旧型国電を模型で楽しむスレ19 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net
2016/05/02(月) 21:30:06.40ID:8/M3xoTe旧型国電を模型で楽しむスレ18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1454519500/
過去帳
【63形】旧型国電総合スレッド【72形】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096979595/
【飯田線】模型で旧型国電を楽しむスレ2【身延線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1108162050/
[70系]模型で旧型国電を楽しむスレ2.5[80系]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117677036/
[完成品]旧型国電を模型で楽しむスレ3[キット]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1178400285/
[完成品]旧型国電を模型で楽しむスレ4[キット]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1192539521/
[DT10から]旧型国電を模型で楽しむスレ5[DT20まで]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1210341663/
【蟻】旧型国電を模型で楽しむスレ6【鉄コレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1233329841/
【自慰】旧型国電を模型で楽しむスレ7【小日本】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249047240/
【CS5】旧型国電を模型で楽しむスレ8【CS10】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1270053886/
【木造】旧型国電を模型で楽しむスレ9【全金】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1304978131/
【急電】旧型国電を模型で楽しむスレ10【スカ線】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1321266548/
旧型国電を模型で楽しむスレ11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1349621167/
【飯田】旧型国電を模型で楽しむスレ12【身延】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1375832246/
【甲州】旧型国電を模型で楽しむスレ13【宇野】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1388299253/
旧型国電を模型で楽しむスレ14
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408083627/
【省電】旧型国電を模型で楽しむスレ15【院電】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1422977066/
【省電】旧型国電を模型で楽しむスレ16【院電】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435020290/
旧型国電を模型で楽しむスレ17 [転載禁止]・2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1444459223/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0952名無しさん@線路いっぱい
2017/08/30(水) 19:41:51.51ID:wIbwpePg思ったよりアラ目立つんだよね
走らしたら気になんないけど
0953名無しさん@線路いっぱい
2017/08/30(水) 23:58:22.68ID:Dcz9cTs0切り継ぎをする前に、騙されたと思ってぶどう色に塗ってみて。
おそらく違和感を覚えるはず。
許容範囲内なら続行されたし。
0954名無しさん@線路いっぱい
2017/08/31(木) 20:58:50.05ID:FXsGgp3C0955名無しさん@線路いっぱい
2017/09/01(金) 10:19:40.13ID:2xLqSBJ4手を動かすことをやたらと否定する奴は無視してガンガレ
0956名無しさん@線路いっぱい
2017/09/01(金) 13:36:45.70ID:3il9YpKu最近乗るべき線も車輌もなくなってきて模型に帰ってきたが、昔はゴロゴロころがってたGMの旧国キットもめったに見かけない。
鉄コレも買ったが、バリエーションがなさすぎる。
再生産時にかろうじてキットを手にいれたが、車種は鉄コレと一緒だし、クモハ51は低屋根ではない。
低屋根が欲しい。
0957名無しさん@線路いっぱい
2017/09/01(金) 16:21:34.17ID:Mvv7LKFt飯田線沿線に引っ越すんだ!
0958名無しさん@線路いっぱい
2017/09/02(土) 10:47:35.32ID:xAdwJ795身延線、細かいことに拘らなければ鉄コレでいろいろ作れるよ。
難易度が高い車両もあるけれど、それらを外しても十分楽しめる。
個人的にはGMベースより簡単だと思う。
ただサハ45がないから、どうしても 2+2 になってしまう。
0959名無しさん@線路いっぱい
2017/09/02(土) 10:51:12.67ID:YZ7HtgI+大改造も伴いそうだけど、モハ32(鉄コレベース)とサロ45(自慰キットベース)が
スカ線用に同居するかもしれんw
…って言うウチの状況を思い出した
0960名無しさん@線路いっぱい
2017/09/02(土) 15:14:36.24ID:kburaSJk0961名無しさん@線路いっぱい
2017/09/02(土) 16:09:15.61ID:aWhZFfmV自然と凸凹編成になる
0962名無しさん@線路いっぱい
2017/09/02(土) 18:04:34.79ID:YjfhPj5u自社の73形全金車とも大きさが合わないからかなりデコボコになる。
縦に長いというか屋根のRが異なる。
0963名無しさん@線路いっぱい
2017/09/02(土) 18:24:40.87ID:msdruVFrもともと63系改造車と72系新造車では屋根の高さが違うし新造車の中でも違うけど、
GMのは確かに極端だよね
0964名無しさん@線路いっぱい
2017/09/02(土) 18:32:15.58ID:kburaSJkそんなレベルではない
0965名無しさん@線路いっぱい
2017/09/02(土) 18:54:39.18ID:u2tdW7Rd自慰のは安いし遊びがいがあって良かったんだけどな
0966名無しさん@線路いっぱい
2017/09/02(土) 21:30:14.25ID:kburaSJkまさかカトーみたいなところからコアなモノ出すとは思わなかったからなあ。嬉しいんだけどw
0967名無しさん@線路いっぱい
2017/09/02(土) 21:41:05.74ID:pnsC44Nnあれで切り継ぎ改造の練習をしたな。
あのオマケパーツがあった頃のキットの屋根はクモニ83などと共通だったと思うけど。
改造したクモヤ90は屋根が少し浅く、少し違和感があった記憶が…
0968名無しさん@線路いっぱい
2017/09/02(土) 23:36:40.64ID:YZ7HtgI+その「浅い」屋根時代のクハ79こそ、今となっては…
>>965
鉄コレのTM-24動力をベースに(台車の交換は必要だけど)
荷台部分をスッケスケにできる状況になったからこそ、
自分の腕で「プラ製の配給車」を改造したいのになぁ…
0969名無しさん@線路いっぱい
2017/09/03(日) 09:43:19.20ID:EIRDeGCRコアな上に細部まできちんと作り分けて、オマケに出来も良いというw
しかしあの飛び抜けた出来の良さのせいで逆にカトーが反感買っちゃってるという事態にw
0970名無しさん@線路いっぱい
2017/09/03(日) 09:45:38.95ID:EIRDeGCRクモル作りたいよね
ついに富テクがやってくれるか?!と思ったら息切れし始めて来て
今や息が途絶えそうになって来ちゃってるし…
0971名無しさん@線路いっぱい
2017/09/03(日) 10:02:10.97ID:AfSQ//xNGMの流電キットも出た当初はドア窓のHゴムなんかそれまでのキットよりシャープだなとか思ったし、ついに流電出してくれた!と喜んだなあ。
でもあの広窓は配管もしくは床下機器弄らないとちゃんと編成にならなかったよね。
まだ手付かずのキットが3セットあるわ…
0972名無しさん@線路いっぱい
2017/09/05(火) 17:42:53.30ID:3IS1+Pi5スカ色とか水色のクモハ12も載ってたのかな
0973名無しさん@線路いっぱい
2017/09/10(日) 14:46:17.29ID:pA+lj8t1各社それぞれ解釈が違う。
模型ばかり眺めていると、何が正解だかわからなくなることがある。
0974名無しさん@線路いっぱい
2017/09/13(水) 12:26:30.01ID:iTzdvjR90975名無しさん@線路いっぱい
2017/09/16(土) 23:18:53.36ID:AHW+E20uこれ、2形式で終わらせるには惜しい。
0976名無しさん@線路いっぱい
2017/09/16(土) 23:40:02.72ID:JRQHwxm30977名無しさん@線路いっぱい
2017/09/19(火) 15:33:35.45ID:DmfMnzKC0978名無しさん@線路いっぱい
2017/09/20(水) 16:01:00.97ID:N6l5uL/Eローカル感が強すぎて他の車両(例えば151系とかSLとか80系の長編成)と合わないからあまり好きじゃない
0979名無しさん@線路いっぱい
2017/09/20(水) 16:29:27.73ID:qLykyOWC0980名無しさん@線路いっぱい
2017/09/21(木) 00:36:56.43ID:+3kJFHclなってくるし、
昭和40年代の最大公約数的な形態も
いいとも思うんだがな
0981名無しさん@線路いっぱい
2017/09/21(木) 07:03:28.61ID:GK6OPyuE0982名無しさん@線路いっぱい
2017/09/21(木) 12:55:59.96ID:FZuNDUoC改良再生産だって
茶色のクモハユニが楽しみ
0983名無しさん@線路いっぱい
2017/09/21(木) 17:39:40.12ID:eIzFsW/10984名無しさん@線路いっぱい
2017/09/21(木) 19:55:45.18ID:1rgDajaD0985名無しさん@線路いっぱい
2017/09/21(木) 23:15:41.28ID:MwDDFpEbスカ色と値段変わらないからなあ
点いてほしいけども
0986名無しさん@線路いっぱい
2017/09/21(木) 23:37:13.17ID:zXDm+krI別に元ロクサンと新製車を分けてる訳でもなさそうだし
0987名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 01:03:21.73ID:9bcXmKHY今回は後期車(モハ72で言う500番台以降)を特に強調したかったらしい
0988名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 03:18:04.22ID:A7cQOt4gモハ72新造車以降の特集にする
ってTwitterに出してたはず
0989名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 08:08:51.03ID:oC/kNIOWロクサン由来のモハもあれば、新造モハの先頭車改造もある。
屋根が深い車両も浅い車両も混じった、凸凹編成がいい。
0990名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 08:46:05.69ID:+fnicNvK側面には上部に紺色の帯があるが、正面には無い。(115系のイメージがある)
一瞬この塗装間違ってるんじゃないかと思ったが、800台以外のスカ色ってこれ1両だけなんだよな。
あ、新型だからスレチか・・・
0991名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 08:52:41.75ID:aChKW+CZクモニ83もクモユニ82も0番台のスカ色は存在したぞ。
0992名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 12:31:01.23ID:+fnicNvK側面の屋根下に紺色のラインあった?
0993名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 12:49:36.30ID:0dMzXGY7雨樋は青かった。幕板まで青く塗られていたのはクモユニ74の一部。
0994名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 18:43:06.50ID:RHyS6EWiTks! やっと見つかった。
http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub-NiYuu/sub-Niyuu-74/84c-12-17a1.Mpgc74012mari.4i.84.4.15Chiha.jpg
でもこれ、やっぱクモユニ143-1とはイメージ違うね。
0995名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 18:54:52.47ID:9bcXmKHYワッチョイ仕様が変わらないでなぜか残ってる
以下のスレを再利用してしまう?(カウント7だけど)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249121007/
0996名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 18:57:52.56ID:9bcXmKHYホント、KATOでこの仕様も出ればねぇ…
クモユニ74自体は製品化されてるんだし、
前面をシールドビーム化してくれればとはと思うけど
0997名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 19:57:19.59ID:gLA6I2uX屋根のRが違うしな
0998名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 20:05:48.83ID:9bcXmKHYこれもなぁ…
弘南のクハ2025・2026には化かそうかと既に思ってはいる
0999名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 20:06:31.57ID:9bcXmKHY1000名無しさん@線路いっぱい
2017/09/22(金) 20:06:57.96ID:9bcXmKHY10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 507日 22時間 36分 52秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。