【爆竹】長崎精霊流し【一晩10万円】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001長崎っ子
04/09/05 04:05ID:hDVDBrLH行われる行事です。さだまさしの曲のように、しんみりした
イメージがありますが、実際は恐ろしい量の爆竹が消費されます。
行事(祭りじゃない)の最中は、町中が爆音と硝煙の臭いに包まれます。
長崎自体、奇異な土地で、お盆のお参りには花火をバンバン
墓場で打ち上げる変な場所です。その、総決算が精霊流しなのです。
はっきり言って、船を流す家は、平均10万円くらい爆竹を使います。
凄い人になると、ビールの空き箱に、山のように爆竹を入れて、ドラゴンを
投入します。きのこ雲が上がるくらい、爆音が発生します。
はっきり言って、耳栓なしでは耐えられません。
参考動画↓
http://www.nagasaki-np.co.jp/kankou/douga/09/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 15:20ID:AtU6gbB+0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 02:05ID:kAPnNo7Kマカオでも香港でも爆竹制限されているから、
はっきり言って世界で一番爆竹だらけの祭りだぞ。
コンビにでも路上でも、平気で耳栓売っているから。
バクダットでもここまで火薬くさくないだろ〜って感じ。
まぁ、一回見て見ないとわからんだろうがね。
0004長崎人
04/09/07 02:20ID:izjrwH9yアレって長崎市だけなんかな?
0005紙風船 ◆SrH5fZPx7A
04/09/08 00:29ID:keK25pcV「長崎爆竹」こんな商品があるとは……。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 19:12ID:Lviiclxp鳥獣撃退用ロケット萌えハァハァ
0007あほあほ長崎人
04/09/10 01:58ID:62AzKTaS軍手をはめて、手で爆竹を持って鳴らす。
警備中の警官の足元に発火(大半は無視される)
長崎爆竹のダンボールごと爆発。
まぁ、一晩で火傷や失明。多数でるがな(w
0008名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 15:12:18ID:61OWRvjeしょうろう(←なぜか変換できない)流し
0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 16:10:16ID:iLSqpn/3ダンボール丸ごと爆発はすごいよねー
火柱が5メートルぐらい上がるし
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 19:36:53ID:3EIV/DGMいよいよ長崎も景気回復の兆しって事かな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 01:39:20ID:yCDJJ0Lu爆竹大好き野郎!八月十五日に長崎に着てみろ!
おおっぴらな顔で、街中で爆竹鳴らせるから、
俺は、長崎とは縁もない所に住んでいるが、
精霊流し楽しみに、毎年行っている。
バンバンって感じではない、あまりの量の多さに
「ジャー」って聞こえる。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 01:20:10ID:Or2jvGE7正確には弦なはずだけど。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 14:55:52ID:+lY3taj7まぁバイオリンの英才教育をされて育ったらしいが
0014名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 02:37:20ID:Hbm4H7Cz0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 01:30:37ID:1uck9MGS語呂がいいからあえて糸にしたのでは
0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 13:36:20ID:TtulIcKg精霊流しすげー!
ここは日本ではない・・って感じ。
目の前で火柱が上がるのを初めて見た。
家に着くまで爆竹を投げられないかとびくびくし通しだった。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 03:01:06ID:2XVbkJg7完全な異国の行事ですねぇ
爆竹祭りって感じです。ハイ!」
0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 08:20:03ID:trCjiWK80019名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 12:16:31ID:EgTa9BS7みんなに踏まれてすごいクサかった。
女の子が「やだー、うんこだよー、もー最悪ー。」
とか言ってたのが印象的・・。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 08:40:10ID:u3ekgzp10021名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 15:14:10ID:KwALRmliちなみに俺は長崎市民です
0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 15:17:52ID:KwALRmli船のあとにリヤカーが付いてくるそしてそこには爆竹の山がどっさりある
0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 02:35:52ID:Zttbm51W0024百華花火
04/11/30 23:09:23ID:WlIZqGkR0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 16:20:48ID:oyh8Z2fK0026スターマイン774連
05/03/09 13:46:33ID:kXbZTZ020027スターマイン774連
2005/03/24(木) 23:54:24ID:DceW+Gmd夏の鐘の音と爆竹の音。
秋のしゃぎりの音。
どっちもすごく好き。血が騒ぐ。
他県の友達にお墓で花火をするっていったら、
罰当たりといわれたw
0028卑怯者
2005/04/03(日) 03:26:50ID:86Maj5oxくせになってみんなから危険物探すならあいつの家って思われてたもんなー
長崎行きたい。けど親が連れて行ってくれね〜だろな
0029スターマイン774連
2005/04/03(日) 11:58:50ID:aXZ+YPTh私も親の実家が長崎で
毎年お盆にお墓で花火するのが大好きです〜。
自分の地元の人達には信じてもらえませんな〜。
0030スターマイン774連
2005/04/14(木) 08:44:58ID:If9tXXZNでも、お盆の時期は墓で花火するのであんな所にも
墓があったのか・・って、すぐわかるよね。
0031スターマイン774連
2005/04/16(土) 11:54:46ID:Oh3ANCoM知らなかった..
0032スターマイン774連
2005/04/16(土) 17:18:47ID:FfDHVlmS0033スターマイン774連
2005/04/16(土) 18:37:11ID:DoW4wgm6いい音するよね〜。
特にいい音するヤツって、昔から使ってたヤツ使ってるんだって。
実はアレって・・
爆弾のフタなんだよ!!
もう手に入らないものだから鐘だけは持って帰って
大事に取っておくんだってさ。
0034スターマイン774連
2005/04/16(土) 21:54:08ID:Ml5XDD7Y0035スターマイン774連
2005/05/06(金) 21:31:55ID:s8KqZxocそんなあなたに、、、
http://www.nagasaki-np.co.jp/kankou/douga/09/
鐘の音思い出してください。
0036スターマイン774連
2005/05/09(月) 06:03:23ID:KOLNYPU7見ずにこんなの立てたよゴメンw
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1115567753/l50
手持ちは、初心者ならロケット花火で慣れてきたら爆竹だったなぁ。
何度か爆竹をバラして、友達と投げ合ってたら投げる前に手の中で爆発したのもいい思い出だね・・・。
0037スターマイン774連
2005/05/30(月) 05:58:59ID:wkmWxapN「爆竹85万発」
爆竹で、ここまでやったら褒めてやるよ。
0038スターマイン774連
2005/06/09(木) 16:43:35ID:btQQZImSそこまでやられたら引くよな
長崎って原爆がどーたらこーたら言ってるくせに
火薬使いまくりなんてチョト逝っちゃってる
0039スターマイン774連
2005/06/12(日) 23:45:10ID:+IsseUk0俺10年以上前、長崎で(貧しい)大学生だったんだよ。
貧しいからコンビニ(マツハヤ)でバイトしてたんだけどさ、
バイクでバイトに行く途中でこれに出くわした。
みんな楽しそうに爆竹鳴らしててさ、爆竹好きな俺はにはたまらねぇぜって、
すげぇすげぇ!って思っていた矢先に、バイクの前に爆竹投げられた!
当たって痛いとイヤだけど、踏んで消してしまったら悪いと思いながら、
避けようかどうしようか迷いながら突っ切ったよ。
パラランって後ろで聞こえただけで被害は無かったけど、バイクに投げるのは止めてほしい。
翌日まで残る火薬の匂いと大量のカラフルな紙くずが忘れられない。
0040スターマイン774連
2005/07/02(土) 21:36:24ID:9emTJra3長崎に戻りてー。
あと花火はお墓でするもんだと思ってた。
0041スターマイン774連
2005/07/03(日) 22:42:37ID:XZCP0WIS爆竹を鳴らして放射能が出るか?
0042スターマイン774連
2005/07/03(日) 22:46:25ID:XZCP0WISどれだけの馬鹿かと
0043スターマイン774連
2005/07/28(木) 17:01:27ID:3/AXmMvt0044スターマイン774連
2005/08/13(土) 14:45:53ID:KuemKMLa明日くらいから爆竹のオンパレードなんだろなー。
0045スターマイン774連
2005/08/13(土) 15:43:51ID:KuemKMLa0046まつ
2005/08/13(土) 21:47:28ID:Hsa8SpA20047まつ
2005/08/14(日) 22:52:09ID:VRVILRCI0048スターマイン774連
2005/08/15(月) 15:50:14ID:T8qfv3zwここと関係ないよね。別のとこに行ってよ
0049スターマイン774連
2005/08/15(月) 16:06:08ID:rWuni0pU0050蝶々婦人
2005/08/16(火) 11:32:02ID:yZDdudi/19分と58分のビデオなので精霊流しの雰囲気が味あえます。
http://www.mite2.jp/nagasaki/event/shiyourou.htm
0051スターマイン774連
2005/08/16(火) 17:38:35ID:sdzX0R7E昨日の。黄色軍団最高!ヤクザのおっちゃん連れていかれてた。
船の上で踊ってた兄ちゃん達も最高っスわ。
ダンボールドッカーンッ!ありゃーいいわ。素敵だわ。GJだわ!
最後の清掃で費用が約3×××万円らしい。
中継見そこねたorz…再放送キボンヌ。
0052スターマイン774連
2005/08/17(水) 18:45:03ID:6nEt0qxB鹿児島だからさぁ墓で花火・爆竹なんてやったら狂ってると思われて八分だな。
爆竹やりてぇなぁ〜
子供のころは爺さんから「盆前に爆竹やるのは馬鹿だ」なんていわれて育った俺。
0053スターマイン774連
2005/08/18(木) 00:42:39ID:wOS+ty/d長崎の花火スレじゃないの?
0054スターマイン774連
2005/08/18(木) 15:03:04ID:sow03IFp【爆竹】長崎精霊流し【一晩10万円】
花火スレじゃないじゃない?
0055スターマイン774連
2006/03/05(日) 01:34:13ID:rWjiF59R0056スターマイン774連
2006/05/01(月) 05:13:23ID:z7ew+HlK耳栓はめても聞こえる!!でも夜中にみんな外にいるから、
なんかあったかい気持ちになるww
0057スターマイン774連
2006/05/09(火) 01:02:53ID:PYFLuNxP自前で爆竹持っていきたいが、やっぱり飛行機は持ち込めないだろう。
JRはおkなのかな?現地でも簡単に手に入るのかな?詳しい人教えて。
0058スターマイン774連
2006/05/15(月) 22:52:25ID:ubOclzif0059スターマイン774連
2006/06/13(火) 01:24:49ID:hnaB2Joh☆★広域釣り師一家・皆の武勇村★☆part243
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1150114300/
パソコン初心者【秒】ゆっきぃ【殺】 ◆YUkitanNFM
【写真集】
http://data.pic.cx/keitai2ch/bbs0500000163.jpg
http://data.pic.cx/keitai2ch/bbs0500000167.jpg
http://data.pic.cx/keitai2ch/bbs0500000174.jpg
http://p.pita.st/?m=gmkhlktu
http://p.pita.st/?m=nb8x4jce
http://p.pita.st/?m=ifvz5jbi
http://p.pita.st/?m=jvdakgqw
http://p.pita.st/?m=b41yqlw2
0060スターマイン774連
2006/08/15(火) 04:00:57ID:zOnqCGP10061スターマイン774連
2006/08/15(火) 11:08:59ID:voSPs2Ey現地の方が安いんじゃね?
比較したことなんてないから分からんが
by長崎市民
0062スターマイン774連
2006/08/15(火) 11:11:08ID:voSPs2Ey爆竹をしたことがなかったらしい、というより知らない
あんな楽しいものを知らないとは不幸だな
0063スターマイン774連
2006/08/15(火) 12:59:34ID:GrDsXrmh0064スターマイン774連
2006/08/15(火) 13:43:05ID:ZfqVlvAX羨ましいよ。爆竹が暴発して死ぬなら本望だ。
0065スターマイン774連
2006/08/15(火) 15:43:36ID:c3jO1IWo0066スターマイン774連
2006/08/15(火) 17:58:01ID:voSPs2Ey0067スターマイン774連
2006/08/15(火) 21:34:21ID:vR9VX8Cp0068スターマイン774連
2006/08/16(水) 00:54:11ID:0yZi6wZx0069スターマイン774連
2006/08/18(金) 14:28:44ID:Dk8Vgolg現在は松早グループは健在ですが、コンビニのマツハヤは
ありません。みんなファミリーマートとなりますた。
>>7
おととし、祖父の船を流した後の帰り道、足下に爆竹を
投げつけられて転んで痛い目を見ました。全身打撲で・・・。
あ、左手の一ヶ所以外はどこもすりむきませんでした。本当に
ありがとうございました。
0070☆ノゐゑス☆ ◆TIRPwhlDhg
2006/09/27(水) 21:41:29ID:7lT1f/Nc0071スターマイン774連
2006/10/01(日) 01:48:28ID:6/WiJupD軍手を使っている時点で猛者ではなかろう
2年前のレスにレスするとは思わなんだ
0072☆ノゐゑス☆ ◆TIRPwhlDhg
2006/10/02(月) 21:39:24ID:/EYMPxAfばりワロタWWWWWWWWW
0073スターマイン774連
2006/12/01(金) 22:54:48ID:FrVfKyUd0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 15:22:58ID:05eZ/dRyhttp://wiki.ninki.org/wiki.cgi?p=%a1%da%c7%fa%c3%dd%a1%db%c4%b9%ba%ea%c0%ba%ce%ee%ce%ae%a4%b7%a1%da%b0%ec%c8%d510%cb%fc%b1%df%a1%db
0075スターマイン774連
2007/03/08(木) 02:57:30ID:BqK9Jp6qほす
0076スターマイン774連
2007/04/06(金) 23:48:37ID:V3y55O6Tその言葉、懐かしい。
他県に行って、誰も理解されなかった長崎言葉っさねー
0077スターマイン774連
2007/07/11(水) 17:55:17ID:CtOkEJjc0078スターマイン774連
2007/07/17(火) 01:17:29ID:+jasRukL0079スターマイン774連
2007/07/20(金) 20:09:24ID:pWU8jeyS他県から船もってって参加したいんですけど。
0080スターマイン774連
2007/07/23(月) 23:28:04ID:xXhCMKHY爆竹数万円用意できる人
0081スターマイン774連
2007/07/24(火) 05:33:27ID:+fSKdx+8☆ アクセス100万突破! コピペ 印刷フリー 推奨 ☆
日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ!
ならず者国家に媚びるな エサを与えるな 詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!
圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
グーグルで今すぐ検索 → 「パチンコの真実」 「在日サラ金」 「在日特権」 「在日企業」
「右翼の正体」 「反NHK」 「創価学会」 「統一教会の人さらい」(摂理)「私達にも出来る」が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が必死に妨害・誘導工作する理由はそこ
朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥
NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風 は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで今すぐに検索 → 北朝鮮送金ルートを断て 維新政党新風 在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ポスト、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に広めてください
0082スターマイン774連
2007/07/24(火) 18:05:20ID:xUWNCpca0083スターマイン774連
2007/08/04(土) 00:50:12ID:eT1FLDU40084スターマイン774連
2007/08/07(火) 09:00:02ID:eycbW1+vどこに連絡すればいいの?
0085スターマイン774連
2007/08/09(木) 11:07:19ID:GIgxr6Zk0086スターマイン774連
2007/08/13(月) 20:22:34ID:hKbdA/yM爆竹の用意は!?
0087スターマイン774連
2007/08/15(水) 14:25:21ID:SJ66zmcU0088スターマイン774連
2007/08/16(木) 19:13:21ID:yp1Vqrhi0089スターマイン774連
2007/08/16(木) 22:39:48ID:3kUQsL+h0090東京っ子
2007/08/18(土) 08:51:42ID:QjtyTCK3これは「しょうりょうながし」「しょうろうながし」
どちらの読みなんでしょうか?
精霊を辞書でみると「ショウリョウ」としか出ていません。
でも、私の記憶では「ショウロウ」だと信じているのですが・・
どなたか教えていただけませんか??
0091生粋の長崎っ子
2007/08/19(日) 17:46:03ID:IObdNhLm0092スターマイン774連
2007/08/22(水) 11:39:44ID:pt9sIuri車乗ってても怖い
0093スターマイン774連
2007/09/05(水) 12:25:05ID:24KoMPcB0094スターマイン774連
2007/09/23(日) 14:50:49ID:FMCEfDD90095スターマイン774連
2007/10/03(水) 16:04:51ID:iO3p6QzL今では、未使用の爆竹拾うのが楽しみw
0096スターマイン774連
2007/10/04(木) 17:24:23ID:rDsdyzwu貧乏人死ね。
来年はお前の初盆だな。
0097スターマイン774連
2008/04/18(金) 18:17:10ID:/qfmMttFってか長崎の墓って、一軒あたりの面積がデカくね?
それが斜面にズラリと並んでるから、ダンジョンみたいだった。
0098スターマイン774連
2008/08/02(土) 12:48:55ID:/VykDm/d越中先生のボケに今年も期待!!
0100スターマイン774連
2008/08/10(日) 00:01:50ID:oTa+G8xA0101スターマイン774連
2008/08/11(月) 20:00:05ID:RdzzHNYrまぁ、社会人になってからはまともに見る暇はないな。
町に流すのは早めに出発するじゃない?
それを車の中からちらっと見るくらい。
県庁坂じゃなくて市役所の方経由してくる、昔ながらの船見たい。
みよしが藁で落ち着いた感じの。。
あと、島原に縁のある人の切子灯籠も青白くて幻想的。
0102 株価【70】
NGNG暇な人がいるなら捨てアドぐらい晒すけど…
0103スターマイン774連
2008/08/12(火) 13:58:58ID:kG4st1Bgちなみに、島原の精霊流しは約20年前に現地で見ました。
今でもその幽玄な光景と爆竹の轟音が思い出されます。長崎版もぜひ見てみたい。
0104スターマイン774連
2008/08/13(水) 01:23:47ID:YIYZ3Bzrこどもの頃は長崎の精霊流ししか見たことなかったのですが、一度だけ島原で見ました。
音の記憶はないけど、感動しました。灯籠が長崎のものとは違ってました。
成人してから佐世保のを見て、???と思いました。何かが違う・・・。
>地域や出身地で船の造りが違うのですか?
専門家じゃないんでwアレですが、
船の造りには大差ないとは思うけど、長崎は別格!!
造船業に従事している本職やら、精霊船の伝統的な知識を持った人達が作る【美しい船】が見られる。
それは華美というのではなく、趣があるという意味。
みよし(○○家)と書かれた部分のかたちとか、担ぎ手まで含めた全体のバランスとか。
長崎の生き字引、越中先生のウンチクを聞ける録画放送楽しみ。
最近は、聞き役の女子アナが県外出身者だったりでイカンね。
誠四郎さんや林田アナなどのじげもんとの絡みがあればよいのに。
爆竹の音、ドラの音(ネ)、チャンコン・チャンコン、ドーイドイの掛け声。
0105スターマイン774連
2008/08/13(水) 11:18:20ID:g76Ryqu9プリンスウィレム号を模した船ってどんなだろう?
正統派の船も見たかったな。
今年1番の注目株。
0106スターマイン774連
2008/08/15(金) 10:36:35ID:sIcmvSAx0107スターマイン774連
2008/08/15(金) 11:23:41ID:BUgQXOLs爆竹あんまり鳴りよらん。
0108スターマイン774連
2008/08/15(金) 12:01:10ID:pqMTUaZs0109スターマイン774連
2008/08/15(金) 13:10:43ID:BUgQXOLs0110スターマイン774連
2008/08/15(金) 16:26:28ID:bqo2Rm4W故人への思いがそれぞれあって、
その話を聞いてると切ない気持ちになったりならなかったり
0111スターマイン774連
2008/08/15(金) 17:19:59ID:BUgQXOLs0112スターマイン774連
2008/08/15(金) 17:38:02ID:mgaPsFBc切ない気持ちになっても大波止での船の処分を思い出すとガッカリ
0113スターマイン774連
2008/08/15(金) 17:43:28ID:VFZaw5Fb今年は去年よりもかなりうるさい。死人が多く出たのかな?
なむ。
0114スターマイン774連
2008/08/15(金) 17:44:26ID:VFZaw5Fb鐘は風情があっていいね。
0115スターマイン774連
2008/08/15(金) 17:49:57ID:xGNMBpKe0116スターマイン774連
2008/08/15(金) 18:11:27ID:s1XeqWcK0117スターマイン774連
2008/08/15(金) 18:43:10ID:BUgQXOLs古河町の岡田造船のが大きかった。二連しか見えなかったけど・・・。
クリスタルハーモニーを型どった船、ご夫婦での世界一周が叶わなかったそうだ。
涙が出た。
0118スターマイン774連
2008/08/15(金) 18:52:15ID:alo+kVV70119スターマイン774連
2008/08/15(金) 18:58:52ID:BUgQXOLs長崎市内は1700隻らしい
0120スターマイン774連
2008/08/15(金) 19:04:24ID:BUgQXOLs県内3800隻
県庁坂で見たかった
(´・ω・`)家の外から爆竹の音がする
0121スターマイン774連
2008/08/15(金) 20:14:54ID:pqMTUaZs高齢化の今日この頃、良い事だ
0122スターマイン774連
2008/08/15(金) 20:24:15ID:BUgQXOLs近隣の町で一隻とは、良いことだよね。
0123スターマイン774連
2008/08/15(金) 20:38:25ID:s1XeqWcK下って行った後に大波止で待つ重機ほど残酷なものはない。
0124スターマイン774連
2008/08/15(金) 20:49:58ID:BUgQXOLsよか船やったね〜
とか言いながら、帰って行くんじゃ。。
0125スターマイン774連
2008/08/15(金) 21:53:11ID:bqo2Rm4W派手だなぁとか綺麗だなぁとか五月蝿いなぁとか
しか思わんが
流す人達はそれぞれ故人への思い出がある訳で
なんつーか奥が深いよなぁ
俺の時も盛大にやってもらいたい
0126スターマイン774連
2008/08/15(金) 23:32:23ID:BUgQXOLs今年も終わり、あとは録画放送を待つのみ。
0127スターマイン774連
2008/08/16(土) 03:16:43ID:2j3gBQ52なんとなく、「さよなら、またね」と呟いてしまった。
0128スターマイン774連
2008/08/16(土) 11:20:06ID:bglzL4ob知らないうちに船漕いでて、越中先生の声がw
再放送あるはずだから見なきゃ。
爆竹の次の登場はおくんちだ。
先生の解説をまたまた楽しみにしてますよ!!!
越中Jr.や原田先生はマダマダ先生の域に達して(ry
0129103
2008/08/17(日) 06:52:37ID:66/mjsDi精霊流しは、夢彩都〜文明堂カステラ間を移動しつつ、歩道から見させて頂きました。
当日の昼前後には寺町界隈を歩いていましたが、既に11時半頃から爆竹がばんばん鳴って
いたのが印象的でした。
大きく立派な船はもちろん見応えがありますが、2〜3人に守られて黙々と歩き続ける小さな船もあり
それぞれに御遺族の方達の想いが込められているのを感じました。
凄まじい喧騒の中にある悲しみと故人の人生は、部外者にはなかなか理解し難いけれど
この行事を今まで守り続けてきた、地元の方達の優しさ・暖かさに心から敬意を表します。
これが、初盆を終えて冥土に帰っていく故人の、この世での最後の花道なのですね。
爆竹を一箱だけ買ってきました。もちろん鳴らすことはできませんが。
0130スターマイン774連
2008/08/20(水) 23:38:06ID:riPzBPrW爆竹鳴ります
でも、やはり籠町が・・・。
去年の鯱太鼓は大好きで、ちょっとだけおっかけした
0131スターマイン774連
2008/08/23(土) 23:48:30ID:Mz2cjgIT誰か遊んでやがる
夏も終わりだ
0132スターマイン774連
2008/08/25(月) 15:41:48ID:MPNYA//Tくべる前に、じゃー踊りのようにぶん回して 大焚き火に投入してたのを 覚えてる
小3だったとおもも
0133スターマイン774連
2008/08/26(火) 11:34:26ID:+VLwMaiWくんちの時も感じます。
大浦海岸通りの倉庫群〜海岸沿いの裏道〜駅前 よかったけどな。
0134スターマイン774連
2008/09/30(火) 12:34:31ID:O+gir4nV諏訪町の青龍、白龍、子龍(青・白)、孫龍出ますなぁ
爆竹バンバン
0135スターマイン774連
2008/10/05(日) 15:50:22ID:KzIqotTX日々の生活が維持出来る仕事が確保可能なら、長崎に住みたい。
そして命終わった時、賑やかに鐘と爆竹で送ってもらえたら・・・・
夢でしょうか。
0136スターマイン774連
2008/11/22(土) 17:06:48ID:f0oGvBvS世間が狭すぎてうっとうしく感じる事もままあるけれど…
それを差し引いても良い街ですよ、長崎
私も生活という縛りさえ無ければ、すぐにでも帰りたい@東京
0137スターマイン774連
2008/11/25(火) 13:03:42ID:64nbORaH社長が社員の遅刻の罰として駅で反省文を読ませさらに
それをyoutubeで流す。 完全にパワハラ。 人権侵害の疑いあり。
動画
http://jp.youtube.com/watch?v=7TIdydC-4vk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5316607
まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/4404.html
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51396345.html
【FirstStep】 パワハラか!? 遅刻した社員に駅構内で反省文を読ませその様子をYouTubeに公開!【5】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227549701/
0138スターマイン774連
2009/02/11(水) 00:40:56ID:OsaRAJUM車に向かって投げるなボケ
音も煙も匂いもすごいし渋滞もすごい
0139スターマイン774連
2009/07/07(火) 01:03:38ID:QntOznlP0140スターマイン774連
2009/07/07(火) 01:20:17ID:TZll/yge0141スターマイン774連
2009/07/11(土) 16:15:28ID:qW6fxsql>>138
精霊流しで船引いている人の半分くらいは亡くなった方に関係ない連中ですからね。
精霊流しにかこつけて爆竹投げまくってストレス発散している人がいるんですよ。
>>139
本当です。
0142スターマイン774連
2009/07/27(月) 00:16:23ID:VHsvHoVphttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1242315793/l50
0143スターマイン774連
2009/08/13(木) 11:03:07ID:DmJ0iHzJ今年は実況なしなのかな。皆さんに再度ここでお会い出来るのをこの一年
ずっと楽しみにしていたのですが・・・・
↑諸事情↑あるかとは思いますが、どなたか顔を見せて頂けませんでしょうか。
待ってますよ、ここで。
0144スターマイン774連
2009/08/13(木) 21:25:33ID:wsHg2FWgお久しぶりでございますw
自分は長崎市内を出ていますし、お盆前にお墓参りも済ませましたので、
今年の精霊流しは見られません。
どなたかの実況と深夜の録画放送で楽しみたいです。
一年は早いものです。越中先生の喋りに期待。
0145スターマイン774連
2009/08/14(金) 19:45:00ID:4Ekt2PV4これを聞くとお盆だなぁと思いますね
明日は昼から仕事で、精霊流し見にいけないんで
越中先生のTVを楽しみにがんばる予定です
0146スターマイン774連
2009/08/14(金) 23:51:01ID:UWEvjf/M流す方々、大変だろうけどがんばらんばね。
0147スターマイン774連
2009/08/15(土) 04:14:30ID:LUk+SBdH故人が好きだった食べものや小物や花をたくさん載せて、
寂しくないように灯りもたくさんつけて、花火・爆竹も惜しまず用意。
友人や家族と一緒に夕暮れを待って家を出て、
眼鏡橋〜寺町〜思案橋〜県庁坂〜大波止のコース。
道中は煙と音が絶えないように花火と爆竹を次々に点火。
ものすごくうるさいし、ちょっとした火傷もたくさんしたけど、
故人が道に迷いませんようにと願いながら歩いた。
県庁坂のてっぺんから来た道を振り返ったら
船と花火と爆竹が織りなす風景がすごく華やかで賑やかで、
あまりにもきれいで、ずっとこらえてた涙があふれて止まらなくなった。
今まで見た花火の中でいちばんきれいだった。
通り一面が靄の中に浮かび上がる輝く光の河みたいだった。
あの人もこれならちゃんと道がわかる、楽しく歩けるはずと思った。
そこから先は夢の中を歩いてたみたいに記憶も曖昧。
精霊流しって異常なほど賑やかで派手だけど、ほんとに寂しくて切ないね。
わかってたつもりだったけど、それ以上だったよ。
船を流して初めてわかった。長崎の人間でよかったと思う。
明日どうか天気が持ちますように。長文すみませんでした。
0148スターマイン774連
2009/08/15(土) 04:19:53ID:apl01llo0149スターマイン774連
2009/08/15(土) 09:32:29ID:nudk6qS90150スターマイン774連
2009/08/15(土) 11:08:58ID:TqmorKZz0151スターマイン774連
2009/08/15(土) 11:14:39ID:eK5QspfE0152スターマイン774連
2009/08/15(土) 11:29:51ID:UHmmCYSh昨年の今頃は、汗をかきつつ寺町界隈を歩いてました。
カプセルながら「港洋館」はいいホテルだったなぁ。食事が旨くて、24時間いつでも
宿泊者は無料で大浴場とグッズが何度でも利用出来て、おまけに市電の駅が近い。
実況楽しみにしてます。煽りは気にしないでいきましょ。じゃあまた (*^。^*)
0153スターマイン774連
2009/08/15(土) 11:40:43ID:70FaF5II0154スターマイン774連
2009/08/15(土) 13:01:04ID:vdSPOehw正午の防災サイレンって全国的に鳴らしてるのか?
0155スターマイン774連
2009/08/15(土) 13:03:29ID:nudk6qS9俺はナナメからしか物事見らん人間に
精霊流しの奥深さはわからんて
言いたかだけばい(゚▽゚)/
0156スターマイン774連
2009/08/15(土) 13:36:27ID:eK5QspfEじゃあタダの祭り好きの勘違いバカだw
酒飲んで、酔っぱらい流し終えてからも爆竹を鳴らしまくり迷惑をかける
決められた場所以外で花火爆竹、銅鑼を叩くのが精霊流しの奥深さとでも?
くんちの演し物でもないのに船を回して壊す、暴れる
それが精霊流しの奥深さ
0157スターマイン774連
2009/08/15(土) 14:08:16ID:nudk6qS9一緒に酒ば飲みたかばい(゚▽゚)/
0158さるく
2009/08/15(土) 15:10:38ID:93iPCcQO0159スターマイン774連
2009/08/15(土) 16:17:53ID:UHmmCYSh自分は市の観光案内に問い合わせた時言われた。祭りじゃなく故人を弔う「お盆の行事」なのだと。
それを忘れずに見て欲しい、と。釘を刺されたと感じたからこそ、夕食では酒類を飲まなかった。
蒸し返る様な暑さの中、ビールで喉を潤すのさえホテルに帰る直前まで待ったんですよ、本当に。
昨年目にしたのは、只の観光客向けの皮相部分? 感動した者として本当のところを聞きたいです。
0160156
2009/08/15(土) 16:47:48ID:rpQF9IOuというよりも、全ての物事には表もあれば裏もあるという事
良い面も悪い面も引っ括めたのが精霊流し
0161スターマイン774連
2009/08/15(土) 17:00:31ID:sO71Ozs/0162スターマイン774連
2009/08/15(土) 17:21:57ID:UHmmCYShhttp://www.bangkok-zakkaten.com/katochan/nagasaki.htm
次回見に行く時には遠慮なく飲ませてもらいます ヽ(^o^)丿
0163スターマイン774連
2009/08/15(土) 17:27:05ID:rpQF9IOu節度を持たないアホは嫌われる
きちんとルールは守れ!
それが出来ない人間は参加するな
0164スターマイン774連
2009/08/15(土) 17:36:36ID:UHmmCYSh今回の訪問だって20年ぶりだったってのに。いずれにしてもレス有難う。
もう船は動き出してるのかな。そろそろ異郷人はROMに徹しますw
0165スターマイン774連
2009/08/15(土) 17:47:24ID:LMplQKfT0166スターマイン774連
2009/08/15(土) 17:50:33ID:nudk6qS9飽きるほど見れる(゚▽゚)/
一人の人が亡くなったから一隻の船が出ていると考えたら
自然と涙出てくるね。
0167スターマイン774連
2009/08/15(土) 18:03:00ID:vdSPOehwテレビ放送がないのはなぜ?
0168スターマイン774連
2009/08/15(土) 18:24:27ID:RFNAuq49世界陸上……
明日の昼から越中さん実況でやるって!!
0169スターマイン774連
2009/08/15(土) 18:26:54ID:RFNAuq49って考えてる奴が精霊流しを語るとはな…
遠くから聞く爆竹の音は弔いにふさわしい寂しい音やっていうのに
0170スターマイン774連
2009/08/15(土) 19:01:01ID:y3sRORVQ0171スターマイン774連
2009/08/15(土) 19:17:37ID:n4EMVdfGその後居酒屋で打ち上げ。これ我が家毎年の定番。
そして15日、友人と精霊流し&飲み会。これ毎年の定番。
ということで今出陣中。ワクワクー!!
0172スターマイン774連
2009/08/15(土) 20:10:04ID:nBzPi2sd毎年参加するほどおまいさんの周りは死ぬ人が多いのかい?
0173スターマイン774連
2009/08/15(土) 20:57:51ID:srxCyimM精霊船を見に行くのです。
死者を親族から出して無い人がします。
親族に死者が出たら精霊船を引きます。
0174スターマイン774連
2009/08/15(土) 21:12:41ID:TqmorKZz爆竹も何か足らないし、ドラの音とかド〜イドイもなんだか・・・
まといなんて持たないで、コロコロで押していったり
長崎がイイ
0175スターマイン774連
2009/08/15(土) 22:37:18ID:8dlNzaFf0176スターマイン774連
2009/08/15(土) 22:44:30ID:uR3e9DCW迫力満点だもんな。
佐世保人の漏れからも、長崎の船と佐世保の船は形が違うから
やっぱり違和感はあるな〜。
漏れの父親が死んだ時、兄貴が長崎の友達から安く買うって言ったんで
了承したんだけど、到着した船が長崎型だったから心底ガッカリした。
兄貴が最後まで父親を大切にしなかったのが良く分かったから。
佐世保の街では長崎型の船は浮いてて、もの悲しかったよ…。
皆も書いてたけど、やっぱしおくんちみたいに船を廻すのと
爆竹を面白がって投げつけるのだけはやめてほしいよね。
越中先生の決め台詞、今年は復活するといいな。
0177スターマイン774連
2009/08/15(土) 22:56:19ID:jOzYtIT1越中先生、大丈夫ですか?
0178スターマイン774連
2009/08/16(日) 00:33:50ID:1qQjYmsZ遠くに住んでると、特にそう思う。
0179スターマイン774連
2009/08/16(日) 00:47:20ID:247Jy96W精霊流しとおくんち。
長崎に生まれて良かったと思う。
0180スターマイン774連
2009/08/16(日) 08:37:26ID:BFuXnE480181スターマイン774連
2009/08/16(日) 09:28:51ID:g8ePJeps0182スターマイン774連
2009/08/16(日) 09:53:22ID:tDfFPnv6はよ予約せんね!
0183スターマイン774連
2009/08/16(日) 10:40:57ID:eFbIbBPB話題になってる「越中先生のボケっぷり」を是非見たいけど、叶うはずもなく無念。
来年のお盆も、地元の送り念仏で弔われる身になっていなければ (^_^;) また来ます。
ありがとう。お元気で。
0184スターマイン774連
2009/08/16(日) 11:13:03ID:oq+/PoEPdクス!
やっぱ、あの越中先生のボケっぷりを見らんと精霊流しは終わらんさね
0185スターマイン774連
2009/08/16(日) 11:20:55ID:247Jy96Wどもです。
去年より色んなレスがあり楽しかった。
夜にでも録画放送を見て、そしたら夏が終わるw
では。。
0186スターマイン774連
2009/08/16(日) 11:29:12ID:2foNqa1H夏休みの宿題の事をだんだん考えるようになるのも、このころ。
もうすぐテレビで録画放送があるから、保存しとこ。
0187スターマイン774連
2009/08/16(日) 13:00:44ID:tDfFPnv60188スターマイン774連
2009/08/16(日) 13:08:55ID:AtChNOsq0189スターマイン774連
2009/08/16(日) 13:09:52ID:oq+/PoEP0190スターマイン774連
2009/08/16(日) 13:16:52ID:w8UPRttM両足は乗ってるのかもな
年齢的に
0191スターマイン774連
2009/08/16(日) 13:22:07ID:oq+/PoEPせめて片足って言っとけ
0192スターマイン774連
2009/08/16(日) 14:34:29ID:musLJ3yG0193スターマイン774連
2009/08/16(日) 17:03:26ID:3rqU9Zst0194スターマイン774連
2009/08/16(日) 17:08:01ID:tDfFPnv60195スターマイン774連
2009/08/16(日) 23:47:40ID:247Jy96W越中先生、キテるのかと思いきや、まだまだイケる大丈夫。
決めゼリフが聞けず残念、てか、言わせるように誘導しなきゃww
おくんちの解説にも期待!!
あと、伊良林とか立山あたりのもやい船は好きだな。みよしのかたちがいいんだよな。
0196スターマイン774連
2009/08/19(水) 13:20:12ID:CvPWcHgYhttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1243682361/549
0197スターマイン774連
2009/08/20(木) 01:24:47ID:sz2QH6vp0198スターマイン774連
2009/08/22(土) 01:02:39ID:l1rPiyDD精霊流しの夜も近所で一軒家が全焼し老人が亡くなった(祈)
皆さんくれぐれも気をつけて
0199スターマイン774連
2009/08/22(土) 18:44:45ID:l1rPiyDDhttp://119.city.nagasaki.nagasaki.jp/bousai/mail_policy.php
防災情報メール配信
知りたい災害情報をメール配信
消防隊が出動する事故や災害等の発生状況を配信します。
0200スターマイン774連
2009/08/23(日) 15:35:29ID:wdy1wN1Z0201スターマイン774連
2009/09/06(日) 16:42:38ID:55woWVXhhttp://img.news.goo.ne.jp/talent/MM-M03-0543.jpg
0202スターマイン774連
2010/06/13(日) 21:33:21ID:PM5CefjG0203スターマイン774連
2010/07/25(日) 07:08:36ID:HlOuKK4o小さいボートを改造した感じの精霊船を1舟、大村湾に浮かべて船外機付きのボートで曳いてくの。
その周りで子供たちがおっかなびっくり爆竹に火を着けて、バラバラと寂しい音を立てるという感じ。
で、メインは墓場でする花火。
比較的なだらかな斜面に墓石がびっしりと埋まった、田舎らしい広大な墓場に、どこから湧いたんだってぐらいの大量の人が集まって花火をするんだよな。
迎え火のつもりらしいが、先祖の霊を迎撃してるようにしか思えんかった。
音響的にも視覚的にも墓場は戦場の様で、箭火矢の燃えかすが頭に当たって跳ねる事も数回。
また行きたいなぁ。
それにしても長崎は爆竹・花火が安い。
盆に入ったら既に花火が叩き売り状態だったし。県外なら夏休み中は間違いなく定価だぞ。
皆いつ頃買い占めてるんだ?
0204スターマイン774連
2010/08/11(水) 18:45:44ID:H4s85pGt0205スターマイン774連
2010/08/12(木) 02:29:46ID:YVFHl1na今年も楽しみだ
0206スターマイン774連
2010/08/14(土) 00:42:10ID:Mu2Z1R1Q0207スターマイン774連
2010/08/14(土) 08:02:28ID:GxcZfp+n今年も「来年は自分の船が」の鉄板ネタが出るんでしょうねw
0208183
2010/08/14(土) 09:21:42ID:g/pCAT+8仕方なく、一昨年訪れた精霊流しの写真を見つつ、当時を思い出しています。
(このレスは代行にお願いしています。明日また覗いてはみますが・・・・)
旅立たれる方々の御冥福をお祈り致します。例年通りスレが盛り上がります様に!
0209スターマイン774連
2010/08/14(土) 19:04:12ID:Y/0ktGj50210スターマイン774連
2010/08/14(土) 21:58:13ID:OWZa98KX軍手いらねぇしw素手やるよ
0211スターマイン774連
2010/08/14(土) 22:02:36ID:OWZa98KX終わった後は飲み会です
0212スターマイン774連
2010/08/14(土) 23:45:44ID:Y/0ktGj50213スターマイン774連
2010/08/15(日) 18:05:00ID:rMI7Fopo0214スターマイン774連
2010/08/15(日) 18:24:55ID:fK2xq7gA現場レポヨロ(`・ω・´)ゝ
0215スターマイン774連
2010/08/16(月) 01:47:24ID:4sAXhuHm0216スターマイン774連
2010/08/16(月) 08:27:34ID:oy0yP20S大きな船だと船だけで100万超えトータルだと300万とも500万とも
不況の影響で大きな船を出せる家が減ったのだと思われる
0217スターマイン774連
2010/08/16(月) 09:10:08ID:QzKZ8u7u録画中継見たけど、県庁坂を走って駆け上がる場面が多かったね。
船の間が開いて急かされてた感じ?
市役所通りを行く船は伝統を重んじて、ゆっくり流れて行ってたみたい。
樺島町のはコッコデショ仕立てで粋だった。
前回のくんちの担ぎ手さんたちとのことで、なるほど見た顔の人が居た。
実際に見たかったな。
0218スターマイン774連
2010/08/17(火) 10:47:51ID:IVOoLef/昔は県庁坂をかけ上がったり、くんちの様に船を回転させてなかった?
警察の指導で近年大人しくなったなとの印象なんだが
0219スターマイン774連
2010/08/17(火) 18:52:27ID:rPjmQZ4x赤十字のマークの集団がやって来て「ん?」と思ったら、原爆病院の船なのですね
こうやって未だに毎年被爆者の方の精霊流しをされているんでしょうか?
胸が張り裂けそうでした
それから丸に橘の家紋を掲げ「お父さんありがとう」の看板が印象的な小ぶりの船
みんなで大きな声を合わせて沢山の爆竹と元気に船を流していらっしゃいました
めそめそせず賑やかにされているのに心を打たれました
素晴らしい長崎旅行でした。また何度も見物に参りたいと思います
0220スターマイン774連
2010/08/17(火) 23:35:55ID:HRVuNyuT昔はそうだったね。
映像で二連か三連の船が前と離れて追いかける様に走ってたりした。
逆に、市役所の方を通る(町名は忘れたけど)もやい船は、先生のコメントにもあったけど、ゆっくり引いて進む昔からの特徴ってか、習わしみたいなのがあるとか。。
いろんな船がいるね。
>>219さんも見た“まとい”は家紋はもちろん、町を連想させるものや亡くなった方が好きだったものが描かれてる。
もちろん船もそのように飾り付けられてる。
それぞれの船はたくさんの人の思いをのせて流されていく…。
0221花火大好き
2010/08/18(水) 20:10:51ID:chS50js+0222スターマイン774連
2010/08/19(木) 21:15:53ID:5KEWw3Dc昔はよく船を回転させてたが、引き手どころか見物人をも怪我させたり
船に轢かれて死亡事故もあったから、かなり厳しくなってる
ちなみに船の高さ制限があるのは、昔路面電車の高圧電線に接触して
死人が出たかららしい。
0223スターマイン774連
2011/01/16(日) 16:37:12ID:k4lVYNgv0224スターマイン774連
2011/01/30(日) 21:15:12ID:XjYFkiiy0225スターマイン774連
2011/02/08(火) 13:17:19ID:1V5c0QBA0226スターマイン774連
2011/03/10(木) 23:54:12.61ID:Xsqpc7nQ0227スターマイン774連
2011/04/22(金) 19:37:11.43ID:zdim3T1F0228スターマイン774連
2011/05/03(火) 22:16:09.36ID:kp74Wihl8/15前後しかレスないのに落ちないしw
0229スターマイン774連
2011/05/28(土) 14:02:25.67ID:er205OwN原チャの中に5年前以上の爆竹が入ってた。
0230スターマイン774連
2011/06/08(水) 17:11:33.97ID:QzNB8T2l0231スターマイン774連
2011/06/15(水) 22:58:12.27ID:B7ZIK55f0232スターマイン774連
2011/08/14(日) 09:47:30.34ID:iHdRZ1mD0233スターマイン774連
2011/08/15(月) 13:53:29.92ID:W5TwgKso大抵、15日って晴れか曇りなんだけどなー。
0234スターマイン774連
2011/08/15(月) 14:29:42.72ID:cJ/QLsN6根拠はないけど
0235スターマイン774連
2011/08/15(月) 16:16:31.71ID:4UqSyfkz0236スターマイン774連
2011/08/15(月) 18:35:43.38ID:PWhmT3Ko家の近くではまだ爆竹の音が聞こえないので、
今年は遅くまで長引くんだろうなあ・・・
0237スターマイン774連
2011/08/15(月) 20:05:39.17ID:X5Bfmvkr0238スターマイン774連
2011/08/15(月) 20:13:49.74ID:xfnKVcuN流す時ぐらいやんでやれやって思う
ご先祖様の御霊は帰るし、皆大金かけてるんだし
0239スターマイン774連
2011/08/15(月) 23:45:17.76ID:s2DCsm0U0240スターマイン774連
2011/08/16(火) 13:03:46.96ID:wH5mgOOt0241スターマイン774連
2011/08/31(水) 21:35:31.24ID:1DCLaLiY0242スターマイン774連
2011/08/31(水) 21:42:03.38ID:ZjgN9uCq0243スターマイン774連
2011/09/01(木) 18:19:18.41ID:N5+9Q1J80244スターマイン774連
2011/09/01(木) 18:22:57.13ID:sd4T5i8O0245スターマイン774連
2011/09/10(土) 17:20:13.11ID:ET7gkMTp0246スターマイン774連
2011/09/27(火) 11:34:42.03ID:JMSoLRH9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています