シュー決勝後のコメント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
NGNGと接触しないようきちんと大回りしたのに、彼は僕との接触を避けるような
小回りをしなかった、と思う。恐らく彼は接触するかもしれないと分かって
、それでも避けようとせずに走ってたんじゃないかと思うのが一番妥当だ
ね。彼はチャンピオンシップのタイトルを争ってる訳でもないのに、、こう
いうやり方でチームメイトのチャンピオンシップの競争を援護するなんて不
当なやり方だって事を此処でハッキリと言っておきたいんだ。減速はお見事
だよ。誰かを追い詰めるのに、そこで展開が止まるようなやり方をすべきじ
ゃないと思うし、これには納得出来ないね。」
↑
なにいってんだろうねこの馬鹿は。
自分がエディにやってきてもらった
ことを棚に上げてる馬鹿。
筋金入りの大馬鹿。
ますます嫌いになったよコイツ。
やっぱ去年逝ってりゃよかったのに残念。
0057占い師
NGNGポールポジションにハッキネン
その後ろ3番グリッドに、「報●国」という鉢巻を
した、顔面蒼白のルーベンスが見えます…
その日、1コーナ以外の観客はレースで
ハッキネンの走りを見ることは無いでしょう・・・
0058名無しさん@1周年
NGNG0059名無しさん@1周年
NGNGパレードラップまでは見られるでしょ
レースでは
って言ってるから
0060名無しさん@1周年
NGNGアメリカGPでクルサードとシューマッハが軽い接触をしてしまった。レース後シューマッハはクル
サードがわざとぶつけてきたと語っていたが、その発言を撤回している。「レース後僕はほんとう
に当惑したよ。コックピットから見たときは彼がわざと僕にぶつかってきたんだと思った。だけどレ
ース後ビデオを見ると彼の戦略は至って普通であり、特別変なことをしている訳ではないんだ。」
0061名無しさん@1周年
NGNG0062名無しさん@1周年
NGNG0063???
NGNGHe said: "It is clear that at Suzuka David will do everything possible to make life hard for me by trying to help Hakkinen. But it is also clear that Rubens Barrichello will try and do the same thing for me as well."シューマッハは、クルサードがかれの行く手に可能な限りの難関をもたらすことを十分に予想している、と語った。
「鈴鹿で、デイヴィッドはハッキネンを手助けすることで、私のレースを困難にするため可能なあらゆる事をするだろう。しかし、バリチェロが私のために、同じようなことをしてくれるのは明白だ」と、彼は話した。
0064名無しさん@1周年
NGNGおまえ、受験英語しか知らないだろ(藁
0065名無しさん@1周年
NGNGあれで早々に観客席から帰った
何匹かのシューオタは本当に
ウザかったな。
0066名無しさん@1周年
NGNG翻訳ソフトじゃないの?
0067名無しさん@1周年
NGNG今年散々叩かれたから、どうにかして
悪者のイメージを拭い去ろうとしてんのかもな。
クルサードが跡を継いでくれそうな感じだし。
0068メイク魂ななしさん
NGNGクルサードは悪者でも、頭が悪いからシューのあとは
継げないでしょう。せいぜい小悪党(チンピラ)。
でも世渡り上手だけどさ。
0069名無しさん@1周年
NGNG最後のタイムをしたので、彼は、デイビッドCoulthardができる
限り多くの障害を投げることを彼の方法で十分に期待しています。
彼は言いました:" Suzukaデイビッドで、ライフを、私のために
、Hakkinenを助けようとすることによってかたくすることについて
可能なすべてをすることはクリアです。しかし、
また、ルーベンスBarrichelloが同じ物を試し、その上私のために
することがクリアです。"
0070名無しさん@1周年
NGNG仮釈放か?
0071フェラーリレッドの携帯電話じゃー
NGNG0072名無しさん@1周年
NGNGプロレスと同レベルだな。
0073名無しさん@1周年
NGNGフェラーリ移籍以降、常にナンバーワン待遇でマシンの開発にも大きく関与してきた。言い換えれば、そこまでしてもファンから車の出来がマクラーレンの方が上と見られるのは、シューのマシンの開発力がイマイチという事になるんでしょ?
完全に1人ではなく、シュー以外開発スタッフもいるからシューの責任だけではない、というファンの声が当然出てくると思いますがそれはミカにも同じ事が言える。
サーキットによって向き、不向きがあるとおっしゃるが、それもマクラーレンとて同じ事。
いい加減、跳ね馬ファンはシューが負けた時、車の出来のせいにしなさんなと言いたい。反論も承知だが、言わずにはいられい。そもそもF1というのは、ドライバーとチームの総合力だと思うんです。作戦でフェラーリに負けたゲームは(フラビオ時代のベネトンにも)当時のロスマンズウィリアムズや現マクラーレンにはいくらでもあったでしょ?マシンの出来で負けた、確かにあったかも知れない。だけどそれに対抗して作戦で勝ったゲームがフェラーリには何戦もあったでしょう。そこを見ないでシューが負けた時はマシンのせいで、勝ったらやっぱりシューはすごいというのは客観的に見てもおかしいと思うのは私だけかな?もう少し、ジャントッドやロスブラウンも評価してあげましょうよ。そしてマシンの差は作戦で対抗しているフェラーリを再認識しましょうよ。
私はミカファン&マクラーレンファン&アンチシューです。でも一番の強敵はやっぱりシューなんです。どうしてでしょう?それは、例えマシンに不利があっても作戦面や気迫で勝ったゲームが何回もあったからです。
94年のオーストラリア、97年のニュル、98年のスパで私の中でアンチシューが確定しました。でも、勝負に対する執着心は凄いといつも感じます。時々それが裏目に出る事もありますが。
今年の鈴鹿も是非いい勝負を期待したい。
そして私からすれば是非ミカに3連覇を達成して欲しいと願っています。
0074名無しさん@1周年
NGNGていうか、イタリアンチームをあそこまでのレベルにできただけで負けても
すごいんだけども。
そもそも予選からぶっちぎりでフェラーリが速かったレースや、マクラーレン
がメカトラブルでリタイヤしたレースでシューミが勝ってもシューミがすごい
からだなんて言う人はどっかやられてる人なので気にする必要ないでしょ。
以下関係ない話
シューミは他人には絶対負けない、と思っていて
ミカからは他人より絶対速く走らせる、と思っている 気がする。
目指すものは同じだが、出発点が全然違うからファン層も重なりにくい
んではないだろうか。
0075ジャンマリー・バレストル
NGNGマラネロの連中が今やっとることは
90年にアランが指摘してきたことの実践に過ぎないんじゃわい!
もっと早くやっとけ、そしたら今ごろ200勝くらいしとるわ!
0076名無しさん@1周年
NGNGレース界の真実ですな
0077名無しさん@1周年
NGNGそれは全世界のアンチシューが思っていることだね。
でもシューオタどもは筋金入りの馬鹿どもだから、
言ってもわからないんだよ。まさに馬の耳に念仏だね。
>74
つまりフェラーリをベネトン体制に変えただけだろ?
今のフェラーリはベネトンとかわんねーんだよ。
ロスだけならまだしもバーンまで引きぬきやがって。
97年のフラビオは本当に悲惨だった。
0078名無しさん@1周年
NGNGシューファンの全てがそう思っているわけじゃないよ。
あの人が勝てないのはあの人のせい。
自分が選んだスタッフで勝てないんだから、それは自分の責任ってもんだ。
車のせいなんかにしてないって。
アンチシューやミカファンの言い分も分かるけど、いい加減そういう目でシューファンを見るのは止めて欲しい。
0079名無しさん@1周年
NGNG0080ロリー・バーン
NGNGでも、俺はスクーデリア行きたかったし、
二つ返事だったぜ
ロスも同じだろうなぁ…
やっぱ、ブランドだよ…
ベネトンは洋服屋だから…
0081発狂したミカ・マクラーレンファン達へ
NGNGフェラーリが勝てばそれはF2000がいいからだと言い
ハッキネンが勝てば、マシンのアドバンテージのせいではなく
ミカの腕が良いからと言う・・・
論理破綻は精神に異常を来たしてるからかい?
0082名無しさん@1周年
NGNGおいおい、おまえ去年引退しようと
してたのをアゴに引きとめられてたろ?
おまえさぁ、92年からずっーーーーと
アゴ専用マシンつくっててつらくないのか?
アゴは勝てば自分、負ければマシンのせいだと
いわれるんだぜ。
おまえ、一生ニューウェイに勝てんよ。
0083名無しさん@1周年
NGNGおまえのような奴がいるから
シューファンはドキュソあつかいされる。
死ねって。
0084名無しさん@1周年
NGNG0085名無しさん@1周年
NGNG必然的に反体制が多くなる。
いわゆる判官びいきって奴ね。
そらアンチシューオタ多いわな
0086名無しさん@1周年
NGNG0087名無しさん@1周年
NGNGヲタ=反体制?
少なくとも85=世間知らず=引き篭り(or知能障害)
であることは確定。
0088ナイジェル・マンセル
NGNG仲良くやろうよ
板無くなるぞ
0089名無しさん@1周年
NGNG典型的な厨房型シューヲタだな。
0090徹って知ってる?
NGNG最近F1人気も下降気味だし21世紀に向かって生き残る為には素人目にも
判り易い赤いマシンからチャンピオンって考えたんじゃないのかな。
バーニー様の予想は見事に当り、馬鹿な厨房や芸能人達が揃ってF1を盛り
上げてくれてるじゃないか。流石だね、バーニー!!
0091名無しさん@1周年
NGNG0092名無しさん@1周年
NGNGいまどきF1が好きでF1系の掲示板に熱心に
カキコしているというのは相当イタイ。
早く気づいてね。
0093名無しさん@1周年
NGNG∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
0094名無しさん@1周年
NGNGアンチシューに大別されている。
なんだかんだいってもF1はシュー中心に
まわっているのかな・・・
0095名無しさん@1周年
NGNGちょっと接触したんでレース直後はあんなこと言ったけど、ビデオで確認
してみたら、普通の戦略で、妙なことはなかった、だと。
0096きっぱり。
NGNG最悪です。
早く引退してください。
シューマッハのファンほどウザイものはありません。
0097世界のF1ファンの本音
NGNG鈴鹿以外のサーキットに来ないでください。
0098>96
NGNGでもその最悪人間が好きなんだよな、私は。性格悪いよな、こんな奴が近くにいたら殴ってしまうかも・・
そう思いつつファンをやっている。そんな自分も相当歪んでるよな。
0099名無しさん@1周年
NGNG>アンチシューに大別されている。
がーん。そうかも…。
0100名無しさん@1周年
NGNG残念ながら奴はプロストの記録を
抜くまでは引退はしません。
まだ31歳ですから、あと4〜5年は
いるでしょう。
その間に9勝以上すればいいから、
年間3勝以上を記録にして
チャンピオン争いからは消えて欲しいです。
若手に譲ろう!世代交代だ!
0101名無しさん@1周年
NGNGごめん
「年間3勝以上を記録」じゃなくて
「年間3勝以上を目標」ね。
0102ナイジェル・マンセル
NGNG1勝もできなかったのが響いたな。
もっとも俺様のせいだったわけだが…
92年に休んでいたのもな、
あれがなきゃ、もちょっと稼げてたろう
0103名無しさん@1周年
NGNG0104名無しさん@1周年
NGNGただシューより劣るマシンに
乗ってるだけだよ。
0105名無しさん
NGNG一時期、政界は親小沢一郎か反小沢一郎に分かれてたし。
しかも、二人とも性格の悪さばかりが批判されてる。
0106名無しさん@1周年
NGNG0107名無しさん@1周年
NGNG(\
\\
(\\
\\\
(\\\\
(\\\\\
\\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
 ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < シューオタ駆逐すべし! ゴルァ !!
".;": (/(/// ̄(つ つ \_____________
".;": (/(/| \\
.;".;": ..;".;;: (/((/ ∧|\\ .;".;": ..;.;".;
.;".;": .. ; ∪ ∪ \\ .;".;": ..;.;".
.;".;" .;".; \\
ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;": ..;.;".;":
.;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠___/|
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| |
Σ( ⌒( ⌒ ) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
( (( ( ⌒ )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
(( ⌒ ( ( ) )⌒ );:; .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています