>>842
長野管内に1両しか配置されていなかった車両で
運用も需要が単行で足りるというだけのことで単行に拘る必要が無かった
他に単行の運用がある所も無かった
検査時は2連の代走で済まされていた
なので単行車を用意する方が無駄と判断されたのだと理解した

クモハ127の両運が予備含めて用意されていたら
2連に単行車を足した3両編成が設定されたり2連の運用に単行車重連が入るとか
趣味の視点からなら現状より面白かっただろうとは思う