トップページf1
107コメント33KB

シュー決勝後のコメント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年 NGNG
「僕はターン1で彼をアウトからパスしたんだけど、その時も僕はなるべく彼
 と接触しないようきちんと大回りしたのに、彼は僕との接触を避けるような
 小回りをしなかった、と思う。恐らく彼は接触するかもしれないと分かって
 、それでも避けようとせずに走ってたんじゃないかと思うのが一番妥当だ
 ね。彼はチャンピオンシップのタイトルを争ってる訳でもないのに、、こう
 いうやり方でチームメイトのチャンピオンシップの競争を援護するなんて不
 当なやり方だって事を此処でハッキリと言っておきたいんだ。減速はお見事
 だよ。誰かを追い詰めるのに、そこで展開が止まるようなやり方をすべきじ
 ゃないと思うし、これには納得出来ないね。」


なにいってんだろうねこの馬鹿は。
自分がエディにやってきてもらった
ことを棚に上げてる馬鹿。
筋金入りの大馬鹿。
ますます嫌いになったよコイツ。
やっぱ去年逝ってりゃよかったのに残念。
0002お約束だが NGNG
お前が逝け。
0003名無しさん@1周年 NGNG
応援するシューヲタはもっと大馬鹿。
0004名無しさん@1周年 NGNG
シューオタ=真性厨房
アンチシュー=厨房
F1ファン=ドキュソ
みんなまとめて
煮てよし
焼いてよし
逝ってよし!
0005名無しさん@1周年 NGNG
喰って良しはないのか?
ないならば、理由を1500字以内にまとめて述べよ(30点)
0006名無しさん@1周年 NGNG
アーバインはあそこまで露骨ではなかったよ。
クルサードのはひどすぎ。露骨すぎ。
0007名無しさん@1周年 NGNG
何やったって
どうせネチネチ言われるんだから
当てときゃ良かったのに、クルサード。
0008名無しさん@1周年 NGNG
>6
アーバインのブロックは、天才的だったね。
0009名無しさん@1周年 NGNG
てゆーより、キャラクターの違いもありそー。
クルサード嫌い。なんか頭悪そーなくせして陰険。
0010名無しさん@1周年 NGNG
クルサードはきっと何をやるにも真面目過ぎるんだよ。
そのうえ不器用ってのも加わって。
基本的にはブランドルくらいのレーサーじゃないの?

95年には、シューと共謀してヒルを貶めてたり、
96年にはヘルメットのを借りてたりしてたのに
すっかり仲が悪くなっちゃったね。
0011名無しさん@1周年 NGNG
>10
真面目は真面目なんだろうけど、
シューに対して、スタート直後のライン変更は、危険だ!と抗議した
GPで、ライン変更しちゃ駄目駄目!

ミカをサポートするよ!といって、予選で、ミカに引っ張ってもらって
、しかも、フライングをして、フランスGPでのお返しとばかりに
露骨にブロックしちゃ駄目駄目。

コースアウトして砂利拾って、砂利を落さずにコースに戻って
コーナで自分が拾った砂利で、スピンしてリタイアしちゃ駄目駄目。
0012名無しさん@1周年 NGNG
クルサードもクルサードだけど、
アーバインも十分露骨だったと思う。
バリチェロは何かの役にたつでしょうか。
0013名無しさん@1周年 NGNG
バリーは忠実な犬になれるのか!?

やはりアゴは全てのセカンドドライバーを
忠犬にしてしまうのだな。
0014どこぞで読んだ覚えが NGNG
「モータースポーツ界で最も疲れる仕事は、ミハエル・シューマッハのチームメイトになること」
そんな内容の一文があった様に記憶している。大変だな、バリチェロも。
アゴ兄貴のチームメイトには、アーバインみたいな奴が一番向いているのだろうか。
0015名無しさん@1周年 NGNG
>6
なんで厨房シューファンは100%シュー&フェラが正しいという思考になるのか?
ある意味オウムだな。
0016名無しさん@1周年 NGNG
そうそう,一番露骨にやってるのはシュー自身だ.
97年の最終戦を忘れたのか?
6のようなオウム信者は逝ってよし.
0017名無しさん@1周年 NGNG
アゴは自分がそれをあからさまにやってるじゃないか、ああいう奴なんだよアゴは・・
自分がやってきたことは棚に上げて、他人ばかり批判する奴なんだよ。
と飯を食っている最中に言ったら、同席していた後輩に「マイケルが可哀相」と泣かれてしまった。
先輩は彼のファンじゃないんですね、と。私はこれでもアゴファンだが、こういうファンは変わり者か?
0018名無しさん@1周年 NGNG
>17
正常。その後輩がちょっとイタイね。
0019名無しさん@1周年 NGNG
シューマッハがあからさまにアーバインを使って露骨なブロックを
したのは事実。
ヒルやジャックが怒るのはごもっとも。

でもクルサードのブロックは「ハッキネンに命令/頼まれた」もしくは
「デニスが命じた」ではなく、なんとなく「シューマッハに嫌がらせ
してやろう」的なブロックに見えるんだよね。

シューマッハもミカがクルサードつかって嫌がらせしてるんだったら
そんなに怒ってないかも。
(むしろトッドがデニスを名指しで批判しまくる)

0020名無しさん@1周年 NGNG
つまり恥知らずって訳だ。
0021名無しさん@1周年 NGNG
やっぱり99年イギリスで逝っていれば伝説になれたのに。
0022名無しさん@1周年 NGNG

 ↑
うむまったくその通りだ。
それがベストな終わりだろう!
顎は死ぬ時期を間違えたな。
0023名無しさん@1周年 NGNG
恥の概念がない。
0024音速の名無しさん NGNG
アーバインはフライングしてないよ。
0025名無しさん NGNG
結論
デビクルは何の役にも立たないやつだった。
0026名無しさん@1周年 NGNG
アンチシューの気持ちもわかるが
勝った奴は何とでも言える。
勝った奴に自分のことは棚に上げて的な意見は意味なし。
0027>26 NGNG
アホかお前。
0028名無しさん@1周年 NGNG
くるの待ち伏せ攻撃には負けるけれど
0029名無しさん@1周年 NGNG
ぶつかれっ!攻撃と、ぶつかるっ!攻撃。
どっちがいや??
0030名無しさん@1周年 NGNG
デビクルはある意味すごい。
チームメイトよりいつも遅い、
ヘマばかり。
でもずっとトップチームに居続けるんだから。
0031あき NGNG
みんな何もできないのにいうことは達者だね(苦笑
0032名無しさん@1周年 NGNG
>31
(苦笑←これは止めれ
0033名無しさん@1周年 NGNG
>31、32
いいけどsage入れようね。
0034名無しさん@1周年 NGNG
契約更新してからへまばかりする
んだからああ>デビ
最後まで契約を渋ればよい>デニス
0035名無しさん@1周年 NGNG
98のニュルブルでは、アーバインもあんまり役に立ってなかったな。
それとアウトから来たヤツを、インから押し出すのは、やりすぎやと思うぞ
インを締めるのは、アゴ兄もよくやるけど、アウトを押し出すのは、さすがにアゴ兄でもやってないぞ。
0036????? NGNG
>36
 今年のフランスGPは幻だったのか?
003736 NGNG

>35だった・・・・・・
0038名無しさん@1周年 NGNG
>35
ハゲを押しだそうとして、全ポイント剥奪されなかったっけ?
あ?イン閉めようとして、逆に叩き出されたんだっけ?

まぁ〜常にビジネスの要素があるF1なんだから、きれい事ばかりじゃチャンピオンにはなれんな。
ミカ・ハッキネンなんてのは、歴代チャンピオンの中でも特殊な例じゃないの。
失格になったのに、セナを撃墜したマンセルとか・・・・F1レーサーのスポーツマンシップはこんなもんだぞ。
0039名無しさん@1周年 NGNG
1.3.4死ね
0040> NGNG
でも今回ので必殺技を考えた奴は多いはずだ。

セナの自分で体当たり、
アーバインのブロック
クルーサードのフライングしてブロック
最後に残るのは、フライングして体当たり。
(本当にやらないでね。鈴鹿見に行くんだから)
0041名無しさん@1周年 NGNG
1と3と4 まとめて逝ってくれ
0042名無しさん@1周年 NGNG

これだからシューオタは厨房だってんだよ!
死ねよシューオタ!
0043名無しさん@1周年 NGNG
>40
俺的今回の決めワザ。
予選順位
1ペヤング
2アゴ
3泣き虫
4南米ハゲ
で、スタートでペヤングがストールしたところへ泣き虫が突っ込む。
アゴは3位くらいで決勝終了。
つーのはダメかの?
0044Lisa NGNG
世界で20〜30人ぐらいしか、F1ドライバーにはなれないんだものね、
きれい事ばかりや、くそ真面目なことをやってると、すぐシートを
取られてしまうんだろうな。シューが自分のこと棚に上げるのは当たり前
だろうと思う。メディアを味方にするのもそのドライバーの腕なんでしょう。
歴代チャンプのピケ、プロスト、セナ、ここら辺は政治的だったと記憶してる。
F1ってそんな物でしょ。でもそれを上回る何かがあるから見てしまう。
0045名無しさん@1周年 NGNG
>1
今更って感じだね。
F1を純粋なスポーツとでも思ってるのかね。
0046バーニー・エクレストン NGNG
純粋なスポーツに決まっとるだろうがぁ____________!!

むふふ・・
0047名無しさん@1周年 NGNG
まぁなにやっても勝てばいーってことか。
97年ももしジャックがリタイヤしてたら
シューに決まってたかも。セナ・プロの前例が
あるしな。
0048F1とは NGNG
いざとなったらぶつけて止める。
レーシングアクシデントという便利な言葉もあるしな。
0049名無しさん@1周年 NGNG
>48
今度やったらタダではすまないと思う3回目だし
0050名無しさん@1周年 NGNG
いや、やったらやったで許されるんじゃないの?
少なくともアゴがフェラーリに乗ってる間はもう何でも免罪符がつく。

とはいえアゴも相当頭良くなってるからやんないと思うけどね。

0051アゴ勇 NGNG
あまり俺を攻めるなよ! Fuck'in Jap!
0052名無しさん@1周年 NGNG
アゴも鈴鹿ではまだ当てには来ないだろう
セパンはどうかな?アゴは去年ミカをボコボコにしてるから余裕かもよ
それよりデビクルの動向が気になる。
0053名無しさん@1周年 NGNG
クルサードは実は
88年に「ジャンルイ・シュレッサー」という名で
雇われていたことがある、元祖ヒットマンです。
0054名無しさん@1周年 NGNG
スレッド立てたのは俺
あげ。
0055名無しさん@1周年 NGNG









0056名無しさん@1周年 NGNG
今宮「1コーナー、プロストーっ」
古館「セナがイン行く、イン行く」
今宮「あぶなーい、あー接触…」
古館「いきなりせ・っ・しょ・くー」

っていうのが耳に残ってトラウマになっています…
0057占い師 NGNG
見えます…

ポールポジションにハッキネン

その後ろ3番グリッドに、「報●国」という鉢巻を
した、顔面蒼白のルーベンスが見えます…

その日、1コーナ以外の観客はレースで
ハッキネンの走りを見ることは無いでしょう・・・
0058名無しさん@1周年 NGNG
スターティンググリッドでもみれないんだー
0059名無しさん@1周年 NGNG
>58
パレードラップまでは見られるでしょ
レースでは
って言ってるから
0060名無しさん@1周年 NGNG
2000年10月03日(火) シューマッハ、クルサード批判を撤回

アメリカGPでクルサードとシューマッハが軽い接触をしてしまった。レース後シューマッハはクル
サードがわざとぶつけてきたと語っていたが、その発言を撤回している。「レース後僕はほんとう
に当惑したよ。コックピットから見たときは彼がわざと僕にぶつかってきたんだと思った。だけどレ
ース後ビデオを見ると彼の戦略は至って普通であり、特別変なことをしている訳ではないんだ。」
0061名無しさん@1周年 NGNG
バトンへの謝罪といい丸くなったなー。
0062名無しさん@1周年 NGNG
98年みたいにシューがスタートでエンストしたら面白くなるな(藁
0063??? NGNG
Schumacher said he fully expects David Coulthard to throw as many obstacles as possible in his way@` as he did at Indianapolis last time out.

He said: "It is clear that at Suzuka David will do everything possible to make life hard for me by trying to help Hakkinen. But it is also clear that Rubens Barrichello will try and do the same thing for me as well."シューマッハは、クルサードがかれの行く手に可能な限りの難関をもたらすことを十分に予想している、と語った。
「鈴鹿で、デイヴィッドはハッキネンを手助けすることで、私のレースを困難にするため可能なあらゆる事をするだろう。しかし、バリチェロが私のために、同じようなことをしてくれるのは明白だ」と、彼は話した。
0064名無しさん@1周年 NGNG
もうちょっと滑らかに訳せないのか?
おまえ、受験英語しか知らないだろ(藁
0065名無しさん@1周年 NGNG
>62
あれで早々に観客席から帰った
何匹かのシューオタは本当に
ウザかったな。
0066名無しさん@1周年 NGNG
>>64
翻訳ソフトじゃないの?
0067名無しさん@1周年 NGNG
>61
今年散々叩かれたから、どうにかして
悪者のイメージを拭い去ろうとしてんのかもな。
クルサードが跡を継いでくれそうな感じだし。
0068メイク魂ななしさん NGNG
>67
クルサードは悪者でも、頭が悪いからシューのあとは
継げないでしょう。せいぜい小悪党(チンピラ)。
でも世渡り上手だけどさ。
0069名無しさん@1周年 NGNG
シューマッハーは言いました。インディアナポリスで彼が
最後のタイムをしたので、彼は、デイビッドCoulthardができる
限り多くの障害を投げることを彼の方法で十分に期待しています。
彼は言いました:" Suzukaデイビッドで、ライフを、私のために
、Hakkinenを助けようとすることによってかたくすることについて
可能なすべてをすることはクリアです。しかし、
また、ルーベンスBarrichelloが同じ物を試し、その上私のために
することがクリアです。"
0070名無しさん@1周年 NGNG
ジョンレノン射殺犯

仮釈放か?
0071フェラーリレッドの携帯電話じゃー NGNG
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/10/02/18.html
0072名無しさん@1周年 NGNG
最近のF1はつまらん。
プロレスと同レベルだな。
0073名無しさん@1周年 NGNG
今までの跳ね馬ファンは、私が知っている限り、ミカが勝つと車がいいから、シューが勝つとやっぱりすごい、と言われる。
フェラーリ移籍以降、常にナンバーワン待遇でマシンの開発にも大きく関与してきた。言い換えれば、そこまでしてもファンから車の出来がマクラーレンの方が上と見られるのは、シューのマシンの開発力がイマイチという事になるんでしょ?
完全に1人ではなく、シュー以外開発スタッフもいるからシューの責任だけではない、というファンの声が当然出てくると思いますがそれはミカにも同じ事が言える。
サーキットによって向き、不向きがあるとおっしゃるが、それもマクラーレンとて同じ事。
いい加減、跳ね馬ファンはシューが負けた時、車の出来のせいにしなさんなと言いたい。反論も承知だが、言わずにはいられい。そもそもF1というのは、ドライバーとチームの総合力だと思うんです。作戦でフェラーリに負けたゲームは(フラビオ時代のベネトンにも)当時のロスマンズウィリアムズや現マクラーレンにはいくらでもあったでしょ?マシンの出来で負けた、確かにあったかも知れない。だけどそれに対抗して作戦で勝ったゲームがフェラーリには何戦もあったでしょう。そこを見ないでシューが負けた時はマシンのせいで、勝ったらやっぱりシューはすごいというのは客観的に見てもおかしいと思うのは私だけかな?もう少し、ジャントッドやロスブラウンも評価してあげましょうよ。そしてマシンの差は作戦で対抗しているフェラーリを再認識しましょうよ。
私はミカファン&マクラーレンファン&アンチシューです。でも一番の強敵はやっぱりシューなんです。どうしてでしょう?それは、例えマシンに不利があっても作戦面や気迫で勝ったゲームが何回もあったからです。
94年のオーストラリア、97年のニュル、98年のスパで私の中でアンチシューが確定しました。でも、勝負に対する執着心は凄いといつも感じます。時々それが裏目に出る事もありますが。
今年の鈴鹿も是非いい勝負を期待したい。
そして私からすれば是非ミカに3連覇を達成して欲しいと願っています。
0074名無しさん@1周年 NGNG
ロスを引っ張ってきたのはシューミだってところがすごいんでしょうな。
ていうか、イタリアンチームをあそこまでのレベルにできただけで負けても
すごいんだけども。

そもそも予選からぶっちぎりでフェラーリが速かったレースや、マクラーレン
がメカトラブルでリタイヤしたレースでシューミが勝ってもシューミがすごい
からだなんて言う人はどっかやられてる人なので気にする必要ないでしょ。

以下関係ない話
シューミは他人には絶対負けない、と思っていて
ミカからは他人より絶対速く走らせる、と思っている 気がする。
目指すものは同じだが、出発点が全然違うからファン層も重なりにくい
んではないだろうか。
0075ジャンマリー・バレストル NGNG
ふん!
マラネロの連中が今やっとることは
90年にアランが指摘してきたことの実践に過ぎないんじゃわい!
もっと早くやっとけ、そしたら今ごろ200勝くらいしとるわ!
0076名無しさん@1周年 NGNG
>75
レース界の真実ですな
0077名無しさん@1周年 NGNG
>73
それは全世界のアンチシューが思っていることだね。
でもシューオタどもは筋金入りの馬鹿どもだから、
言ってもわからないんだよ。まさに馬の耳に念仏だね。
>74
つまりフェラーリをベネトン体制に変えただけだろ?
今のフェラーリはベネトンとかわんねーんだよ。
ロスだけならまだしもバーンまで引きぬきやがって。
97年のフラビオは本当に悲惨だった。
0078名無しさん@1周年 NGNG
>73
シューファンの全てがそう思っているわけじゃないよ。
あの人が勝てないのはあの人のせい。
自分が選んだスタッフで勝てないんだから、それは自分の責任ってもんだ。
車のせいなんかにしてないって。
アンチシューやミカファンの言い分も分かるけど、いい加減そういう目でシューファンを見るのは止めて欲しい。
0079名無しさん@1周年 NGNG
現実に、そういう書き込みが多いのをわきまえてね>78
0080ロリー・バーン NGNG
>77
でも、俺はスクーデリア行きたかったし、
二つ返事だったぜ
ロスも同じだろうなぁ…
やっぱ、ブランドだよ…
ベネトンは洋服屋だから…
0081発狂したミカ・マクラーレンファン達へ NGNG
マクラーレンのマシンは優れてるという一方で
フェラーリが勝てばそれはF2000がいいからだと言い
ハッキネンが勝てば、マシンのアドバンテージのせいではなく
ミカの腕が良いからと言う・・・

論理破綻は精神に異常を来たしてるからかい?
0082名無しさん@1周年 NGNG
>バーン
おいおい、おまえ去年引退しようと
してたのをアゴに引きとめられてたろ?
おまえさぁ、92年からずっーーーーと
アゴ専用マシンつくっててつらくないのか?
アゴは勝てば自分、負ければマシンのせいだと
いわれるんだぜ。
おまえ、一生ニューウェイに勝てんよ。
0083名無しさん@1周年 NGNG
>81
おまえのような奴がいるから
シューファンはドキュソあつかいされる。
死ねって。
0084名無しさん@1周年 NGNG
アンチミカっていないの?
0085名無しさん@1周年 NGNG
ネットやってる奴はオタク人口多いから
必然的に反体制が多くなる。

いわゆる判官びいきって奴ね。
そらアンチシューオタ多いわな
0086名無しさん@1周年 NGNG
シューオタはオタクじゃないの?
0087名無しさん@1周年 NGNG

ヲタ=反体制?
少なくとも85=世間知らず=引き篭り(or知能障害)
であることは確定。
0088ナイジェル・マンセル NGNG
やめろって!
仲良くやろうよ

板無くなるぞ
0089名無しさん@1周年 NGNG
>85
典型的な厨房型シューヲタだな。
0090徹って知ってる? NGNG
77>シューがというよりバーニー様がフェラーリを変えたんじゃないの?
最近F1人気も下降気味だし21世紀に向かって生き残る為には素人目にも
判り易い赤いマシンからチャンピオンって考えたんじゃないのかな。

バーニー様の予想は見事に当り、馬鹿な厨房や芸能人達が揃ってF1を盛り
上げてくれてるじゃないか。流石だね、バーニー!!
0091名無しさん@1周年 NGNG
http://a-channel.server.ne.jp/
0092名無しさん@1周年 NGNG
アンチシューだろうがシューオタだろうが
いまどきF1が好きでF1系の掲示板に熱心に
カキコしているというのは相当イタイ。
早く気づいてね。
0093名無しさん@1周年 NGNG
>>92
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)


0094名無しさん@1周年 NGNG
全てのF1オタどもはシューオタか
アンチシューに大別されている。
なんだかんだいってもF1はシュー中心に
まわっているのかな・・・
0095名無しさん@1周年 NGNG
シューマッハがクルーサード批判は誤りだった、と発言。
ちょっと接触したんでレース直後はあんなこと言ったけど、ビデオで確認
してみたら、普通の戦略で、妙なことはなかった、だと。
0096きっぱり。 NGNG
シューマッハは嫌いです。
最悪です。
早く引退してください。
シューマッハのファンほどウザイものはありません。

0097世界のF1ファンの本音 NGNG
ホンダファンほどウザイものはいません
鈴鹿以外のサーキットに来ないでください。
0098>96 NGNG
最悪だよな。性格歪んでる。自分のしたこと棚に上げて他人を批判するしさ。
でもその最悪人間が好きなんだよな、私は。性格悪いよな、こんな奴が近くにいたら殴ってしまうかも・・
そう思いつつファンをやっている。そんな自分も相当歪んでるよな。
0099名無しさん@1周年 NGNG
>全てのF1オタどもはシューオタか
>アンチシューに大別されている。

がーん。そうかも…。
0100名無しさん@1周年 NGNG
>96
残念ながら奴はプロストの記録を
抜くまでは引退はしません。
まだ31歳ですから、あと4〜5年は
いるでしょう。
その間に9勝以上すればいいから、
年間3勝以上を記録にして
チャンピオン争いからは消えて欲しいです。
若手に譲ろう!世代交代だ!
0101名無しさん@1周年 NGNG

ごめん
「年間3勝以上を記録」じゃなくて
「年間3勝以上を目標」ね。
0102ナイジェル・マンセル NGNG
アランは91年にクソ車のせいで
1勝もできなかったのが響いたな。
もっとも俺様のせいだったわけだが…
92年に休んでいたのもな、
あれがなきゃ、もちょっと稼げてたろう
0103名無しさん@1周年 NGNG
シューより速いドライバー早く出てこいよ!!
0104名無しさん@1周年 NGNG
ごろごろいるじゃん。
ただシューより劣るマシンに
乗ってるだけだよ。
0105名無しさん NGNG
なんかシューマッハは小沢一郎を思い出す。
一時期、政界は親小沢一郎か反小沢一郎に分かれてたし。
しかも、二人とも性格の悪さばかりが批判されてる。
0106名無しさん@1周年 NGNG
死ね
0107名無しさん@1周年 NGNG

        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < シューオタ駆逐すべし! ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています