トップページfish
985コメント197KB

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平2006/11/14(火) 20:05:180
過去スレ

【ソルティガ】SALTIGAユーザー友の会【DAIWA】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1106828611/

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1141849473/

それでは続きをドゾー
0981名無し三平2007/12/10(月) 16:58:100
キャタリナやブラストと、ソルティガZとの一番の違いはギア強度の差。
例えば4500番ドライブギアでキャタリナとブラストが鋳造ギア\4.700に対して、Zがマシンカット\13.700。
昔、ブラスト使ってたけどへたるのは結構早かった。高負荷掛かるジギングだと1年持たないかも。
Zは年1回オーバーホールに出して、ギアとかメインパーツの交換無しで4年間ノントラブル。
Zは高いけど、長い目で見れば元は取れるかも。
知り合いで一人へたれたブラストにZのピニオンギアとドライブギア組んだ奴がいるけど、使用感はまんまZになるよ。
0982名無し三平2007/12/10(月) 17:30:500
>>981
長文乙
まあ、長い目で見ればZと言う案には賛成
0983名無し三平2007/12/10(月) 17:50:530
キャタリナって防水仕様なんでしょ?ならメンテナンスとかめんどくさそうだね。
ブラストとかキャタリナとか、割と内部のメンテナンスが頻繁に必要なリールで防水仕様はむしろ邪魔じゃない?
0984名無し三平2007/12/10(月) 19:20:420
基本的に3年くらいはノーメンテでオケー
0985名無し三平2007/12/11(火) 20:11:070
ダイワのサイト見たら、
アイズファクトリーからリリースのアルミラウンドノブ&スペアスプール
が付くようになったの?
いつから?
ステラに対抗か?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。