トップページestate
1001コメント337KB

【都内】 豪邸を晒すスレ:300坪 【近郊】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん2009/05/14(木) 22:49:34ID:H+B7qLgt
ひとまわり小さくしてみました。都内では、これでも豪邸です。
0727名無し不動さん2009/06/29(月) 04:45:09ID:???
ヤマトムラの著名な住民といえば若槻禮次郎、俵孝太郎、太宰治未亡人の津島美知子と美智子妃殿下のダブルみちこ、
津島佑子、鳩山邦夫といったところか。
0728名無し不動さん2009/06/29(月) 07:19:44ID:???
>>726
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=26.28218,73.047366&spn=0.011621,0.018604&t=h&z=16
0729名無し不動さん2009/06/29(月) 09:30:25ID:WkgQcncb
>>725
やはり港区は日本のビバリーヒルズだな。
元麻布2−6
大豪邸ばかりだ!
0730名無し不動さん2009/06/29(月) 09:38:21ID:???
>>724
すいません。 成城2−8 芝生の庭です。
0731名無し不動さん2009/06/29(月) 13:57:13ID:WkgQcncb
>>730
すみませんが、「該当なし」です。
0732名無し不動さん2009/06/29(月) 15:13:14ID:???
3−8でした。。
0733名無し不動さん2009/06/29(月) 16:35:31ID:WkgQcncb
>>732
根本氏邸。西隣りに有った田村さんの土地を買って芝生の庭にしたから広くなったみたいだね。
0734名無し不動さん2009/06/29(月) 20:38:01ID:???
>>733
ヅラですね。ありがとう。
0735名無し不動さん2009/06/29(月) 21:00:38ID:hnWcQakZ
>ホーマットバロンの南になりますが。
>このプール付き豪邸をどなたかレポして頂ければ幸いです。(私の古い資料ではI氏邸なんですが今は違うのではないでしょうか?)
「TSCinc company residence ヒラタ」とあるが・・・。
この南の原さんもでかいね。
0736名無し不動さん2009/06/29(月) 21:57:57ID:???
原さんに突かれたい。
0737名無し不動さん2009/06/29(月) 22:14:34ID:WkgQcncb
>>735
レポ、サンクスです。
きっと、ヒラタさんという人が社宅扱いにしてその豪邸に住んでいるんでしょうね。
ストビューも切られてるので実際に足を運ばないと解らなかったのです。
0738名無し不動さん2009/06/29(月) 22:28:09ID:???
平田さんでもいいわ。
0739名無し不動さん2009/06/29(月) 22:49:30ID:???
>>737
だから前も言ってたけど
ベントレーコンチネンタルが止まっていたよ
ガレージにはもっと入りそうだけど
0740名無し不動さん2009/06/29(月) 23:55:59ID:???
だから前にも言ったでしょ!?
ベントレーコンチネンタルが止まってったって
ガレージにはもっと入りそうだけどねっ!
0741名無し不動さん2009/06/30(火) 00:12:26ID:sO0Cemby
雑誌に載ってる柿の木坂の家、かっこいいね。カレラGTしぶいしね。
0742名無し不動さん2009/06/30(火) 00:14:02ID:???
大きいのかしら?
0743名無し不動さん2009/06/30(火) 00:19:07ID:t7zDuBpj
>>739,740
なにこのキャラの変更
0744名無し不動さん2009/06/30(火) 20:58:26ID:7J35SHqP
>737
お礼どうも。
ここでは人気ないけど、大和郷のはとっぽっぽの近くにある豪邸も、
戸建のくせに車よせがあって、赤の度派手なベントレーやらなにやらとまってる。
0745名無し不動さん2009/07/01(水) 01:04:20ID:nbRzpjE4
積層集合住宅はともかく、長屋に車寄せがあったら変だろ。
ってか、君ん家にはないの?
0746名無し不動さん2009/07/01(水) 20:18:18ID:hOWiH4dl
ステーキの葛竝タスエヒロ社長邸(会社の研修所の名目)
世田谷区砧1−31−22
http://maps.google.co.jp/maps?utm_source=ja-wh
元は、地元の大地主小川氏邸だった屋敷をスエヒロが買ったと思われる。
環8を挟んで広い屋敷も小川氏邸、隣の砧テラスも小川氏の土地だった。
0747名無し不動さん2009/07/01(水) 20:33:16ID:HQaj2VPf
>745
おっしゃってる意味がよくわからないのですが返答させていただきますと、
私の家は戸建ですが、車寄せはないです。
駐車場はありますが。
あまり、車寄せがある戸建ってみたことないです。
元麻布あたりでもないですね。
池田山クラスになるとあります。
都心地区で車寄せがあるような戸建が集う場所っていうのは、池田山、大和郷くらいかなと思います。
郊外地区は結構あるんですけどね。
0748名無し不動さん2009/07/01(水) 23:34:09ID:???
目黒区八雲4丁目には豪邸多いね
0749名無し不動さん2009/07/02(木) 00:19:57ID:???
深沢7−21は、誰ですか?
0750名無し不動さん2009/07/02(木) 00:23:36ID:???
小坂なんとかさん。
政治家だった。
0751名無し不動さん2009/07/02(木) 03:39:41ID:???
確か隣か何かが古館邸では?
0752名無し不動さん2009/07/02(木) 05:12:22ID:???
深沢3−1−1って誰の小屋ですか?
立派すぎてコメントできません。
0753名無し不動さん2009/07/02(木) 05:21:08ID:???
中央線以南は忌み地だから高級な場所なんてないよ。安い土地を三流東急が分譲したくらいだから。

山手線内も中央線以北が元から発展した一等地だよ。
0754名無し不動さん2009/07/02(木) 07:45:13ID:vW77tWZD
>>753
なんで久が原住みのおまえば擁護するの?
0755名無し不動さん2009/07/02(木) 09:00:49ID:???
世田谷って区画整理されていないところは豪邸っていうより大きな農家って感じだよな。
0756名無し不動さん2009/07/02(木) 09:16:23ID:???
>>750 ありがとう。 祖父が信越化学の創業者みたいね。
0757名無し不動さん2009/07/02(木) 12:15:05ID:yb6ocT85
>>755
深沢7−21が大きな農家に見えるか?
0758名無し不動さん2009/07/02(木) 15:28:15ID:???
南麻布へ行ってきた。フランス大使館が工事中、その先の温花屋〜
広尾稲荷神社あたりが工事中、そんでナショナルスーパーで
各種食材購入、帰り道、フランス大使館手前の青木坂を登れば
豪邸街で、新坂を下れば肉のハナマサ南麻布店の近くに出る。
0759名無し不動さん2009/07/02(木) 18:27:04ID:yb6ocT85
>>758
ここは、爺さんの散歩コースを披露するスレじゃないのよ。お解り?
0760名無し不動さん2009/07/02(木) 20:05:36ID:???
わざわざ電車で遠いところまで行って、さらに駅からも遠いところまでを散歩するとは
物好きな爺さんもいるもんですね・・・
0761名無し不動さん2009/07/02(木) 21:58:31ID:ZoJFE4Hw
>>757
見える。それにそこ一つが豪邸でも周りが小さなバラックばかりの街じゃねえ。
0762名無し不動さん2009/07/02(木) 22:17:12ID:yb6ocT85
>>761
文句垂れてるヒマあったら、豪邸の一つもアップすれば?
0763名無し不動さん2009/07/03(金) 00:12:34ID:???
だって世田谷区民(田舎者)だもん〜脳内犬畜生と同じ。
自分の家トの近くかテレビの情報しか知らない。
だから、港区だけ一目置いている。北青山(貧民窟)でさえ港区というだけで高級住宅街と勘違いしている。
0764名無し不動さん2009/07/03(金) 09:04:16ID:???
テニスコートあるうちって芦屋ですらレアだね。
やっぱ面積とるもんなー。
地下にあったりするんかね
0765名無し不動さん2009/07/03(金) 10:14:32ID:8F5hYlYF
>>764
奥沢6−1
I氏邸は田園調布の隣だよ。
0766名無し不動さん2009/07/03(金) 10:52:20ID:???
都内でテニスコート付きは大山のユニクロ邸と初台のロッテ邸ぐらいか
0767名無し不動さん2009/07/03(金) 10:56:23ID:XElWBQtm
環八沿いにもあるよ
0768名無し不動さん2009/07/03(金) 11:05:03ID:???
田園調布の隣だとかどうでもいい
0769名無し不動さん2009/07/03(金) 11:35:02ID:???
八王子市暁町にはあるよ。
0770名無し不動さん2009/07/03(金) 13:51:35ID:???
服部邸なら4面ぐらいできそう
0771名無し不動さん2009/07/03(金) 16:06:16ID:???
大田区の久が原駅らへんの環八沿いにも
テニスコートある家ある。
立派な塀がずーっと続いてる家。
0772名無し不動さん2009/07/03(金) 16:59:37ID:???
昔は能舞台があるのが最高のお屋敷のステータスだったが
時代が変わったもんよ
0773名無し不動さん2009/07/03(金) 17:45:31ID:8F5hYlYF
>>771
久が原というより、環8を挟んで西側でしょ。ここらは西嶺町、東嶺町で、長久保氏と天明氏の庭みたいなもの。この辺の土地はみんな両家の敷地だったんじゃないか。
テニスコートは「グリンウッドテニスコート」と名前が付いてるから個人所有というより、テニススクールでもやってんじゃないのかな。
0774名無し不動さん2009/07/03(金) 18:10:23ID:???
東急沿線の地主農家の話されても・・・・困った><
0775名無し不動さん2009/07/03(金) 19:38:09ID:???
>>773
ゴメン!
全然、久が原じゃなかった…
田園調布近くの環八沿い
浄水場向かい(奥沢6丁目)でした。
0776名無し不動さん2009/07/03(金) 21:03:11ID:8F5hYlYF
>>775
だから>>765でしょ。
0777名無し不動さん2009/07/03(金) 22:55:43ID:???
古館さんの家はどこでしょうか?
0778名無し不動さん2009/07/04(土) 01:07:27ID:???
知らん
0779名無し不動さん2009/07/04(土) 07:25:10ID:7HGLfyJW
どんどん登場してくる建物がしょぼくなっているではないですか!!!
0780名無し不動さん2009/07/04(土) 08:20:29ID:PNfjseMD
成城6−21の白亜の豪邸の情報希望。
2軒にみえるが、同じデザインで同時期に建てられている事から同じ家(片方はオフィス?)だと思われますが?
0781名無し不動さん2009/07/04(土) 10:10:23ID:7HGLfyJW
いつものブログにでてる
0782名無し不動さん2009/07/04(土) 12:39:55ID:/Ab6gTve
田園調布2丁目の線路のそばに17840万円で新築戸建てが売りにでてるので、周りを調べてみたけど、
田園調布って駅の西側の田園都市会社分譲分の3丁目、4丁目だけでなく東側の1丁目、2丁目も結構、凄い家が多いね。
まあ、StreetViewで見た限り、3丁目、4丁目は格が違うというか、3丁目、4丁目に比べたら成城5丁目も単なる住宅街だわ。
ちょっとびっくりした。

>>780
高島?
0783名無し不動さん2009/07/04(土) 12:45:21ID:???
田園調布は単なる田舎だから戦災も免れただけ住民は三流。開発デベも三流。
元地位は4流。ギリギリ東京都。
今で言うなら秋川市。
そんなとこ住みたくないよ普通はね。
後から良く東急を通したなぁと感心する。
0784名無し不動さん2009/07/04(土) 13:09:21ID:/Ab6gTve
今、StreetViewでちょっとだけみたけど、田園調布って意外に小さな区画だから、有名人の家が直ぐ特定できた。
5分間だけで鳩山と中井喜一の家を見つけたよ。
中井喜一の家はGoogleMapの地図表示でもちゃんと名前が曝されてるから直ぐわかる。
成城にある所ジョージの家にも名前表記がされてるわけで、芸能人も自宅を事務所にするのは考えもんだな
0785名無し不動さん2009/07/04(土) 13:13:44ID:/Ab6gTve
あとおもしろいのは田園調布小学校の体育館の屋根にでかく「田調小」って文字が書いてある。何これ?
0786名無し不動さん2009/07/04(土) 13:30:36ID:PNfjseMD
>>782
高島って誰?
0787名無し不動さん2009/07/04(土) 16:29:04ID:???
>>783
田園調布が田舎なのは郊外田園都市というコンセプトから言って当たり前。そのことはネーミングからも自明。
コンプレックス丸出しの田舎者ほど「都会=高級」「田舎=低級」という暗黙の図式に寄りかかっているところが面白い。
自分が始終都会に憧れているものだから、田舎に憧れる都会人の気持ち(これが田園都市構想の基盤になっている)は理解できないんだろうな。
0788名無し不動さん2009/07/04(土) 17:33:03ID:???
練馬ナンバーエリアなのに品川ナンバーに乗る奴に限ってベントレーを左ハンドルにしてるのはなぜ?

こういう人って外車は全て左ハンドルだと思ってるのかな
0789名無し不動さん2009/07/04(土) 17:53:43ID:???
便所で発展してる時に隣でウンコする奴って何なの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1243604243/

ペットボトルにオシッコしているゲイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1245258850/

ホモと大便
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1243452344/

女が殺されたり死んだらものすごく嬉しい♪
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1245485047/
0790名無し不動さん2009/07/04(土) 19:03:30ID:PNfjseMD
都内豪邸の多い街
1.田園調布
2.松濤
3.青葉台
4.成城
5.代々木
6.落合
7.代沢
8.麻布
9.目白
10.石神井
0791名無し不動さん2009/07/04(土) 19:20:29ID:???
石神井 代沢 目白 ははいらなくないか?
麻布はピンキリだけどもっと上じゃない?
0792名無し不動さん2009/07/04(土) 19:26:19ID:???
>>790
上北沢3丁目が抜けてる
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう2009/07/04(土) 19:43:13ID:???
便所で発展してる時に隣でウンコする奴って何なの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1243604243/

ペットボトルにオシッコしているゲイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1245258850/

ホモと大便
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1243452344/

フケおいしい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1236376979/

女が殺されたり死んだらものすごく嬉しい♪
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1245485047/

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】18ストローク目 [刃物]
0794名無し不動さん2009/07/04(土) 20:31:11ID:???
あと池田山を始めとする城南五山や南平台も抜けているな。
一方、石神井が豪邸街という意見は全くピンと来ない。石神井を入れるぐらいなら
世田谷区岡本を入れるべきだろう。
0795名無し不動さん2009/07/04(土) 22:06:08ID:PNfjseMD
>>794
岡本を外したのは確かに間違いだった。
世田谷総合高校隣の神谷氏邸などは別格の大豪邸だからね。
0796名無し不動さん2009/07/04(土) 23:09:19ID:???
都内豪邸の多い街
1.田園調布
2.松濤・南平台町
3.麻布地区
4.成城
5.五山
6.青葉台
7.落合地区
8.上原地区
9.本駒込
10.常盤台
11.市谷地区
12.岡本
13.久が原
0797名無し不動さん2009/07/05(日) 00:09:50ID:7+7k5TY2
>>795
どこにあるのか、まったくわかりませぬが。
0798名無し不動さん2009/07/05(日) 00:19:14ID:???
既出かもしれんが、23回忌ってことで。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.642179,139.591896&spn=0.000275,0.001821&t=h&z=19&layer=c&cbll=35.642178,139.591896&panoid=aXcyl6DHrG_9laAsmRckpA&cbp=11,284.56,,0,5
0799名無し不動さん2009/07/05(日) 05:51:59ID:???
裕次郎か
0800名無し不動さん2009/07/05(日) 08:01:38ID:TFOZDlUk
>>797
グーグルだと正確に表示されないので、yahooマップで確認して欲しいのですが、
岡本2−6 世田谷総合高校のプールの北側の1ブロック全部が屋敷です。
瀟洒な洋館に広大な庭。豪華な数寄屋風茶室(といっても普通の家以上の大きさ)があります。
玄関には車寄せが有りゆったりとした造りの家です。敷地は2000坪以上です。
家主はトヨタ(販売)系の会社の社長さんです。
0801名無し不動さん2009/07/05(日) 13:02:03ID:???
何でその程度の奴がそんな豪邸に住んでんのかね?
うちの近所なんて上場会社オーナーや創業者宅でも200坪くらいだぞ。
地価がべらぼうに安かった証拠だな。
0802名無し不動さん2009/07/05(日) 14:33:22ID:???
今では世界で1番の自動車メーカーの販売を仕切ってたんだから
数百億の実入りなんて当然なワケだよ。
トヨタが大きくなったのも販売のおかげ。
技術の日産、販売のトヨタなんて言葉もあった
0803名無し不動さん2009/07/05(日) 15:22:36ID:4jxkzcF4
なぜ2000坪もあって今まで挙がらなかったんだ?
0804名無し不動さん2009/07/05(日) 18:24:10ID:???
会社名ダメなの?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 19:08:15ID:???
「豪華な」数寄屋風(プッ)
0806名無し不動さん2009/07/05(日) 19:11:16ID:???
要塞的近代建築じゃないからじゃないか
0807名無し不動さん2009/07/05(日) 20:06:17ID:7+7k5TY2
おそらくそうだろう
0808名無し不動さん2009/07/06(月) 01:13:24ID:O50A1WVk
要塞的近代建築?
0809名無し不動さん2009/07/06(月) 01:40:29ID:???
ディルドってやつだな。
0810名無し不動さん2009/07/06(月) 05:36:13ID:MSmKSaHJ
というかその2000坪屋敷の北にある静嘉堂文庫の方がすごいじゃん。
真ん中にあるモスクのような建物は岩崎弥之助の墓かよw
0811名無し不動さん2009/07/06(月) 14:02:44ID:???
この辺もミニ戸多くなったね。
いい加減にして欲しいわ。
0812名無し不動さん2009/07/06(月) 17:56:56ID:???
時代の趨勢に不満があるならお前が土地を買い占めて豪邸を建てろや
0813名無し不動さん2009/07/07(火) 03:27:50ID:fsGkl+b8
すうせいwww
0814名無し不動さん2009/07/07(火) 05:42:46ID:???
よく読めたね。感心感心。
0815名無し不動さん2009/07/08(水) 00:28:39ID:cZ6YJdsJ
日本の豪邸の条件
1.手入れの行き届いた広い庭園がある
2.離れ若しくは茶室か蔵がある
3.車寄せが有るか、無くても門から玄関まで距離がある
4.敷地は1000坪以上
これだけの条件を満たす真の豪邸は都内には数邸しかない。
0816名無し不動さん2009/07/08(水) 00:47:58ID:???
でも農家か芸人。
正業者の家ではない
0817名無し不動さん2009/07/08(水) 00:55:25ID:0fQkYD9c
蔵とか茶室とかw
0818名無し不動さん2009/07/08(水) 01:59:19ID:???
>>800
江戸時代の名残なんだか分からんが、ここも武家屋敷ばりに塀で囲って最低。
こういう塀で取り囲んだ閉鎖的な住宅ばかりだから日本の住宅地の景観は酷い。
電柱だらけというのもあるけど。
0819名無し不動さん2009/07/08(水) 09:23:39ID:???
生垣を使ったりして開放的な家を作りたくても、1軒だけでは浮いてしまう。
オープンスタイルにしたくても、建物から道路が近いから人の目も気になる。

披露山やチバリーヒルズみたいなのを都心に持ってくるのは不可能だ。
0820名無し不動さん2009/07/08(水) 13:03:00ID:???
地区計画作れば可能だよ。
その地区計画を作るのが困難だが。
0821名無し不動さん2009/07/08(水) 13:39:29ID:0fQkYD9c
というか、アメリカでもビバリーヒルズの大豪邸とかはやはり塀で囲ってるわけで、
このご時世、解放的な金持ちの住まいというのはあり得んだろ
0822名無し不動さん2009/07/08(水) 14:44:23ID:???
アメリカとかなら拳銃所持できるし
色々な面で自警出来るけど
日本じゃ拳銃所持は意外と面倒くさいし
お金持ちでも所持してない人のほうが多いだろ
中国とか韓国の強盗とか入ったときに対処できない
高い塀と監視カメラや赤外線カメラで防犯するしかない
0823名無し不動さん2009/07/08(水) 21:47:57ID:cZ6YJdsJ
防犯で思い出したが、前スレにうPされた代沢のセ○ム社長宅も凄かった。
代沢2−32の角。
0824名無し不動さん2009/07/08(水) 23:11:31ID:???
世田谷はいらん地価が激安だったから豪邸建つのは当たり前
0825名無し不動さん2009/07/08(水) 23:32:52ID:OJFP/Mz7
>>824
あんたが一番なさけなくうつる。自分の家は、そんなに立派なのか??
0826名無し不動さん2009/07/08(水) 23:45:22ID:cZ6YJdsJ
>>824
>>世田谷はいらん
おまえが要るか要らんか知った事ではない。世田谷にある豪邸こそ真の豪邸だからしょうがない。
麻布や松濤など所詮、高利貸し、IT長者、安物の服屋、パチ屋の成金趣味のセンスの無い箱物に過ぎない。
>>815の豪邸の条件を読め。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています