トップページfusion
1002コメント325KB

【カシオペア】 Casiopea part 56 【3rd】©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2016/10/22(土) 18:27:25.55ID:3tXkfCtd
??!extend:on:vvvvv:1000:512
このスレは、CASIOPEAについて語るスレッドです。
CASIOPEAに関わったメンバー/サポートメンバーを主に、
CASIOPEA周辺のミュージシャンまでが守備範囲です。

○公式サイト
CASIOPEA Official page
http://casiopea.co.jp/

○まとめ
http://casi.xxxxxxxx.jp/

○前スレ

【カシオペア】 Casiopea part 55 【3rd】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1467476382/
0588名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/23(金) 15:42:37.87ID:va09hB6K
衣装に関して言えば昔から配管工みたいなのが多かったよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/23(金) 16:16:17.52ID:YssnXeTc
>>587
ユーフォニーツアーのがすごかったw
プラチナムツアーの時はみんなスーツみたいな
感じで良かったよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/23(金) 17:00:42.95ID:NH9h/zre
しかし海外も含めてあんなにステップ踏んでるフュージョンバンドなかったんでないかい?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 00:17:26.04ID:uetEEdXY
>>590
向谷も途中から立って弾いてたしな
あの辺りからかなり瞑想してた
0592名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 01:37:25.95ID:NUAb6H1Y
>>591
瞑想じゃないw
迷走だwww
0593名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 06:49:59.78ID:oFWaVsK1
>>585
MINT JAMSの「TEARS FOR THE STAR」の前半部分どう思います?
よくあれでリズムキープできるなと思うんですが。頭の中で倍テンポでとってるんだとしても。
発売された音源の中では、(当時の)カシオペアの演奏のすごさをもっとも表している曲だと個人的に思ってるんですが。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 06:50:58.74ID:oFWaVsK1
FOR じゃなくて OFだったw
0595名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 11:49:38.96ID:4Fk3h6Io
>>588
カラーツナギか、アロハシャツ+白ズボンのどちらかだったよな
0596名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 12:37:01.58ID:HKxpg995
4ピースであれだけ客を踊らせたバンドが未だ他にいない
3rdは刻み流れの普通のバンドぽい方向に
0597名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 14:33:04.19ID:N7YpiBuO
アロハシャツ+白ズボンは当時の西海岸ミュージシャンの定番スタイル
つなぎはテクノバンドのディーボとかの影響?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 14:34:29.12ID:N7YpiBuO
>>590
マイケルジャクソンのいたジャクソン5なんかみな楽器演奏しながらダンスだろ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 16:57:44.63ID:iDiIfdO+
>>597
デビューアルバムのジャケ裏のレーシングスーツ姿でもって ツナギ=「スリル・スピード・スーパーテクニックのイメージ」 なんだろ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 20:07:01.31ID:NUAb6H1Y
>>599
あの写真の向谷出っ歯ですげー写真映り悪いのに、なんであれを採用したんだろう
0601名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 22:43:25.29ID:XbJ0kKF2
宮住さんが離れてから壊れて行った気がするな。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 08:49:55.83ID:MOKgXI6s
人気上昇中のグループが「これがオレ達の演りたかった音楽だ」とセルフプロデュースに近い形でリリースすると、セールス的にはコケるんだよな
0603名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 12:14:58.57ID:h8EajcJ/
つまりは
彼等の個性から発した音楽には
何の興味もなく、
自分達が想定したイメージの
「高品質」を求めるファンばかり
だったとも言えるだろう。

結局
カシオペアはお前らだよ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 16:49:20.04ID:qk7PuznE
>>600
デビューアルバムの向谷、サンダーライヴ初期ジャケのテシオ、アイズオヴザマインドの神保なんかがグッと来る
0605名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 20:01:46.87ID:kUm4zuc7
只今NHK第2で向谷講演中
0606名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/26(月) 03:01:54.52ID:Flp6JIfM
国体護持だの何だのと喚く
右翼文化人と同じ。
「生前退位」の話が天皇からの
要望として出ているのに
それが気に入らず、
「天皇は祈ってりゃいいんだ」
と喚く。

つまり
天皇は彼であり、保守と呼ばれる
右翼文化人なんだよ。

カシオペアとカシオペアファンも
同じ、ファンは「玉」としか
思っていない。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/26(月) 03:09:33.63ID:Flp6JIfM
男系皇統を守るべく、
旧宮家の復活を推す声が
あるが、
「開かれた皇室」が浸透して
かなりの年月が経つ。

旧宮家が復活すれば、
ロイヤル・ファミリーとしての
皇室に対する国民の感情は

相対化せざるを得ない。
これは確実に皇室がなくなると
いう事とインパクトは同じだ。

櫻井がカシオペアに今更戻っても
世間では何のインパクトもないだろうが。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/26(月) 03:15:20.62ID:Flp6JIfM
俺はベースプレイヤーとしては
スティーブ・スワローという人?
が好きだ(あんまり詳しくないが)。

あの「削がれた」感はいいなあと
思ったが、

櫻井は未だに
「あれも出来ます、これも出来ます」
と出立ての新人みたいにずっとしている
というのが正直な感想だ。

アキラ100%に似ていると思う。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/26(月) 12:28:56.25ID:t1yEe4WS
>>598
ジャクソン5がフュージョンバンドだといま知った
0610名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/26(月) 14:03:07.70ID:xgMiQqZd
エピック移籍後ジャクソンズやオフ・ザ・ウォールのマイケルはフューオタ好み
0611名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/27(火) 02:13:21.76ID:x8qTVtpY
カシオペアファンと渡部昇一は
ソックリだ。
「痴的生活の方法」
0612名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/27(火) 10:48:29.95ID:eHK8tdPg
ポリドールリマスター安かったからプラチナム以外の2枚を買った
スパソニの最後のキメを昔、耳コピしようと半速に落としたら
6連を完全にシンクロしてて驚いて脱糞してしまった記憶がよみがえったよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/28(水) 07:15:03.78ID:vVwsCIUn
俺はプラチナム買ったぜ。他の1404円モノでは松岡直也のMAJESTICとネイティヴサンのDAYBREAKもポチったぜ
0614名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/28(水) 09:56:07.15ID:kb+7op95
松岡直也、堀井勝美、
菊池ひみこ。

夏、レース、リゾート、都会…。
こんな感じの限定感が強い。

北朝鮮の地方の人々の悲哀でも
音楽にしたらどうだろう。
タイトルは
「凍土の共和国」

まあ、カシオペアでは駄目だろうな。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/28(水) 10:06:20.27ID:9LBLg8nD
政治的メッセージがどうとかの
話ではなく、
詠み人知らずの歌、防人歌、
古くは中国の漢詩にあるような
望郷の念、遠征先での家族への
思い、友との別れ…。

人間の悲哀や切なさがまるで
感じられない。

いくら高い技術でも
音はいつでもどこでま

ちんこまんこちんこまんこ
ちんこまんこちんこまんこ

これでは、どうしようもない。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/28(水) 15:25:29.72ID:WgFVf0k8
プラチナムは今聴くと他のどの作品よりも異質だね
明日に架ける橋のカバーとか、知らないオッサンの曲とかなんで入れたのかね
0617名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/28(水) 21:17:54.71ID:n+LsLzkL
>>616
オーラとか言う自主レーベルで新味と異色を出そうとしたからでは?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 05:10:44.40ID:RUe9Ypoq
カシオペアの音楽を聴いて
落ち着いた、
疲れが取れた、
癒された
こんな感情は湧いた事はない。

「そんな種類の音楽じゃない!」
と言われるにしたって
いつもいつも

てれんこてれんこてれんこてれんこ
万金丹、万金丹、万金丹、あんぽんたん

これはないだろう。
カシオペアの音楽は飽きる。
リセット期間がないとまた聴けない
というのが正直なとこ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/30(金) 08:44:34.59ID:LijsAGk6
また、
例えば「万金丹」をアルバムや
曲のタイトルにすると、
「Man・Kin・Tan」としてしまう
所が嫌だ。
「Mid Man-Kin-Tan」とか。

せめて
「ManKinTan Morning, 4AM」
とかさ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/30(金) 08:45:46.83ID:iaT+h6s4
プラチナム買ったら最後にLive版の朝焼けが付いてやがった
0621名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/30(金) 09:25:55.20ID:c9uNUYm9
>>620
シンセブラスがウザくなってしまって以降のバージョンだったっけ?

あ?万金丹?ムカチンあたりが
『鼻くそ丸めてマンキンタン・2017』とかニコ生でマジやりそうで草w
0622名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/30(金) 12:15:14.05ID:WztdIRgn
カシオペアが付けるタイトルは
いつも日本人が考え易そうな英語が
多い。

特に後置修飾が少ない。
ラテン語ばり、とは確かにいかないが
それでも英語だってよく見かける筈。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/30(金) 15:43:15.59ID:SJkjcbcy
>>621
おまけならwithホーンスペクトラムのHALLEの方が良いよな
0624名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/30(金) 16:53:20.95ID:kUc+Avyk
新曲
https://www.youtube.com/watch?v=qf3y0mXiDYg
0625名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/30(金) 19:14:39.84ID:c9uNUYm9
ぐぐると「だるまさんがころんだ - プラネタリウム -」とかでてくるんだがw
視聴回数稼ぎ?
0626名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/30(金) 20:38:15.02ID:kNwEdnt5
>>622
>カシオペアが付けるタイトルは
>いつも日本人が考え易そうな英語が多い

ゴミは死ね
0627名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/30(金) 22:27:01.79ID:sVi8mvTH
So do you!
0628名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/30(金) 22:53:19.31ID:WztdIRgn
カシオペアのズンドコ節はまだか。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 07:09:08.78ID:uEPiQy2k
歌劇カシオペア
0630名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 10:45:32.89ID:7FZ1+Ebb
>>628
死ねと言う指摘は受け入れるんだな
0631名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 13:56:26.08ID:FuDGKkFr
>>630
お前ググって調べるのに
どんだけ時間かけるんだよ。
馬鹿か?
0632名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 14:04:57.63ID:FuDGKkFr
カシオペアとカシオペアファンは
この点では全く同じ。

「英語にすりゃあカッコいいかな?」
とか言って、耳触りや皮膚感覚の良さで
タイトルを付ける。

ところが英語の持っている構造や
構文については何も考えていない。

だからタイトルは殆ど体言止め。
元々歌のない音楽だとは言え、

全く言葉を大事にしない。
その点に於いてカシオペアは
薄っぺら。

況んやカシオペアファンに於いては。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 15:11:49.72ID:n03ul2oI
https://www.youtube.com/watch?v=2ve5tVS_Ggo

but、、

>耳触りや皮膚感覚の良さで
タイトルを付ける。

それはカシに限ったことではなくジャズ特有の傾向
というかそれがジャズのアドリブの真髄
0634名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 15:20:04.70ID:n03ul2oI
そもそも英語は構文的に動詞が文の中途に配置される構造になっているから
最後に動詞がくるというより目的語や補語である名詞で終わることが多いのはしごく当たり前のこと
こんなあたりまえのことすら理解できんで体言とかつかっちゃてるのが
IQ低い低脳さの所以w
0635名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 15:21:45.27ID:n03ul2oI
体言とかつかえば賢く思ってもらえるニダ
という浅はかな馬鹿チョンが墓穴ほっててワロタがなw
0636名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 15:53:01.81ID:FuDGKkFr
>>634
名詞で終わる英語しか知らんのだろ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 15:54:08.38ID:FuDGKkFr
>>635
お前は小学校から文法学び直して来い。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 15:55:33.73ID:FuDGKkFr
>>634
補語は形容詞、動詞バンバン来ますが?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 16:11:17.16ID:FuDGKkFr
大体、中学校の英語すら怪しいんだろ?
馬鹿しかいないからな。
例えば動詞「take」の現在形、過去形、
未来形なんて全然知らんのに
「take me」なんてぬかしよる。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 16:29:18.76ID:FuDGKkFr
お前ら「new somethig」とか
平気で言いそうだな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 17:47:41.76ID:n03ul2oI
以上体言低脳馬鹿チョンの歯軋りキーキー5連投ですたw
0642名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 17:54:16.33ID:n03ul2oI
そもそも構文で用言で終わるのがあたりまえで凡庸であり
体言止めのほうが修辞法であり芸術文学的に高等なの理解してないやろ
この馬鹿チョンw
0643名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 19:15:50.17ID:FuDGKkFr
>>642
で、カシオペアのタイトルの
何処がどう高度なんだよ。

「きらびやかさ」

これでは小学生の作文のタイトルだ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 19:17:36.14ID:FuDGKkFr
どうせ辞書引いて
「あっ意味分からんが綺麗な単語」
でタイトルにしているんだろ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 19:18:06.29ID:FuDGKkFr
>>641
いや、俺は楽しいよ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 19:20:23.60ID:FuDGKkFr
日本語、特に古文には「破格」という
ものがある。日本語を崩してまでも
美しさを求める、それは高等テクニック
だと思うわ。

カシオペアにはそれがあるの?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 19:22:30.01ID:FuDGKkFr
takeの現在形、過去形、未来形すら
知らない人間の使う英語。

カシオペアファンはレベルが低い。
当然カシオペアも低レベル。

何なら答えてみ晒せ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 21:00:43.34ID:014Z6jWR
>>631
>お前ググって調べるのに

何を調べるんだよ
バカかお前は
0649名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 21:03:35.18ID:8sfaCpTj
>>647
>takeの現在形、過去形、未来形すら

こいつ本当にバカなんだろうな。
反論できんだろカス
0650名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 21:39:12.37ID:n03ul2oI
英語にも破格ぐらいあるわw
この馬鹿チョンま〜たモノ知らずの最下層IQっぷりさらしててワラタw
 
0651名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 21:40:34.46ID:n03ul2oI
>日本語、特に古文には「破格」という
ものがある。

ドヤ顔であたかも破格が日本語固有のものかのようなほざきっぷりw
キャッハ〜w
0652名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 21:43:16.97ID:n03ul2oI
モノしらずの低脳がよくわかりもしないのにググって体言、破格など
この単語つかえば賢くおもってもらえるに違いないニダ!!
と馬鹿まるだし連発して墓穴堀まくりw
0653名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 22:04:09.06ID:n03ul2oI
そもそも、、
きらびやかさを小学生っぽいととらえるのが低脳のあかしw
スペイン、笑え、秋の葉っぱ、ゴキブリ大王 等々
海外の曲だって曲のタイトルなんかそんなもん
一方、低脳チョンは必死にググッてこれ使えば賢そうに
見えるにちがいないニダ!!と必死になって幼児なみのIQさらしw
0654名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 10:39:30.62ID:/Z7qlA9v
>そもそも、、
>きらびやかさを小学生っぽいととらえるのが低脳のあかし

こういうバカは生きてる意味がねえだろクズ
全裸で土下座して、
生まれてきてすいませんと言って自殺しろカス
0655名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 12:27:22.86ID:gvyzngeV
>>653
そんな「下らない」タイトルだと
何もそれに習って付ける事はないだろう。

カシオペアはそれに習って
しかも辞書でカッコいいからと付けた感
満載だから低レベルだと言ってんだ。

カシオペアのタイトルは
「あきひろ君のこと」みたいなもんと
同じだよ。その癖
カッコ付ける。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 12:28:35.85ID:gvyzngeV
>>654
お前が死んだら、そんな苦しむ
事はなくなるんだぞ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 12:31:03.93ID:gvyzngeV
>>651
英語にないなんて言ったか。
その「崩し」が出来ないだろう、
カシオペアは。

日本語には日本語なりの破格が
あって、
それすらも分からんからタイトルも
下らないと言っているのが
分からんのか。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 12:42:52.07ID:gvyzngeV
>>651
キャッハーとか

日頃から浮かれポンチな
感覚だけを追い求めている
最悪な人間だな。

カシオペアは高品質な音楽を
つくる為にその努力をしているんだろ。

その点はまず買うとして、

お前らは楽でいいな?
それこそ気に入らなければ
「鳴瀬死ね」だもんな。

批判をするなら批判をするで
具体点に絞らないお前らは一体
誰のファンかと正直思う。

あとID転がしお疲れさん。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 12:52:58.22ID:CVoG5UFS
>>658
こいつ森本学園とか言ってたバカだろ
こういうバカはトラックに体当たりして自殺しろ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 12:54:53.96ID:4B0xQp3D
バカがIDとか気にしてる場合じゃねえだろ
アホか
ビルの便所掃除してろクソ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 13:01:21.38ID:gvyzngeV
>>660
相変わらず
ID転がしお疲れさま。

気のちっさい人ですね。
みみっちい。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 13:02:26.97ID:gvyzngeV
>>659
しろ!と言って全てが
実現すると本気で思ってるんですか
ニート君。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 13:21:33.92ID:MiOGgBvB
森本学園はねえよな
何を聞いてんだよこいつは
0664名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 13:46:36.16ID:Rrit8egL
>>661
>ID転がしお疲れさま。
>気のちっさい人ですね。

ID気にしてるとか気が小せえバカかこいつ。
反論できんだろ。だからお前はバカなんだよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 13:55:17.98ID:mAp/DUCB
>>662
>しろ!と言って全てが

余計な事書くヒマあるなら自殺しろバカが
0666名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 14:44:50.50ID:cRKMtHr8
>>662
こいつの反応がなくなったね。
死んだのかカス?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 15:09:32.39ID:A4XsQFMB
かけもりついでに今年安倍が最高裁判事任命したのが慣例日弁連会長を壊して加計の理事、超私物化

ま、リフレクションオブユーでも聴いて頭冷やせ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 17:04:20.02ID:YlEsaZ+S
かけもりとか
そばの注文かよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 19:17:23.30ID:I4j+YLBK
馬鹿チョンが発狂しててウザ杉w
0670名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 20:33:44.75ID:9zRN3ayt
>馬鹿チョンが発狂しててウザ杉w

自己紹介してる場合かハゲ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 20:53:29.66ID:vPiAa5YX
なんで仲良し二人組の文体が
だんだん同じようになって見分けつかなくなってんだ
いいぞもっとやれw
0672名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/02(日) 21:57:29.34ID:I4j+YLBK
アンチカシオペアの馬鹿チョン=改行ハゲ=うんこ珍
0673名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/03(月) 13:21:39.29ID:eogxaHMP
韓国ってさ殺害予告出てる本人に何も知らせないでライブを続行させるような国なんだな
野呂さんの本に書いてあった
0674名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/03(月) 18:42:35.02ID:t5ji/6jl
アンチカシオペアの馬鹿チョンは、森本学園とか
言ってたバカだろ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/04(火) 12:59:14.67ID:7hwORtsl
>>671
>いいぞもっとやれw

つまりそれは
俺がお前の顔面を金属バットで殴ることも
受け入れると言う事だな。

違うのかクズ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/04(火) 14:09:33.50ID:W70dPirq
ハッ!
俺がマゾであることもバレてしまったのか!
やはり2ちゃんは恐ろしいところだ!
0677名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/04(火) 14:36:20.98ID:fVZWLn2S
何が「ハッ!」だよ
和田アキ子か?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/04(火) 14:38:26.93ID:W70dPirq
わらぁって〜ゆるして〜♪
0679名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/04(火) 14:42:51.79ID:b3cSAckr
>>676
マゾとか気持悪い。
肛門にボウリングのピン入れたろか。
うれしいだろ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/04(火) 14:45:04.55ID:3AjAYp1z
>わらぁって〜ゆるして〜♪

ウンコ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/06(木) 01:56:42.86ID:ME7kI5xN
7/8深夜(9日未明)BSフジでA・SO・BOTOURオンエア
昨年9月の再放送の模様
0682名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/06(木) 13:20:24.43ID:z4p5UpAU
それってCDやDVD収録と違う内容のものかい
0683名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/07(金) 13:54:28.51ID:bWAgxNy9
録画予約した
0684名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 13:56:14.26ID:i55/i2zP
>>663
間違い位でそんなに嬉しいのか。
それしか自己表現が出来んのだろ。

会社で浮きまくりか、
怒られまくりか、
無視されまくりか。

まあ、仕事してないかもな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 13:57:26.50ID:i55/i2zP
>>665
だから誰が自殺するんだよ、
それで。
馬鹿か。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 13:59:00.96ID:i55/i2zP
あ、
それからid転がしお疲れさま。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 14:18:55.68ID:i55/i2zP
毎度の事だが、
カシオペアの曲で一番のひどいのは
フルーツサラダサンデーだろう。

その日はフルーツサラダしか
食べてはいけないのか。

或いはフルーツとサラダが入った
パフェみたいなものか。
そんなもん食えるのか。

なんも考えていない、
語感がいいからと言うなら

フルーツサラダソイソースでも
良かったろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています