トップページgage
1002コメント302KB

新・客車列車を模型で楽しむスレ 5レ [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001旭=10002016/07/23(土) 22:07:43.91ID:6f1/nnis
旧型から新型まで、いろいろな客車列車を模型で楽しむスレです

例によって前スレが基地外に潰されそうな有様なので急ぎ立てましたが、
今後も基地外には一切触れず、マッタリと行きましょう

前スレ
新・客車列車を模型で楽しむスレ 4レ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1458133094/
0855名無しさん@線路いっぱい2017/06/22(木) 14:27:43.98ID:jHjQBhqK
>>854
行ける
ただし残念なのはジャンパ線が再現できない(オシの展望側も同様)
0856名無しさん@線路いっぱい2017/06/22(木) 16:41:37.65ID:7zDFm1wm
マヤ?
0857名無しさん@線路いっぱい2017/06/22(木) 17:37:06.79ID:jHjQBhqK
マニじゃん
0858名無しさん@線路いっぱい2017/06/22(木) 19:37:05.81ID:dwEL7Acg
マニヤに人気の車両
0859名無しさん@線路いっぱい2017/06/22(木) 19:48:18.04ID:CI2bfYAh
>>854
鷹取?
0860名無しさん@線路いっぱい2017/06/22(木) 21:28:36.44ID:ptyOmvBX
>>854
林?
0861名無しさん@線路いっぱい2017/06/22(木) 22:21:20.20ID:CLdTRurb
>>854
リサスティック?
0862名無しさん@線路いっぱい2017/06/22(木) 22:30:39.40ID:W0YnagHs
>>861
なかなかマニアックだな
0863名無しさん@線路いっぱい2017/06/22(木) 23:06:26.42ID:4lp2TKkf
ここまで小林の名前無し
0864名無しさん@線路いっぱい2017/06/23(金) 06:28:59.51ID:YrfoEL6o
北島だろ
0865名無しさん@線路いっぱい2017/06/23(金) 07:07:14.89ID:YtEwH7tT
ミキさんのことも思い出したげてください
0866名無しさん@線路いっぱい2017/06/23(金) 12:41:19.78ID:ZSi7foHd
それを言ったら順子さんも
0867名無しさん@線路いっぱい2017/06/23(金) 13:08:54.25ID:D9JGds1F
ナディアのことも頼む
0868名無しさん@線路いっぱい2017/06/23(金) 22:27:55.73ID:VXdzCKFn
まゆ13?
0869名無しさん@線路いっぱい2017/06/24(土) 00:04:29.63ID:fdaJ7yig
>>868
おまわりさんこの人です
0870名無しさん@線路いっぱい2017/06/24(土) 01:42:20.76ID:Y7ez4jZs
1985年頃の夏、甲府を14時過ぎ位に出る、臨時急行アルプス54号新宿行きの編成ってどこかに書いてないかな?
14系客車座席車だったのは覚えるが、再現したいのに資料がない。
0871名無しさん@線路いっぱい2017/06/24(土) 09:39:34.57ID:WmmuKHw6
それらしくつなげればええやん。
0872名無しさん@線路いっぱい2017/06/24(土) 10:19:07.19ID:diy2x/of
ttp://www.railstation.net/hyon/029shinsyu/02.html
>途中に入れ違った臨時急行列車。I2系と14系の混結が珍しかったので撮影
>1981.08.19 スハフ12等 所属不明 8404レ アルプス54号/中央本線韮崎駅(車内から)

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053858327/

91 :名無しでGO!:03/06/03 01:02 ID:JuSbGe2w
>45>46
寝台付きの「アルプス」は1987年の夏に運転された「アルプス91号」。
新宿発白馬行。スハネフ14+オハネ14+オハネ14に14系座席車6連だった
と記憶している。もちろんハネは3段式。

295 :アルプス一万尺:03/07/24 22:53 ID:SjbsKqse
俺がアルプスに初めて乗ったのは厨房成り立ての頃で、サハシ165が無くなると言うことで乗ったのが初めての
乗車だった。
また他でも出ていたが千葉発の臨時アルプスに14系のハザとハネが付いていたとき、あまりの見たさ新小岩駅で
見送った時があったが、ダイヤの関係かフルスピードで通過した時はさすがにしびれた。
後にも先にも総武線で客車の寝台車が走ったのはアルプスだけだろうな。

484 :名無しでGO!:04/04/04 21:45 ID:PmKsNm+l
>>482
アルプス54号は、アルプス57号の折り返し。
9631レは、日野春でアルプス57号に抜かれた、と記憶しているが。
アルプス57,54号は、昭和56年には14系化されていた筈。
一度だけスハフ14が故障したせいかスハネフ14が連結されていて、急行料金だけで寝て行った事がある。
0873名無しさん@線路いっぱい2017/06/24(土) 11:02:32.87ID:B4K5tqO/
>>872
91の書き込みはその11年後にイベント列車とは言え24系が総武線を走ることになるとは夢にも思わんかったろうな
0874名無しさん@線路いっぱい2017/06/24(土) 14:24:59.21ID:r5qaZjqq
12と14のハザ同士の混結とかあったんか
0875名無しさん@線路いっぱい2017/06/24(土) 15:09:16.34ID:9QjYns2Z
>>874
去年の秋に四国から関東まで走ったろ
0876名無しさん@線路いっぱい2017/06/24(土) 15:27:09.05ID:r5qaZjqq
>>875
12系は見た目はともかくグリーン車じゃん
0877名無しさん@線路いっぱい2017/06/24(土) 18:58:03.14ID:Y7ez4jZs
>>876
確かにハザとロザだな。
0878名無しさん@線路いっぱい2017/06/24(土) 21:33:13.07ID:Rpf5l6di
ロザで良いのなら赤いのが
0879名無しさん@線路いっぱい2017/06/25(日) 00:13:41.87ID:pNin73WN
>>870
時期が半年程ずれるが、こんな書き込みがあった。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230899334/

295 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 00:31:00 ID:nnTB7N3N>>292
参考までに昭和61年1月5日の8402レ アルプス54号

EF6414(八)
1 スハフ14 18 
2 オハ14 58
3 オハフ15 17
4 オハ14 61
5 オハ14 63
6 オハ14 62
7 オハ14 57
8 スハフ14 17
0880名無しさん@線路いっぱい2017/06/25(日) 02:39:09.88ID:iX5YBl+Z
>>872
>>879
ありがとうございます。
再現してみます。
0881名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 08:52:11.43ID:Yab44Osn
いいね。もしも12系、14系にロザがあったら…?
0882名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 09:58:48.45ID:W/ENrPWD
>>881
最近作った
サロ455塗り替え
http://i.imgur.com/nP0sB4h.jpg
0883名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 10:05:23.30ID:rOmY3pw9
余剰サロの転用か
0884名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 10:09:53.24ID:hhDnv1Qr
>>882
オロ12 500名乗ってまったく違和感ないな
…あれ、12系って500番台(北海道仕様)あったっけ…(ないなw)
0885名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 11:22:49.20ID:3y91hXRa
>>884
いや500番台だからといって北海道専用車両だとは限らないし…
(EF65とかクハ103とかナハネフ22とか他にも色々♪)
0886名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 11:39:23.11ID:Tz16M9DI
>>882
次はシですね、わかります

実はもう作ってたりして?
0887名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 12:29:23.94ID:P6TJkH7+
スシ24青は、トワイライトよりも先に実現してるからね。
0888名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 12:44:00.29ID:EErAb1cC
14系座席車編成にオシ14の組み合わせなら有ったが
0889名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 12:54:34.73ID:y4R08Col
もしキハ65に中間車があったらと、オハ12を急行色に塗り替えて台車交換して組み込んだことはある。
0890名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 13:10:38.61ID:+pCQZF9f
余剰サロの転用だと窓腐食対策に田窓化されてそうだとか妄想捗るな
0891名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 19:29:50.00ID:ngQG/UHJ
ムーンライト九州、お前ら何両にする?
0892名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 21:13:31.78ID:Xvn9WDIn
アルプス一万両
0893名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 22:02:31.99ID:3kHKNZ6u
>>888

ロクイチの「つばめ」な。あれは趣味誌でしか拝見できなかったが、
供給側の粋と需要側の欲求が見事に合致した、良質の鉄道旅行
パッケージで国鉄の良心を見たわ。

JRになってから、どこの会社にも供給側の粋のかけらも無いけどな。
0894名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 22:12:14.39ID:PMzt397Z
JR初期のことを忘れないで
0895名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 23:56:19.77ID:WmgBaYHM
>>888>>893
近年の「懐かしの〜」「リバイバル〜」って食堂車は当然としてG車すら無かったり、
座席や内装もリニューアルしてて新型と大差無くて乗ると萎える。
撮り鉄したいけど短編成で風格無いし、罵声大会の中で一般人から奴らと同類と思われるのも嫌。
結局模型鉄になって当時の編成再現に走ることに。
0896名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 07:44:48.78ID:J0fhZZuz
でも超急カーブを猛スピードで…
0897名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 07:58:04.89ID:JXP2t8Ap
細部は改造されながらも、国鉄色を維持してたり、JR色から塗戻されたりした車両って、すきだな。
今でも生き続ける国鉄型って感じがして。
0898名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 09:16:34.43ID:I/rAys7U
>>893
利用者が多くてさばき切れなくなったからか、オシ2両入れた年もなかったけ?
0899名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 10:06:00.71ID:J0fhZZuz
>>898
へいわの時は片方が展示スペースだった気がする。乗ったけど覚えてないな。食堂車は早々に売り切れだったけど。
0900名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 20:31:14.88ID:QG1G38lY
>>895
そうはいっても、客車列車に関してはもうリバイバル運転すら不可能な状況に、、、
数年前にコヒで懐かしの急行シリーズのリバイバルがコヒ色DD51とはまなす予備車で運転されたけど、あんなのですらコヒのファンサービス精神で実現したんだろうから、今思えばありがたかったな
0901名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 20:37:11.68ID:o30fy/ny
>>900
35系4000番台客車使えば何とかなりそうだけど
たま〜にSL列車の出張運転をする程度やろうね
09022332017/06/28(水) 22:30:53.65ID:/VOsmLJ+
>>900
EF81と12系で仙台から上野 ってのもある。
客車だけでなく、急行型としても絶滅危惧種なんで12系は貴重だね。
0903名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 23:10:44.27ID:Om5eB+of
>>901
あの編成で、冬の山陰本線を普通列車として運転してくれたら、乗りに行きたい
ですねぇ。

展望部分は締め切りで良いから、ボックスシートに座って、車窓から日本海を
眺めつつ、ゆっくり乗ってみたい・・・
0904名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 15:06:48.48ID:FSXvvZMo
>>903
それいいな。臨時を転がす経費をペイするためにも満席&車販完売しないと
次はなさそうだが。…でも購入できる経路が相当限られそうな。お二人様で
ないと買えんとか。


そういや「展望部分は締め切り」ってのはデッキ部分だけと解して桶?
0905名無しさん@線路いっぱい2017/06/29(木) 16:01:35.66ID:oPbkCkWT
>>903-904
やるとしたら(普通または快速並のスジで)
全席指定(ただしツアー扱い)かな
ツアー扱いなので当然18切符は使えない

実際に2000年12月31日にEF58 150牽引レトロ客車で
京都-小郡(現:新山口)まで臨時列車が運転されたときが
そんな感じだったから
言うまでもないが東海道・山陽本線経由
0906名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 10:56:15.90ID:xFFxl8ZA
>>904
カニと絡めて、大阪〜浜坂間の臨時快速なんてのも良さそう。

「レトロ展望客車で行く、松葉カニと温泉の旅」なんて、一般客からも人気が
出るのでは?
09079042017/07/01(土) 12:19:13.99ID:ctGOvqxm
>>903 >>905-906
あれが模型で出るのはまず間違いない。単純に「やまぐち号」だけで遊ぶの
ではなく、シーズンオフの出張運転として走らすのも模型ではありでしょ。

陸送から始めて甲種輸送中の牽引機も全車用意、なんてガチ過ぎる香具師が
いたらびっくりだが。

最近まともに買った旧客はオハ31×2両をホビオフで。過渡カプに交換済だった
からつい衝動買い。とりあえずもらい物の富Cタイプディーゼルや、Bタイプ
小型SLに牽かせている。小私鉄という設定で便所撤去して車掌室に転用、と
でも強弁するかな。テキトーな尾灯をくっ付けて。
0908名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 13:13:40.00ID:/oynHwLA
俺もオハ31を半額位で中古、ジャンクで見かけるとつい買ってしまう
今は最近TMSに出ていた日曹豊富オハ31187をオハ31系の古いロットのジャンク(妻面にリベットがなく、TR11にブレーキシュー表現がない)ベースで改造中

他にオル31に改造中のもある
オヤ27にも改造したいと思うが、妻面の写真が見付からない
0909名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 14:23:16.57ID:bjko6Aaw
>>907
小私鉄転用なら、赤色円板を1個付けとけばそれらしくなる。
0910名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 15:23:44.90ID:fFrMEkC6
江若のDD13+オロ31×3連やってみたい。
0911名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 19:00:04.96ID:P0Unjhyt
スシ24 青 製品化きもんぬ
0912名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 14:43:55.29ID:U5LR+IUE
スハ25 301・302は珍ドコ列車に使ったんだっけ?
0913名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 16:07:50.54ID:KKLLnEiZ
オハ31系はスユニを追加してほしいのと、末期用に緩急車の尾灯を整備後の姿も出してほしいなぁ
0914名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 19:38:52.48ID:pToZ8ARs
>>912
珍ドコもいいけど、あさかぜ廃止直後にやった下関フクフクもやりたいな
0915名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 20:37:16.13ID:YpYGc15u
>>913
まずはオハフ30が欲しい。
0916名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 21:29:02.86ID:fpj8H99v
あぁ、そっか、そもそもオハフが出てなかったか
0917名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 21:53:38.81ID:NAYZZirB
オロハ30スニ30スユ30オロ31もな
0918名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 21:59:31.28ID:+8qcqGcT
とりあえず過度にはオロ35、36などの並ロとオハ41などの特ロ格下げロングをだな…。
特定列車じゃないからキツいだろうけど。
09199072017/07/03(月) 09:16:06.22ID:LJS1DALS
>>909
ありがとう、それで済ますわ。どうせ牽くのはフリーランスだし。
昨今の細かい個体差までプラ完成品にダメ出しする風潮はどうにも
付いて行けない。
0920名無しさん@線路いっぱい2017/07/03(月) 19:52:59.65ID:Mm3wRSgZ
>>918
その辺はモデモ一通り買った
今でも中古でたまに見つけると拾い集めてる
0921名無しさん@線路いっぱい2017/07/03(月) 20:19:05.37ID:3Tq6JV5H
>>919
ダメ出しというより単に知識自慢(ここだけ)だよ

違いを聞くのは勉強になるが、プラ量産製品に求める事は、際限なくなるし野暮なこと
0922名無しさん@線路いっぱい2017/07/03(月) 20:40:29.26ID:F6exR96x
そうそう、だから誰に何言われようが遠慮なくカトーの金帯あさかせ買うんやで(ニッコリ
0923名無しさん@線路いっぱい2017/07/03(月) 21:04:29.59ID:IJL4s4Z4
>>920
俺はモデモだと思って買ったらナカセイのを接着剤でがっちり組んだ奴で、頭抱えてる
床板壊すのを覚悟で分解か
0924名無しさん@線路いっぱい2017/07/03(月) 23:08:53.12ID:dqnv5EuC
もともとモデモはナカセイを組み立てたやつだから
(直近あたりのは分からないけど)、分解は難しい
自分も分解に失敗したことがある
0925名無しさん@線路いっぱい2017/07/03(月) 23:52:17.97ID:86vFCOSe
キングスの床板分売が出始めたが、機器はまた別売りだから。
補修はできると思うが、どこで接着しているか分からないのは厳しいな。
0926D員 ◆ze124km/Mc 2017/07/04(火) 08:18:38.38ID:Cs+sNR1h
だから中古はゴミだとw 中身入れ替え品おつwww

モデモブランドは初回から床板はめ込み もう20年くらい前
0927名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 20:56:08.55ID:5kq8OnRc
>>923
磯風呂って接着剤弱める作用しなかったっけ?
瞬着なら御愁傷様だがどぼんしてみなよ
0928名無しさん@線路いっぱい2017/07/08(土) 13:19:43.29ID:QOVWBKPp
過度の北海道旧客車シリーズの流れで...
スロ52が製品化が望まれるところ。。
0929名無しさん@線路いっぱい2017/07/08(土) 13:25:04.13ID:QOVWBKPp
>>913
牽引機のC50離乳の時点で、
完全スルーされたから離乳難しいです。
0930名無しさん@線路いっぱい2017/07/08(土) 15:53:56.77ID:TR9Mri/g
スロ52欲しいね
マシ35も入った切妻屋根の揃った綺麗な急行編成良いと思う
0931名無しさん@線路いっぱい2017/07/17(月) 21:19:19.33ID:WtwZUDgu
*****************************************

こちらの掲示板はいろんな世代の方々が書き込みします。

※なるべく年少者の方は、年長者の方へのご配慮をお願いします。

・SNSマナー並びに現実社会生活を完全無視した不心得え者。

・各メーカー・各店舗を完全否定し意味不明に誹謗・中傷する者。

・購入者を装いクレーマー行為を悪趣味とし頻繁に行う不届き者。

・各メーカー・各店舗への虚偽の風説を流布、犯罪予告などをする者。
(隠語も含む)

・故意によるIDを操作しての自作自演による断続的または連続的な投稿者。

※全て「掲示板荒らし」とみなされます。
悪質な場合、通報します!
お心当たりの方は十分にご注意下さい。


ご理解・ご協力をお願いします。

趣味掲示板@2chより

*****************************************
0932名無しさん@線路いっぱい2017/07/17(月) 21:56:36.71ID:petZ5LTY
>>931は夜行列車スレを荒らしに荒らした真性のキチガイな
以後スルーで
0933名無しさん@線路いっぱい2017/07/19(水) 10:21:47.18ID:dYhVLiUE
>>932

ガチキチを捕獲しました!

[容疑者のProfile]
・ゆとり世代(他の世代を小馬鹿にしてる)
・キレやすい(IQ並びにEQが低く過ぎる)
・JRオタク(反国鉄)
・引きこもり(反乗り鉄)

鉄モスレで最近有名な「噛みつきガメ」です!

かなり凶暴ですから、
どなた様も十分お気を付けて下さい。
0934名無しさん@線路いっぱい2017/07/19(水) 11:55:04.97ID:Yf70/Nqn
暇そうだな
0935名無しさん@線路いっぱい2017/07/19(水) 13:22:50.16ID:fU40KMkM
かなり暑くなったからね。
まあ、季節的なものとあきらめるしかないか。

しかし、暑さと長文やコピペ連投の関連性はどこにあるんだろうな。
0936名無しさん@線路いっぱい2017/07/19(水) 17:18:30.13ID:Yf70/Nqn
>>935
スルーするしとけ
0937名無しさん@線路いっぱい2017/07/19(水) 22:08:33.32ID:mCXWnhdP
キ印はスルーで

863 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2017/07/19(水) 09:37:14.29 ID:dYhVLiUE
おぃこら!
コミュ障の自作自演のニート君よ。(笑)
リアルタイムの鉄ネタで勝負しょうぜ!
( ´,_ゝ`)プッ
0938名無しさん@線路いっぱい2017/07/20(木) 10:56:09.41ID:NYDS6IP9
*****************************************

こちらの掲示板は、いろんな世代の方々が書き込みします。

※なるべく年少者の方は、年長者の方へのご配慮をお願いします。

・SNSマナー並びに現実社会生活を完全無視した不心得え者。

・各メーカー・各店舗を完全否定し意味不明に誹謗・中傷する者。

・購入者を装いクレーマー行為を悪趣味とし頻繁に行う不届き者。

・各メーカー・各店舗への虚偽の風説を流布、犯罪予告などをする者。
(隠語も含む)

・故意によるIDを操作しての自作自演による断続的または連続的な投稿者。

※全て「掲示板荒らし」とみなされます。
悪質な場合、通報します!
お心当たりの方は十分にご注意下さい。


ご理解・ご協力をお願いします。

趣味掲示板@2chより

*****************************************
0939名無しさん@線路いっぱい2017/07/20(木) 11:58:00.58ID:+X8nbGVF
↑掲示板荒らしで通報しなくちゃ
0940名無しさん@線路いっぱい2017/07/20(木) 22:43:14.45ID:NYDS6IP9
>>936
いい加減に気づいた方がいいですよ。
お前(スルー指摘厨)が一番嫌われてると。。
0941名無しさん@線路いっぱい2017/07/21(金) 06:32:49.06ID:GmjorxFo
キ印はスルーで

810 名前:名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-tHig)[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 11:27:14.05 ID:NYDS6IP9d
>>798
おやおや?
ココは蒸気スレだよ坊や。(笑)
お子ちゃまJRスレにでもお帰りなさいね。
( ´,_ゝ`)プッ

637 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 11:51:56.26 ID:NYDS6IP9
>>623
それってチ●毛も含めて誤着ですね。(笑)
0942名無しさん@線路いっぱい2017/07/21(金) 14:02:34.24ID:eJnC5zbC
*****************************************

2ちゃんねる掲示板では、
色んな世代・経験者・思想の方々が書き込みします。

※なるべく年少者は、年長者へのマナー配慮をお願いします。
(普段の一般生活マナーと同様です)

尚、下記のケースは全て「掲示板荒らし」とみなされてしまいますので、お心当たりの方は前もってお読み下さい。

・SNSマナー並びに現実社会生活を完全無視した不心得え者。

・他人(第三者)に対して意味不明な「スルー(シカト・無視)を強要」させ掲示板の流れを停滞させる小中学生レベル以下のマナー違反者。

・IDを操作しての自作自演による連続的(または断続的)な偽装工作者。

・各メーカー・各店舗を完全に否定し意味不明な誹謗・中傷をくり返し、次第にエスカレートしていく変質者。

・購入者を偽装しクレーマー行為を頻繁に行う不届き者。

・各規格・各メーカー・各店舗への虚偽の風説を流布、犯罪予告などをする悪ノリの愚か者。
(連続的な犯罪予告の場合、隠語も含まれます!)

※悪質な場合、通報の上アクセス禁止になり処罰の対象になります。


ご理解・ご協力をお願いします。

趣味掲示板@2chより

*****************************************
0943名無しさん@線路いっぱい2017/07/21(金) 16:33:24.11ID:5ZqakJP9
かつて一度だけ横軽を通った北陸のEF63+EF63+EF62+14系の編成で鉄模で楽しんでいます。
0944名無しさん@線路いっぱい2017/07/21(金) 17:15:35.86ID:AATfoYlK
東武の客レ(っぽい編成)
このまま走ったら胸熱やね

鉄模でもし出るならSL編成なんだろうけど欲しい
ttp://i.imgur.com/OeHgIyj.jpg
0945名無しさん@線路いっぱい2017/07/21(金) 17:39:46.90ID:Nk3O9PDO
先月再生産された過度12系のクーラー形状が新しい部品に改修されてたが該当の葦部品は新165系と同じかな。
0946名無しさん@線路いっぱい2017/07/21(金) 18:26:32.69ID:zi5E7zWH
過渡の12系は金型自体を作り直して欲しいけどねぇ。同社の24系とか富の12系観ると尚更思ってしまう。
0947名無しさん@線路いっぱい2017/07/21(金) 21:47:43.61ID:/KXDTsmv
キ印はスルーで

846 名前:名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-tHig)[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 13:41:44.10 ID:eJnC5zbCd
>>845
早くポチらないと寝台特急十和田号?!(通称トワ)が無くなっちゃいまぜぇ旦那。(笑)
0948名無しさん@線路いっぱい2017/07/22(土) 22:34:40.64ID:0flqjSHb
>寝台特急十和田号?!(通称トワ)

うわぁ…
0949名無しさん@線路いっぱい2017/07/22(土) 23:38:49.24ID:Z8sY6vEh
今度過度から14系急行能登が発売されるけど富と比べてどれぐらい精巧に作るのかな?
一応予約しておいた。
0950名無しさん@線路いっぱい2017/07/23(日) 00:23:41.52ID:0m6k119n
方向幕点灯してくれるといいんだけどねぇ。
もちろん、白プラでないようにってことな。
0951名無しさん@線路いっぱい2017/07/23(日) 01:55:57.48ID:h6bIjbdG
座席車のベンチレーターが別パーツ化…は無理だろうな
0952名無しさん@線路いっぱい2017/07/23(日) 06:59:31.98ID:EsivxCcM
>>948
絡むなって
0953名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 02:15:13.02ID:67QIoNxg
*****************************************

2ちゃんねる掲示板では、
色んな世代・経験者・思想の方々が書き込みします。

※なるべく年少者は、年長者へのマナー配慮をお願いします。
(普段の一般生活マナーと同様です)

尚、下記のケースは全て「掲示板荒らし」とみなされてしまいますので、お心当たりの方は前もってお読み下さい。

・SNSマナー並びに現実社会生活を完全無視した不心得え者。

・他人(第三者)に対して意味不明な「スルー(シカト・無視)を強要」させ掲示板の流れを停滞させる小中学生レベル以下のマナー違反者。

・IDを操作しての自作自演による連続的(または断続的)な偽装工作者。

・各メーカー・各店舗を完全に否定し意味不明な誹謗・中傷をくり返し、次第にエスカレートしていく変質者。

・購入者を偽装しクレーマー行為を頻繁に行う不届き者。

・各規格・各メーカー・各店舗への虚偽の風説を流布、犯罪予告などをする悪ノリの愚か者。
(連続的な犯罪予告の場合、隠語も含まれます!)

※悪質な場合、通報の上アクセス禁止になり処罰の対象になります。


ご理解・ご協力をお願いします。

趣味掲示板@2chより

*****************************************
0954名無しさん@線路いっぱい2017/07/25(火) 21:23:09.62ID:N3mX6/vb
「きたぐに」で数年ぶりに蟻を買った。
まりもの時はやっぱり窓の大きさ直ってねえな〜と頭抱えたが今回は改善されてた
しかし値段が当時の倍なのがな〜
0955名無しさん@線路いっぱい2017/07/30(日) 08:30:05.28ID:R3GIEUFY
お西の117系改造ツアー用列車が好評で、35系4000代台みたいに客車を新造と
夢を見た。ジャンク品の20系や14系あたりを用意し、35系4000番代みたいに
台車とクーラーをお西近郊型と同等品に取り換えて…。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。