トップページfish
985コメント197KB

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三平2006/11/14(火) 20:05:180
過去スレ

【ソルティガ】SALTIGAユーザー友の会【DAIWA】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1106828611/

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1141849473/

それでは続きをドゾー
0834 ◆iooZvbH1lY 2007/09/17(月) 01:21:13O
>>833
あれ開発したの、マミヤ側だったんだ^^
エイハブ、シイラに使ってるけどあのドラグのステン素材、極端な重量の原因。
特許問題が無かったらやっぱり販売台数の問題になるだろうね。
オフショアで使うリールにSFドラグが付いてたらリール節約出来てしまうし。
0835名無し三平2007/09/19(水) 17:40:30O
ソルティガブラストって無くなるの?
ソルトカタログに載ってないんだけど…



つーか、フリームスJとかインフィートのショアジギモデルも載ってない
安物は廃番? それとも載せないだけ?
0836名無し三平2007/09/19(水) 19:26:240
マイナーチェンジ
ブラスト→キャタリナ
0837名無し三平2007/09/19(水) 19:28:050
フリームスJもモデルチェンジかな?
0838名無し三平2007/09/19(水) 21:04:370
>>835
ブラスト載ってるじゃん
0839名無し三平2007/09/19(水) 21:05:520
店頭のカタログには載ってないよ。
0840名無し三平2007/09/19(水) 21:07:030
某社のWEBページはイマイチ信用ならん気が・・・
0841名無し三平2007/09/19(水) 21:10:220
営業がブラスト廃盤と言ってたから間違いないだろ。
近いうちにホムペからも消えるんでないの?
と、言うかキャタリナ買えばいいじゃん。
0842名無し三平2007/09/19(水) 21:51:260
キャタリナ実際に店で見てみたら意外とかっこ悪い。

0843名無し三平2007/09/19(水) 21:55:370
ならばZを買えw
0844名無し三平2007/09/20(木) 04:15:240
キャタリナって実際見るとボディのラメ塗装とスプール、ドラグノブ周り、
各部パーツの質感がバラバラでカッコ悪かった。
俺はZを買っといて正解だったよ。
0845名無し三平2007/09/20(木) 05:38:030
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
0846名無し三平2007/09/20(木) 08:56:20O
>>841
やっぱり…
店頭在庫無くなるくらいまではカタログ掲載するんだろうな
0847名無し三平2007/09/20(木) 15:06:54O
キャタリナ、画像の時点でもブラストよりかっこ悪く見えるが俺は買う気満々!
早くボーナス入らんかな〜
0848名無し三平2007/09/27(木) 17:54:010
a
0849名無し三平2007/09/27(木) 18:56:04O
キャタリナ買う気満々で現物見たがカッコ悪すぎ、一気に買う気失せた。
0850名無し三平2007/09/27(木) 21:41:210
だからZかステラ、スインパ買えばいいでしょ。
0851名無し三平2007/09/28(金) 01:29:220
>>831 両備に出向していた社員が元に戻っただけ
0852名無し三平2007/09/29(土) 17:28:43O
>>849
そんなにかっこ悪いかな?
Zと比べてもたいした差はないような?
0853名無し三平2007/09/30(日) 00:38:230
Zはオリジナルというプレミアもあるからな
廉価版でゴテゴテしてるのは高級に見せようという意図がミエミエでダサいってことじゃね?
0854名無し三平2007/09/30(日) 18:20:550
そういう意味でブラストは潔かったな
0855名無し三平2007/09/30(日) 21:24:28O
キャタリナのハンドル、フリ娘とおんなじ?
0856名無し三平2007/09/30(日) 23:42:390
Zより下位機種は要らないから上位機種が欲しい。
0857名無し三平2007/10/01(月) 20:59:44O
ちょっと聞きたいんですけど、ドッグファイトのハンドル一回転142pって速さに興味津々なんですが、ハンドルを回す重さってゆーか抵抗は マグロのミノーイングに使える範囲内なんでしょーか?
無抵抗で回した感じは6000と、ちょっとしか変わらないような感じでしたが、実際使ってる方の話が聞けたらと思いましたので。 よろしくです。
0858名無し三平2007/10/02(火) 01:33:320
>>856
EXPとかDFがあるじゃん。
>>857
ミノーを引く程度だったらちょっとしか変わらない。
掛けた後は分からん。
0859名無し三平2007/10/05(金) 08:18:30O
ソルティガスピニングの一番気に入ってる点、脚とボディ、スプールが短く設計されてる事。
手が小さい漏れには非常にありがたい設計
こう感じてる人、他にも居るかな?
0860名無し三平2007/10/06(土) 00:46:010
>>859
同意。
だが本当はもっともっと安く作れそうだけどな。
定価高杉。
0861名無し三平2007/10/06(土) 01:26:430
本体価格ってそんなに高いか?
PEラインとか乗船代とかルアーや餌代みたいな方が高いと思うよ。
0862名無し三平2007/10/06(土) 11:29:030
高いだろう
船代やルアー代も高いけど
0863 ◆iooZvbH1lY 2007/10/07(日) 06:31:21O
6000GT本体の値段は我慢出来る範囲内だけどパーツ代がちょっときつかった。
スペアスプール費用捻出の為にそれまで愛用してた98ステラ16000HGと6000HGの2台売ってしまった・・orz
お陰でキャタリナ4500H買うまで国内ジギング用はスピンフィッシャー6500だけで頑張るしかない
0864名無し三平2007/10/07(日) 08:34:350
キャタリナ辞めてソルティガにしとけ
0865 ◆iooZvbH1lY 2007/10/07(日) 09:54:35O
>>864
ソルティガ4500Hにするとスペアスプールとライン代が無くなる。
0866名無し三平2007/10/07(日) 12:05:580
ラインとスペアスプールは高過ぎ。
スペアスプールにライン巻いたらブロスやキャタリナが買えてしまう。
0867 ◆iooZvbH1lY 2007/10/07(日) 13:00:14O
>>866
糸代は確かに厳しいwwww
キャタリナ使う条件なら安く済ませられるが遠征で使う糸代は凄まじい額になる。
6000GTとスピンフィッシャー8500の2台でやってるけどスペアスプールは2台合わせて10個、
これを全部新品で買ったら余裕で10万逝ってしまう。
0868名無し三平2007/10/09(火) 03:08:480
スプール
キャタとソルテに互換性
・・・無いよなorz
0869名無し三平2007/10/09(火) 11:57:080
ありそうに思うけど
見た目がブサイクになっただけで
0870名無し三平2007/10/09(火) 12:44:060
交換スプール金額
キャタリナ4000 \12,000
キャタリナ4500 \13,000
たけえ。・゚・(ノД`)・゚・。
0871名無し三平2007/10/09(火) 13:39:35O
外見の不評がここではちらほら出るキャタリナだけど
Z並の耐ライントラブル性能と耐水性、インフィニットの強さを備えているのかが気になる。
最大ドラグ力とデザイン、俺は気にならない。
0872名無し三平2007/10/09(火) 19:24:320
>868
互換性あるよ
>871
ギア以外はかわらないよ
08738682007/10/09(火) 19:33:180
>>872
互換性ありはガチですか?
キャタを予備に考えてるんだけど
ソルテのスペアスプールが使えると
見た目は二の次で経済的に助かる
0874名無し三平2007/10/09(火) 19:38:280
SAFARI500だったらスペアスプールも付いてるし耐久性も優れてるし
0875名無し三平2007/10/09(火) 20:55:060
>最大ドラグ力とデザイン、俺は気にならない。

そこで差をつけないとZが売れなくなるがな
0876名無し三平2007/10/09(火) 21:04:510
サイを連想しちゃったキャタのデザイン
0877名無し三平2007/10/09(火) 22:01:300
>873
釣具屋でつけて試したから間違いないよ
08788712007/10/10(水) 01:21:27O
>>875
たかが10s程度の青物前提に使うからドラグテンションは精々5s程しか掛けないし
デザインは使ってる内に見慣れてくるだろうと考えてます。
0879名無し三平2007/10/21(日) 15:30:070
age
0880名無し三平2007/10/22(月) 23:36:410
4000H、4500Hをバラムツに使おうと思うのだが水深100mから200g以上のジグ回収するのは辛いですか?
0881名無し三平2007/10/22(月) 23:51:460
200gが限界。
0882名無し三平2007/10/23(火) 07:24:450
ん?300gでも余裕だよ
0883名無し三平2007/10/23(火) 10:53:450
880ですが、シャクリは無しであくまで回収のみということでお願いします。
体力次第と言えばそれまでですが、平均的な日本人を基準にインプレお願いします。
0884名無し三平2007/10/23(火) 11:03:570
ノーマルギヤにしとき
0885名無し三平2007/10/23(火) 11:38:320
特にしんどいということもなく使ってますよ
体力に自信がないのなら左右にハンドル付けて疲れたら反対の手でロッドを支えると良いですよ
0886名無し三平2007/10/23(火) 20:01:050
>>880
平均がどれ位かわからんが
俺の体力だと200gが限界。
疲れるとかるくポンピングする。

ロングジグなら疲れないのかな?
0887名無し三平2007/10/23(火) 21:06:130
引き抵抗の少ないジグで回収だけなら300位までいけるんじゃまいか?
潮の抵抗もあるけど200なら余裕です
178cm 76kgです。
0888名無し三平2007/10/23(火) 21:23:270
みなさんアドバイスありがとうございます。
キャスティング主体でシーズンオフにバラムツなので、200gは特に問題ないようなのでハイギヤにします。
0889名無し三平2007/10/26(金) 19:47:120
ソルティガのスペアスプールは純正の方がいいのかな?
スタジオオーシャンマークの方が安くてドラグも12Kgだけど
どうなんだろ・・・
0890名無し三平2007/10/26(金) 21:47:320
MAX値がドラグの性能じゃないしな
まあ俺はちょっと高くてもダイワのヤツ買ってるよ
サファリ用はオーシャンマークが純正みたいなもんだからオーシャンマーク買ったが
0891名無し三平2007/10/26(金) 23:42:510
オーシャンマーク使ってるけど問題無いよ。
普段6kg程度で使ってるからだけど。
GTやるなら純正のが良いんじゃないか?



0892名無し三平2007/10/29(月) 00:11:580
DFでマグロやるときの換えスプールも純正がいいんですかね
0893名無し三平2007/10/29(月) 00:31:360
コンビジャーク64どう?
どうも狙ってる魚が小さいように思うんだが。
ヒラマサ10kg以内程度?
0894名無し三平2007/10/29(月) 16:04:170
>> 889
確かにオークションでも純正品は人気だよな・・・
0895名無し三平2007/10/29(月) 16:34:10O
スレ違いで申し訳ないんだけど、
キャタリナってソルティガ用のスタジオオーシャンのスプール使えるかなぁ?
あとハンドルも!
ググってるけどどうも出てこないよ〜
0896名無し三平2007/10/29(月) 16:36:25O
すんません。
ちょっと前に書いてましたね。
樹海行ってきまつ
0897名無し三平2007/10/30(火) 01:01:250
その程度の事で吊りに行く事はないだろう。
早く帰って来い。

と暖かくレスしておく。
0898名無し三平2007/10/30(火) 07:23:530
超過疎スレなんだから
スレ違いのキャタリナ、過去スレ嫁も誰も気にせんわなあ
0899名無し三平2007/10/30(火) 08:02:550
>>895
どちらも使えるよ
ハンドルは左巻きにすると根元に隙間できるわw
スプールは糸巻きの量が減る
キャタリナのボディ色とあんま合わなかったりする
ブラストと同じシルバーボディが良かった
0900名無し三平2007/10/30(火) 08:57:280
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1163502318/890-891
純正スプールを選択するのは何故?
オーシャンマークとの違いなど解ったら教えて
0901名無し三平2007/10/30(火) 11:04:05O
船酔いするヘタレなんだけどショアからのプラグ、ジグキャスト用にGAMEかハイパーセルテか迷ってまつ
実際のところどっちがいいんかな?
0902名無し三平2007/10/30(火) 12:22:470
好きな方でいいんでね
0903名無し三平2007/10/30(火) 12:56:32O
それが決まらないから聞いてるわけでw
0904名無し三平2007/10/30(火) 13:21:470
予算があるなら高いほう、ないなら安いほう。
0905名無し三平2007/10/31(水) 10:32:430
フォースなら良いけどGAMEは無いわあ
0906名無し三平2007/10/31(水) 10:46:580
リールをフリー?にできるスイッチみたいの無いけど
ジグ回収で巻きすぎて困る事って無い?
0907名無し三平2007/10/31(水) 11:36:420
ガチガチにドラグ締めるほどバカじゃないだろう
引っ張ればいいだけ
もしくはべイルを上げるとか
0908名無し三平2007/10/31(水) 21:28:000
まぁ、一般的な話をするが
機械物って値段が高い方が性能は上って事が殆どだよ
迷った時は高い方を購入した方が後悔しなくて良いと思うよ
0909名無し三平2007/10/31(水) 23:11:260
ソルティガGAME、トーナメント・フォース、セルテートハイパーカスタムでどれにしようか悩んでます。
買い値ではGAMEとセルテートが53000円程度、フォースが40000円程度です。
ショアからプラッキングで青物をやりたいのですが、何かアドバイスがあればおねがいします。
0910名無し三平2007/10/31(水) 23:17:500
あ、すぐ上に同じ質問があった
特に決め手がなさそうなので定価で一番高く、部品製造もフォースよりも長いソルティガGAMEが一番良いのかな。
0911名無し三平2007/11/01(木) 07:31:030
色を変えただけのリールに13000円余計に払うことが納得できればGAMEでいいよ
0912名無し三平2007/11/01(木) 09:59:180
>>909
フォースは製造中止かな?
ダイワのサイトから消えてない?
0913名無し三平2007/11/01(木) 10:05:230
最近、ダイワのサイトに繋がらない
Dos攻撃されてるとかサイトに書いてあるけど
だれもDos攻撃などしないでしょ!
0914名無し三平2007/11/02(金) 23:30:190
ドラペンツナってどう?
0915名無し三平2007/11/03(土) 14:58:580
最高やね
0916名無し三平2007/11/03(土) 16:09:28O
ソルティガのギアってそんなに頑丈なの?
0917名無し三平2007/11/03(土) 16:21:000
ステラよりは頑丈ってCC○モンジさんが言ってた
0918名無し三平2007/11/04(日) 10:42:450
比べるならティアグラとかオシアジガーと比べろよ。
ステラよりGAMEやフォースの方がまだ丈夫。
0919名無し三平2007/11/04(日) 16:08:170
ソルティガGAMEとトーナメント・フォース
色を変えただけのリールだって・・プププ
これだから持ってない負け犬は・・w
0920名無し三平2007/11/04(日) 21:25:170
ああ、ハンドルとラインローラーのベアリングが違う罠。
0921名無し三平2007/11/04(日) 21:34:230
ドラグもね
0922名無し三平2007/11/04(日) 22:03:090
名前も違うな
0923名無し三平2007/11/06(火) 16:56:270
ゲームはギヤがカム式だったら買うんだけどな・・
0924名無し三平2007/11/10(土) 22:54:530
バレーヒル(フィッシャーマン?)のラウンドノブでトーナメントSiA用を写真でみかけた。
あんなの売っていたの?つーかあのオリジナルノブはずせるのか?謎だよ。
0925名無し三平2007/11/11(日) 13:04:190
ツリだよね・・
0926名無し三平2007/11/11(日) 19:28:480
>ゲームはギヤがカム式だったら
出た出た!脳内クンw
0927名無し三平2007/11/11(日) 20:40:080
ゲームのオシリのポッチ(on/offレバーの跡)はオイルインジェクション?
0928名無し三平2007/11/11(日) 21:19:310
水抜き
0929名無し三平2007/11/16(金) 01:10:400
はずれるのか?
0930名無し三平2007/11/16(金) 04:33:190
人間で言うと尾てい骨みたいなモンだ。
ご先祖様の名残。
0931名無し三平2007/11/16(金) 09:31:090
別に進化してるワケじゃないからなあ
単純にトーナメントフォースの金型流用してるので
べイル逆転レバーの穴隠すメクラブタだろ
0932名無し三平2007/11/16(金) 12:59:400
ほんとみっともないリールだよなw
0933名無し三平2007/11/17(土) 15:38:500
z4000買ったんだがハンドル回すと何回転に1回くらいギヤがゴロゴロギヤしたり、カチカチ音したり、結構ノイズがするのだかこんなものなの?
0934名無し三平2007/11/17(土) 15:58:180
Z900もうるさかった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。