タッチアップした後、周囲との段差を均さなければならないなあ。
タッチアップは筆塗りで盛り上げ気味にし、400〜800番ぐらいで平らに研ぐ。
この段階では、つや消しにする意味はないなあ。
その後エアブラシを使って、フラットベースでツヤを調整したクリアーを、
周囲とぼかしながら吐出量を絞って吹く。

う〜む、かなりの難物。
面積にもよるかなあ。