旧型国電を模型で楽しむスレ19 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625名無しさん@線路いっぱい
2017/06/21(水) 15:09:16.92ID:J8Vg/OIFもしリトルジャパンが、クモハ40・42のようなキット構成で
73系各種(特にモハ72の500番台周辺)を仕立ててくれていたら、
今頃は73系を数段楽しく堪能できてたろうになぁ…
DT17・20台車も黒プラ成形でできてたら(鉄コレ仕様でなくね)…
3段窓仕様なら車体側のモールドで、アルミサッシ車は窓ガラス側のモールドで
窓枠を表現した方が、それぞれ似合うように思うのが、
バリ展上での難点だったんだろうけど(恐らく73系に限らず)
そして、冨本家でも、35系・43系客車みたいに
客ドアを交換可能な別パーツにでもできてたら、
一層違った展開になってた気がする
その可能性を秘めたキット構成だっただけに、あのメーカーの消滅は極めて痛い…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています