トップページf1
48コメント8KB

F1のタイヤ、あれなーに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん NGNG
いまスリックじゃなくて、
スジの入ったタイヤつけてるよね?
なにあのタイヤは?
0002名無しさん@1周年 NGNG
さっきまで雨降ってたの
0003名無しさん@1周年 NGNG
出来るだけ蟻を殺さないようにするため
0004名無しさん@1周年 NGNG
マンスジです。
0005名無しさん@1周年 NGNG
溝の分だけゴムが少なくてすむからサ。
0006名無しさん@1周年 NGNG
のっぺらぼうよりかっこいいじゃん。
0007名無しさん@1周年 NGNG
すべりどめ
0008名無しさん@1周年 NGNG
97年までスリックだった
98年3本ミゾ
99〜は4本ミゾになった
単なるドライバーへの嫌がらせ
0009名無しさん@1周年 NGNG
ミゾじゃなく、スリックにデッパリつけただけ
0010名無しさん@1周年 NGNG
どうせ溝入れるんならもうちょっとかっこよくして欲しい…
0011結論 NGNG
3は結構面白かった。
0012名無しさん@1周年 NGNG
レースが終わればほぼスリック
0013名無しさん@ NGNG
いつ雨が降ってもいいようにでしょん?
0014名無しさん@1周年 NGNG

極道ですから
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
3の一人勝ち
0016名無しさん@そうだ選挙にいこう NGNG
スピード制限
0017名無しさん@そうだサーキットにいこう NGNG
公害対策
0018あぼーんNGNG
あぼーん
0019名無しさん@1周年 NGNG
↑今宮さんの所にもおなじことかいてなかったか?このボケ!
0020もぐもぐ名無しさん NGNG
ねー本当のこと教えてよー。
0021>20 NGNG
なんだっけ?
接地面積を減らしているんだったかな、
グリップが低下するのね、
そうやって、速く走れなくすれば、
安全性が上がるんじゃないかってことっだったんだけど、
滑りやすい、止まらないてことは…

0022名無しさん@1周年 NGNG
磨耗すればスリックになります。
0023名無しさん@1周年 NGNG
摩耗してスリックになっても明らかにアドバンテージがなければ
失格ではないんだね。
ミシュランは溝が規定値以内に収めらないと失格を要求しているから
来年はどうなるんだろうね。
0024もぐもぐ名無しさん NGNG
age
0025名無しさん@1周年 NGNG
ストレートスピードを上げ、コーナリングスピードを落とす
苦肉の策(レギュレーション)です。
FIAのやる事は、万事が万事無意味・・・・

タイヤの幅を狭くし、転がり抵抗、空気抵抗を下げます。→ストレートスピードの向上
溝をつけることで、面圧が上がりタイヤ寿命が減ります。→タイヤ交換などのレース要素を増やす
さらに接地面積が少ないので、コーナリング、ブレ−キング能力が落ちます。
→コーナリング時の速度低下による事故防止

でも、最近ブレ−キングミスによる追突事故って多くないか?
イタリアGPの多重クラッシュみたいに・・・・
0026赤土 NGNG
>25
何まじで答えてんの?
どうせネタだろ(藁

0027名無しさん@1周年 NGNG
>26
煽りに往年の切れが見られないぞ。そろそろ引退か?
0028名無しさん@1周年 NGNG
>27
アーバインの事か?
0029名無しさん@1周年 NGNG
スリックからスジタイヤに切り替わったきっかけはなんだったの?
ネタはいいからね。
0030名無しさん@1周年 NGNG
コーナリングスピードを低下させるためだよ
そんなこと恥ずかしげもなく訊くな
0031食いだおれさん NGNG
>30

意味わからん。
もっとわかり易く。
なぜわざわざスピードを落してんの?

誰が誰に?
主語、目的語がない。中学生やり直し。

マニアぶってるんじゃない!
0032名無しさん@1周年 NGNG
>30
”きっかけ”って言葉の意味知ってるか?(w

>31
逝ってよし。
0033名無しさん@1周年 NGNG
>31
マジかよ…
0034名無しさん@1周年 NGNG
29と31はF1超初心者ですな
0035名無しさん@1周年 NGNG
29は社交性のある初心者だが31はいわゆる・・・・
0036名無しさん@1周年 NGNG
母は母は母は母は母はははははははははははははははははっはははははっはははははははははははははっはっははっははっははっははははははははぱぱぱぱぱぱぱpっぱぱぱぱぱぱっぱっぱあぱっぱあっぱぱぱぱぱぱぱぱ

はらいてえ
003731 NGNG
>34

そうだよ。
スジは何本なきゃダメとかってレギュレーションなの?おもしろいの。
スジの規定とかさ。うんスジはダメだけど、まんスジはいいとかさ。

ごめん。マジのレスちょうだい。
0038マジレス NGNG
「誰に」は目的語ではない
0039名無しさん@1周年 NGNG
2ちゃんでそんなFAQ的な質問をするのがそもそもの誤り。
0040名無しさん@そうだレースをしよう NGNG
>>39
激同意。
最近クソスレッド乱立で、せっかく夏休みが終了して
厨房どもがいなくなったと思ったら、F-1初心者の
クソどもが大挙押し寄せて、食傷気味
0041名無しさん@1周年 NGNG
>40

どっか池。
いちいちレスしないでいい。見過ごせよ。

真上なんだから>>39なんてしなくていいんじゃない?
ごくろーさん。
0042名無しさん@1周年 NGNG
>40
夏休みじゃなくても厨房なんてウジャウジャいるよ。
嫌ならヤッホーにでも逝くか、自分でHPつくれよ。
0043名無しさん@1周年 NGNG
>41
おっ、F1板期待の新人31だな。
0044名無しさん@1周年 NGNG
でどうなの?スジタイヤのいきさつは?
でどういうレギュレーションなのかさ。

まだ誰も答えてないと思うんだけど・・・
0045名無しさん@1周年 NGNG
グリーンピース等の指摘を受けて、国際環境保護会議(ISA)
がFIAに、使い捨てタイヤの使用を2002年までに止める様に勧
告しました。
それを受けて、2004年まではゴムの使用量を節約するためにミ
ゾを設け、2004年からは、1シーズン続けて使用できるセラミッ
クタイヤを使用する妥協案を提出し、認められました。
こんな所かな?間違ってたらゴメン。
ゴムタイヤもあと4年で見納めですね。
0046名無しさん@1周年 NGNG
や、ヤッホーって‥‥。
0047名無しさん@1周年 NGNG
のげ
0048名無しさん@1周年 NGNG
>46
ヤフーだけでなくヤッホーも実在するよ。知らない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています