鉄道模型って、あまりにも中古が流通し過ぎて供給過多になってるのではないのか?
最近は瞬殺品などごく一握りしかなくなって、専門知識を持たない店では長期在庫化する製品の増加が利益を圧迫。

昨今のブルトレ廃止など花形列車を失った以上、ニワカも離れる一方だし、業界もそろそろ気づく時期に来ていると思うが。