トップページfish
985コメント197KB

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平2006/11/14(火) 20:05:180
過去スレ

【ソルティガ】SALTIGAユーザー友の会【DAIWA】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1106828611/

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1141849473/

それでは続きをドゾー
0858名無し三平2007/10/02(火) 01:33:320
>>856
EXPとかDFがあるじゃん。
>>857
ミノーを引く程度だったらちょっとしか変わらない。
掛けた後は分からん。
0859名無し三平2007/10/05(金) 08:18:30O
ソルティガスピニングの一番気に入ってる点、脚とボディ、スプールが短く設計されてる事。
手が小さい漏れには非常にありがたい設計
こう感じてる人、他にも居るかな?
0860名無し三平2007/10/06(土) 00:46:010
>>859
同意。
だが本当はもっともっと安く作れそうだけどな。
定価高杉。
0861名無し三平2007/10/06(土) 01:26:430
本体価格ってそんなに高いか?
PEラインとか乗船代とかルアーや餌代みたいな方が高いと思うよ。
0862名無し三平2007/10/06(土) 11:29:030
高いだろう
船代やルアー代も高いけど
0863 ◆iooZvbH1lY 2007/10/07(日) 06:31:21O
6000GT本体の値段は我慢出来る範囲内だけどパーツ代がちょっときつかった。
スペアスプール費用捻出の為にそれまで愛用してた98ステラ16000HGと6000HGの2台売ってしまった・・orz
お陰でキャタリナ4500H買うまで国内ジギング用はスピンフィッシャー6500だけで頑張るしかない
0864名無し三平2007/10/07(日) 08:34:350
キャタリナ辞めてソルティガにしとけ
0865 ◆iooZvbH1lY 2007/10/07(日) 09:54:35O
>>864
ソルティガ4500Hにするとスペアスプールとライン代が無くなる。
0866名無し三平2007/10/07(日) 12:05:580
ラインとスペアスプールは高過ぎ。
スペアスプールにライン巻いたらブロスやキャタリナが買えてしまう。
0867 ◆iooZvbH1lY 2007/10/07(日) 13:00:14O
>>866
糸代は確かに厳しいwwww
キャタリナ使う条件なら安く済ませられるが遠征で使う糸代は凄まじい額になる。
6000GTとスピンフィッシャー8500の2台でやってるけどスペアスプールは2台合わせて10個、
これを全部新品で買ったら余裕で10万逝ってしまう。
0868名無し三平2007/10/09(火) 03:08:480
スプール
キャタとソルテに互換性
・・・無いよなorz
0869名無し三平2007/10/09(火) 11:57:080
ありそうに思うけど
見た目がブサイクになっただけで
0870名無し三平2007/10/09(火) 12:44:060
交換スプール金額
キャタリナ4000 \12,000
キャタリナ4500 \13,000
たけえ。・゚・(ノД`)・゚・。
0871名無し三平2007/10/09(火) 13:39:35O
外見の不評がここではちらほら出るキャタリナだけど
Z並の耐ライントラブル性能と耐水性、インフィニットの強さを備えているのかが気になる。
最大ドラグ力とデザイン、俺は気にならない。
0872名無し三平2007/10/09(火) 19:24:320
>868
互換性あるよ
>871
ギア以外はかわらないよ
08738682007/10/09(火) 19:33:180
>>872
互換性ありはガチですか?
キャタを予備に考えてるんだけど
ソルテのスペアスプールが使えると
見た目は二の次で経済的に助かる
0874名無し三平2007/10/09(火) 19:38:280
SAFARI500だったらスペアスプールも付いてるし耐久性も優れてるし
0875名無し三平2007/10/09(火) 20:55:060
>最大ドラグ力とデザイン、俺は気にならない。

そこで差をつけないとZが売れなくなるがな
0876名無し三平2007/10/09(火) 21:04:510
サイを連想しちゃったキャタのデザイン
0877名無し三平2007/10/09(火) 22:01:300
>873
釣具屋でつけて試したから間違いないよ
08788712007/10/10(水) 01:21:27O
>>875
たかが10s程度の青物前提に使うからドラグテンションは精々5s程しか掛けないし
デザインは使ってる内に見慣れてくるだろうと考えてます。
0879名無し三平2007/10/21(日) 15:30:070
age
0880名無し三平2007/10/22(月) 23:36:410
4000H、4500Hをバラムツに使おうと思うのだが水深100mから200g以上のジグ回収するのは辛いですか?
0881名無し三平2007/10/22(月) 23:51:460
200gが限界。
0882名無し三平2007/10/23(火) 07:24:450
ん?300gでも余裕だよ
0883名無し三平2007/10/23(火) 10:53:450
880ですが、シャクリは無しであくまで回収のみということでお願いします。
体力次第と言えばそれまでですが、平均的な日本人を基準にインプレお願いします。
0884名無し三平2007/10/23(火) 11:03:570
ノーマルギヤにしとき
0885名無し三平2007/10/23(火) 11:38:320
特にしんどいということもなく使ってますよ
体力に自信がないのなら左右にハンドル付けて疲れたら反対の手でロッドを支えると良いですよ
0886名無し三平2007/10/23(火) 20:01:050
>>880
平均がどれ位かわからんが
俺の体力だと200gが限界。
疲れるとかるくポンピングする。

ロングジグなら疲れないのかな?
0887名無し三平2007/10/23(火) 21:06:130
引き抵抗の少ないジグで回収だけなら300位までいけるんじゃまいか?
潮の抵抗もあるけど200なら余裕です
178cm 76kgです。
0888名無し三平2007/10/23(火) 21:23:270
みなさんアドバイスありがとうございます。
キャスティング主体でシーズンオフにバラムツなので、200gは特に問題ないようなのでハイギヤにします。
0889名無し三平2007/10/26(金) 19:47:120
ソルティガのスペアスプールは純正の方がいいのかな?
スタジオオーシャンマークの方が安くてドラグも12Kgだけど
どうなんだろ・・・
0890名無し三平2007/10/26(金) 21:47:320
MAX値がドラグの性能じゃないしな
まあ俺はちょっと高くてもダイワのヤツ買ってるよ
サファリ用はオーシャンマークが純正みたいなもんだからオーシャンマーク買ったが
0891名無し三平2007/10/26(金) 23:42:510
オーシャンマーク使ってるけど問題無いよ。
普段6kg程度で使ってるからだけど。
GTやるなら純正のが良いんじゃないか?



0892名無し三平2007/10/29(月) 00:11:580
DFでマグロやるときの換えスプールも純正がいいんですかね
0893名無し三平2007/10/29(月) 00:31:360
コンビジャーク64どう?
どうも狙ってる魚が小さいように思うんだが。
ヒラマサ10kg以内程度?
0894名無し三平2007/10/29(月) 16:04:170
>> 889
確かにオークションでも純正品は人気だよな・・・
0895名無し三平2007/10/29(月) 16:34:10O
スレ違いで申し訳ないんだけど、
キャタリナってソルティガ用のスタジオオーシャンのスプール使えるかなぁ?
あとハンドルも!
ググってるけどどうも出てこないよ〜
0896名無し三平2007/10/29(月) 16:36:25O
すんません。
ちょっと前に書いてましたね。
樹海行ってきまつ
0897名無し三平2007/10/30(火) 01:01:250
その程度の事で吊りに行く事はないだろう。
早く帰って来い。

と暖かくレスしておく。
0898名無し三平2007/10/30(火) 07:23:530
超過疎スレなんだから
スレ違いのキャタリナ、過去スレ嫁も誰も気にせんわなあ
0899名無し三平2007/10/30(火) 08:02:550
>>895
どちらも使えるよ
ハンドルは左巻きにすると根元に隙間できるわw
スプールは糸巻きの量が減る
キャタリナのボディ色とあんま合わなかったりする
ブラストと同じシルバーボディが良かった
0900名無し三平2007/10/30(火) 08:57:280
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1163502318/890-891
純正スプールを選択するのは何故?
オーシャンマークとの違いなど解ったら教えて
0901名無し三平2007/10/30(火) 11:04:05O
船酔いするヘタレなんだけどショアからのプラグ、ジグキャスト用にGAMEかハイパーセルテか迷ってまつ
実際のところどっちがいいんかな?
0902名無し三平2007/10/30(火) 12:22:470
好きな方でいいんでね
0903名無し三平2007/10/30(火) 12:56:32O
それが決まらないから聞いてるわけでw
0904名無し三平2007/10/30(火) 13:21:470
予算があるなら高いほう、ないなら安いほう。
0905名無し三平2007/10/31(水) 10:32:430
フォースなら良いけどGAMEは無いわあ
0906名無し三平2007/10/31(水) 10:46:580
リールをフリー?にできるスイッチみたいの無いけど
ジグ回収で巻きすぎて困る事って無い?
0907名無し三平2007/10/31(水) 11:36:420
ガチガチにドラグ締めるほどバカじゃないだろう
引っ張ればいいだけ
もしくはべイルを上げるとか
0908名無し三平2007/10/31(水) 21:28:000
まぁ、一般的な話をするが
機械物って値段が高い方が性能は上って事が殆どだよ
迷った時は高い方を購入した方が後悔しなくて良いと思うよ
0909名無し三平2007/10/31(水) 23:11:260
ソルティガGAME、トーナメント・フォース、セルテートハイパーカスタムでどれにしようか悩んでます。
買い値ではGAMEとセルテートが53000円程度、フォースが40000円程度です。
ショアからプラッキングで青物をやりたいのですが、何かアドバイスがあればおねがいします。
0910名無し三平2007/10/31(水) 23:17:500
あ、すぐ上に同じ質問があった
特に決め手がなさそうなので定価で一番高く、部品製造もフォースよりも長いソルティガGAMEが一番良いのかな。
0911名無し三平2007/11/01(木) 07:31:030
色を変えただけのリールに13000円余計に払うことが納得できればGAMEでいいよ
0912名無し三平2007/11/01(木) 09:59:180
>>909
フォースは製造中止かな?
ダイワのサイトから消えてない?
0913名無し三平2007/11/01(木) 10:05:230
最近、ダイワのサイトに繋がらない
Dos攻撃されてるとかサイトに書いてあるけど
だれもDos攻撃などしないでしょ!
0914名無し三平2007/11/02(金) 23:30:190
ドラペンツナってどう?
0915名無し三平2007/11/03(土) 14:58:580
最高やね
0916名無し三平2007/11/03(土) 16:09:28O
ソルティガのギアってそんなに頑丈なの?
0917名無し三平2007/11/03(土) 16:21:000
ステラよりは頑丈ってCC○モンジさんが言ってた
0918名無し三平2007/11/04(日) 10:42:450
比べるならティアグラとかオシアジガーと比べろよ。
ステラよりGAMEやフォースの方がまだ丈夫。
0919名無し三平2007/11/04(日) 16:08:170
ソルティガGAMEとトーナメント・フォース
色を変えただけのリールだって・・プププ
これだから持ってない負け犬は・・w
0920名無し三平2007/11/04(日) 21:25:170
ああ、ハンドルとラインローラーのベアリングが違う罠。
0921名無し三平2007/11/04(日) 21:34:230
ドラグもね
0922名無し三平2007/11/04(日) 22:03:090
名前も違うな
0923名無し三平2007/11/06(火) 16:56:270
ゲームはギヤがカム式だったら買うんだけどな・・
0924名無し三平2007/11/10(土) 22:54:530
バレーヒル(フィッシャーマン?)のラウンドノブでトーナメントSiA用を写真でみかけた。
あんなの売っていたの?つーかあのオリジナルノブはずせるのか?謎だよ。
0925名無し三平2007/11/11(日) 13:04:190
ツリだよね・・
0926名無し三平2007/11/11(日) 19:28:480
>ゲームはギヤがカム式だったら
出た出た!脳内クンw
0927名無し三平2007/11/11(日) 20:40:080
ゲームのオシリのポッチ(on/offレバーの跡)はオイルインジェクション?
0928名無し三平2007/11/11(日) 21:19:310
水抜き
0929名無し三平2007/11/16(金) 01:10:400
はずれるのか?
0930名無し三平2007/11/16(金) 04:33:190
人間で言うと尾てい骨みたいなモンだ。
ご先祖様の名残。
0931名無し三平2007/11/16(金) 09:31:090
別に進化してるワケじゃないからなあ
単純にトーナメントフォースの金型流用してるので
べイル逆転レバーの穴隠すメクラブタだろ
0932名無し三平2007/11/16(金) 12:59:400
ほんとみっともないリールだよなw
0933名無し三平2007/11/17(土) 15:38:500
z4000買ったんだがハンドル回すと何回転に1回くらいギヤがゴロゴロギヤしたり、カチカチ音したり、結構ノイズがするのだかこんなものなの?
0934名無し三平2007/11/17(土) 15:58:180
Z900もうるさかった
0935名無し三平2007/11/17(土) 16:01:37O
>>930
尾てい骨ってイイ事言うな。
0936名無し三平2007/11/17(土) 17:14:300
>>933
初期不良でクレームした方が良いよ
そんな音しないから!
0937名無し三平2007/11/17(土) 23:20:220
4500用のオーシャンマークのNO LIMITSスプールは酷い目に合った。
穴が開きすぎて、シャフト部が潮被って仕方ない。シャフトもとの六角の緩み止めのネジに錆が浮いてきた。
買って失敗した…。
0938名無し三平2007/11/18(日) 01:20:580
NO LIMITSのスプールはいかんね。
スプールの上下動で上に行ってるときに水入り放題。
0939名無し三平2007/11/18(日) 01:26:550
あれ楕円ってなってるけど意味あるの?
0940名無し三平2007/11/18(日) 01:42:320
キャスティングではライントラブルは本当にないけど、ジギングでは必要あるかは謎。
でもソルティガ自体がライントラブル少ないから、取り立てて必要ではないけど。
スプールあえて買うまでもなかった。 ハンドルは使いやすいよ。
0941名無し三平2007/11/18(日) 08:39:560
ええええっ!そんな〜〜!!
買っちゃったじゃねえかよ。
ハンドルはこの前使ったけどノーマルよりしっくりきた。
スプールはまだ箱の中。。。。
ヤフオクにだすべ。
0942名無し三平2007/11/18(日) 14:12:100
8000番と4750番出して。
0943名無し三平2007/11/18(日) 14:59:250
オーシャンマークのハンドルは若干長くて他メーカーより軽いし、負荷が軽くて使いやすい。
でもスプールは純正の方が剛性高いしいいと思う。 NO LIMITSをセットで付けると格好はいいけど。
まあ買った状態のままで必要十分に使えるけど。

4750番があったらぜひ欲しいね。
0944名無し三平2007/11/18(日) 22:50:380
ドラペンツナ都内売ってない
0945名無し三平2007/11/19(月) 04:29:440
フィッシャーマンで売ってたよ
0946名無し三平2007/11/19(月) 17:53:570
ソルティガのPEってどうなの?
0947名無し三平2007/11/19(月) 18:03:400
普通のPEだよ
0948名無し三平2007/11/19(月) 18:05:280
いつもヨツアミなんだけど、表記の強度は同じなんだよね。
使用感も似たような物なのかな?
0949名無し三平2007/11/19(月) 18:11:000
はっきりは分からんが、使った感じヨツアミの方が細いよ。
同強度ならジグマンでいいんじゃないのか?
安く買えるならどっちでもいいんだけど。
0950名無し三平2007/11/19(月) 19:45:300
ソルティガのPE?
作ってるのは、、、、
そりゃ同強度ですわい
0951名無し三平2007/11/22(木) 18:33:180
ソルティガPEってもっと太いのは何で出ないの?
12号が欲しい。
0952名無し三平2007/11/22(木) 18:54:570
>>950
ソルティガPEってどこが作ってんだ?
0953名無し三平2007/11/27(火) 20:41:280
ソルティガZ4500のパッケージは、今黒い箱だけど、Zの文字が大きく印刷されてるものをオークションで見かけたけど、これってロットが古いやつ?
0954名無し三平2007/11/28(水) 23:53:470
それは箱じゃなくてプラスチックカバー。
大体の釣具屋は箱を取り出た後に処分してる。
0955名無し三平2007/11/29(木) 00:31:420
アゲー
0956名無し三平2007/11/29(木) 19:59:120
Z4500でドラグを、一杯に絞めた状態から半回転戻した状態でドラグは何Kgくらいか居るはかった人いるかな?
0957名無し三平2007/11/29(木) 20:01:250
>>956
追伸--
一杯に締めて10Kgなの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。