オンボードカメラについて語ろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
NGNGCARTやNASCARのはあんなに素晴らしいのに・・・
みんなで論議してみよう。
0002バーナード・エレクチオン
NGNG私に金を払え。
そうすれば、ミカであろうとシューであろうと全ラップお見せしよう。
0003音速の名無しさん
NGNG確かに。
Nascarについては良く知らないが、CARTのは素晴らしい。
0004音速の名無しさん
NGNG付いててそれがしかも遠隔操作でグリグリ左右に動いたりしちゃうよ
<茄子カー
あとさ茄子かーは忘れたけどCARTはタイヤ交換するピットクルーの
メットにカメラ付いてるピットクルーカムみたいのも
あったよなF1はどうだっけか?あったっけ?
0005音速の名無しさん
NGNG0006音速の名無しさん
NGNGすごい迫力だね。スーパークロスの車載も見たことあるけど
酔った。
0007音速の名無しさん
NGNG昔の横に出てるやつの方がいいと思う。
0008つーか
NGNG0009音速の名無しさん
NGNGアゴだろ。
やつがフェラーリにいる限り
権力使いたい放題。
いいかげんにしろよ。はやく
ミナルディたすけてやれ。
0010名無しのオプ
NGNG0011エアトン・センナ
NGNGアレジのオンボードがとれて、ベルガーに飛んでったことがあったから
やめたんじゃない。
サスにあたったから良かったものの、コクピットに飛んできてたら、
ベルガーあわやご臨終って感じだったもん。
0012音速の名無しさん
NGNG0013音速の名無しさん
NGNG0014音速の名無しさん
NGNGそういうとこまでえこひいきすな。
001514
NGNG載せてたような気がする。
0016音速の名無しさん
NGNGリタイヤしたからたいして写らなかったけど。(藁
0017名無しさん@HOME
NGNGハンデイカムそのままみたいなでっかいやつ。
0018音速の名無しさん
NGNGオンボードに映ってるな。
常に美味しいところにいる感じ。
0019音速の名無しさん
NGNGまた、アルバースは次のように語っている。「これは僕のキャリアにとっていいステップになる。今年はレース経験の幅を広げたいと思っていて、いくつかの国際的なシリーズで乗れるように交渉しているところだ。もちろん、機会さえあればヨーロピアン・ミナルディでF1のテストもしてみたいよ」
アルバースはこの1カ月間でチームが契約した5人目のドライバー。すでにF1はフェルナンド・アロンソとタルソ・マルケス、F3000はアンドレア・ピッチーニとデビッド・セレーンのコンビで戦うことが決定している。アルバースにはドイツのDTMシリーズでシートを得るというウワサもある。
Back Home213 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2001/02/27(火) 21:37
ちなみに予選最高位の2位は90年アメリカGPね。
P-L-マルティニがとった。
決勝では、予選5位からスタートした、
ティレルの若き天才(当時25歳)
ジャン・アレジに牛蒡抜きされ
全然目立たなかったが。
214 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2001/02/27(火) 21:46
明日ラウンチ215 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2001/02/28(水) 18:27
今年は黒いミナルディ。
決してカラーリングする金がおしくてテスト時まま出たんじゃない、と思いたい。
216 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2001/02/28(水) 21:44
つーかあれじゃアンドレアモーダじゃねえか。
217 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2001/02/28(水) 22:07
なんかパッとしないな
218 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2001/02/28(水) 22:35
取り敢えず乾燥ねらいでゆっくり走れば、乳賞できるかも
219 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2001/02/28(水) 22:53
98年のエンジンなんてまだあるの?
ある意味伝統職人芸のような気がするけど
220 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2001/02/28(水) 23:23
ミナルディって元々中堅チームだったのが、
時代の流れで最弱になったという感じですね。
しかし、最弱とは言ってもトップとの差は数パーセント
なのですから、これは凄いことかも。
107%ルールで予選落ちしたことはあったかな?
0020音速の名無しさん
NGNG0021音速の名無しさん
NGNGていうか、銭ゲババーニーが牛耳ってる有料デジタルTVな。
そっちの方に視聴者を誘導するために、無料の地上波は
必要以上につまらない映像になってるのが全く頭に来る。
0022音速の名無しさん
NGNGフルタチノネタパクルノハヤメテクダサイ コノイタノヒンガオチマス
0023音速の名無しさん
NGNG日本じゃ見ることは出来ないんですか?
DVDでも発売されてれば、欲しいのですが
0024音速の名無しさん
NGNG市販の総集編ビデオはバーニーのPPVが使われているので多少はオンボード
映像も入っているがオンボードのみが目的なら、ちょっと・・・。
でもオンボードが入っているビデオはそれぐらいしか知らないなぁ。
0025It's 名無しさん
NGNG'94年のサンマリノGPのウィリアムズ・ルノーのアレね。
画像の存在を巡って結構な騒ぎだったじゃない?
録画してあるのは汚いけど…記憶から離れられないな。
0026音速の首無しさん
NGNGとか、開幕戦でプロストが神経質そうに何度もギアをイジってるなんてのが好
きでした。
0027音速の名無しさん
NGNG見たいやつの希望をかなえられんのか?日本では。
0028音速の名無しさん
NGNG「BSデジタルならこんなことが出来ます」って感じで
ニュースでやってたじゃん。
0029音速の名無しさん
NGNGバーニーへの礼拝金はどうするのだろう…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています