【都内】 豪邸を晒すスレ:300坪 【近郊】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し不動さん
2009/05/14(木) 22:49:34ID:H+B7qLgt0827名無し不動さん
2009/07/08(水) 23:46:24ID:???豪邸ったって港区、千代田区、新宿区、文京区に住めないから激安地価の世田谷に家建てただけ。
世田谷に土地持ってるから言えるんだが。
0828名無し不動さん
2009/07/08(水) 23:56:25ID:???パチ屋とかね。
まっとうな経営者は会社も古いから世田谷なんかの田舎に住まないよ普通はね。
資生堂、セイコー、花王、ミキモト、大正製薬、ホンダ 見たらわかるだろ。
要はパチ屋とかいかがわし成金の巣なんだよ世田谷は。
0829名無し不動さん
2009/07/09(木) 00:05:56ID:Jfae3S5qこいつ世田谷の部落民だから必死だな。
土地で飯食ってるだけあるは。
0830名無し不動さん
2009/07/09(木) 00:09:37ID:mzqDN4PJ0831名無し不動さん
2009/07/09(木) 00:12:34ID:???環状7号内は東京都
0832名無し不動さん
2009/07/09(木) 00:22:33ID:mzqDN4PJなら、世田谷に土地持つなよ。ワラ
0833名無し不動さん
2009/07/09(木) 00:50:02ID:???板橋より安かったってよ
田舎もんは、知らないからなぁ。
格安だったんだよ世田谷など東急沿線はね。
農地にしても土がダメダメでね。土が黒いんだよ。
だからただ同然。
足立よりも農地としては安かったってよ
0834名無し不動さん
2009/07/09(木) 01:01:58ID:???今でも住宅密集地になってるよ。
マスコミじゃ極1部のマシなところしか取り上げないけど、これも差別を消すための報道規制なんだよ。
知ってたぁ?田舎もんさん。
部落は報道できないからね。
結局部落だらけの世田谷ではイメージアップにマスコミが貢献する構図になる。
品川も同じ。
0835名無し不動さん
2009/07/09(木) 01:18:35ID:???番町〉麻布〉市谷〉四谷〉南青山〉小日向・目白台など文京区高台・下落合高台〉本駒込〉広尾〉品川5山〉青葉台〉松濤〉西原〉世田谷・田園調布・西落合・常盤台・向山
南青山〜下落合までが明治天皇より華族拝領地
本駒込〜広尾までが華族(上・中屋敷)
品川〜西原までは華族地(下屋敷=田舎)
その他、平凡サラリーマンのための分譲地
0836名無し不動さん
2009/07/09(木) 01:30:45ID:???日清製粉の正田家は本駒込→品川5山(池田山)に転居。
これが格ってもんだ。
ホンダの本田家は下落合外れ→西落合転居。
これが格ってもんだ。
上場粉屋や車成金でもそんな感じだ。
世田谷は金持ちいてもパチ屋みたいな成金ばっかりと言われるのも理解できる。
0837名無し不動さん
2009/07/09(木) 01:43:47ID:???納得m(__)m。
昭和中期〜成り上がったか児玉やホテルニュージャパンやら笹川など怪しげなのが東急沿線に多いのが理解できたWWW
Thanks!
0838名無し不動さん
2009/07/09(木) 01:49:32ID:???大多数のアメリカ人の家なんて品のないコンクリートの塀で囲ってないだろ。
いわゆる向こうの中堅の家さえ日本で豪邸と言われるやつよりでかいことが多いけど、
正面も塀で囲ってるやつなんて少数だしそんな家流行らない。
もちろん、中堅以上の住宅地で電柱立てたりなんてのもあり得ない。
よくあるアメリカの住宅地の例:
http://maps.google.com/maps?q=%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3&ie=UTF8&ll=29.564891,-95.395607&spn=0.003229,0.014945&t=h&z=17&layer=c&cbll=29.565771,-95.394727&panoid=DKGz8UefJSAHRStXCffK4A&cbp=12,8.92,,0,-3.59
0839名無し不動さん
2009/07/09(木) 02:05:12ID:???0841名無し不動さん
2009/07/09(木) 02:21:46ID:???市谷 東京製鉄邸。
市谷 伊勢丹邸。
市谷 ミキモト邸。
市谷 角川邸。
市谷 徳間邸。
市谷 熊谷組邸。
市谷 マルハ邸。
市谷 古河邸。
麻布 セイコー邸。
麻布 ブリジストン邸。
麻布 鹿島邸。
四谷 三陽商会邸。
0842名無し不動さん
2009/07/09(木) 02:32:57ID:???右翼東急邸。
右翼ホテルニュージャパン邸。
右翼児玉邸。
ボート右翼笹川邸。
右翼石原邸。
右翼大東建拓邸。
チョン織原邸。
東急沿線なんか調べれば£イべるほど右翼とチョンと芸人ばかり。
あと農家とサラリーマン。
ネットで右翼と東急の関係が出てるけど納得。
これくらいにしておく。
俺もビビりだから。
0843名無し不動さん
2009/07/09(木) 03:24:11ID:???0844名無し不動さん
2009/07/09(木) 03:25:12ID:???0845名無し不動さん
2009/07/09(木) 08:52:34ID:???0846名無し不動さん
2009/07/09(木) 09:37:04ID:mzqDN4PJ0847名無し不動さん
2009/07/09(木) 09:46:58ID:???穢多の伝統的職業は食肉処理や皮なめしなどであって農業ではないよ。
また世田谷に限らず東日本の被差別部落は少数点在型なので
君のような知ったか半可通が「あそこは部落だ!」などと騒いでいる地域もほんの数戸しか該当しない場合がほとんど。
つまり「住宅密集地」というほど広い地域に跨っていないのが東日本の被差別部落の特徴だ。
0848名無し不動さん
2009/07/09(木) 10:08:44ID:???何をもって「まっとうな経営者」と呼んでいるのか不明だが、
・清水建設・清水揚之助
・日本汽船/日立製作所・久原房之助
・三菱財閥・岩崎家
・日産財閥・鮎川義介
これは全て世田谷在住の経営者。
0849名無し不動さん
2009/07/09(木) 10:14:13ID:???> 地価が激安だったから豪邸建つのは当たり前
白痴的な意見だね。同じく地価が激安だった板橋や王子、足立や葛飾や江戸川区に豪邸がほとんど建たなかったのに
世田谷や杉並や目黒など城西・城南方面だけが高級住宅地化したことの説明に全くなっていない。
0850名無し不動さん
2009/07/09(木) 11:19:17ID:???日本で言えば豪邸だわな。
バンクーバーでホームスティした家は、道路側に80坪ぐらいの庭がある家だった。
広くて綺麗な芝生の庭に見とれて家に入ったら、家の向こう側には、その4倍ぐらいの庭があってまた感動。
洋芝は日本の芝生と違って、一年中緑色を保ってるから、本当に美しい。
もちろん塀なんて無くて、各家が道路側から見える青い芝をスプリンクラーで丁寧に管理してるのが印象的だった。
0851名無し不動さん
2009/07/09(木) 15:24:09ID:???地平線まで続く庭を持つ豪邸があった。
後で知ったんだが、元は指揮者のおざわせいじって人の家だった。
海外の家は庭にこだわってるよね…
「家”庭”」って言うくらいだから当然の事なんかなぁ
0852日本の富豪2009年度版
2009/07/09(木) 17:13:37ID:???名前(漢字)、職業、業種、学歴、誕生日などの情報は、独自調査。 順位 名前 名前(漢字) 職業 業種 学歴 誕生日 年齢 資産(10億$) 資産(億円)
1 Tadashi Yanai 柳井正 ファーストリテイリング社長 衣料 早稲田大学政治経済学部 1949年2月7日 60 6.10 5795
2 Kunio Busujima 毒島邦雄 SANKYO創業者 パチンコ - - 83 5.20 4940
3 Hiroshi Yamauchi 山内溥 任天堂相談役 ゲーム 早稲田大学第二法学部中退 1927年11月7日 81 4.50 4275
4 Akira Mori 森章 森トラスト社長 不動産 慶應義塾大学経済学部 1936年7月12日 72 4.20 3990
5 Masayoshi Son 孫正義 ソフトバンク創業者 IT カリフォルニア大学バークレー校経済学部 1957年8月11日 51 3.90 3705
6 Eitaro Itoyama 糸山英太郎 新日本観光代表 ゴルフ場 日本大学経済学部 1942年6月4日 66 3.70 3515
7 Hiroshi Mikitani 三木谷浩史 楽天社長 IT 一橋大学商学部 1965年3月11日 44 3.60 3420
8 Nobutada Saji 佐治信忠 サントリー社長 飲料 慶應義塾大学経済学部 1945年11月25日 63 3.50 3325
9 Hiroko Takei 武井博子 武富士創業者夫人 消費者金融 - - 67 2.80 2660
10 Takemitsu Takizaki 滝崎武光 キーエンス創業者 電気機器 兵庫県立尼崎工業高等学校 1945年6月10日 63 2.40 2280
0853名無し不動さん
2009/07/09(木) 19:15:20ID:ALJhIJSqそれって現在の土地の格?
0854名無し不動さん
2009/07/09(木) 19:26:16ID:???番町〉市谷〉高輪〉四谷・南青山・麻布〉上野桜木〉広尾〉目白台・下落合〉本駒込〉品川5山〉中(西)落合〉青葉台・松濤〉西原〉西ヶ原・滝野川〉田園調布・常盤台〉世田谷・杉並
0855名無し不動さん
2009/07/09(木) 19:34:51ID:???「あなたはどこがお好き、麹町ですか麻布ですか、お庭へぶらんこをおこしらえ遊ばせ」というのが出てくるから
麹町と麻布はほぼ同格と考えられていたことが判る。四谷なんか有名な貧民窟や花柳街もあるからそんなに
格が高いわけはあるまい。
0856名無し不動さん
2009/07/09(木) 19:42:20ID:???0857名無し不動さん
2009/07/09(木) 19:44:38ID:???0858名無し不動さん
2009/07/09(木) 19:45:04ID:???大久保百人町なんかも戦前の高級住宅地だな。今は単なるコリアンタウンとラブホ街だが。
このように住宅地の格は時代と共に変化する。
0859名無し不動さん
2009/07/09(木) 20:37:04ID:OWlIo8Iw0860名無し不動さん
2009/07/09(木) 20:39:29ID:???目白台に含めたつもりだったんだが
関口は江戸川橋から目白台に上がって行く坂の途中にたくさん豪邸があるよね 渥美さんの豪邸とか。
↑↑地元民アピールですww
0861名無し不動さん
2009/07/09(木) 21:01:45ID:???だから渋沢が何万坪も買えた訳だが。
農地としてもダメダメの土地で言うなれば廃品の再利用地なんだ。
あそこらはね。
それが正しい歴史。
だから揶揄されてるだろう安値の東急沿線をありがたがって買う馬鹿とかね。
それが理由なんだよ。
勉強になったかい。
0862名無し不動さん
2009/07/09(木) 21:08:23ID:???エビデンス挙げようか?
0863名無し不動さん
2009/07/09(木) 21:11:26ID:???今じゃ雲泥の差。
0864名無し不動さん
2009/07/09(木) 21:25:08ID:OWlIo8Iwそれ知ってる。強欲堤の信じられない分譲価格w
0865名無し不動さん
2009/07/09(木) 21:29:53ID:???今現在は終わった住宅街だから大昔の栄光にすがるしか能がないわけだ。
あそこは2丁目の馬車を旋回させたロータリーから日立目白クラブまでの
一筋だけだ。その他はミニ戸、ボロ長屋、ボロアパートが窮屈に建つ汚い街だ。
高級住宅街どころか貧民窟の風情さえある。
0866名無し不動さん
2009/07/09(木) 21:37:02ID:???邸宅を建てるならば城南に集中することは間違いない。
0868名無し不動さん
2009/07/09(木) 21:48:36ID:???東京の高級住宅地なんて豪邸とそうでないのが入りまじってるからな
0869名無し不動さん
2009/07/09(木) 22:00:42ID:???いや全然違う
城南は金持ちがちゃんと流入している分、常に刷新・代謝が行われ
街の品位・高級感がしっかり保たれいる。
そりゃ池田山も松涛も田園調布も区画分割が進みかつてのような“ゆとり”は減退
したが、少なくとも落合のようなボロ屋、ミニ戸、ボロアパートはない。
確かに大和郷は下落合と同類かもな。
0870名無し不動さん
2009/07/09(木) 22:02:57ID:mzqDN4PJ今は兎に角、城南地域が東京の高級住宅街。世田谷。目黒、大田。
0871名無し不動さん
2009/07/09(木) 22:04:14ID:???したと散々叩かれた「ゲーノウ人」やら「ベンチャー成金」やらも
一概に害悪とは言えないのかもしれない。
町が寂れて貧民窟化するよか100倍マシだからね。
0872名無し不動さん
2009/07/09(木) 22:08:24ID:???結構慎ましやかな生活をされているんですね。
長嶋茂雄邸のような感じでした。
0875名無し不動さん
2009/07/09(木) 22:48:03ID:???0876名無し不動さん
2009/07/09(木) 23:41:41ID:???近衛邸の車寄せですけど?
歴史を知らない世田谷・目黒はこれだから嫌われる。
世田谷・目黒には歴史は無いからな。豊洲と同じ。調べれば調べれる程ゲンナリするぞ
0877名無し不動さん
2009/07/09(木) 23:45:14ID:???下落合なんて失笑・嘲笑の的だということに何故気付かない?
どーーーでもいいんだよ。はあ、分からねえだろうなあ。
0878名無し不動さん
2009/07/09(木) 23:45:29ID:Jfae3S5qと言われても?
昔の人から観ると世田谷・目黒も上記葛飾同様。
しかも過去過去
これからは市川とかだね
0879名無し不動さん
2009/07/09(木) 23:48:39ID:Jfae3S5qと客観論
0880名無し不動さん
2009/07/09(木) 23:55:28ID:???至る所で見かけるけど・・・・・恥ずかしい限り。
と世田谷東急沿線に250坪持ってる俺が言ってみる。
当然恥ずかしいから住んでない。
0881名無し不動さん
2009/07/10(金) 00:00:31ID:???chinchiko papaブログってあるよ。
0882名無し不動さん
2009/07/10(金) 00:26:07ID:jIt63lHQ流石、常陸宮華子さんの出身地ですね。
目白台〜落合高台にかけて分譲地になる前から屋敷町だったようですね。
建築志望の学生ですが参考になりました。
このブログ貴重ですね!
0883名無し不動さん
2009/07/10(金) 00:33:06ID:???世田谷の良さはその田舎っぽさにあることが解っているから、そこが大都会だなどとは東京人は誰も思っていない。
一方、田舎から上京してきたばかりの偽東京人にとっては「芸能人がたくさん住んでいるお洒落な大都会」。
それでこれが上京後に多少の年数が経ち、東京の地理に関する知識が少しばかり増えてくると<世田谷=大都会>観の裏返しとして
「大都会なんてとんでもない。世田谷なんて田舎だべ」「大都会とは、六本木や赤坂や青山のことを言うんだっぺ」と
東京人には初めから自明のことを訳知り顔でのたまうようになる。
世田谷を持ち上げるにせよ叩くにせよ、田舎っぽさということを貶下的にしか捉えていないところがこういう偽東京人の特徴。
自分自身が田舎者であることに劣等感を持ちそれを隠そうとしているから、田舎っぽさが長所たりうるとは夢にも思っていないのが彼らの面白いところだ。
0884名無し不動さん
2009/07/10(金) 00:36:01ID:???世田谷ってあれだろ
ドラマとか雑誌で
東京に憧れを持って上京した長野県民や青森県民が住むイメージ。
実際うちの会社の世田谷区民は千葉と山梨と富山出身者だけどなw
品川ってあれだろう。
世田谷に住めない都会人ぶった上京者貧乏人が住むところだろう。
実際うちの会社の奴は京都の裏日本の奴と栃木出身だけどなw
0885名無し不動さん
2009/07/10(金) 00:40:43ID:???豪邸の欠片も皆無
0886名無し不動さん
2009/07/10(金) 00:47:33ID:???だって東急沿線住民(田舎者)だもん〜脳内犬と同じ。
(上京者だけでなく東急沿線住民)世田谷など自分の家トの近くかテレビの情報しか知らない。
だから、港区だけ一目置いている。北青山(貧民窟)でさえ港区というだけで高級住宅街と勘違いしている。
0887名無し不動さん
2009/07/10(金) 00:52:48ID:???所詮、歴史無い世田谷には重要建築物は皆無なんだから〜!
西池袋のライト作【自由学園】なんてどうですかね?
0888名無し不動さん
2009/07/10(金) 00:58:15ID:???しかも世田谷にコンプレックス持ってるところがいかにも下層らしい
0889名無し不動さん
2009/07/10(金) 00:59:40ID:???東急うっざい( ̄〜 ̄)ξ
粘着質(-_-)zz
いらねーッーんだよ
自由が丘で糞してろ便所マコオロギ
0890名無し不動さん
2009/07/10(金) 01:01:34ID:???東急自由が丘
マ便所マコオロギさん
0891名無し不動さん
2009/07/10(金) 01:04:16ID:???自由学園の椅子ってライト作の椅子で帝国ホテルの椅子と同じで感動した。
お茶したけど陶器は大倉陶器だった。
0893名無し不動さん
2009/07/10(金) 01:12:21ID:???0894名無し不動さん
2009/07/10(金) 01:19:34ID:???0895名無し不動さん
2009/07/10(金) 01:22:12ID:???なぜ貧民窟住人がこのスレにでしゃばってくるのか理解できません
0896名無し不動さん
2009/07/10(金) 01:30:09ID:8IG3EfHf0897名無し不動さん
2009/07/10(金) 06:53:54ID:jIt63lHQ世田谷もういいです。
世田谷が貧民窟だろうがどうでもいいです
0898名無し不動さん
2009/07/10(金) 07:00:20ID:jIt63lHQやはり犬と同じですね。
ご近所だけ詳しいようで?
0899名無し不動さん
2009/07/10(金) 07:31:33ID:???皇族は貧民窟出身ということになるね笑笑。
伏見宮と常陸宮(住民)に関係ある土地ですよ。
0900名無し不動さん
2009/07/10(金) 08:05:57ID:mfGGu+rP宮内庁より
0901名無し不動さん
2009/07/10(金) 10:24:24ID:???2009年度 区部住宅地価全体的に下落傾向
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/index.html
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 - 1,280,000(円/m2)
東京都目黒区中町1−11−14地価 - 550,000(円/m2)
東京都世田谷区三軒茶屋1−16−18地価 - 618,000(円/m2)
東京都世田谷区成城4−4−3地価 - 740,000(円/m2)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 - 1,040,000(円/m2)
東京都杉並区永福2−30−4地価 - 600,000(円/m2)
東京都中野区中野5−38−14地価 - 601,000(円/m2)
東京都千代田区五番町12番6地価 - 3,270,000(円/m2)
東京都港区赤坂1−14−11地価 - 2,800,000(円/m2)
東京都港区白金台4−16−4地価 - 850,000(円/m2)
東京都渋谷区松涛2−3−2地価 - 1,290,000(円/m2)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 886,000(円/m2)
東京都品川区上大崎3−10−35地価 - 1,030,000(円/m2)
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 - 1,940,000(円/m2)
東京都新宿区下落合3−17−18地価 - 831,000(円/m2)
東京都品川区大井4−9−11地価 - 603,000(円/m2)
東京都渋谷区笹塚1−12−17地価 - 592,000(円/m2)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 554,000(円/m2)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 524,000(円/m2)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 490,000(円/m2)
0902名無し不動さん
2009/07/10(金) 10:36:05ID:???0903名無し不動さん
2009/07/10(金) 11:23:10ID:bYMENt/D世田谷が住みたい地区第1位。
>>880は世田谷に250坪持ってるとか、妄想癖の統合失調症。キチガイ。
0904名無し不動さん
2009/07/10(金) 11:29:43ID:???結局、基準をどこに置くかが問題。
世田谷、落合、歴史、東急云々いうやつは、
スレタイをよく読んで欲しいね。
0905名無し不動さん
2009/07/10(金) 11:55:49ID:jCPyFAsk0906名無し不動さん
2009/07/10(金) 11:59:22ID:???隣は花王
0907名無し不動さん
2009/07/10(金) 12:07:44ID:???「俺は大地主だ」「俺は貴族だ」「俺は将軍だ」「俺は天皇だ」等等の自分語りは何とでも言えるから
それを証明する有効な証拠が提示されない限り何の意味も持たない
0909名無し不動さん
2009/07/10(金) 13:52:35ID:???http://maps.google.co.jp/maps?cbp=12,71.03,,0,3.09&cbll=35.718847,139.703668&layer=c&ie=UTF8&ll=35.718847,139.703668&spn=0,359.995483&z=17&panoid=m0Rd9Ot0Dc_jw2PEwcHG1A
0910名無し不動さん
2009/07/10(金) 14:51:01ID:ROaRTU8Tオレから見て高級住宅街は西麻布と広尾と松濤と田園調布の一部だな。
世田谷も小佐野賢治の家とかあるからバカにできんけどw
このスレも終りそうなので近所の豪邸さらしときます。
パラマウントベッド創業者
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E8%A5%BF%E9%BA%BB%E5%B8%83%E5%9B%9B%E4%B8%81%E7%9B%AE&ie=UTF8&ll=35.657516,139.719529&spn=0.001493,0.002406&z=19&layer=c&cbll=35.65735,139.719272&panoid=wlIzJyfw2Ci1HGcmO2ZTlA&cbp=12,100.07,,0,-4.03
プリンスグループ堤の旧宅
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E8%A5%BF%E9%BA%BB%E5%B8%83%E5%9B%9B%E4%B8%81%E7%9B%AE&ie=UTF8&ll=35.657396,139.719143&spn=0.001493,0.002406&z=19&layer=c&cbll=35.657431,139.719049&panoid=wlIzJyfw2Ci1HGcmO2ZTlA&cbp=12,72.38,,0,-2.32
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E8%A5%BF%E9%BA%BB%E5%B8%83%E5%9B%9B%E4%B8%81%E7%9B%AE&ie=UTF8&ll=35.657535,139.719153&spn=0.000373,0.000601&t=h&z=21
某フィクサー親族のプール付戸建て
(※正面図はいつもまにか見れなくなってる。グーグルに圧力かけた?)
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E8%A5%BF%E9%BA%BB%E5%B8%83%E5%9B%9B%E4%B8%81%E7%9B%AE&ie=UTF8&ll=35.658581,139.72147&spn=0.000746,0.001203&t=h&z=20
0911910
2009/07/10(金) 15:06:06ID:ROaRTU8T元麻布と南麻布と石神井公園の一部も高級住宅街だな
add2
あと堤さんの家の二軒となりは元九州電力最高顧問の親族宅もあるよ
西麻布は大物いっぱい住んでるけど最近の成功者はいない気がするorz
0912名無し不動さん
2009/07/10(金) 15:08:41ID:???0913名無し不動さん
2009/07/10(金) 17:58:11ID:pfOawO0T日曜日のドキュメンタリー番組でやってたけど葛飾柴又は寅さんシリーズが終了して以降は賑わいも減ったらしいよ。
0914名無し不動さん
2009/07/10(金) 18:03:49ID:pfOawO0T大正モダンというか、相当古いんじゃないかと思うけどだれか詳しく
http://maps.google.co.jp/maps?cbp=11,166.76,,0,-10.29&cbll=35.718435,139.704282&layer=c&ie=UTF8&panoid=9-AId9YYCwLgA2uZLeOhMw&ll=35.718434,139.704281&spn=0.001095,0.002747&z=19
0915名無し不動さん
2009/07/10(金) 18:12:19ID:???下落合高台>中落合高台‖‖西落合‖上落合
2009年度 区部住宅地価全体的に下落傾向
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/index.html
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 - 1,280,000(円/m2)
東京都目黒区中町1−11−14地価 - 550,000(円/m2)
東京都世田谷区三軒茶屋1−16−18地価 - 618,000(円/m2)
東京都世田谷区成城4−4−3地価 - 740,000(円/m2)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 - 1,040,000(円/m2)
東京都杉並区永福2−30−4地価 - 600,000(円/m2)
東京都中野区中野5−38−14地価 - 601,000(円/m2)
東京都千代田区五番町12番6地価 - 3,270,000(円/m2)
東京都港区赤坂1−14−11地価 - 2,800,000(円/m2)
東京都港区白金台4−16−4地価 - 850,000(円/m2)
東京都渋谷区松涛2−3−2地価 - 1,290,000(円/m2)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 886,000(円/m2)
東京都品川区上大崎3−10−35地価 - 1,030,000(円/m2)
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 - 1,940,000(円/m2)
東京都新宿区下落合3−17−18地価 - 831,000(円/m2)
東京都品川区大井4−9−11地価 - 603,000(円/m2)
東京都渋谷区笹塚1−12−17地価 - 592,000(円/m2)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 554,000(円/m2)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 524,000(円/m2)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 490,000(円/m2)
0916名無し不動さん
2009/07/10(金) 19:46:20ID:???常陸宮 中落合とググレ馬鹿!
徳川侍従長 中落合とググレ馬鹿!
妄想東急は死ね!
0917名無し不動さん
2009/07/10(金) 20:00:01ID:???ウマイドバワンパレスは泊まったことあるけど
オートリキシャーで入り口から正門まで3分くらいかかるよ
ジョドプール市街地の喧騒と隔絶した、ほぼ無音
先進国大都市の高級ホテルや、ドバイの6つ星より
インドの宮殿ホテル(ヘリテッジ)は、経験としてオススメできるよ
マハラジャの親族とラウンジで仲良くなって色々案内してもらった
今思えば娘の連絡先でも聞いておくべきだった(笑)
0918名無し不動さん
2009/07/10(金) 21:29:10ID:???0919名無し不動さん
2009/07/10(金) 21:35:21ID:???http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247228142/
0920名無し不動さん
2009/07/10(金) 22:49:16ID:???=常陸宮華子さん。
下落合在住の元皇族は伏見博○さん=元伏見宮
さすが教養無い成金東急沿線住民ですね
伏見さんちは立派なスパニッシュ豪邸でしたよ。(石畳、車寄せ有り)今は女子寮にしてますけどね。
0921名無し不動さん
2009/07/10(金) 22:59:39ID:???自分の価値観が最高と勘違いしている。
妹の旦那の実家があるが、うちの方が遥かに資産家名家なのにやたらプライド高く鼻に付く。
「文京区住まいで悪かったなぁ!
おまえのとこ何なの?」
と言いたくなる。
家としては絶縁している。
あそこの一家は
品が無い。
学も無い。
金も無い。
育ちも悪い。
結果付き合いたく無い。
0922名無し不動さん
2009/07/10(金) 23:04:44ID:???しかし、必要な金さえケチる。
いつも言い訳。
お宅と違ってお金無いんでだって。
でも何かにつけて文京区民は下と見下している。
ナンバー練馬で悪かったなぁ。うちは国産車だよ。
0923名無し不動さん
2009/07/10(金) 23:04:53ID:mfGGu+rP宮家が落合に設置された事はないのです。
0924名無し不動さん
2009/07/10(金) 23:24:07ID:???世田谷の元皇族?
泥棒入られた方ですね。
治安が宜しいようで・・・。
0925名無し不動さん
2009/07/10(金) 23:26:06ID:mfGGu+rPレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。