トップページfusion
683コメント190KB

CROSSOVER JAPAN専用スレ その1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 14:33:11ID:NOsXVijI
よっしゃー!板前。
COJ戦勝スレッドです。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:58:08ID:BMJIoykV
>>66
再び佐藤畜善がアカペラで登場し、大ブーイングの末終了
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:12:59ID:J9pBhKxY
>>67
佐藤ネタはもう飽きた
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:19:02ID:J9pBhKxY
みなさん、痔に注意。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:10:45ID:FKK1N5ZC
そうそう、ケツの筋肉が痛くなって途中から演奏聴くどころじゃなくなる
ケツの肉が薄いのかな俺
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:19:42ID:g1DeF4Cl
みんな 楽しもうぜ!! 俺はそろそろ家を出る。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:36:30ID:FKK1N5ZC
oh---!!楽しもうぜ〜
しかし今日に限って強力な寝ぐせが…
こんな頭じゃ小林香織タンに顔向けできないぞヽ(`Д´)ノ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:19:21ID:LCg2cGFr
いいなぁ、おまいら。
北国から応援してます。レポートよろ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:08:17ID:P0uC9NuA
NANIWA EXP終わったよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:16:11ID:amN2aloB
当日になっても閑散としたスレですね。
ほんとにやってるのかな?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:28:00ID:8XByE6KC
これもライブ盤が出るんだろうな。
あわてず待とうホトトギス。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:01:48ID:H5JZoBpP
1グループ、30分くらいかな?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:03:13ID:Ck7jUfZc
かおりたん〜
いいー!
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:04:46ID:OBLspw69
今、サブステージで小林香織やってるけど、音がモコモコしてるよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:07:27ID:W9diyEHh
>>79
>今、サブステージで小林香織やってるけど、音がモコモコしてる
>よ
やっぱメインに比べるとしょぼいか?
つーかこの会場自体音よくないし

0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:09:05ID:/r+B9sAV
サブステージの方がおもろいな〜
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:15:03ID:W9diyEHh
いままでで一番盛り上がってるな(苦笑
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:51:54ID:0gWzaZfh
最後ののmcわけわからん
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:56:14ID:eEUFThSO
>>80
>つーかこの会場自体音よくないし
そうそう。メインの方もすごく良い音っていうわけでもないよ。


0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:57:12ID:zfRZuh4R
おっと
ねちった
そろそろ疲れてきたな
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 16:41:13ID:zz8c/iH2
ほう、ステージが2つあるですか〜。

そろそろ雨来そう。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 16:46:35ID:H5JZoBpP
じゃあ、進行もスムーズで?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 16:51:52ID:pgwZMiwO
>>87
>じゃあ、進行もスムーズで?
メインの準備中にサイドステージで演奏なんで
良い感じで進行してるよ
それにしても今やっているkilling timeは俺には難解すぎる、、、
( ゚д゚)ポカーン
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 16:57:11ID:pgwZMiwO
シャカタクきたー!
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 17:20:08ID:CpFRZnJN
皆さん現在どぉ?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 17:29:23ID:9VoPCU4s
今のところ、釈迦宅が一番盛り上がったか
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 17:38:37ID:t/PlfRI+
明日のシャカタクのライブチケット100枚限定で
売ってるんだけど、そんなに余ってるのか。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 17:43:40ID:+j6r3xER
>>91
>今のところ、釈迦宅が一番盛り上がったか
だねー
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 18:09:17ID:JDaMfyNY
ナイトバーズ、生で聴けるなんていいよな。。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 18:14:36ID:3EXFs1FP
いいというか、レアというか。まさかナマで聞く機会があるとは思わなかったって意外性では?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 18:15:29ID:lq868r1+
よかったよー
来てよかったヽ(´▽`)ノ
これからDepapepeが始まるようだ
これも楽しみなんだー
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 18:19:37ID:lq868r1+
>これからDepapepeが始まるようだ
>これも楽しみなんだー
順番間違えてセッティングしたみたい
ギター残して下がってしまった
次はスクエアーでマリーンのマジックが聞けるのか?
わくわく

0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 19:33:28ID:EwI1+X1O
坂東くんすごかった〜メンバー紹介でどよめきが起きたよ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 20:18:05ID:RiTEGJSI
「太陽にほえろ」面白かった
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 20:21:36ID:LFsgi/wN
>>98
だってすげー若いんだもん
中年のおばさま、ずきゅーんって感じ?(w

それにしても井上さんの太陽にほえろは反則だよー
おじさん達反応しちゃう
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 20:54:28ID:+yorCF1/
キリングタイムのレポきぼん
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:38:38ID:LO9NzDzF
太陽にほえろは盛り上がっただろうな。
その年齢層多そうだもんな。
ナイトバーズ漏れも生で聴きたかった。
Non Chordsのレポカキコしてくれる奇特な方
もねがいいたしあす。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:41:15ID:Guct+wWs
高中バンドの宮崎さんのレポきぼんぬ!




















赤シャツ男エガマダー(・∀・)っ/☆ チンチン
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:44:00ID:vHujOSQg
さっき終わった
高中、去年に続いてサーフボードギター使ってた
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:48:48ID:xDSkFEhT
来年もこのイベントやるよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:55:00ID:F8DPItHF
八時間お疲れ しんどー
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:11:02ID:rGHFzoLJ
>>106
>八時間お疲れ しんどー
乙!
腰イテー
よく最後まで聞いたなー
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:13:00ID:Guct+wWs
エガは来たか(・∀・)
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 23:06:37ID:FKK1N5ZC
killing timeすごいね。無調性音楽っていうの?
しかもあんな大曲覚えるの大変そうだな
かなり引きつけられたよ
バイオリンの人が、野呂一生のハゲた顔みたいでプププ

俺はNon Chordsの方が難解だったよ
あれは難解というか、頭が解ろうとしなくてロビーで横になってたよ

小林香織はアニメ声で可愛らしかったよ
つーかあのメンバーがサブステージでたった3曲で終わりって…
笹路のローズはいいね〜!目立った事やらんかったが良かった

釈迦宅ナイトバーズであれ?なぜだろう…?涙が…

ナニワの青柳氏の鍵盤ソロが今回は聴けなかった。残念だ!
中村氏のショルキーでのプレイは手に汗かいた(違う意味で)
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 23:18:58ID:KcqPVVjD
良かった:シャカタク、ナニワ、井上、ノンコーズ、AB'S
まあまあ:Tスクエア、小林香織、竹田和夫
だめ:タカナカ、ネイティブサン
飯トイレ煙草を優先してスルー:kilingtime、デラペペ、りん
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 23:47:52ID:pcWJoay3
キリタイのセットリストキボン


といっても、ライブ足繁く通ってるヤシでも
曲とタイトル一致しないだろうから無理ぽ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 23:53:19ID:fxRpzLQn
キリタイは一曲だけ

BOB
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:04:48ID:s0W4cvRw
タカナカ 声うわずってたけど 喋り苦手なのか
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:15:27ID:rvBGfTiQ
酔ってたみたい。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:31:46ID:D7T1Kjb3
みなさん乙。
ラスト、野呂の機材がトラブってたみたいだたよねえ、
やべえ!どーすんだあ?!とか、ヒヤヒヤしますた。
あと、やけに宗教入ったように踊り狂う女の子にも
別の意味でヒヤヒヤしますた・・・
ん、でも楽しいそうだったから許す。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:36:41ID:5jTIG+PD
はじめてフュージョンのコンサート?ってのに行ったんでいろんな意味でびっくりしたんだけど
よく行ってる香具師らにひつもん。
いつもあんなカンジなの?
なんかすっげーノリ悪く感じたんだけど気のせい?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:41:20ID:D7T1Kjb3
>>116
んー、
今年は特に落ち着いてたかな。
たぶん、COJに来る人はリピーターが多くて、
第一回(COJ’03)程の感激は無いのかも・・・?
でも楽しんではいるのだよ。
立ち上がってギャーギャー言うだけが盛り上がりじゃないのね。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:56:20ID:lV0Lorgb
クリエイションの「暗闇のレオ」が意外なほど客の反応薄かったな。
「ムー一族」直撃世代も多かったろうに。

しっかしドラクエはねぇだろうよ高中w


んで今の心境はHNのとおりでつ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 01:01:17ID:yJGDPCnI
ようやく自宅に帰宅。少し遅まきながら皆さん乙。自分にも乙w
武田和夫渋杉。ギリギリ10代の自分にはまだ難しい…。
あと、ネイティブ・サンの演奏以上に何故かラストのメンバー紹介に驚いてしまった。かなり年季入りすぎw
香織姉さま萌え(*´Д`)ハァハァ 高中と野呂タソのドラクエ寸劇ワロスw

疲れたけど、やっぱ毎年楽しいっすね。( ´∇`)
失礼しますた。さ、もう寝よ…。
01201162005/06/05(日) 01:03:31ID:5jTIG+PD
>>117
そっか。答えてくれてありがと。
立ち上がってギャーギャーする気はなかったけど
思わず体を動かしたくなる曲とかあったし、せっかくの
ステージからの呼びかけに応えたいなーと思って周り見たら、
なんか雰囲気ぶち壊しちゃうのかなって、遠慮しちゃってさ。

んで、よくわからんのだか>>117の言う感激ってどゆこと?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 01:06:10ID:nGvVpP8D
最初から気合入れて見すぎた
01221172005/06/05(日) 01:12:40ID:D7T1Kjb3
>>120
んーとね、日本でのFusionってピークをすぎてるのね、
今日、ナニワの清水興(ベースのおっちゃん)が・・・
「○○代行くぞー!!」って言って帰ってくる声を聞いてたら分かると思うけど、
30〜40歳代が一番盛り上がってた世代だとおもう。
しばらく低迷していたJapanese Fusionがお祭り騒ぎになったのは
COJ'03だったのよ、おっちゃん嬉しくて、楽しくて・・・
ひょっとしたら学生のとき一緒にバンドやったアイツ来てないかな・・・なんて
キョロキョロしたりして・・・・
久々の盛り上がり、まだこんなにFusion聞きたい仲間はいるんだと・・・
感動したのでした。
01231172005/06/05(日) 01:16:58ID:D7T1Kjb3
あ、それからね、・・・実は漏れ・・・
年甲斐も無くギャーギャーしてますた(藁
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 01:29:32ID:flI4GL06
高中のドラクエとダッチワイフみたいなのかなりワロタw でも、ドラクエで受けるのって30代じゃないかな?
最初のナニワとシャカタク〜ラストまで以外の記憶がほとんどないぐらい腰痛と闘ってた。

参加した人本当にお疲れ様。来年は誰が出るのやら。
01251162005/06/05(日) 01:36:18ID:5jTIG+PD
>>122
ほ〜、自分一応三十路なんだけどFusionの歴史?知らなかったよ
いろいろ教えてくれてありがとう。

お酒飲めたりとか普通じゃ味わえない味にも出会える面白いコンサートだったし
チケット対価分は楽しんだから、じゃあ一応納得。


でも最後の異様な盛り上がりは正直ひいたけどな。なんなんだあれ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 03:02:44ID:YOrkdpjK
そうか、NonChordsって難解なのか、はて
CD買おうか買うまいか迷ってたわけだが・・・
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 08:53:58ID:HvdNva4a
ムッシュかまやつって 
クロスオーバーだったの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 10:08:08ID:T3BbmRaI
深く考えない方がいい。
去年の筑前とか。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 11:22:23ID:vmFoQRP6
筑前煮はクロスオーバーかもしれない。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 12:01:20ID:B1vMZvtH
これどこかで放送されるのかな?
民放なのを願う…
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 12:44:15ID:KF8P77/k
高中大先生ってヤジとばしてた香具師うざかった
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:47:28ID:JGcTALmP
御大の悪口云うな、(゚Д゚)ゴルァ!
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 16:48:36ID:OAfwgs5S
ドラクエなんてやるヒマがあったら
サンダーストームあたりやって欲しかった
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 17:05:10ID:GrVW4Bb3
結局、仕事の都合で今年は行けなかった(涙
CSや地上波での放送予定が分かったら誰か教えて下さい。
よろしくお願いします。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 17:26:10ID:BNo/4vyX
20代の俺としては井上堯之バンドは何か最高にカッコ良かったな。
聴いている世代は母親の世代なんだけど、あんな爺さんになっても
あんなにギターが弾けるのは凄い。
CDが欲しいんだが、ライブでやったような楽曲が入っているCDってないのかな。

イベント的には去年より200倍楽しめた。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 19:18:05ID:8A7ok2QJ
今年初めて行ったんだけど、あの長さにビビッタ。
すごいイベントですね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 20:13:05ID:a8saTJK0
昨日の今頃はまだあそこで夢のようなひと時を過ごしていたんだね
ハァ… 祭りの後のようなこの何とも言えん空虚感
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 20:43:29ID:USUOgjdD
なんか今年は良かったみたいね。オレも行けばよかった。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 21:02:09ID:vROjNBmo
クリエーションのプロレスラーのテーマ
はハーモナイズギターでソロの応酬だということを
PAさんはご存じなかったらしい。
それにしても今年は爆音ではなかったので去年よりはまし。
そもそも去年は”音圧命”のbeingが最初だったから
それに合わせざるを得なかったのかも。
リンは一体なんだったんでしょう。
香織タンはこれで多少のファンを掴んだかも知れないけど
あんな”女子3楽坊”が今回の客層にマッチするとでも?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 22:30:45ID:a8saTJK0
今年はDVDとCDが出るらしいね
しかしなぜ去年のだけDVD化されないのがナゾだ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 22:34:55ID:blSvo17p
>そもそも去年は”音圧命”のbeingが最初だったから

beingは関係ねーだろ。
ディメのライブ(目黒BAJ)に行ったが、別に爆音じゃなかったぞ?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 23:19:16ID:GrVW4Bb3
今年の客入りはどうでしたか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 23:24:25ID:UhQ+6d7z
高中の1〜2曲目は俺的には具合が悪くなる爆音っぷりだった。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 23:25:08ID:SyDB8kwb
>>142
公式風呂具によれば7500人だそうな。
・・・はて、'03、'04は何人だったかねえ?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 23:50:54ID:mD9ibnaU
>>143

高中ステージは俺にも耐えられない程の爆音だったよ…。
当方1Fスタンドだったけど、周りも結構文句言ってた。
手で持ってたジュースの空パックがビリビリいってたしなw
0146名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/05(日) 23:54:54ID:t2foFPB/
>>そもそも去年は”音圧命”のbeingが最初だったから
>beingは関係ねーだろ。

激同
単にCOJのPAがヘタレなだけ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 23:56:25ID:GrVW4Bb3
7500人ってことは1階スタンドまでほぼ満員だったってことか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 00:02:14ID:qKEkJpH1
井上堯之バンド?でせっかく気持ち良く終わってたのに、
次の高中さんの爆音が本当に気持ち悪くなる程うるさくて、
おまけに大先生大先生という客の声がまたしつこくてうるさくて、
ゲームの音楽に白けて…。
ASAYAKEで少し気分は持ち直したけど、なんかガックリでした。
堯之さんで帰ればよかった。。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 00:11:09ID:TGP2vHmS
爆音で言えばノンコーズの打ち込みバスドラが一番五月蝿かったと思う。

>コード楽器がないから“Non Chords”。
でもお前ならベースでコード弾けるだろうと後藤次利を小一時間(ry
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 00:33:51ID:X881q+du
クレーンカメラさん。今年も大活躍でしたか。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 01:01:45ID:d4rfffmA
良かった:ナニワ(村上が出てくる前)、ネイティブサン、シャカタク
まあまあ:スクェア、小林香織、キリングタイム
いまいち:AB’S、クリエイション、ナニワ(村上が出て来てから)
聴いてない:ノンコーズ、井上堯之バンド、高中

個人賞:峰厚介のテナーにぶっ飛ばされた。百戦錬磨のジャズマンの音はフュージョンをやっても凄い破壊力。
0152名無し2005/06/06(月) 01:02:44ID:sriZTyaf
どなたか、高中とTースクエアの曲目、さらして下さい。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 01:21:56ID:Q8icJRvd
小林香織は、ちょうどいいトイレ&飯タイムだった。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 01:36:59ID:5O/ssvbI
>>152
こちらでさらしてますよ
http://blog.crossoverjapan.com/
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 01:42:02ID:bchzfhZ1
>>1
>よっしゃー!板前。

ラッシャー板前≒高中正義
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 01:57:59ID:TGP2vHmS
マリーンが一曲だけだったのは少し残念。
安藤にキスしてたよな?w
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 03:06:21ID:WonW7VD2

スクエアもTRUTHが無きゃいいんだが
0158アリーナA-3-3X ◆777A/87066 NGNG
高中のサーフボードギター、初めて直に見たがバカですな、あれは。
正直、野呂に負けてたね、高中をちと不憫にオモタ。

アトラクションのドラクエのテーマはъ(´ι _` ) グッジョブ!!
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:31:59ID:5NMfR3LV
>>158
っていうか、高中って是方をサポートにつけてた時も
サポートの是方に負(略
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:41:38ID:TQ1Q9rr9
いきなり野呂のギターの音が出ない。。。
PAクビ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:05:23ID:UbgrjMVd
ホアキンにも負け(ry
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:21:24ID:TGP2vHmS
>>160 野呂の指を見に行ったのに一体どういうことだよなぁ。
まぁ、相変わらずスイープは健在だったしスイープの音も聴けたから
返金しろまでは言わないが。野呂の機材の前で最初もめてたもんなぁ・・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:53:01ID:s1uo5q8Y
野呂って武士みたいな風貌だぬ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 19:20:53ID:CmTaPg1w
あの、野呂さんってもしかして
チョット禿はじめてます…?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 19:36:16ID:TQ1Q9rr9
>164
向谷ほどじゃないから目立たないけどねw
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 19:55:38ID:TGP2vHmS
しかし、儲け主義には腹が立つよな。弁当持込不可。
チキンタコスはチキンじゃなくシーチキン・・・ 生ビールは
ほんの少しで400円。公式ブログに文句書いておいたぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています