[KATO] ユニトラック信者の会 part3 [UNITRAM] [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 19:39:32.86ID:jjaoJbmeフレキ敷くときの直線27mm曲線31mmってのもかなり昔のTMSに載っていた
この辺は欧州鉄道模型標準規格(NEM)準拠なんだろうね
ユニトラは米アトラスの線路規格を持ってきたから33mm
規準寸法のほとんどがパッケージ裏に掛かれている分数表示でそれを理解できるまで随分と長い時間が必要だった
富の無駄に広い複線間隔はC280とC243の複線で車両限界が重ならないって最初期の規格図をどっかで見た記憶がある
トミーナインスケール時代の道床付き線路以前については判らん(なかったのかな?)
ハンドクレーンを使うには最も広い富でもまだ狭いんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています