トップページftax
1001コメント258KB

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ5 [転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 22:50:45.83ID:swfJdjSu
前スレ
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ4 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1431683129/

語れ
08368342015/07/07(火) 11:03:13.59ID:CeaBxhNG
>>835
届いたら味と見た目をレポします。

焼津のマグロは来週発送すると電話がかかってきたけど、
うなぎはいつになるかまだわからんです。

浜名湖のウナギ(当たり前だが)という部分で味も期待してる。
120gの30枚ってどんなんかなー。

他に寄付した先のブドウやラフランス、ケーキなどはまだ先だ
0837うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 13:37:01.59ID:saSBeLeZ
喬木村、味をしめたかタブレット追加してるね。
オプションパックを一緒につけてくれたら飯山に対抗できる魅力になると思うんだけどね。
0838ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/07/07(火) 13:40:24.76ID:3oba4xsk
>>814
壱岐市も。
0839うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 13:49:40.05ID:5xcHp2vg
2015年7月7日(火)10時39分
長野県喬木村
タブレットPCを台数限定でご準備いたしました!!
大好評につき、申込を終了しておりましたタブレットPCにつきまして、台数限定となりますが追加でご準備させていただきました!!

どんだけ人気なんだよ
0840うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 14:07:43.99ID:KtQ0/Yq9
古アユに飛び付く奴wwww

情弱仕様に飛び付く奴wwww
0841うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 15:30:21.24ID:rzzWrIUv
ちょっとウナギ調べてみた
コスバなら、宮崎県日向市かな
グラム数がわからない自治体が多すぎで困る
0842うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 18:03:42.55ID:R9x4rgBS
うなぎは三河一色うなぎが美味しかった。碧南市だったかな…
0843うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 18:30:56.71ID:dKEtQHI+
>>834
8匹セット頼んだよ。
味はおいしいんだけど、真空パウチなので
こんがり感というか炭火焼き感がなくて
煮アナゴっぽい。
フライパンで焼いたらちょっとマシになる。
0844うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 19:06:55.33ID:Cn0sCBap
岡山県新見市の白桃に2万円突っ込んだらダメって言われて別な特産品に変更させられた。

指定の6月22日の振込みのみ対象ってことだったんだが、仕事で振込み出来ないので、21日の日曜日に郵便局で振込み、翌営業扱いになるからええかな?って思ってたらそれはアカンっつー電話が来たw

事情話したけど結局肉に変えさせられた(´Д`)
0845うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 19:23:52.59ID:Y4jWhp/p
ふるさと納税初心者です、3点お伺いしたいのですがよろしくお願いします
@5000円以上、30000円以上とありますが、おのおの5001円、30001円でも問題ないか
AA市に50001円、B市に5001円など複数に分けても合計額が限度内なら実質2000円負担で済むのか
B例年源泉所得は給料所得のみの500万程度ですが今年は雑所得が100万程度あります
今年度の確定申告で申告する予定ですが、計算シミレーションの総収入金額は600万で計算して問題ないでしょうか
0846うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 19:27:20.82ID:dXy1lpP7
@Aは問題ないです。
Bはちゃんと確定申告すれば大丈夫です
0847うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 19:31:23.28ID:dXy1lpP7
>>839
まだノーパソは残ってるし、飯山と比べたら人気ないな
しかし、飯山も直近の追加はかなりスペック下げてたから、次はどうなるやら
0848うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 19:53:52.42ID:80Vjvn8X
>>844 そんなのあるんだ
0849うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 20:18:46.93ID:P8L/sShY
>>845
5000円以上ってのは5000円も含むんだが・・・?
小学校で習うぞ。
0850うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 20:32:32.20ID:c+whxvLo
以上、以下、より大、未満、
小学校の算数で習ったよね?
0851うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 20:41:47.00ID:Y4jWhp/p
>>846
ありがとうございました!安心して寄付しまくります!

すいません、ド底辺のド初心者なので不安になったんです
皆さんは5000円、10000円、30000円といった形で寄付してなさってるんです??
0852うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 20:54:35.05ID:qD81fqCx
>>851
5千円以上って書いてあれば5千円でいいんだよ
0853うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 21:15:57.88ID:3ekUc276
チラ裏
iiyamaの23インチモニタ使って約1ヶ月。
結構いいじゃん。目にも優しいし色合い良いぞ!
ふるさと納税じゃなかったら選択に無かったが、これは当たりだったw

FX房で荒れちゃうかもだが、モニタが増えたきっかけでFX触ってしまった。
勿論超初心者なので1万か2万通貨ドルでやってるが、昨日の14時頃だったかな10分位間に、
売り⇒決済⇒買い⇒決済で1万円利益出たのはビビったw
なんつーか、下がって下がって、上がって上がっての流れの時にその方向買えば、殆ど利益出るんだな。
30秒くらい、ダダーっと動く時がなんか利益でやすい。

まあ、普通のリーマンなんで昨日は偶々代休だっただけで画面に張り付いてないと、俺はできないなと思った。
0854うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 21:20:00.86ID:KtQ0/Yq9
スレ違いなんだよ糞ニート


情弱仕様に飛び付く奴wwwwww
0855うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 21:22:08.70ID:p78jWXJz
iiyamaは陰極線管の時代から評判の良いモニター屋だからな。
マウスコンピューターはあれだけど・・
てかマウスコンピューターなんぞに買収されたのが残念でならん。
0856うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 21:47:05.69ID:3ekUc276
>>854
ニートはお前だろ?お前の書き込みいつもあるじゃん。働いてないのか?
しかもおまえ、全然ふるさと納税してないみたいだし。
こんな2chで1人せっせとアンチやってキャッキャしてるお前は雑魚すぎw
0857うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 21:50:35.04ID:7QKRPvvJ
鰻情報、いいですね。
牡蠣はどうですか?
生で食べれる牡蠣のある自治体とかありますか?
0858うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 21:52:07.75ID:KtQ0/Yq9
>>856
スレ違いなんだよカス
0859うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 22:08:04.86ID:3ekUc276
>>858
いやいや、おまえの情弱なんたらとか、古米なんたらとかの方がいらなくね?
0860うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 22:12:52.12ID:KtQ0/Yq9
消えな
0861うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 22:23:03.51ID:3ekUc276
おまえがなwなーにが消えなだよw普通に考えてお前の事だろがw
0862うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 22:27:19.01ID:3ekUc276
>>857
石巻市 牡蠣の他、活アワビとかタラコもあったはず。
0863うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 23:49:01.06ID:GFzKqWbf
ふるさと納税だから需要があるだけで普通に買う方が情弱ってアイテムだからな、飯山やマウスは
0864うさぎ追いし名無しさん2015/07/07(火) 23:53:30.83ID:4y+cFDTM
自営業
右肩上がり所得370万
今年から予定納税まできた。
一人身
国保や県市民税も下げたい。

幾ら寄付するのがお得ですか?
0865うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 00:04:05.83ID:20G12upt
>>860
消えな


にふいたww
0866うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 00:49:50.96ID:BKYTs+Pg
>>857
兵庫県たつの市。
殻付きと剥き身のセット良かったよ。
シーズンまでだいぶ待つけど、昨年は12月に焼き牡蠣にしたり鍋に入れたりして楽しんだよ。
08678662015/07/08(水) 00:51:09.35ID:BKYTs+Pg
>>857
あ、ごめん。
生でももちろんイケると思います。
0868うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 01:29:15.25ID:SOK+MulP
持ち出し2,000円で済む寄付枠23万くらいですが、今年から初参戦。
バント作戦で行きますw
0869うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 03:04:28.81ID:0EDiNWcv
>>868
うわー、寄附枠が地方税の2割として、460万の地方税ですか!
0870うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 03:32:56.44ID:0EDiNWcv
>>869
間違え115万の地方税ですね。それでも凄い。
0871うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 03:48:08.24ID:Om2CZzdq
5000円以上の意味がわからん奴で和んだw
0872うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 06:50:12.56ID:weQhXxfF
>>864
基本的な考え方として、直接的な節税に使えるものではなく
払わなくちゃいけない分は払うけど、
その代わりに+2000円払えばおまけがついてくるって感じでしょ。

どの金額レベルのおまけまで+2000円で済むかは
制度の情報サイト漁れば計算機が出てくる
0873うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 07:52:28.40ID:6s1CqtIv
>>870
今年度変更分(限度額二倍)が抜けてない?
0874うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 08:00:24.12ID:/nyfI0RI
俺も20万ぐらいだが、100も地方税払ってるのか。
何のゆかりもないこの土地に払うぐらいなら、オマケ無しでもせめて選ばせて欲しいと思うわ
0875うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 08:14:40.60ID:VCCn30F0
テレ朝のグッドモーニングでふるさと納税特集。しかしどうみても番組側が
日経トレンディからネタ朴ったとしか思えんw

それともふるさと納税ネタはどれも被っちゃうくらいオススメがないのか?
0876うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 08:26:15.00ID:EsyIzgyr
取材してないだけでしょ。
テレビなんて見るだけ無駄
0877うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 08:28:01.25ID:MC8AigQV
>>870
給与収入1100〜1200万から計算しただけだよ。
0878うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 08:39:18.54ID:MC8AigQV
ThinkPad申し込んだ人って、安曇野vaioが出てきて後悔してるのかな?
0879うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 09:35:04.49ID:GPZ4KG4E
vaioはブランド代が高過ぎませんかね…
0880うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 10:17:41.95ID:LMbXzQuj
>>860
ヒュー!
カックイー!www
0881うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 10:28:39.69ID:5di5yeKa
マウスコンピューターって最近PC量販店でiiyamaブランド攻勢かけてきてない?
まったくふるさと納税と同じPCで笑ったわ
0882うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 12:07:21.99ID:MC8AigQV
>>879
必要な寄付額を考えると米沢市ThinkPadの方が高く感じるんだけど。
i7とi5の違いはあるけどね。
0883うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 15:45:25.57ID:LUvF7sCV
株ニートでふるさと納税考えてた奴、根本からプランを見直す時期にきたんじゃねえの?w
0884うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 16:41:05.86ID:z9bCI8Eo
施設の子を遊園地に招待 碧南の男性、ふるさと納税利用

愛知県碧南市に100万円のふるさと納税(ふるさと応援寄付金)をした返礼の特典として、
地元の遊園地を1日貸し切りにできる権利を得た男性が、市内の児童養護施設の子どもたちを27日に招待する。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015070890011841.html
0885うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 18:08:45.37ID:rr/uR/jw
>>845
小学校の算数だよ。
「以上」「未満」、ちゃんとわかってる?
0886うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 18:12:41.47ID:UCpmSDaw
>>885
>>885
>>885
0887うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 18:42:28.18ID:h8lIv8z0
>>884
こんな黒字自治体に寄付なんて馬鹿らしい。
全然いい話でない。
0888うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 18:57:51.83ID:5Npm8zdq
カネモッテンテンナー
0889うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 19:08:38.94ID:MM4DmSLE
いい話だと思うが、碧南市に住んでる人が碧南市に寄付したのでは、
結局碧南市の税金から払ったことになるんじゃない
0890うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 19:17:44.29ID:Bym3/mP0
それは別によそでも同じ
0891うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 19:39:57.70ID:4+RkNd1d
>>879
今のvaioブランドに、そこまで価値はないような

>>889
自分の自治体にふるさと納税って出来るんだっけ?
0892うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 19:52:01.62ID:q2oROCNo
そりゃできますよ。
vaioは還元率でみるとなかなかいいね。
やっぱりマウスの20万のよりもかなり良いものなの?
0893うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 20:00:29.80ID:wDlYPr9r
情弱仕様に飛び付く奴wwww
0894うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 20:01:29.88ID:CqVErKzr
VAIOなんて何時潰れるかわからないでしょ
0895うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 20:05:42.14ID:fvxksNUi
>>887
大都市近郊なのに、きちんと返礼品用意して
税の逸失防ごうと努力している良い自治体じゃないか

俺は東京出身の地方住みだが、
都内の自治体も見習って欲しいね
0896うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 21:48:04.11ID:+qs4OhLH
>>884
これがいい話ではないと思う思考がこy
0897うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 22:04:32.69ID:unhUxWUk
消えな
0898うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 22:20:52.28ID:wDlYPr9r
消えな
0899うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 22:35:23.89ID:IGYxaDc2
>>881
マウスコンピューターって量販店に置いてあるの?
見たことないわ。
0900うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 22:41:41.08ID:JQ5wEVMZ
>>887
普段、おまえはピントずれてる、って言われてるだろ
0901うさぎ追いし名無しさん2015/07/08(水) 23:33:00.16ID:CqVErKzr
>>899
iiyamaってブランドで置いてあったよ(iiyamaはマウスコンピューターに吸収された)
0902うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 05:03:40.82ID:rAnm9sPS
最近マウスコンピューターって自社の名前で販売しなくなったん?
0903うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 06:25:13.41ID:eBi+xzKF
情弱!


情弱!
0904うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 07:14:11.05ID:gOCsZW/a
消えな


www
0905うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 07:20:55.03ID:Slqyjz+G
>>891
それは転売前提の話?

自分使い前提であれば、ブランド力よりも実物がどうかの方が重要なんだが。
0906うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 07:34:11.73ID:HTI8+Sel
iPhoneとかスマホあるのにタブレット欲しい人はどんな用途を想定してる?
欲しいんだけど、2ちゃんだけだったら、iPhoneのままでいいかなと思ってる
0907うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 07:38:31.14ID:Slqyjz+G
2chしか見ないのなら、確かにタブレットなんて要らない。
ただ、本当に2chしか見ないのであれば、iphoneでなくアンドロイド機の2ch mateの方が断然使いやすい。
0908うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 10:07:53.45ID:c0b63NFz
>>906
あんまり機会はないんだけど、出張とか旅行で使うかなぁって思ってる。
ノートPCももらったけど、用途は一応違うかな。
0909うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 11:04:03.90ID:FZBa4Ghz
>>906
iPhoneはスマートフォンじゃないのか?
0910うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 11:06:35.03ID:9TRXqGgK
gcfページでズワイガニが先行受付されてるのって既出?
新米60kgで3万ってのもあるんだけど行こうか悩んでる…
0911うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 12:26:07.98ID:ZfsuJgwa
岡山の桃の振り込み用紙が一週間経っても届かん
振り込み期限あるんだから早くくれたまえよ
0912うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 13:34:44.31ID:1T/8v6wc
すいません初心者です

クレジットカード決済にした場合、手数料などはかかるのでしょうか?
調べてもとかかる、というケースとかからない、というケースがあり???となっています
0913うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 13:36:33.51ID:1T/8v6wc
すいません自己解決しました、かからないみたいですね
0914うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 14:51:16.89ID:EM8tOdte
生牡蠣情報ありがとうございました。
石巻市たつの市参考に、年末までに牡蠣1つ申し込みするぞ!
0915うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 15:52:09.37ID:ULMTeTUT
飯山市はやっと10万のデスクトップが消えたけど、次はもう少しいい奴を出してくれんかね
まあ、更に劣化かもしれんが
0916うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 15:55:41.78ID:OcqwDv4D
期待しすぎ。ダァから乞食って言われるんだよ。
あくまで納税に対するお礼として貰える程度として考えてよ。
…ま、まぁ気持ちは分からなくも…
ないんだからね!
0917うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 17:10:06.98ID:c0b63NFz
>>915
PCは劣化していってるな
今回の10万は前回の8万にも遠く及ばない内容だった

まあ前回に既に頼んでるから別にいいが
0918うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 19:39:14.17ID:Zym4t5im
都城市の梅肉ポーク希少部位セット頼もうか悩んでるんだけど
梅肉って評判悪いのかなぁ
他のは品切れ状態なのに
0919うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 21:08:25.26ID:++Qv2ti4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436200144/
金森容疑者逮捕
0920うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 22:10:07.75ID:RWt/Jryc
>>918
おいしかったです

正直大差ないかと(´・ω・`)
09219062015/07/09(木) 22:37:44.12ID:ldm2QKE0
レスくれた人サンクス
やっぱ自分は使い道が限られそうだから、タブレットじゃなく違うものにするわ
0922うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 22:51:19.94ID:TgDmruHN
正解!
0923うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 23:14:17.89ID:2TY0MIbT
>>914
石巻は東日本大震災の最大の被災地だから、本来の支援になるんじゃね?
0924うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 23:25:21.20ID:GMVTy2Sh
ipad mini2情弱ですか?
0925うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 23:56:28.16ID:TgDmruHN
ねーよ
0926うさぎ追いし名無しさん2015/07/09(木) 23:59:28.24ID:GMVTy2Sh
情弱じゃないという意味?
ipad miniがないという意味?
0927うさぎ追いし名無しさん2015/07/10(金) 07:52:11.05ID:yZgZi7z+
ipad mini2はどっちがおまけやねんって感じだね。
どうせなら本体を一ヶ月利用権にすればいいのにね。
0928うさぎ追いし名無しさん2015/07/10(金) 10:31:55.90ID:YfLNpC2t
まぁ抱き合わせ商法ってことでしょ。
単体だと、すぐ品切れするだろうし。
0929うさぎ追いし名無しさん2015/07/10(金) 14:52:42.98ID:kLPuYvFy
スーパーで桃、ぶどう、メロンを見る度に買いたくなるのを我慢。
重なったら嫌ですもんね〜。
0930うさぎ追いし名無しさん2015/07/10(金) 15:14:27.39ID:Uu8W0w0B
わかる
都城から届くまで豚肉を買い控えてるw
0931うさぎ追いし名無しさん2015/07/10(金) 15:45:27.80ID:SdbLVzFm
>>920
ありがとございます
豚肉は初めてなもんですから不安で
0932うさぎ追いし名無しさん2015/07/10(金) 15:59:16.30ID:m7AFaeO7
http://dc-2-news.blog.jp
0933うさぎ追いし名無しさん2015/07/10(金) 18:30:22.97ID:PtQJ0rNh
FXやら先物やらの都合でどの道確定申告する予定がある場合
ワンストップサービスは気にしなくても問題ないのかな?
15万程度だけど5箇所で納めるより各地のお酒飲み比べたいんだよなあ
0934うさぎ追いし名無しさん2015/07/10(金) 18:45:32.49ID:iy8Aqs8+
>>933
確定申告するならふるさと納税もまとめて確定申告したほうがワンストップより手間ないよ
0935うさぎ追いし名無しさん2015/07/10(金) 18:48:57.32ID:IDi/6oH4
>>934
ワンストップより普通に申告した方が楽なのん?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。