トップページfish
985コメント197KB

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平2006/11/14(火) 20:05:180
過去スレ

【ソルティガ】SALTIGAユーザー友の会【DAIWA】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1106828611/

【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会【DAIWA】 Vol3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1141849473/

それでは続きをドゾー
0168名無し三平2006/11/26(日) 14:17:340
じゃあ君が仕切ってくれよ。まかせたぞ。
0169名無し三平2006/11/26(日) 15:12:120
>>167
まだ荒らし足りないのか糞野郎
消えろよ
0170名無し三平2006/11/26(日) 17:55:040
ジギング初心者です。
今度近海ジギングに行きたいのですが、ソルティガ4500ノーマルとハイギア
とどっちがいいか教えてください。
釣物は、水深80メーターぐらいの所で底物で使用します。
0171名無し三平2006/11/26(日) 18:12:07O
ノーマルで十分。
他に使い道は?
0172名無し三平2006/11/26(日) 19:06:450
>>171
ありがとうございます。
一緒に行く人達が電動リールを使う人もいる為、
巻上げが早い方が良いかなと思っていて、悩んでいたところでした。
ジギング初心者
0173名無し三平2006/11/26(日) 21:40:460
ターゲットの大きさは?
それによっては巻上げが早いハイギアのほうが迷惑掛からない。
0174名無し三平2006/11/26(日) 21:49:420
>電動リールを使う人もいる

使わない人もいるんだろ
0175名無し三平2006/11/26(日) 22:17:53O
悪いことは言わんからパワーギアのノーマルにしとけ。
0176名無し三平2006/11/26(日) 22:31:440
ハイギヤのほうが使い勝手いいよ。
80m程度なら巻き上げトルクの恩恵なんて無いに等しいし。
力の無い女やポンピング下手なら別だけど。
0177名無し三平2006/11/26(日) 22:33:250
ああ初心者なのね。
だったらノーマルだね。
0178名無し三平2006/11/27(月) 00:57:030
>>177
オマエ上級者なのか?チョーウケル!ブヒャヒャヒャヒャ!
0179名無し三平2006/11/27(月) 04:56:000
上級者ならハイギアと思い込んでるのが痛いお
0180名無し三平2006/11/27(月) 06:55:490
村越もノーマルだな
0181名無し三平2006/11/27(月) 14:43:230
微妙なギア比の違いなんて気にすんな
ハンドル一回転で十数センチしか変わらんやん
80mで着底したら差はもっと少なくなるしな
どちらを選んでも死ぬことは無いし釣りができない程疲れるわけじゃないよ
0182名無し三平2006/11/27(月) 18:57:580
ロングジグならハイギヤ
0183名無し三平2006/11/27(月) 22:45:470
ノーマルギヤ命の初心者が必死になってるな。
どうせフッコマンか近海ジガーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0184名無し三平2006/11/27(月) 22:49:020
フッコマンをバカにすんなよ!
ヘタレ近海ジガーよりは数倍マシだ!
0185名無し三平2006/11/27(月) 22:59:140
反応した>>178>>179ってビギナ・・・プププ
0186名無し三平2006/11/27(月) 23:01:430
村越ってシーバスは上手いけどはっきりいって青物は下手
0187名無し三平2006/11/27(月) 23:04:120
>>183
ハイギアしゃくれるようになってよかったね。
近海以外どこでそんなの使ってんのやら。
0188名無し三平2006/11/27(月) 23:06:190
>>185
必死だなwブヒャヒャヒャヒャ
0189名無し三平2006/11/27(月) 23:06:200
力の無い女やポンピング下手なら別だけど→ここに反応したんだろーな近海ジガーは!
0190名無し三平2006/11/27(月) 23:08:000
178=188=近海ジガー
チョーワラエル
0191名無し三平2006/11/27(月) 23:08:170
遊びなんだから好きな方使えばいいじゃん
0192名無し三平2006/11/27(月) 23:09:120
近海ジガーってバサーより下に見られてるよな!
0193名無し三平2006/11/27(月) 23:11:340
>>192
猿でもできる単純な釣りだもんw
0194名無し三平2006/11/27(月) 23:12:520
>>183=190
明らかに文章が…
子供は早くねろ
0195名無し三平2006/11/27(月) 23:14:330
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / 初心者近海ジガープギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
0196名無し三平2006/11/27(月) 23:16:090
シバスは大人の釣り!近海ジギンブは子供の釣り!
歯磨いたか?>>194
01971702006/11/28(火) 17:15:040
皆さんありがとうございます。
ノーマルギアにします。
0198名無し三平2006/11/28(火) 18:21:400
ハイギア派は基地外ばっかりだったからなw
01991702006/11/28(火) 18:37:430
偽者(197=198?)が出たようですが、友人もハイギヤがいいと言ってましたので、
ハイギヤを購入しました。有難うございました。
0200名無し三平2006/11/28(火) 18:45:070
平戸ジャークはハイギヤが基本だからね。
底モノでも効果覿面だから試してみな。

イナダ・ワラサなんてショボイ釣りには楽なノーマルギヤでいいけど。
0201名無し三平2006/11/28(火) 19:07:210
ソルティガ4500なんて所詮近場のお遊び用のリールだもん、どっちだっていいだろw
02021702006/11/28(火) 19:11:020
>>199
うそは辞めてもらえますか?
私が買ったのはノーマルですよ。
偽者が出るようなのでもう来ません。
0203名無し三平2006/11/28(火) 19:43:450
>ノーマルギアにします
>私が買ったのは
02041702006/11/28(火) 19:57:350
どちらも偽者です。。。。
ほんとに2chは困ったものですね。
友人からいろいろアドバイスを聞きましたが
新型が出るとのことでもうしばらく待つことにします。
02051702006/11/28(火) 20:02:280
ソルティガユーザーは糞ばかりじゃん。ステラにしとくよw
0206名無し三平2006/11/28(火) 20:13:34O
何でも好きなの買ったら良いじゃんw
02071702006/11/28(火) 20:27:420
ステラSWが5割引きだったから買っちゃいました。
0208名無し三平2006/11/28(火) 20:30:330
水深30〜40m前後でライトウェイトのジグを使用した斜め引きにはハイスピードのZHが有利となり、
ソルティガ-Z&ZHシリーズがその魅力を余すことなく満たしてくれる。
by daiwa

つまり鹿嶋なんかの近海ジガー御用達なのである。
0209名無し三平2006/11/28(火) 21:37:320
>>207
何処で?
0210名無し三平2006/11/30(木) 23:39:210
ソルティガ GAMEって、どんな感じ?フォースでもいいけど。
0211名無し三平2006/11/30(木) 23:53:550
フォースみたいな感じだよ
0212名無し三平2006/11/30(木) 23:57:190
フォースでもいいけど→フォースみたいな感じだよ

アフォ?
0213名無し三平2006/11/30(木) 23:59:470
フォースの色違いだよ
0214名無し三平2006/12/01(金) 00:00:230
聞くほうがどうかしてるだろw
0215名無し三平2006/12/01(金) 00:02:570
知らないヤツ、つ買えないヤツが湧いて・・プププ
0216名無し三平2006/12/01(金) 00:04:040
どんな感じ?→フォースの色違いだよ

アフォ?
0217名無し三平2006/12/01(金) 00:31:110
まあ当たらずも遠からずだね
0218名無し三平2006/12/01(金) 00:46:190
フォースのマイチェンが
色変えてソルティガを名乗る
0219名無し三平2006/12/01(金) 01:19:26O
お前ら>>210に釣られすぎ
って分かってやってんでしょ
分からんのなら脳大丈夫ですか?
0220名無し三平2006/12/01(金) 01:34:190
ダイワ商法が2ch問題化
0221名無し三平2006/12/01(金) 09:18:170
フォースに自分で色塗ればいいだけだね。
0222名無し三平2006/12/01(金) 23:54:54O
ソルティガ3000のリ〜ルで、ジグ何グラムぐらいまで、しゃくれますか?
0223名無し三平2006/12/02(土) 01:21:260
ソルティガ3000?
あぁフォースのことね

10ozの竿なら1kgくらいのジグならシャクれるだろうね
おそらくそれ以上でも大丈夫
0224名無し三平2006/12/02(土) 16:05:110
竿でシャクったぶんのラインスラッグ巻くだけなら
いくらでもいけるよな。
0225名無し三平2006/12/02(土) 17:36:220
限界はあると思ふ
02262222006/12/02(土) 20:12:440
0.8号のPE使うのに?
バカは引っ込んでてください。

まさか直線張力的には可能・・とか言って恥の上塗りしないですよね?w
0227名無し三平2006/12/02(土) 20:15:530
>>222

>210に釣られたアフォなレスからして、まともな答えを期待するほうがおかしい。
0228名無し三平2006/12/02(土) 20:17:070
持っていないのでしょうねw
0229名無し三平2006/12/02(土) 20:37:460
>ソルティガ3000?あぁフォースのことね
ぷっ
0230名無し三平2006/12/02(土) 20:40:130
アハハハハハハッ
0231名無し三平2006/12/02(土) 20:45:560
何グラムまでしゃくれますか?アホかコイツ、質問がバカ杉w
そもそもがシイラ、ライトジギング用リールなんだからジグの重さなんておのずと決まってくるだろ。
0232名無し三平2006/12/02(土) 20:48:280
4500Zのギヤが空回り、しはじめました。
・・・メンテから戻ってきたばっかやのに!
0233名無し三平2006/12/02(土) 20:48:350
また釣れて良かったな>>222 w
0234名無し三平2006/12/02(土) 23:08:360
ハハハハハー!
0235名無し三平2006/12/03(日) 15:20:360
>>210
ソルティガGAMEって、ベースはセルテート。
セルテよりフォースのほうを先に出したんだけどね。

セルテほど巻き取りがシルキーじゃないけど、その分頑丈。
0236名無し三平2006/12/03(日) 17:32:050
はじめまして。マジで質問します。
ジギング歴1年の初心者ですが、ソルティガ4500Zにするかブラストにするか悩んでいます。
ジグは80〜130グラムを使う近海ジギングです。現在はシマノのバイオを使っています。
狙う魚はせいぜいハマチ、運がよければ鰤、ヒラマサです。使っている方おられましたらアドバイスお願いします。
0237名無し三平2006/12/03(日) 18:50:49O
ツインパかブラストで上等
0238名無し三平2006/12/03(日) 19:15:160
>>235
基地外・・・
0239名無し三平2006/12/03(日) 19:18:50O
238 きっと何処かのスレでイジメられたんだろ。このスレだけしか居場所がなくなったんじゃねーか?
今日位はそっとしといてやろーぜ
0240名無し三平2006/12/03(日) 21:17:480
>>236
俺はブラストで必要充分と知りつつZを買ったよ
釣具なんてそんなもんだ
0241名無し三平2006/12/03(日) 21:31:560
>>236
リセールバリューを考えたらZにしたらいいんじゃない?
機能はブラストで十分だけど耐久性ならZじゃないのかな〜
ほとんどが所有欲でZって感じかなw
0242名無し三平2006/12/03(日) 23:46:300
>>238
購入者しか分からないことに噛み付くってことは・・・w

>>236
予算的にOKなら所有欲でZ
0243名無し三平2006/12/04(月) 00:00:110
購入者に与えられるIDで入ると分かるよな>>242
脳内のドブフッコマン238=239惨め・・・
0244名無し三平2006/12/04(月) 00:33:530
購入者以外でも常識だろ。
0245名無し三平2006/12/04(月) 05:50:200
235
GAMEのベースはフォースだぞ。
ガチで間違ってんのか?釣りか?
0246名無し三平2006/12/04(月) 09:22:320
もってないやつが必死だなw
0247名無し三平2006/12/04(月) 11:28:350
GAMEのベースがセルテなら定価設定高杉
0248名無し三平2006/12/04(月) 11:40:440
GAMEのベースがフォースなら定価設定高杉
0249名無し2006/12/04(月) 20:54:060
>GAMEのベースがフォースなら定価設定高杉

売れ残りのフォースを解体して、塗装をはがしてから再塗装してるんで、
ふた手間ほど掛かってるんです。

だからあの値段なのです。
0250名無し三平2006/12/04(月) 21:28:510
マスキングだけして上塗りの方が利益率アップだよ
0251名無し三平2006/12/04(月) 23:07:490
作業はタイでやるんでしょ?
もうちょっと安くしてよ。
0252名無し三平2006/12/04(月) 23:53:580
>>245
フォースとGAMEはベースが一緒。
そのベースというのがセルテ。
買ってID登録すれば分かるよw

>>249
無知が惨めなレスしてるなw
0253名無し三平2006/12/05(火) 00:20:230
>>252
オマエは決定的な間違いを犯している。
理由を書くのもバカらしい…
0254名無し三平2006/12/05(火) 00:23:550
ネタ合戦ですか?
0255名無し三平2006/12/05(火) 01:01:250
>>253
持ってないのバレて口惜しいの?
0256名無し三平2006/12/05(火) 01:06:020
ベース機であるセルテートは好きですか?
(好きなら)GAMEを購入する理由になりましたか?
ベース機であるセルテートを持っていますか?
(持っていれば)何台持ってますか?

とかいうヤツだっけ?
0257名無し三平2006/12/05(火) 01:07:470
大体そんなもん。まだあった気がするけど。
0258名無し三平2006/12/05(火) 09:44:030
そして235はセルテートがGAMEのベースだとホンキで思い込んでいるのか・・・
0259名無し三平2006/12/05(火) 10:07:210
えっ、、、違うの?
0260名無し三平2006/12/05(火) 11:07:560
分解図をダイワHPで見てみろ
0261名無し三平2006/12/05(火) 12:44:110
分解図見るまでもないでしょw
ボディ形状がフォースと同じなんだから
0262名無し三平2006/12/05(火) 12:44:450
と買ったことない貧乏人が申しております
0263名無し三平2006/12/05(火) 22:43:050
脳内フッコマンって、事実を認められなくて必死になっちゃうのが特徴だよね。
そんなんだからソルティガごとき買えない乞食になっちゃうんだろね。
0264名無し三平2006/12/05(火) 22:56:45O
シーバス釣るのにそんなリールいらね〜だろW
まじで・・・
0265名無し三平2006/12/05(火) 23:29:400
それでも必死になるのがフッコマンと近海ジガー!
0266名無し三平2006/12/06(水) 21:28:230
なんかよく分からん話題で盛り上がっているところ申し訳ないけど
ソルティガ4000番台でジギング中にギヤが空回りしだした事ないですか?
しゃくった瞬間とか負荷が懸かった瞬間に空回りするんですよね・・・
0267名無し三平2006/12/06(水) 21:43:480
何のギヤ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています