トップページftax
1001コメント258KB

ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ5 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うさぎ追いし名無しさん2015/06/13(土) 22:50:45.83ID:swfJdjSu
前スレ
ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ4 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1431683129/

語れ
0157うさぎ追いし名無しさん2015/06/19(金) 20:33:51.66ID:KfhbMJop
>>152
FXもやっているので、源泉徴収なしの申告分離で確定申告しております。
0158うさぎ追いし名無しさん2015/06/19(金) 20:35:23.02ID:KfhbMJop
>>156
154はなりすましです。。
0159うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 00:54:57.02ID:M00ctP1A
鳥取県、一万円で4ポイントなのに二万円で7ポイントなのは微妙にけちんぼだ。
4ポイントのやつを2つ欲しいのだが。
0160うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 02:02:21.50ID:1Map9b/+
>>156
おまえがとことん失礼なんだが
0161うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 07:10:28.78ID:LokDHAbE
>>159
1万円を2回寄付すりゃいいんじゃねーの?
0162うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 08:35:46.97ID:M00ctP1A
>>161
それが特典年1回しか受けられないんだよ…
0163うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 08:45:42.79ID:LokDHAbE
(ノ∀`)アチャー
0164うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 13:05:23.16ID:bhPEm6JZ
都城牛切り落としA5ランク 2キロキター
0165うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 17:35:31.90ID:psEzYstU
こっちも都城サーロイン届いたぞ
0166うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 18:11:10.57ID:0UVteNx9
都城の内容いろいろ変わりすぎてなにが良いのかよくわからんようになってきたw

冷凍庫もいっぱいだし自粛しようと思いつつも
ついポチってしまう・・・
0167うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 18:43:12.67ID:0zpMKHNj
>>164
それ今ないんだよねー羨ましい
最上町が最上牛とやらの切り落とし2キロやってるみたいだね

>>166
わたしと一緒だw
さっきまた申し込んじゃった
0168うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 20:03:38.56ID:qaydduEE
士幌町のステーキ4枚届きましたwww
0169うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 20:18:22.20ID:HR433h5J
釣られてスコールとヨーグルッペを頼んじゃった
飲んだことはないけど
0170うさぎ追いし名無しさん2015/06/20(土) 21:57:42.74ID:lr3shLRh
味も報告頼むわ
0171うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 03:54:10.50ID:MBqds6Fp
都城組のみなさんは、いつ申し込みました?
0172うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 07:15:51.78ID:4t86a7ZA
甲州市からワイン豚が届いた。
月初めに申し込んだから3週間ほどだね。
あと運送会社と伝票番号を教えてと書いてたら発送時に連絡してくれた。
0173うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 07:22:03.60ID:7FcPHPBQ
5万円以上で定期便送ってくれるやつでおすすめのない?
0174うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 08:33:44.96ID:Aso1lGZ8
東根市の佐藤錦700gだけど天童市の佐藤錦ほど甘くない
品質がかなりバラバラな印象
0175うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 09:09:56.47ID:fSiVzmIv
ようやく天童市から錯乱母届いた。去年の12月申し込みだから半年以上待ったぜ。スーパーで買った佐藤錦より美味いな。
0176うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 10:40:49.79ID:vTerCC89
総額でいくら寄付したかって自分でチェックしないとダメかな?
こまめに納税してるから気付いたらオーバーしてそうだ…
0177うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 10:52:28.40ID:wn4GSeaH
ママにお願いすればー?
0178うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 11:19:42.87ID:K1tah8Jg
確定申告用にもらってる書類でわかるでしょ?金額足すだけじゃん?
0179うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 12:18:07.49ID:7xaopAW0
自分以外の誰がやってくれるんだ?
領収書を計算するか、メールを「ふるさと」でソートかければネット申込の自治体分は数えられる
0180うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 12:31:58.90ID:V7PZahvt
気にせずオーバーすればいい。
3割オーバーしても黒字だ
0181うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 12:53:09.45ID:7rejj5p5
北海道の雄武町ってところが1万で

牛肉ロースステーキ200g5枚
2.5kgのブランド山漬鮭+いくら250g

けっこう還元率高いと思う。
味は不明だけど1万でステーキ1kgってここだけじゃないか?
0182うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 13:38:00.12ID:+AXBXJs6
>>175
なんでそんなうる星やつらな変換なの?w
0183うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 13:43:18.49ID:+AXBXJs6
>>181
還元率高いですね。yahoo決済が9月かららしいので、その前に
頼んだ方がよさそうですね。郵便振替だと手数料要りませんしね。
0184うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 13:48:10.31ID:wn4GSeaH
ナイタイ和牛スネ肉&切り落としセットキターーーーー
0185うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 13:59:10.79ID:4J53GDtF
牛肉は健康に悪いからお断りしてます。
0186うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 14:57:33.77ID:6QmOr1rX
>>181
ここすごいねー。
9月になったら大人気になりそう。
0187うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 16:09:39.07ID:k6T+yZIg
牛肉は地球環境によろしくないとか豚さんは知能が高いから食べちゃダメとかちょいちょい聞くよね。
ライバルのネガキャンなんだろうが。
0188うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 16:18:10.92ID:V7PZahvt
牛肉が健康に悪いという話はそれとは別
0189うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 16:43:17.05ID:k6T+yZIg
まぁオレも牛肉は体に悪いから食うなと嫁に言われてほとんど食わなくなったがな。
豚と鳥メインでたまに羊。
羊肉くれる自治体ないかな?
国産はバカ高いから無理か。
0190うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 18:14:03.07ID:yZGP82Y3
ふるさとチョイスを羊肉でぐぐると結構ありますがな
0191うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 19:27:08.94ID:RXY2p2Sv
牛肉は何で健康に悪いの?
0192うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 19:28:25.70ID:yg1gaCNU
何でも食べ過ぎは良くないよね
0193うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 19:59:57.52ID:9NbE2ueA
羊ならいっぱいあるよな
ジビエ系だとどれが旨いかな?
0194うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 20:22:08.32ID:Sh7JX6tv
2月に天童市に桃を申し込んで寄付金証明書がやっと届いた。おまけの名前入りの将棋の駒が同封されてた。これの順番待ちだったのかな。家族全員分揃えよう。
0195うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 21:02:55.23ID:9jDtmKMP
健康体なら糖質以外大丈夫だろ
0196うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 21:51:34.51ID:vTerCC89
味付きじゃない羊肉が欲しいのに味付きばかりヒットする…
0197うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 21:59:40.53ID:+7xQLrCA
羊肉は味を付けないと不味くて食えないのか
0198うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 22:32:45.04ID:RXY2p2Sv
ジンギスカンは生ラムがうまいけどな
0199うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 22:44:06.90ID:V7PZahvt
狂牛病は、若い牛を出荷するから検査しても出ないだけで、そのまま育てたら発病するかもね。
0200うさぎ追いし名無しさん2015/06/21(日) 23:13:22.82ID:z7h/Rrw7
国産羊といえば焼尻島だから羽幌町
北海道のジンギスカンはオーストラリア産かニュージーランド産だから国産羊は希少
0201うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 00:57:06.94ID:u3h8quEF
マネー誌なんかで必ず紹介されるようなところは軒並み品切れになってますねー。

とりあえず3万ほど寄付したいのですが、上に出てきた雄武町のような
今からでも間に合う、あまり知られてないお得な寄付先があれば教えて下さい。

お米・肉・青果あたりで探しています。他力本願で図々しくてすみません。
0202うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 02:43:24.10ID:1Rz9/jKz
ふるさと納税先ぐらい自分で探せよ
0203うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 02:51:26.33ID:u3h8quEF
そりゃそうなんだけど、おすすめ聞いたらダメなの?

質問雑談スレだよね?
0204うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 06:48:45.54ID:fblZrV5f
まずは、自分で検索ぐらいすればってことじゃないかと
0205うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 06:57:46.67ID:+971NqtD
ひねくれてる奴の相手はいちいちしない。
おすすめ聞くにしても、果物がいいのか、海鮮がいいのか、酒がいいのかジャンルくらい書かないと答えてもらえないよ。
0206うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 07:00:26.38ID:Ynaitbkm
クレクレは嫌われる
0207うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 07:44:36.42ID:U8xU0Fh2
ちょっと生意気じゃねお前ら?
なんだかんだで雑談したいクセによ
0208うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 10:43:10.56ID:ff5zYmE5
本当にお得で誰も知らないようなのは教えたくないのが人情w
0209うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 11:06:51.18ID:YP659vjh
>>207
お前はふるさと納税するながこのスレの公式見解
0210うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 11:18:13.49ID:wrjeTN5/
>>207
もう来ないでくださいお願いします
0211うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 11:36:01.92ID:dnlBZxTv
207には何も教えません
0212うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 14:42:36.91ID:6Bp3mXzq
>>201
求めてるものが漠然としすぎててわからんよ
還元率高いのはこのスレで名前のあがってる北海道雄武町や宮崎県都城市か
他にも「ふるさと納税 還元率」でぐぐればいろいろ出てくる

実際自分だってどの商品にしようかさんざん頭悩ませてるからさ
他人様の好みに合わせたものを紹介するなんてむずすぎる
0213うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 14:50:24.36ID:1Rz9/jKz
マネー誌なんかで必ず紹介されるようなところは軒並み品切れになってますねー。

とりあえず3万ほど寄付したいのですが、上に出てきた雄武町のような
今からでも間に合う、あまり知られてないお得な寄付先があれば教えて下さい。

お米・肉・青果あたりで探しています。他力本願で図々しくてすみません。
0214うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 15:03:40.63ID:dnlBZxTv
202 名前: うさぎ追いし名無しさん Mail: sage 投稿日: 2015/06/22(月) 02:43:24.10 ID: 1Rz9/jKz
ふるさと納税先ぐらい自分で探せよ
0215うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 15:08:21.53ID:z54BMRuu
雄武町知られたくなかったわー
今のうちに冷凍ホタテ申し込んでおこう
0216うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 15:11:57.17ID:qbbBelqU
雄武町はお得なのが選び放題なのはクレジットカード使えない今のうちだけだろうな。
5000円でホタテ1kgもかなり強烈。
9月になるかマネー雑誌に掲載されたりしたら軒並み品切れになって使えなくなりそう。
0217うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 16:00:49.63ID:zIMf5lOb
>>216
フォーム等がなく手動の申し込みってのもあるね。

今の所はまだあまり知られていない穴場と思われる。

どちらにせよカード決済対応になったら殺到して売り切れだろうな。
0218うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 16:17:08.58ID:6Bp3mXzq
やっぱみんなホタテに目をつけたかw
冷凍庫パンパンなのに〜
0219うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 16:22:20.94ID:YFGh4YPv
少し前に話題になったけど、ふるさとチョイスやクレカ払いを導入すると、
結構ピンハネされるみたいだから、
面倒でも還元率あげてくれるとありがたい
0220うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 16:29:39.04ID:vY4rPVkQ
雄武町、9月ってなんで?
0221うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 16:35:46.06ID:ff5zYmE5
楽天でいつも買ってたものが、ふるさと納税のお礼の品になったwww
速攻で頼んだわ。
0222うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 16:43:04.29ID:YBObqkaz
失せろカス
0223うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 18:10:24.61ID:hM8zkkTR
>>219
これは俺も同感。

あえてポータルサイトによるワンストップの申し込みや
クレジットカード決済を導入せずに、少し面倒なかわりに
還元率が高い自治体が増えてほしいね。

手続きが楽すぎると、売り切れたり改悪される。
0224うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 18:11:14.59ID:YBObqkaz
失せろコジキ
0225うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 18:51:16.01ID:V6WHvwQ7
>>219
前スレで20%ピンハネしているという話があったが、さすがに嘘じゃないか?
http://www.town.tobetsu.hokkaido.jp/uploaded/attachment/8323.pdf

これ見ると、ふるさとチョイスのフォーム利用料は、月額3750円で
ヤフー公金支払いの導入料は3万円で月額利用料は1,500円で決済手数料は1%のようだ。

ふるさとチョイスは特集ページを組んだりしない限り、年間6万円(詳細ページ機能、iフレーム機能)
と月額の3750円の合計の約10万以上はかからないように見える。

ふるさとチョイスとヤフー公金支払いの導入で、寄付額の1%と年間12万程度なら、それほど法外なピンハネではないと思える。
0226うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 18:54:27.99ID:Qcfc/t5b
これがホントならだけどチョイスかなり良心価格じゃん
0227うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 19:14:17.17ID:6Bp3mXzq
自治体の数限られてるしそれじゃ運営費すら稼げないよ
決済手数料以外に寄付金に対するロイヤリティはあるっしょ

うんそこに記載あるのはふるさとチョイスの通常利用料じゃなくて
クレジット決済とふるさとチョイスの特集ページの広告費だね
0228うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 19:28:40.93ID:Qcfc/t5b
>>227
もしロイヤリティが別にあるとしたら事業費の内訳とあるのにそこに記載しないのはおかしいよ

http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1401867999104/files/siryou2.pdf
ここにもふるさとチョイス寄附申込フォーム利用料とあるがやはり3750円/月のようだな
チョイスめアコギな商売しやがってとか思ってたが見直したわ
0229うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 20:17:55.31ID:VmbtOOPR
雄武町ってオウムチョウって読むのか
0230うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 20:23:24.45ID:fhnPc1Ak
グーグルの検索結果みたいにお金をたくさん払えば目立つようになるとかそんな感じで儲けているのかなあ?
0231うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 20:44:48.37ID:PfwykUMH
天童市のさくらんぼこねーな。
申し込み順か?
0232うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 20:46:26.56ID:PaJTeZBe
>>231
うちは今日届いたよ
甘くて美味しいー
0233うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 20:59:04.18ID:dQe7sVaW
福岡県田川市 10,000円チロルチョコ 満載セット
0234うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 21:52:18.49ID:NupEwStT
>>227
ライバルだからふるさと蹴落とそうとしてるの?
0235うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 22:00:26.63ID:V6WHvwQ7
>>230
寄付金からのピンハネが無くシステム利用料そのものが良心的ってのが事実なら
特集ページの作成や広告や有料プランの販促じゃない?
0236うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 22:06:11.91ID:+971NqtD
確かにふるさとチョイス開くと、下のほうに広告が出るけど、ヤフーブラウザが出してるのかな
0237うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 22:21:43.39ID:Wx9MZCNY
高いPVがもたらす一般の広告料と
ふるさとチョイスのサイト内で目立たせる為の(ピックアップとか特集とか)
自治体からの広告収入が主たる収益源だと思うよ。
0238うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 23:17:27.49ID:1ua1vRsU
ホルモンがうんこ臭くて食べられなかった
0239うさぎ追いし名無しさん2015/06/22(月) 23:45:37.76ID:5CGcH/gG
ふるさとチョイスの運営会社は10億円以上儲かっているのに、
どこから資金を得てるん?
0240うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 00:03:03.86ID:OHuIq7s7
特集経由の寄付に20パーってのはあり得るな。
掲載料無料、バナー制作費10万円のイメージ。
0241うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 00:22:15.24ID:SJ4KjFuE
>>239
利益か売上か分からんが、売上ならありえるレベルじゃないの?

http://bylines.news.yahoo.co.jp/andomitsunobu/20150428-00045216/
ここによると、ふるさと納税の市場規模が去年で数百億(今年はその倍)らしいから、
仮に500億として、トップのふるさとチョイス経由がシェア70%で350億円の取扱いだとすると、
広告料や特集やセミナー収入等で年商10億は普通のように思える。
0242うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 01:33:24.78ID:pwmAGeru
雄武町、すでに申し込み多数で事務処理が追いついてないっぽい

寿都町のウニいくらセットと雄武町のホタテで三色丼したいんだけど時期合わないかなー
0243うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 01:52:31.54ID:QSX5MwQY
>>242
今日の昼に雄武町に、10000円の鮭・いくらセットで寄付申し込んだけど、現時点で返信メールきてないわ。

申し込みが殺到しているのかな?
0244うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 10:47:25.56ID:vBii7ypY
明日には一時休止になりそう。
今は中の公務員さんだけてやってるとみた。
0245うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 11:56:12.49ID:pwmAGeru
>>243
支払いが銀行振込だと役場からの連絡はないってなってるね

手間だけど受理されたか心配だから払込票送ってもらう事にしたよ
0246うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 12:20:28.66ID:judzLahr
飯山情弱パソコン、届きました。
6月10日申込み分です。
0247うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 12:21:47.19ID:vBii7ypY
古米に飛び付く奴ww
0248うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 12:59:50.72ID:Mukpcq+d
>>247
間違ってるぞ
テンプレートがあるのか?
0249ハクション ◆AOYELzip0Q 2015/06/23(火) 13:54:05.35ID:O0RODPeU
士幌町ステーキ
花巻市りんごジュース
西都市焼酎サーバー
到着しました。ありがとうございました。
0250うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 13:57:13.02ID:5STPjRTu
>>246
情弱仕様乙!
0251うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 13:59:37.30ID:UJQm5ij0
>>246
同日に情弱タブレット注文したけどまだ来てない。そろそろ来るのか。
0252うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 14:07:12.74ID:GzSSRtkf
ウチも佐川からメール来てるから今夜届くよ 10日申し込み分のマウスのタブレット
0253うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 14:27:22.63ID:5STPjRTu
今さらwinタブに飛び付く奴wwww
0254うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 14:42:21.47ID:dNz3vrRB
今年から入りましたふるさとビギナーです
初心者はどこから攻めたらいいの?
とりあえず肉かい?
0255うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 14:53:30.28ID:0ziPthOs
>>254
食品は嫁に聞いてから選んだ方がいいよ。
0256うさぎ追いし名無しさん2015/06/23(火) 17:00:56.47ID:2Rf54Zpa
>>246
俺は6月11日申込みだけど、Yahoo!公金支払いにしたから、
飯山市に入金されるの来週だ。届くのは来月半ばくらいかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています