激論!!トヨタF1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルテッツァF1
NGNGもしも、ミナルディーがスーパーテックを搭載したら…
やっぱりトヨタの負けだろうなぁ
早くみたいぜ、オソイトヨタ!
0002名無しさん@1周年
NGNG0003名無しさん@1周年
NGNGできればトヨタ最下位だろうな。
プロスト@`ミナルディがろくなエンジンしか獲得できなければ、トヨタ
10位にはなれるかも。
0004名無しさん@1周年
NGNG0005名無しさん@1周年
NGNGなんかトヨタのマーク好きになった(爆)
0006名無しさん@1周年
NGNGそのくらいに思っておいた方がいいかもしれん。
0007昔のスズキのレース記事によると
NGNG1年目はとりあえずレースが出来るレベル
2年目で参戦スタート時の他メーカーのレベルに追いつき
3年目に他メーカーと同等の競争力を持つレベルに到達
2002年はホンダが3年目を迎えるからねぇ
ジョーダンとBARで何勝かはできるレベルになっているとすると
日本人にとってみればホンダ優勝トヨタ最下位(リタイア)が
際だつシーズンになるかもしれん。
その状態をトヨタがどう考えるか...今から楽しみだねぇ。
0008↑
NGNG0009名無しさん@1周年
NGNGでは君から、逝ってみよう!
0010名無しさん@1周年
NGNGなぜにスズキ(藁
0011名無しさん@1周年
NGNG0012名無しさん@1周年
NGNG>際だつシーズンになるかもしれん。
>その状態をトヨタがどう考えるか...今から楽しみだねぇ。
もう経験済み。
実際に数年間CARTでもそうだった(ワラ
001311
NGNGF1の未来はかなり暗い。
0014名無しさん@1周年
NGNG0015名無しさん@1周年
NGNG0016名無しさん@1周年
NGNG0017名無しさん@1周年
NGNG0018>17
NGNG実際AS−Fに似たような話しも出ていたし。
0019名無しさん@1周年
NGNG日本のF1ファンが待ち望むホンダ・トヨタの対決
http://cnn.co.jp/2000/SPORTS/09/04/honda.vs.toyota/index.html
0020>19
NGNG>チップ・ガナッシ・レーシングのファン・モントーヤが勝利を挙げるなど
>注目を浴びている。
>FIAによる急なレギュレーション変更は、FIAはじめとする
>F1関係者がトヨタの本格参戦を恐れたため
>トヨタは、この「バッシング」に屈することもなく、開発を続行。
またまたトヨタ提供の堤燈記事か。CNNにまで手を回すとはすごいな。
最近ネット上でトヨタ工作員の活動が目立ち過ぎ。
ある掲示板で、シャーシにヒビが入ったなどと執拗にホンダ車の
品質の悪さを訴えていた自称ホンダ車オーナーのIPが、
実はトヨタ社内からの書きこみだったという、有名な話もあったな。
0021名無しさん@1周年
NGNGkokorahenn uzasugi
0022>20
NGNGところでどこの掲示板
0023名無しさん@1周年
NGNG0024名無しさん@1周年
NGNG[4:5] 削除依頼 ■▲▼
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/09/05(火) 18:40
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=f1&key=967384114
の発言18
寝ぼけてて、メールアドレスの所に知り合いの実名を出してしまいました。
削除おねがいします。
くだらねー削除依頼なんかしてないで回線切って寝ろ!!>18
0025>22
NGNGで7月中旬にあった話。
002622
NGNGホンダ系の掲示板に乗り込んできたトホホトヨタ社員とは・・・・
0027赤土
NGNG0028名無しさん@1周年
NGNGWRC、ル・マンにしろCARTにしろ
一定のチーム(もしくは、エンジンメーカー)
の好調な時を過ぎてから、参戦したり
力入れ始めたりしてない?
こういうのってなんかやなのだが・・・。
0029名無しさん@1周年
NGNGhttp://www.ts-network.ne.jp/F1/BT/
に比べるとレベル低い..
0030BTと2ちゃんねらー
NGNG山椒みたいに小粒でもぴりりと辛い投稿もあるから
結構いいよ
003130
NGNG煽りだったんだね
0032名無しさん@1周年
NGNGせめて誰かに相手にされるレスをしてくれ。
0033110
NGNGWRCに本格参戦したときはランチアの全盛期だったと思うけど・・・・・
0034名無しさん@1周年
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています