHTq91
>345蒸気好きのパターン
>現在はHO安定期であるにもかかわらず、初期黎明期・混沌期の現在では消滅した事例を現在でも通用するごとく吹聴。

>347蒸機好き
>現在NMRAに書いてある歴史ですから、消滅なんてしていませんよ

歴史とは過去はこのようであったと述べているだけで、現在を語っているのでは無い。
過去の状況が現在でもそのまま通用するとする論理が馬鹿丸出し。
これでは万人を唸らせる根拠証明には至らず、馬鹿丸出し。

世界の現状を覆す16.5mm,1/80をHOと吹聴するのであればまず吹聴する側が、万人を唸らせる根拠解説を早急に提示するが常識。
出来ないのであれば自らウソを吹聴しているとの証明、となる。
唸らせる根拠が創作出来れば模型工作講師の肩書きにハクがつきますよ。
0494名無しさん@線路いっぱい2017/08/12(土) 17:32:32.97ID:WvwHTq91
>345蒸気好きのパターン
>現在はHO安定期であるにもかかわらず、初期黎明期・混沌期の現在では消滅した事例を現在でも通用するごとく吹聴。

>347蒸機好き
>現在NMRAに書いてある歴史ですから、消滅なんてしていませんよ

歴史とは過去はこのようであったと述べているだけで、現在を語っているのでは無い。
過去の状況が現在でもそのまま通用するとする論理が馬鹿丸出し。
これでは万人を唸らせる根拠証明には至らず、馬鹿丸出し。

世界の現状を覆す16.5mm,1/80をHOと吹聴するのであればまず最初に、吹聴する側が万人を唸らせる根拠解説を提示して万人に理解を求めるのが常識。
万人を唸らせる根拠の説明が出来ないのであればウソを吹聴していると自ら証明することとなる。
万人を唸らせる根拠が創作出来れば模型工作講師の肩書きにハクがつきますよ。
0495名無しさん@線路いっぱい2017/08/12(土) 17:45:32.48ID:+ghMt1CA
まだ万人の呪縛が解けないのかw
過去を継承しない今の方が説明に無理があるだろ。
稀に見るレベルの暴論振りかざして万人ウケ狙うなw
0496蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/12(土) 18:33:18.99ID:N6jlhwpO
>>493>>494
>歴史とは過去はこのようであったと述べているだけで、現在を語っているのでは無い。
>過去の状況が現在でもそのまま通用するとする論理が馬鹿丸出し。
>これでは万人を唸らせる根拠証明には至らず、馬鹿丸出し。

歴史を無視して万人納得など、片腹痛いでしょうね
現在の状況を証明するには至っていませんね

>世界の現状を覆す16.5mm,1/80をHOと吹聴するのであればまず吹聴する側が、万人を唸らせる根拠解説を早急に提示するが常識。

世界の現状を覆してなどいませんけどね
貴方が万人を唸らせる根拠説明をすれば済む話ですね
単なる責任転嫁では説得力がありませんよ

>出来ないのであれば自らウソを吹聴しているとの証明、となる。
>唸らせる根拠が創作出来れば模型工作講師の肩書きにハクがつきますよ。

つまり、貴方が嘘を吹聴してることになりますね相手に押し付ける前に、
まずは自分でしょう

で、貴方は鈴木さんですか?「模型工作講師」
ま、何も関係無いのですけどね
0497某3562017/08/12(土) 23:09:49.59ID:NOMWFCCZ
>>494
>歴史とは過去はこのようであったと述べているだけで、現在を語っているのでは無い。
>過去の状況が現在でもそのまま通用するとする論理が馬鹿丸出し。
>これでは万人を唸らせる根拠証明には至らず、馬鹿丸出し。

>世界の現状を覆す16.5mm,1/80をHOと吹聴するのであればまず最初に、吹聴する側が万人を唸らせる根拠解説を提示して万>人に理解を求めるのが常識。
>万人を唸らせる根拠の説明が出来ないのであればウソを吹聴していると自ら証明することとなる。
>万人を唸らせる根拠が創作出来れば模型工作講師の肩書きにハクがつきますよ。
では現在はどうなっているのでしょうか。
そもそも1/87以外をHOと呼ぶ人にとっては、現在すでにそなってしまっているものです。
それを否定するなら、あなたが万人を唸らせる根拠の説明をしなければなりません。
万人を唸らせる根拠が創作出来なければ、あなたが馬鹿丸出しということですよ。
0498鈴木2017/08/13(日) 15:40:19.12ID:wuam1I1m
>>496蒸機好き
>歴史を無視して

歴史を無視しないと、
どういう模型がHO名称の模型で、
どういう模型がHO名称ではない模型の?
0499名無しさん@線路いっぱい2017/08/13(日) 16:22:39.42ID:b8iajYrG
な、を忘れてるぞ、ボケ鈴木。書き直せ。
0500蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/13(日) 21:44:05.51ID:5RxRBUTq
>>498
それがどうしたんですか?

歴史が根拠になるのかどうかの話ですので、関係ありません、
0501鈴木2017/08/13(日) 23:51:57.07ID:rDQnLN3+
>>500蒸機好き
空疎な説教として言えば、歴史は根拠にし過ぎても困るし、軽視し過ぎても困るものだ。

しかしここはHO名称論。
オタクのように「歴史を重視しろ」、とか言うのは自由だが、
それに依って
「HO名称の意味をどう結論づけるのか?」
が無ければ、
鉄模講師の、 何の意味も無い、上から説教過ぎないのですよ。
0502某3562017/08/14(月) 01:10:05.10ID:oiOhx2zH
>>501
>「HO名称の意味をどう結論づけるのか?」
>が無ければ、
>鉄模講師の、 何の意味も無い、上から説教過ぎないのですよ。
まぁしかし、途中がスカスカで結論ありきのご都合主義を押し付ける書き込みも
いい加減なんとかしていただきたいものですね。
0503蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/14(月) 04:10:18.61ID:Nh0pvgyn
>>501
質問とレス番要求しかできない、鈴木さんが書いたところで、
説得力がありませんね

中身のある根拠を示したらどうですか?
0504鈴木2017/08/14(月) 06:49:17.06ID:dfQP2PUH
>>503蒸機好き
>中身のある根拠を示したらどうですか?

根拠?
何の根拠を示して欲しいの?
0505蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/14(月) 07:21:19.35ID:Nh0pvgyn
>>504
やはり、中身が無いようですね
0506鈴木2017/08/14(月) 07:39:53.55ID:dfQP2PUH
>>505蒸機好き
オタクは何の中身が有るの?
0507蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/14(月) 07:41:02.44ID:Nh0pvgyn
>>506
中身が無いから、質問で逃げ回るしかできていないのでしょう
0508鈴木2017/08/14(月) 18:22:16.94ID:0XIH1lGD
>>507蒸機好き
「オレには中身が有る」、と言いたければ、その「中身」を説明すればいいじゃん。
「中身」の説明が出来ないのはオタクには中身が無い、ということでしょ
0509某3562017/08/14(月) 18:55:01.17ID:oiOhx2zH
>>508
同族嫌悪ですか?

中身が無い人同士、仲良くしましょうよぉ。
0510蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/14(月) 22:04:10.78ID:xvmdZjYg
>>508
鈴木さんが中身が無いため質問で逃げ回るのが問題ですね
0511鈴木2017/08/14(月) 23:39:22.23ID:2u1umDZF
>>510蒸機好き
>鈴木さんが中身が無いため

オタクが言う「中身」って一体何を指すのさ?
0512名無しさん@線路いっぱい2017/08/15(火) 00:16:52.76ID:4/IH75oN
ノー味噌のこと。
0513蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/15(火) 04:16:00.55ID:+WLEBFFG
>>511
質問で逃げ回るのは、中身が無い証拠です
0514鈴木2017/08/15(火) 07:16:06.03ID:2a9vXpw+
>>513蒸機好き
>質問で逃げ回るのは、中身が無い証拠です

オタクの言う「中身が無い」、
なんて話自体に最初から中身が無いね 。
0515無名さん@線路いっぱい2017/08/15(火) 09:31:09.81ID:GnX8Lymn
>>514
オタクは、何を言いたいの?
0516蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/15(火) 18:11:45.89ID:+WLEBFFG
>>514
中身が無いから、質問するだけになっていますね
0517鈴木2017/08/16(水) 18:21:59.95ID:9kJRt/3E
>>516蒸機好き
>中身が無いから、質問するだけになっていますね

オタクは中身があるの?
0518名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 19:08:23.27ID:8c1PyLNi
>>517
書き込みは、こちらでお待ちしてます。
   ↓
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/
0519蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/16(水) 20:15:36.54ID:M2XeS0XO
>>517
スカスカの鈴木さんよりはマシでしょう
0520鈴木2017/08/16(水) 22:21:54.17ID:vS9DJiL+
>>519蒸機好き
オタクはスカスカなの?
0521蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/16(水) 22:43:52.75ID:M2XeS0XO
>>520
オウム返ししかできなくなりましたか
0522名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 22:48:52.82ID:8c1PyLNi
>>520
すずきさん、にほんごよめますか?
にほんごがりかいできますか?
0523名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 22:58:16.93ID:L5ZAmvLc
鈴木としては平常運転じゃね?w
何のプレッシャーにもなっていない。ただ愚かさが目立つだけ。
0524名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 23:21:40.51ID:8c1PyLNi
“HOゲージ”とは、1/80縮尺・16.5mm軌間の日本型鉄道模型のことです。
全然問題ないですね。
0525鈴木2017/08/16(水) 23:47:44.00ID:vS9DJiL+
>>521蒸機好き
他人に対してスカスカなどと書けば、
当然、
それを言うオタクの方はスカスカなのか? という問題が発生します
0526鈴木2017/08/16(水) 23:51:44.78ID:vS9DJiL+
>>524
>“HOゲージ”とは、1/80縮尺・16.5mm軌間の日本型鉄道模型のことです。

三流ゲージ論を勝手に広げて、反論されて、勝手に逃げ出した千円君が居なくなったと思ったら、
今度は名無し君が、
勝手にケージ名称論を広げるのですか?
0527鈴木2017/08/16(水) 23:53:35.52ID:vS9DJiL+
>>526
訂正。
千円君が逃げ出したのは、このスレからじゃなかったですね。
千円君の名誉のために訂正。
0528名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 00:04:20.06ID:T5VBCBxK
>>526

書き込みは、こちら。
   ↓
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/
0529名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 02:21:12.45ID:9sGk/stV
他スレより
蒸機好きの名前って、富永一郎っていうんだって初めて知った
フーン
0530名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 04:54:47.19ID:gO7T1BEs
それ漫画家w
0531蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木) 07:11:35.00ID:Cup9b9Z9
>>525
質問しかできないのはスカスカですよ

>>526
まだ、ゲージ論になっていませんよ

>>529
信じ込むのは貴方の自由ですけどね
0532鈴木2017/08/17(木) 08:25:32.41ID:elbT6Bc/
>>531蒸機好き
>質問しかできないのはスカスカですよ

オタクはスカスカなの?
0533蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木) 08:31:54.92ID:Cup9b9Z9
>>532
こちらは鈴木さんのように質問繰り返したりしてませんよ
0534名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 08:43:28.78ID:T5VBCBxK
>>532

鈴木g3のNO味噌がスカスカ だってことに
本人が早く気付けるといいなw
0535鈴木2017/08/17(木) 08:52:02.55ID:elbT6Bc/
>>533蒸機好き
>こちらは鈴木さんのように質問繰り返したりしてませんよ

デタラメな書き込みに対して質問すると何故スカスカになるの?
0536蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木) 08:57:10.06ID:Cup9b9Z9
>>535
「デタラメに対して質問」ってスカスカですね
デタラメだったら質問ではなく指摘すればいいのですから
0537名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 09:17:43.42ID:T5VBCBxK
>>535

鈴木g3は他にやることないのかw
0538鈴木2017/08/17(木) 16:39:26.86ID:mdlOg9Vp
>>536蒸機好き
>デタラメだったら質問ではなく指摘すればいいのですから

根拠を示せないような、オタクの罵詈雑言はデタラメですと指摘してますけど?
0539名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 16:41:44.01ID:gO7T1BEs
わぁ、天に向かって唾を吐くってこういう事なんだね。汚いぞ鈴木、自分の唾液拭けよ。
0540蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/17(木) 18:57:38.26ID:Cup9b9Z9
>>538
鈴木さんは質問しかしてませんよ

まぁ、鈴木さんがいると話題が逸れたままになるので、
そろそろスルーモードでも良いかもしれませんね
0541名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 19:02:42.26ID:gO7T1BEs
おいおい、鈴木をスルーすると始まっちゃうだろ。
0542名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 19:10:26.13ID:T5VBCBxK
ここからお魚スルー検定開始しましょう。
0543某3562017/08/17(木) 20:38:41.11ID:oKskNhXC
>>538
>根拠を示せないような、オタクの罵詈雑言はデタラメですと指摘してますけど?
うんうん、そうですね。
つまり、1/87以外をHOと呼ぶことを詐欺師だ泥棒だ嘘つきだインチキだと叫んだまま根拠を示せない人は
鈴木さんを含めデタラメを言っていたわけですね。
0544名無しさん@線路いっぱい2017/08/18(金) 01:11:28.60ID:AIewHJKn
>529
>他スレより
>蒸機好きの名前って、富永一郎っていうんだって初めて知った
>フーン

否定しないということは富永一郎で当たっているのか
初めて知った
0545名無しさん@線路いっぱい2017/08/18(金) 01:14:49.87ID:lTTFlL4A
アンチ蒸機好きウゼェ
叩き専用スレあるんだから
そこでやってくれ
0546蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/18(金) 05:24:36.17ID:EYjcF4vJ
>>544
否定するまでも無いと思うのですがね>お笑い漫画道場
0547名無しさん@線路いっぱい2017/08/18(金) 18:45:38.68ID:Apiq1Nfa
日本では

“HOゲージ”とは、1/80縮尺・16.5mm軌間の日本型鉄道模型のことです。
全然問題ないですね。
0548鈴木2017/08/18(金) 18:51:45.08ID:7LIT/RJ7
>>547
>“HOゲージ”とは、1/80縮尺・16.5mm軌間の日本型鉄道模型のことです

【1/80縮尺・16.5mm軌間の日本型鉄道模型】以外は、“HOゲージ”ではないのかね?
0549名無しさん@線路いっぱい2017/08/18(金) 19:21:05.45ID:Apiq1Nfa
ただいま、スルー検定中です。
0550名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 12:32:30.36ID:mwR9B1HF
>345蒸気好きのパターン
>現在はHO安定期であるにもかかわらず、初期黎明期・混沌期の現在では消滅した事例を現在でも通用するごとく吹聴。

>347蒸機好き
>現在NMRAに書いてある歴史ですから、消滅なんてしていませんよ

歴史とは過去はこのようであったと述べているだけで、現在を語っているのでは無い。
過去の状況が現在でもそのまま通用するとする論理が馬鹿丸出し。
これでは万人を唸らせる根拠証明には至らず、馬鹿丸出し。

世界の現状を覆す16.5mm,1/80をHOと吹聴するのであればまず最初に、吹聴する側が万人を唸らせる根拠解説を提示して万人に理解を求めるのが常識。
万人を唸らせる根拠の説明が出来ないのであればウソを吹聴していると自ら証明することとなる。
万人を唸らせる根拠が創作出来れば模型工作講師の肩書きにハクがつきますよ。

現在では消滅した事例を現在でも通用するごとく吹聴・・・で否定された
再度・・・・万人を唸らせる根拠を再度述べるように・・・・
0551名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 12:50:21.15ID:bNPpwQfJ
コピペか。宿題を一つも済ませてないな万人厨w
そんなんじゃ大好きな蒸気好きにコメントしてもらえないぞ?w
0552蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/19(土) 12:53:52.22ID:O3pv5wXT
>>550
さて>>496をもう一度読んでもらいましょうか
話はそれからですね

相手のコメントが読めないようでは、馬鹿丸出しですね
0553名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 12:58:12.88ID:bNPpwQfJ
好き嫌いとかねえのかよw
0554蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/19(土) 15:28:10.56ID:O3pv5wXT
>>553
貴方に配慮させてもらったのですがね
0555名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 16:33:38.98ID:+aXOYrIb
>>534 >>536
なるほど、鈴木g3のノー味噌はスカスカだったのか。
0556名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 16:35:59.48ID:+aXOYrIb
鈴木は70歳のスカスカg3
鈴木は70歳の屁理屈g3
鈴木は実際には何も作ったことがありません。
0557名無しさん@線路いっぱい2017/11/02(木) 01:23:21.71ID:kPf2ieCO
友人の話では、モンタの通称口臭じじいは客にしつこくHO=1/87と言いはるそうだ。
客が日本では1/8016.5mmはHOと言っても意に介さずHO=1/87HO=1/87HO=1/87の連呼とか。
芋の教育が行き届いているようでワロタ。
0558名無しさん@線路いっぱい2017/12/12(火) 17:20:25.77ID:B9mgNTqQ
>>557
HOスケールが1/87なのは世界中の常識だが、何を言ってるの?
IMONなんか関係なくね
0559名無しさん@線路いっぱい2017/12/14(木) 08:07:27.80ID:7c2EYzFq
ゲージ論の基礎
王は独逸のメルクリンが元祖始祖本家、1/45・32mm、スケールとゲージは合致する。1435/45=31.8888mm
ややこしい事に、
英国王は独逸王のヤドカリで、7mmスケール(1/43.5)・32mm、スケールとゲージは合致しない。1435/43.5=32.9885mm
米国王は独逸王のヤドカリで、1/4インチスケール(1/48)・32mm、スケールとゲージは合致しない。1435/48=29.8958mm

これに輪をかけてややこしい事に、
半分王は英国王の血筋なので、3.5mmスケール(1/87)・16.5mm、スケールとゲージは合致する。1435/87=16.4942mm
3.5mmスケール名称の争奪戦となり、「歴史に残る大論争」で浄化されてヤドカリは皆無。
標準軌間を1/87にした16.5mmだけが半分王ゲージ。

初心者は、この混乱に乗じて1/80・16.5mmを半分王・半分王ゲージに仕立てたがる確信厨の、悪質な誘導に惑わされぬよう間違えぬよう、注意して下さい。
0560蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/12/14(木) 08:14:31.41ID:DVDurzV7
>>559
>半分王は英国王の血筋なので

いいえ、米国発祥ですよ
間違ってはいけませんね
0561名無しさん@線路いっぱい2017/12/14(木) 12:19:15.22ID:Q6SozX/g
あ、蟹股好きさんだ
0562蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/12/14(木) 12:21:09.29ID:DVDurzV7
12mmも好きですが、何か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています