トップページgage
1002コメント305KB

関東地方の鉄道模型店について語ろう 38店舗目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい2016/04/09(土) 20:33:44.89ID:0y3+z0EZ
関東地区の鉄道模型店について語ろう!

前スレ
関東地方の鉄道模型店について語ろう 37店舗目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408787845/
0798名無しさん@線路いっぱい2017/06/03(土) 16:58:03.25ID:n0crZlQZ
>>797
落語「大山詣り」かよ(笑)!?
0799名無しさん@線路いっぱい2017/06/03(土) 19:52:05.98ID:vlEAH2Ht
>>790
いい加減な作り話だろ
そんなプレミアつくのないし
0800名無しさん@線路いっぱい2017/06/03(土) 21:07:12.34ID:2YuO/nM7
>>799
本当だよ。脅せばいくらでも高く買い取るよ。「恐い友達がいる」とか「ホームでは後ろに気をつけろ」とか言えばつり上がったそうだ。
0801名無しさん@線路いっぱい2017/06/04(日) 11:32:18.23ID:He8QgwUR
>>800
10,100円が17万とは大したウソだ(爆)
0802名無しさん@線路いっぱい2017/06/04(日) 16:17:51.27ID:C+AtBJkV
>>801
ナ◯フやスタ◯ガンを見せて「大変なことになるぞ」と言ったら上手くいったらしいよ。
0803名無しさん@線路いっぱい2017/06/04(日) 23:11:29.47ID:E7SKIcxi
野暮用の最中に寄った模型屋が「現金支払いでなら半額セール」
(当然新品、但し今日限り)をやってたんで、見事に散財した…
0804名無しさん@線路いっぱい2017/06/05(月) 08:50:24.29ID:pH7BHqwI
>>802
ナハフを見せればいいんですねわかります



・・・・・・スタン○ンはボケられんかった
0805名無しさん@線路いっぱい2017/06/05(月) 21:10:08.10ID:3o6DbVvc
スタン○ン○ンではないのですね。
0806名無しさん@線路いっぱい2017/06/06(火) 12:01:49.04ID:xCjbQoFH
>>805
リングサイドでボコられっぞ(笑)!
0807名無しさん@線路いっぱい2017/06/06(火) 15:57:18.44ID:LfwLrK/6
中野ハゲは年貢の納め時か?
0808名無しさん@線路いっぱい2017/06/06(火) 16:11:09.81ID:VJG/xEB6
あの外見を活かし、そのまま仏門の道に勤しむのか…
0809名無しさん@線路いっぱい2017/06/06(火) 18:42:41.18ID:oMcTFM72
中野ハゲは明日は千葉や北関東方面に買い出しかな?
0810名無しさん@線路いっぱい2017/06/06(火) 20:38:36.87ID:7eFGBtrZ
中野ハゲは電話で、和歌山に住んでる男から、家のリフォームをする為の金を貸してくれと言われたらしい。
0811名無しさん@線路いっぱい2017/06/06(火) 22:49:05.72ID:gSuBiw4d
>>808
銭への執着が消せず生臭坊主になるのは目に見えているなw
0812名無しさん@線路いっぱい2017/06/07(水) 03:09:05.49ID:Pg4kACSF
愛用の化粧品はカネボウですね、わかりますw
0813名無しさん@線路いっぱい2017/06/07(水) 09:55:37.90ID:lR30IKHO
ヒロシだろ?
0814名無しさん@線路いっぱい2017/06/07(水) 16:28:29.11ID:zPAS+vbI
鉄モ店巡礼

またやろうかな・・

御朱印帳持って。。(笑)
0815名無しさん@線路いっぱい2017/06/07(水) 20:04:32.76ID:j+KeVGPd
お待ちしてます
はい〜ぃ
0816名無しさん@線路いっぱい2017/06/08(木) 00:54:19.48ID:ZeegStgj
トシから茶色のご臭淫を入手せよ
0817名無しさん@線路いっぱい2017/06/08(木) 10:30:34.95ID:kqZ+/4EU
トシの話題はトシックスワールドスレへどうぞ
0818名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 09:24:06.86ID:Y8gtHKqo
秋葉田無って予約分以外に店頭分も大量に仕入れてるん?
慰問、ポポとかが新品コーナーになかったけど、田無だけは30%割引でC11もC62-3もまだ残ってた

これならC62-2北海道は予約してないけど(すっかり忘れてどこも締め切られた)、発売一週間後でもゆっくり買えそう(´・ω・`)
0819名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 09:35:15.51ID:Kjd88/i2
量販店は予約バックレもそれなりにいるし
0820名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 12:29:38.39ID:wmfC9FBl
>>818
田無は販売店としても強いし、売れそうな商品なら予約の入り具合に合わせて店頭分を多めに発注したりもするだろ
0821名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 16:06:26.09ID:AzM4s7ZS
ポポは在庫を多目に確保するのを心掛けているそうなのだが
先日鉄道ジャーナル誌で取り上げられたときに書かれていた
そのせいで割引率が抑えられているとのこと
0822名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 18:21:42.79ID:DDQ5zrop
今の新製品の発売ペースで少しずつ在庫が増えていくと、
たった半年で途轍もない量の在庫を抱えることになるからな。
しかも今は中古や尾久での流通量も半端ないから、
冷静に市場動向を見てる店はいつ来るか分からない客の分を在庫するよりも、
予約客重視になってる気がする。
まして今の日本は何が起こるか分からない不安が大きいから尚更。
0823名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 18:38:40.38ID:gKrmODjX
明日をも知れぬ生活してるくせに、予約だけはお大尽な身の程知らずな客も多いけどナ
0824名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 20:11:16.29ID:7q1Vh2NS
中野ハゲに「金を取られるか、命を取られるか、好きな方を選べ」と脅すと買取価格が跳ね上がるぞ〜。ガキがその方法で空ケースを五千円で売りつけていた。
0825名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 20:50:36.37ID:yHeswspX
>>824
すげー 錬金術じゃん
0826名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 20:59:20.36ID:AIfEt2Bu
メーカーや小売店を誹謗中傷するのは松戸市の田中誠
0827名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 22:11:32.16ID:YjC1BcV3
>>823
某アキバの店で、予約すれば一番安く買えるからと、
次々予約を入れときながら、発売時点で金の工面ができずに
取り置き期限を破って不良客とみなされないように
前月買った品を中古に売り飛ばしている残念な人っていますよね。
0828名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 22:40:52.88ID:PbK77Fkb
中野のハゲはアレックス事件の後は大人しく成ったな
0829名無しさん@線路いっぱい2017/06/10(土) 00:54:43.34ID:w7DBeYX2
髪は死んだ
0830名無しさん@線路いっぱい2017/06/10(土) 12:41:00.92ID:C4C3/xd6
チビが「来週は中野ハゲから20万取り上げるぜ」と喜んで話していた。こんな美味しい汁を一度でも吸うともう二度と辞められないのだろう。
0831名無しさん@線路いっぱい2017/06/10(土) 12:45:26.96ID:5y4zNBi+
>>827
ただの買い物依存症だなそれは。病人だ。
0832名無しさん@線路いっぱい2017/06/11(日) 12:57:04.88ID:FPWmVVsP
中野ハゲを脅せば、返品だけでなく、迷惑料も巻き上げられるぞ。
0833名無しさん@線路いっぱい2017/06/11(日) 14:14:13.61ID:wpvfD9Fo
昨日ミゼットに行ったらシャッターが下りて店が閉まっていて張り紙が貼ってあった。
0834名無しさん@線路いっぱい2017/06/11(日) 21:36:05.35ID:B7XX3RJb
すっかりキワモノ模型店スレに成り下がったな
0835名無しさん@線路いっぱい2017/06/11(日) 23:05:27.07ID:wpvfD9Fo
今日もミゼットに行ったらシャッターが下りて店が閉まっていて張り紙が貼ってあった。
0836名無しさん@線路いっぱい2017/06/11(日) 23:45:17.79ID:r0XSw2f3
量販店もここでいいの?
王子にできた序逝ってきたけど、まあそんなにやる気はなさげで、
一応城北エリアでの割引店としての意義はあるか??ってとこ
同じ関西地盤の某ホームセンター(大学でもローカル私鉄でもない)と
同じビルに入ってる
0837名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 00:05:33.15ID:uOgqoD7H
>>836
序は専用スレが一応あるんだから、そっちの方が良さそうな
0838名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 09:08:23.08ID:X5szHtIm
王子あたりだと、秋葉行った方が・・になっちゃうからね
0839名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 12:16:55.35ID:2WDppr47
赤羽の店は?
0840名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 12:57:38.06ID:JwkI6qHX
>>839
ゴホッ!ゴホッ!(古)
0841名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 17:01:43.90ID:KaKX1938
この間ミゼットに行ったら全品7割引きで売っていたから大人買いしてきた。



.
0842名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 18:09:34.92ID:72fzJthc
「コンビニ強盗するより、中野ハゲを脅して、レジの金を巻き上げるほうが安全だぜ」とチビが仲間と話し合っていた。
0843名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 18:26:25.04ID:2WDppr47
>>840
ゴホンといえば龍角散
0844名無しさん@線路いっぱい。2017/06/13(火) 03:01:21.57ID:UYqvZg5q
>839,>840,>843
@赤羽の店は?
Aゴホッ!ゴホッ!(古)
Bゴホンといえば龍角散
結局何が言いたいのかな?
0845名無しさん@線路いっぱい2017/06/13(火) 09:50:43.18ID:ky+sfBri
C
「超貴重品!!」(笑)
「超お買い得!!」(笑)
0846名無しさん@線路いっぱい2017/06/13(火) 12:17:21.65ID:o2GBYBFg
【関東地方の販売店一覧】
http://www.microace-arii.co.jp/shoplist/shoplist02.html
0847名無しさん@線路いっぱい2017/06/13(火) 12:53:06.10ID:TmNxK8Sx
>>837
関東で序は影が薄いから
生活の範囲内に序が無い人は近くに序が開店したり元々存在していても気付かないのでは
0848名無しさん@線路いっぱい2017/06/17(土) 00:12:07.37ID:2M4xU+w2
序の在庫も凄いけど淀も素晴らしいんだっけ?規模が全然違くて驚いた
0849名無しさん@線路いっぱい2017/06/17(土) 20:52:20.29ID:tqOkSG1q
束の親父、患った?
0850名無しさん@線路いっぱい2017/06/26(月) 00:17:48.14ID:W0L1LD10
60歳位のジジイが中野ハゲにエロDVDを売りつけていた。そのジジイは何故かウンコ臭かった。
0851名無しさん@線路いっぱい2017/06/26(月) 00:48:12.33ID:EV6jndBU
元C62の店舗にひっそりとテナント募集の張り紙がしてあった。D51時代からお世話になって
それなりの賑わいを知っているので寂しく感じた…
0852名無しさん@線路いっぱい2017/06/26(月) 00:55:12.64ID:YyRPSxHz
>>851
もう戻ってこないのか…

別件で御徒町の近く(湯島付近)を通ってはいたんだけど、
その様子が何となく想像が付くんで、今まで数知れず
かの店にお世話になっていた身には、本当に辛い…
0853名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 16:20:17.55ID:wGmA4Xrc
ウンコ臭いじじいと顔がそっくりな親子と青木はグルになって中野ハゲから金を強奪している。
0854名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 17:44:23.55ID:rHLJzs3C
御徒町に「Eレール」、西日暮里〜日暮里の真ん中へんに「あさかぜ堂」というのもあったなあ
いつの間にか消えてたけど
0855名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 19:39:30.94ID:tseamH/l
>>854
あさかぜ堂無くなったの10年以上前だろ
0856名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 21:35:32.12ID:Da/N7FcU
>>854
Eレールは常磐線の踏切脇だっけ?

セキュリティ甘すぎて、万引き被害多数で赤字になって閉めたような。
0857名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 23:03:57.35ID://3I2gUZ
そういえば万世模型ってどこらへんにあったか全然思い出せない。
昔のRMMに広告があったような気がするけど、今は持ってないし。
今さら所在地知ったところで・・・ではあるけど。

あさかぜ堂や万世模型がなくなったのは、三ツ星が倒産したからだっけ?
0858名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 23:04:12.54ID:weg1DFq4
>>854,856
多慶屋(D51〜C62)エリアからチョイ離れた、
蕎麦屋の2F(確か「シーズ線ビル」だったっけ?)だったよね
これが出てくると、あっちの通りにあったK-ONEも思い出す
0859名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 08:24:09.65ID:Ktb6JArj
>>858
昭和通り沿道は全滅ですね
0860名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 08:44:59.70ID:rashiraG
>>857
あさかぜ堂は三ツ星が経営してたんじゃなかったかな
0861名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 09:41:17.45ID:tJqQuLkU
>>857
三星倒産、宮沢ほか別の問屋のコネやルートなかった、戦略ミスなどあるけど、当時はまだ
HPとか普及してなかったし通販も対応してる店は少なかったんじゃないかな?
それに90年代後半〜2000年代前半はまだ買いやすい安価製品、単品売りが主流から何千何万もする高価なHG、セット限定が主流の移行期で
お財布がきつい層(年少、学生、低賃金)には買いにくい時期だったこともある
0862名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 09:48:44.95ID:geLs3OBb
>>861
この頃の事情を知ってるのであれば、
・JNMA開始の経緯や蒲田開催時代
・「さくらや」全盛期
・「さよなら東海」「さよならあさま」騒動
ってのも、恐らくリアルタイムで知ってることになるんだよなぁ…

そんな時代から、もう20年も経つんだなぁ…
Windows95普及期に大学入学した身でもあるから(大学ではUNIXな時代)、
インターネットもまだまだこれからな時代だったなぁ…
0863名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 12:06:34.72ID:8QUelioo
>>851-852
楽天市場には「ホビーSHOP C62」があるんだけど、
連絡先が台東区蔵前になっているね。
リアル店舗は閉めて、ネットのみ?
0864名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 17:25:09.83ID:Ktb6JArj
K-ONEってその昔、所沢にあったんだよね
0865名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 22:59:40.66ID:gNdq/V8t
>>862
同じく数学の電算論の時間はWindows95に、一太郎/三四郎を使ってた世代。

田舎が新宿だから、さくらやホビー館は良く行ったよ。

今、住んでる場所から割りと近いマイホビーキョーサンは場所は変われど相変わらずの充実ぶりだし、むしろ六角橋を閉めて立川一本に絞ったから、在庫も豊富だな。
0866名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 01:27:45.71ID:5TSLMW4i
中野ハゲの店は、この1週間シャッターが降りたままだ。
青木と、顔の似てる親子と、ウンコ臭いジジイに拉致されたのか。
それとも、1万円のゴミを17万で売りつけて、レジの金を巻き上げた2人組が拉致したのか。
0867名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 02:22:19.31ID:CQFsiERV
「毎日中野を通れる俺、カッコイイ」
まで読んだ
0868名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 09:48:14.13ID:uLwOXUT5
>>867
てか、ブロードウェイを近道に使ってる中野駅利用民じゃね?
0869名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 12:12:20.85ID:57KUp14B
エスカレーターがないのにわざわざ2階を通り道にってか

つか、ブロードウェイ3店ってなんで争うようにボリ値だらけなんだろ?
秋葉遠いし新宿は店少ないから競合が3店だけだから?
0870名無しさん@線路いっぱい2017/07/04(火) 12:47:12.02ID:tOXHWunc
流線形は移動したあとダメだな。
0871名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 10:53:26.03ID:viSozmCT
門前仲町のホビーショップモアにこの前行ってみたんだが、店の中が乱雑してて営業してるように見えないんだが、開店してるのか?
0872名無しさん@線路いっぱい2017/07/05(水) 18:38:49.90ID:YJGew+wi
>>871
旧店舗時代からごちゃごちゃしてるのが標準仕様
08738352017/07/05(水) 21:08:38.73ID:dD2u5avb
千葉の白子の 緑川模型に行ったけど、店の入り口から声をかけても返事が無くて、結局入らなかった。
勝手に入っても良かったんだろうか?
0874名無しさん@線路いっぱい。2017/07/06(木) 04:09:21.10ID:qKZlbQCY
>>873
まあ常識的には入りませんね
もしも中で死人を見つけたら、第一発見者として疑われるし・・
0875名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 18:44:53.88ID:vL3vVfQ2
オレも行った時は店閉まってた。今日そっち方面の用事ついでに、電話連絡のうえ行こうとしたが留守電だった。どーしたんだろ?
0876名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 20:05:52.21ID:3ow12PfB
緑川模型店は半年前に訪問した。店主さんの体調が芳しくないらしく、
お休みすると家族の人から聞いた
0877名無しさん@線路いっぱい2017/07/07(金) 15:19:13.79ID:+/upvZB4
>>857
万世模型は今の秋芋の場所だったかと。
旧秋葉原デパート3階にあった模型店のショーケースは現在酒屋で活躍中。
0878名無しさん@線路いっぱい2017/07/08(土) 23:31:28.73ID:U02Ft2Ql
>>870
当たりもあるにはあるんだが、衝動買いは避けた方が無難だな。
0879名無しさん@線路いっぱい2017/07/09(日) 01:15:39.95ID:SabwBQ5G
万世模型は店員(店主?)の態度が悪かった記憶が。
0880名無しさん@線路いっぱい2017/07/09(日) 02:02:39.38ID:vec4+NVz
>>859
あのジジイの事?  Bトレの開封売りを初めて見たのがあの店だった、4両1600円だった。
それが今は…
0881名無しさん@線路いっぱい2017/07/09(日) 14:55:42.50ID:hS4N8gFE
>>877
そういえば秋芋開店のとき、話題になってた希ガス。

秋デパの鉄模店も問屋系だったのかな。
ショーケースに模型がたくさん飾られているのに、
ほとんどが「在庫切れ」、
置いてあるのは「見本」だったか「展示品」という表示で、なんじゃこりゃと思った。

店主(店長?)らしきオッサンは「うちにはうちのポリシーがある」って言ってたがw
0882名無しさん@線路いっぱい2017/07/09(日) 18:14:38.99ID:sZehf8wK
錦糸町のヨドバシカメラでもNゲージの販売を始めたみたいですね。
0883名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:59:21.28ID:yZOZE/OL
中野のポッポ屋、昨日もやってなかった。
燃えるゴミはシャッター前に置いてあったから人は来ているようだが、なぜ営業しない?
シャッターが緑色から白っぽい新品に変わっていたのが気になる。
0884名無しさん@線路いっぱい2017/07/12(水) 16:39:32.85ID:WLsGTe7N
ハマのH来氏の店も久しく行ってないが
まだやってるのかしらん。
0885名無しさん@線路いっぱい2017/07/12(水) 19:45:49.90ID:HFF1ia07
小ハゲ屋閉店のヨカーン
0886名無しさん@線路いっぱい2017/07/12(水) 20:29:35.96ID:QdBbRxxA
武蔵小山に引っ越すんだが、そのへんに模型店ある?
0887名無しさん@線路いっぱい2017/07/12(水) 22:07:01.13ID:igM9WAlO
三押模型はどこでも存在します
0888名無しさん@線路いっぱい2017/07/12(水) 23:08:17.35ID:BHdaCeGx
>>886
ムサコ住民だが、いまは模型店がなくなったので、祐天寺か新宿のヨドバシに行く。
0889名無しさん@線路いっぱい2017/07/12(水) 23:23:11.02ID:zooMvhs8
はぁ?祐天寺?
0890名無しさん@線路いっぱい2017/07/13(木) 07:49:14.79ID:2PhXvFuW
>>888
祐天寺って何がある?
0891名無しさん@線路いっぱい2017/07/13(木) 09:13:14.59ID:HSAMO/HM
>>890
SLのライブスチームがカレーを運んでくるカレー屋さんかな
0892名無しさん@線路いっぱい2017/07/13(木) 12:39:55.47ID:gi16QiSx
>>891
「ナイアガラ」だっけ?たしかマスターの爺さん亡くなったよな。
0893名無しさん@線路いっぱい2017/07/13(木) 18:54:23.50ID:QaHaLI9c
ポポは潰れそうだね。アンコントラブル。ハイドロオールロス
0894名無しさん@線路いっぱい2017/07/13(木) 19:05:13.71ID:za4L6jk5
>>893
本当にそうなったら、現状だとどこまでの影響が出るんだろう
0895名無しさん@線路いっぱい2017/07/13(木) 20:49:51.06ID:HbSHm5jf
八王子、新宿はコンプライアンス違反で撤退
浅草は改装が半年、その間に運転コーナーがなくなって忘れ去られる。
イオンモール系は微妙な情勢
僻地は和歌山きっかけに大分、福岡のイオンモール、札幌ともなくなりそう。
0896名無しさん@線路いっぱい2017/07/13(木) 20:52:13.94ID:HbSHm5jf
神奈川、千葉、埼玉、群馬はイオンモールの客数と鉄道マニアの数のバランスから
間引きやむなしか。
0897名無しさん@線路いっぱい2017/07/13(木) 21:24:35.93ID:HbSHm5jf
新宿京王百貨店の売上 約800億円
ポポンデッタの売上 1店舗あたり5000万円未満

デパートで800億円、模型コーナーで5000万円
ってことは、ほとんど影響ないと思うが。
1フロアで年間50億円稼ぐだったらテコ入れ考えるでしょうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています