旧型国電を模型で楽しむスレ19 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493名無しさん@線路いっぱい
2017/06/02(金) 14:05:43.02ID:kg0F8mvwネコパブから出てる「私鉄買収国電」って本に、当該車両の写真が出てたね
ただ、クモハ61の連結面の画像、じっくり眺めても分からんなぁ…
あとはRM(2桁号)の荷物電車系の連載記事で、クモニ13の写真が出ていた気が…
と記した一方で、偶然なのか中古のLJキット(クモハ42旧仕様・クモハ41+クハ55)が
手元に集結してしまったw
KATO製品(飯田線一統)が出た以上、改造目的でしか有効活用できる方法はないんだろうけど、
意外な使い道が色々とあるような気がしてるw
蟻・鉄コレ製品の窓枠表現を嫌う人は、改造ベースにはLJ製品の方がいいのかも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています