日本で公道レースをやってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
NGNGたとえば 神戸とか千葉マリンのまわりとか
何とかなりませんかね?
0002名無しさん@1周年
NGNGされたとき、代わりに日本で開催する話しが出ましたが、結局ボツに
なりましたから。
0003名無しさん@1周年
NGNGがないからね。ただ、話題性を考えるとFNではやる価値
あると思う。
0004名無しさん@1周年
NGNG0005名無しさん@1周年
NGNG俺的には沖縄なんてどうかな?って思うけど。
0006名無しさん@1周年
NGNGモナコGPみたいな品格が出るかも
0007名無しさん@1周年
NGNG観光の目玉としてやってくれんかな。
借金してでも見に行きたぁい!
0008名無しさん@1周年
NGNG村お越しにもなると思うし
スペシャルステージやる場所なんて、いくらでも
ありってかんじだしね。
0009>8
NGNG淡路島なんてどうかな?
ついでに四国の方にも流れてさ。
0010名無しさん@1周年
NGNGsageてちゃダメダメ
本州側のどっかでスーパーSSやって、
リエゾンで橋渡って、
ちょっといいかも。
0011名無しさん@1周年
NGNG公道が無理なら、飛行場の特設でもいいなぁ
そういや昔の別府でF2って話もスパ・フランコルシャンあたりのイメージなのかな?
0012名無しさん@1周年
NGNGF1マシンが公道でパレード!てなところから始めない?
いきなりレースっていうのは非現実的すぎ。
0013名無しさん@1周年
NGNGおれが聞いたのは
1.横浜市の青年会みたいなところが企画して鈴鹿サーキットと誘致合
戦をした
2.バーニーは田舎にあるうえにホンダの所有である鈴鹿サーキットよ
り都市部の横浜のほうに乗り気だった
3.コースは当時建設中だったみなとみらい21を利用する予定だった
の3点だけなんだけど。「F1の経済学」だとかなんとかいう本に載って
た話らしいんだけど....。
詳しいこと知ってる人いたら教えて。
0014名無しさん@1周年
NGNGと思ったら一切関わろうとしないし、上層部のアホの頭の
中は未だにレース=暴走族だから、1万年経っても公道レース
は無理!!。
0015>13
NGNG既知だったらすまぬ
http://www.sis.ne.jp/Personal/yokoyama/f1/vr_gp/text1.htm
0016名無しさん@1周年
NGNGゴチャゴチャ言わないだろう。
0017名無しさん@1周年
NGNG0018>15
NGNG0019名無しさん@1周年
NGNG関空そばのりんくう辺りでやる計画の。
あの後どうなったか知らないけど。
0020>19
NGNGでもホントに大阪でやってくれたら、ちっとは関西のこと見直すのに
002113>15
NGNG思ったよりも真面目な企画だったんだな
コース図がないのがちょっと残念
0022名無しさん@1周年
NGNGあんまり意味がないと思う。
0023雨の中嶋
NGNGんー、でもりんくうJGTCは見たい気がするぞ
0024名無しさん@1周年
NGNGという条件を踏まえた上で、
>「みなとみらい21」で作られる道路を
>あらかじめF1が走行する事を前提に作る
ということは、普段はオフィス街なんだけど、年に
1度サーキットになる、そんな街を造ろうとしたって
ことか?
0025名無しさん@1周年
NGNGフジテレビ主導の計画だったけど、消えちゃったの?
誰か知ってる?
0026柿沢こうじ
NGNG0027名無しさん@1周年
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています