ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ5 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん
2015/06/13(土) 22:50:45.83ID:swfJdjSuふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ4 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1431683129/
語れ
0353うさぎ追いし名無しさん
2015/06/25(木) 23:50:30.11ID:voP8Pihs0354うさぎ追いし名無しさん
2015/06/25(木) 23:58:54.49ID:cFFuV9g40355うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 00:51:40.27ID:Za0B/Nt3総計:8機種 (新規:5機種、 継続:3機種)7月1日(水)午前10時
マウスコンピューター製品を再開します。
人気の8型タブレット(500台限定)に加え
新機種10.1型キーボード付タブレット(100台限定)なども登場します。
乞うご期待です!8型は前回10分で品切れとなる大反響でした。
飯山キターッ!
0356うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 06:53:16.95ID:4hOjzYub0357うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 07:01:03.15ID:7LEZXMwy旨いですよ
0358うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 07:01:49.54ID:OoxnTVQk黒茄子だよ
>>355
情報サンクス
出るか分からないけどタッチパネルディスプレイを狙ってみたいな
0359うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 07:05:58.46ID:4hOjzYub0361うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 08:12:47.81ID:e9OMplKUそんなに悔しがらなくても
0362うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 08:19:22.33ID:991oyrZQナマポが最強だわ
0363うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 08:38:01.15ID:bgN7b+zbナマポで惨めな生活送るぐらいだったら稼いだほうがマシだわ
0364うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 08:41:41.48ID:XeAmbVh/スルーしましょう
0365うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 10:15:43.20ID:991oyrZQ0366うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 11:01:16.38ID:j2dW8F5D8インチのはスペック的にイマイチだったけど、こっちは結構良さそうだ。
今度は27インチ位のディスプレイが出るといいんだけどなー
0367うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 11:04:22.41ID:4hOjzYub0368うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 11:12:06.78ID:991oyrZQ27インチのディスプレイ出たら、俺も申し込むわ。
0369うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 12:03:08.62ID:AWaNlnyT0370うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 12:14:29.69ID:qda0OvMg待っとけばよかった・・・
0371うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 12:47:19.55ID:aU7iYleQP101って8インチと同じAtom Z3735Fだからモッサリ感は変わらないのかなぁ?
0372うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 13:12:50.51ID:aH/VcBsA私も天童市の佐藤錦はまだですよ。
河北町のはすでに到着済みなので、天候の問題ではなさそうですね。
同時期に申し込みましたから、人気ありすぎて遅れてるんじゃないでしょうかね。
0373うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 13:17:39.65ID:j2dW8F5Dsurface3でももっさりだから、サクサクのwin8タブはまだこの世には存在しないと思うよ。
タブとかスティックPCはハイエンドノートとは用途が違うので、使い道が合えば便利
0374うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 13:25:29.30ID:AWaNlnyT糞スペック
0375うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 14:14:00.10ID:RQQfzf3e今年の年末(2015年12月)迄にふるさと納税で納めた分が、
今年の労働分(来年納税する分)の控除になるんだよね?
ほんで5月と6月に謎返金?が発生するってこと?
0376うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 14:20:59.17ID:T6gkH1bU大量に継続的に肉とか食材が来るから実家の親にあげても持て余すくらいの量になってる
一生独身で気楽にと思ってたが、この食材を活かしてくれる料理好きの嫁がいたらなあと強く思うようになった
しかし若くて可愛くて料理好きで処女の嫁と出会って結婚できる確率なんて0に近いんだよなあ
チラシの裏ですまん
0377うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 14:29:57.71ID:XxNWQDAKだいたい合ってる
0378うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 14:36:39.64ID:RQQfzf3e間違ってるとこご指摘頂けると助かる!
マジでちんぷんかんぷんなんだ…
0379うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 15:03:27.93ID:9JkTWnX0http://www.furusato-tax.jp/about.html
ふるさとチョイスのふるさと納税とは?のページ
下の方にある「ふるさと納税の流れ」をよく読んで
>>376
桐谷さんこんにちは!
0380うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 15:23:59.22ID:XxNWQDAK年収や家族構成に応じた寄付限度額を調べる
↓
2015年1月〜12月に寄付する。
↓
2016年2月15日〜3月15日くらいの間に確定申告を領収書を使って行う。
(通常確定申告をしないサラリーマンで寄付先が5ヶ所以内ならワンストップ制度が利用できる)
↓
2016年6月に決定される住民税が寄付金額ー2000円安くなってる。(一部所得税からも引かれるらしい)
0381うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 15:59:20.96ID:aH/VcBsAふるさと納税ごときで自由を手放そうとする意味がわからない。
0382うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 16:14:12.63ID:RQQfzf3e色々分かったわ。
とりま自分は7マソ強まで免除になるっぽいのでその線で探してみるわ。
0383うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 16:33:08.94ID:NdITqK4z単純に年収1100万と考えて寄付すれば良いのでしょうか?
0384うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 17:56:24.93ID:aU7iYleQネットで5分も調べれば答えはNOだってわかるでしょうに
0385うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 18:13:53.96ID:kU/aPwj2>年収や家族構成に応じた寄付限度額を調べる
寄付限度額は存在しないのだよ。
すきなだけ寄付して良いのだよ。
嘘を書かないようにするのだよ。
0386うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 18:37:19.79ID:a7welLuu東根も長井も佐藤錦は到着済みです。
0387うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 18:39:04.19ID:BLMWV0nD0388うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 19:19:39.20ID:QB/yyQz1ありがとう。
帰宅したけど今日も届いてなかった。
もう少し待ちます。
0389うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 19:46:14.82ID:6LpQ6D2I興味あります
20代前半です
詳細教えて欲しいです
0390うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 20:07:12.06ID:R4OcgeWMせやな。限度額じゃなくて控除上限額やな。
0391うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 21:42:00.27ID:XeAmbVh/ダメです
0392うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 22:11:29.70ID:ClyZIw7g自分家にも頼めばよかったな
0393うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 22:12:27.59ID:6fKVGlar0394うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 22:47:52.94ID:AWaNlnyT0395うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 23:07:25.79ID:6fKVGlar0396うさぎ追いし名無しさん
2015/06/26(金) 23:36:13.86ID:oSEkccaP0397うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 00:19:16.43ID:+TmKbacm5000円分の美味しいもんもらったほうが嬉しい
0398うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 00:21:46.89ID:7tje8xhI自治体にとっては取り分が多い
WINWINじゃん
0399ハクション ◆AOYELzip0Q
2015/06/27(土) 02:25:23.87ID:8FnlyLMU到着日時指定できるので予定立てやすいです。週末焼肉します。
ありがとうございました。
0400うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 02:28:06.58ID:CJqIumkS0401うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 04:53:04.03ID:cNewtj9y0402うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 08:28:11.95ID:VTo71QVk0403うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 08:32:15.42ID:EY17ZeO90404うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 08:46:34.38ID:jiILiWFsマツキヨとかでも使えるぞ。
0405うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 08:47:05.63ID:CJqIumkS0406うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 08:58:57.92ID:LNuSdmUp自分だけじゃないって。
0407うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 09:00:13.33ID:xI7kqDQ90408うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 09:01:54.32ID:3wVqE4/50409うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 10:43:32.23ID:WbFrP0h5早く食べないと傷みそうです。
0410うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 12:29:48.05ID:QSuLxjYW院内処方 210円
門前薬局 550円
町の薬局 590円
院内処方ダントツで安い。
ジェネリックが安いとかいうけどそれ扱う手数料として、薬局はちゃんと患者からお金取ってるとはあきれた。
ジェネリックに変えても支払う金額が変わらないのはこういうことか。
この制度決めた人、患者側のこと全然考えてない。
0411うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 13:22:05.76ID:8g5uomPs『天童』ときたから『天童よしみ』を想像したおいらが通りますよっと
0412うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 13:32:06.25ID:axGbGy26もうやめて
0413うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 13:32:50.22ID:7tje8xhI0414うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 14:25:01.36ID:jGKux5Nd郵便振替の用紙が昨日届いたよ。
メール等の連絡は無く、直接届くみたい。
0415うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 14:53:27.65ID:+kN0K4+9雄武町のふるさと納税のページ、今見たら先週は無かったフォーム申し込みがいつのまにか可能になっててワロタ。
チョイスやクレカ支払い導入は殺到&品切れが目に見えてるのでやめてほしいなぁ。
0416うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 15:38:04.57ID:3wVqE4/5チョイスは申し込めないだけで、掲載してるし、もう手遅れじゃね?
俺はホタテと新巻鮭頼んだけど。
0417うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 16:18:50.62ID:xI7kqDQ9> 寄附でいただける「お礼の品」と「使い道」を掲載しています。
掲載してないところを探すほうが難しいレベル
一体どこが掲載されていないのか
0418うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 16:44:46.57ID:eJurdkEo1自治体に1万円しか払わない人も多いだろうし、5自治体にとどめてしまうと損した気分になる
もっと改善されないのかねぇ
0419福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく
2015/06/27(土) 19:34:25.50ID:Ml2hAb5WCGの張りぼて皇室に、いつも空いてる国会で何をのたまうのか? そこには法は無い、謎の特権階級で違法行為なら大罪ですよ
しかも一か国では治まらない!日本国では裁けない、そんな人が居るのは何故でしょうか?
特権階級を使いたいなら実力を見せてくださいな? 実力主義が天皇です犯罪者に権利ですか?
私に毎日くだらない裁判ごっこの幻聴が続いてます、生き神の一族を主張したいなら実力でどうぞ!
権利には義務と責任が付き物です、雇用すべき人々の安心と安全を脅かす者達に世界基準の方の裁きをお願いします。
田中史博 福山雅治 御方・音語の史へ 迎えに来てよ、何時も何時も待ってるから 大好き大好き愛してる
この世界には虚偽が溢れてます、貴方がこの世に生み出してくださった子供達を中心に世界が回ることでしょうね! 地球ガンダーラ計画です。
この世界の主の住まう淵に太陽の日は今日も晴れることだろう! hallelujah 原節子のpapaより
イングリットバーグマンは言います。貴方達のmamaはね、今は寝てることでしょうね? でもいつか、
きっと目を覚ますことでしょうね! 幸福な出来事が山を成して優雅に音を楽しみ それで政治でも世の習わしが治まるならね!
ブリジットバルドーの家に伝わる言葉、私達の世界が幸福なら山を叫ぶことだろうw
海の牧場 サワサワと緑豊かに海に茂る、太古の小川は何処までも何時までも流れを為し そして空の恵みさえ手にすることでしょう!
その者達は流れに身を任せ、そして流れに逆らわず そして足を掬われ流されることもない 海蛇の屋敷に住むべき者達なら時代につれ場所に連れ
流れに連れて成すべきこと・生すべき道は知らずと決まってるだお!w海蛇の指揮田中才子より
太陽がいっぱいのエデンの東に神なる一族として我々は生まれた 天に住まう父に感謝を 大正天皇6名より
0420うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 19:36:17.47ID:Bs4nfNFq今のところは普通に確定申告しときゃいいだけだわ
0421うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 19:38:37.23ID:yccFYzTqここの一部の連中が枠が異常に大きいだけで、普通の人は5自治体で十分。
つまり枠も5万以内の人が多い。
TVで茄子の平均がもう直ぐ発表なるだろうけど、あれは大手のみ。で平均で85万円とかだろ。
中小勤務や、派遣社員を含めれば0の人も居るから35万位なんだよ。
年収にしても、日本人の現在の平均年収は408万なんだぜ。→枠4万前後だろ?
0422うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 19:48:12.03ID:P+xLfO99もう少し融通利かせて欲しいわ
0423うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 19:49:18.19ID:Bs4nfNFq0424うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 19:51:28.83ID:P+xLfO990425うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 19:55:53.94ID:Bs4nfNFq0426うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 20:06:06.84ID:LNuSdmUp1自治体に1万円しか払わない人も多いだろうしって→なんで?
高額コース選んだり、複数回申し込んだりすれば?
0427うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 20:13:05.28ID:xI7kqDQ9ある程度回数こなせばお気に入りがわかって5自治体以下に絞れるかもしれないけど最初のうちは無理だろうね
0428うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 20:25:01.76ID:xgWiPykN0429うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 20:41:55.06ID:2CI12u9g平均が約400万円だと中央値は330万くらいかね?
日本ってどんどん貧乏になっているなあ。
0430うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 21:06:00.89ID:7tje8xhI0431うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 21:18:32.28ID:yccFYzTqいや、408万は流石に中小や派遣入れて全体での平均だよ。
0432うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 21:57:19.18ID:jNI4GWcf0433うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 21:59:10.49ID:C/zs6dIt奴らもお前らも大して変わらない働きができる内容の仕事なのに貰いすぎ。
みんな、頼むから投資商品はインデックス投信以外買うな
0434うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 22:23:28.66ID:GX0NTgn90435うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 22:45:36.22ID:PNPK4AlBまだ半年残ってるから、これからどうなるかわからないけどね。
0436うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 23:04:58.34ID:GX0NTgn9日経平均で1万8000から20000だろ
全然上がってないじゃん
0437うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 23:10:37.46ID:GX0NTgn9ろくに生活もできてない奴が、
数百万、数千万とか稼ぐ時点で、
完全にハッタリ
0438うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 23:18:01.42ID:CJqIumkS0439うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 23:20:54.84ID:t8yr0Gw2今更だけど>>28に感謝
0440うさぎ追いし名無しさん
2015/06/27(土) 23:48:34.61ID:GX0NTgn9悪いのは株ニートだ
まさに人間の屑
0441うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 06:01:17.77ID:2OSgEYzTお礼品のラインナップって秋になったらとか冬ならとか変わるもんなんですか?
0442うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 06:09:12.71ID:2U7mE1A+0443うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 07:47:37.47ID:dXBS2lmVやっぱり、そのぐらい制度を活用するような人を抑制するために確定申告必須にしてるんでないの?
純粋にどんどん活用して欲しいなら自治体数を制限する必要無いしねー。
ところで、同じ自治体に2回寄付しても他の自治体四つ迄は確定申告不要なの??
その辺が検索しても分からなかった
0444うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 08:12:43.74ID:T+5UDuoQ自治体数で5ヶ所までなので同じ所に2回、他4自治体に1回ずつの計6回、5自治体でもOK
なお自治体によるのか微妙だが同じ自治体に複数回寄付しても申請書をまとめることはできなくて寄付の都度出さなきゃダメなので注意
0445うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 09:33:11.76ID:FD1Sl04W普通に大学出て働いてれば30で年収800万はいくだろ。。。。
0446うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 09:49:04.29ID:qm7pK3eC0447うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 10:18:03.66ID:EeTf58KF世間知らず
0448うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 11:03:31.23ID:taeuUG8T涙拭けよ
0449うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 11:05:13.05ID:Y9xPsYfE高卒乙。
0450うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 12:38:10.89ID:fI1prEtC大卒30で年収800万とか
ここはネタばかりのインターネットですね
0451うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 13:21:39.86ID:1F1TA6Qj0452うさぎ追いし名無しさん
2015/06/28(日) 13:41:17.89ID:iDpHeTnj可愛いですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています