トップページeqplus
1001コメント214KB

地震があったら上げるスレ★496

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわはぎφ ★2013/11/16(土) 21:45:11.83ID:???0
地震があったら書き込んでください。
『詳しい地域』も書き込んでねっ。

・気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
・Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
・携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
地震があったら上げるスレ★495
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1383860237/
0488M7.74(東京都)2013/11/17(日) 02:52:23.27ID:tuSdnNPp0
>>465
うん、津波自体は最悪車が沈むだけで大丈夫だと思うんだけど
閉じ込められるよねーっておもって
0489M7.74(東京都)2013/11/17(日) 02:53:10.61ID:tuSdnNPp0
>>486
3が5連発とかのほうがよっぽど怖い
0490M7.74(東京都)2013/11/17(日) 02:54:24.67ID:tuSdnNPp0
>>485
このスレで3人が利用してるんだな(ネタでないのならば)
0491M7.74(東京都)2013/11/17(日) 02:59:04.97ID:NvTulyL80
>>487
平和で静かな大地になるといいな…。
0492M7.74(チベット自治区)2013/11/17(日) 03:01:07.27ID:QMxDiW2n0
>>480
かわゆすw
うらやま
0493M7.74(dion軍)2013/11/17(日) 03:42:07.74ID:iFMOaJic0
>487
(´・ω・`)パニ傷はつらいわね・・お薬きちんとのむのよー

(´・ω・`)ソースはなくしたけれど、相模湾沖が震源地じゃないから関東大震災は起きないっぽいわよ

(´・ω・`)だから安心して?
0494M7.74(dion軍)2013/11/17(日) 03:42:46.90ID:iFMOaJic0
(´・ω・`)らんらんは豚だからソースはなくしちゃうの

(´・ω・`)だからって、たっぷりかけるのはやめてね?
0495M7.74(庭)2013/11/17(日) 04:02:28.25ID:EfWHC3Cn0
>>486
6弱〜
0496M7.74(やわらか銀行)2013/11/17(日) 04:07:02.55ID:/6MxzOgb0
あれ?いまちょびっとゆれなかった?@川崎高津
0497M7.74(東京都)2013/11/17(日) 04:07:06.94ID:rEjhmENM0
今日は完徹する
0498M7.74(dion軍)2013/11/17(日) 04:07:38.84ID:oTpj3/E90
ちょっと揺れたよ@横浜市港北区
0499M7.74(長屋)2013/11/17(日) 04:08:03.39ID:TsAN9lYZ0
揺れたね@江東区
0500M7.74(茸)2013/11/17(日) 04:08:05.36ID:tD7XoAtF0
>>496
カタカタ少し@港北区
0501M7.74(山口県)2013/11/17(日) 04:08:23.39ID:ZwB6dRz60
阪神淡路大震災は117
0502M7.74(WiMAX)2013/11/17(日) 04:08:26.05ID:wLObpAjr0
ちょっとだけ揺れたような@杉並
0503M7.74(やわらか銀行)2013/11/17(日) 04:08:39.16ID:C26bA0Nt0
またきた。

と思ったけど2秒で収まった短かったな
0504M7.74(やわらか銀行)2013/11/17(日) 04:11:33.60ID:/6MxzOgb0
気のせいじゃなかった。ホッ…としていいのかいけないのか
0505M7.74(東京都)2013/11/17(日) 05:55:33.91ID:5F5hLIqN0
とりあえず46分の魔の刻は過ぎた
0506M7.74(東京都)2013/11/17(日) 07:11:58.80ID:b7UNoejA0
揺れたと思う東京
0507M7.74(東京都)2013/11/17(日) 07:11:59.94ID:Gl3l9eRC0
揺れてばっか
0508M7.74(チベット自治区)2013/11/17(日) 07:12:00.57ID:YXSFCA4W0
今朝庭に出たら家の壁にヒビが入ってたw
この調子で来られたら家崩壊するわ
0509M7.74(家)2013/11/17(日) 07:13:52.57ID:w937kIZW0
いま、ほんの少し揺れた
横須賀
0510M7.74(東京都)2013/11/17(日) 07:14:15.71ID:b7UNoejA0
この群発地震の正体は何なの?何が起きてるんだ?
0511M7.74(やわらか銀行)2013/11/17(日) 07:16:09.82ID:V3F/blYS0
あれ?
0512M7.74(茸)2013/11/17(日) 07:50:49.57ID:Ha+uXEbO0
トンキンブルブルですワロタ
0513M7.74(埼玉県)2013/11/17(日) 08:21:22.02ID:y/VRDPij0
そういえば、311の後、ちょいちょい見かけた
なんたらアパートの人はどうなったんだろう・・・
0514M7.74(東京都)2013/11/17(日) 08:29:24.51ID:p0zcwNcq0
関口アパート?
0515M7.74(チベット自治区)2013/11/17(日) 09:06:01.77ID:Vf3FTw/H0
トンキンなんて、チョンしか言わない
0516M7.74(WiMAX)2013/11/17(日) 09:12:41.34ID:mSXbeQMC0
若い頃、ドイツ、フランス国境の町に住んでいたことがあるんだが
大きな地震の心配がない?地域なので、皆インテリアに凝りまくって
活き活き暮らしてたな。家の中はまるで、美術館みたいだった!!
地震で絵や装飾品落ちてくることはまずないからね。
0517M7.74(新疆ウイグル自治区)2013/11/17(日) 09:13:22.85ID:WHkmRN6h0
今沖田産業
0518M7.74(千葉県)2013/11/17(日) 09:21:59.68ID:NgAzN+qU0
6連ちゃん
0519中目黒(dion軍)2013/11/17(日) 09:32:18.91ID:jZVs9lCc0
≫516
リスボンの時は多少揺れたんだろうね
0520M7.74(東京都)2013/11/17(日) 09:38:40.54ID:TaL5RLQj0
微妙にさっきから揺れてるんだけど・・・
体でも感じたし、水を入れたグラスの表面もゆらゆらしてる
0521M7.74(東日本)2013/11/17(日) 09:50:46.41ID:IziP0y0J0
こらー!千葉で遊んでんじゃにゃー!
早く攻撃目標の大阪へ行きやがれー!

17日02時00分頃 千葉県北西部 M4.1 震度2
17日00時46分頃 千葉県北西部 M4.2 震度2
17日00時32分頃 千葉県北西部 M3.5 震度1
16日20時56分頃 千葉県北西部 M3.7 震度2
16日20時52分頃 千葉県北西部 M3.4 震度1
16日20時44分頃 千葉県北西部 M5.4 震度4
16日17時54分頃 茨城県北部   M3.2 震度3
16日17時31分頃 千葉県東方沖 M3.3 震度1
16日17時15分頃 福島県沖    M4.5 震度2
16日15時05分頃 福島県沖    M4.5 震度1
16日14時54分頃 岩手県沖    M4.7 震度3
16日04時53分頃 宮城県沖    M3.7 震度1
0522M7.74(茸)2013/11/17(日) 09:55:51.03ID:7Z65aC/z0
5.4クラスでも余震を数回発生させるものなのか。
0523M7.74(東京都)2013/11/17(日) 10:01:04.27ID:88Yjl9Qg0
前震なのでは
0524M7.74(茸)2013/11/17(日) 10:07:43.46ID:7Z65aC/z0
チバラキで似た深さというのが不気味
0525M7.74(北海道)2013/11/17(日) 10:38:13.11ID:QJ2ui/de0
暴走が止まらない・・・
0526M7.74(東日本)2013/11/17(日) 10:41:39.93ID:N69FzpnCP
キター!
かなりオーバーランしちゃってるけど

平成25年11月17日10時23分 気象庁発表
17日10時19分頃地震がありました。
震源地は高知県中部(北緯33.5度、東経133.4度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

高知県  震度1  高知市春野町芳原 土佐市蓮池*
0527M7.74(東日本)2013/11/17(日) 10:44:37.13ID:gasakBnw0
つ〜ポール・マッカトニー来日公演陰謀論の提案
http://www.universal-music.co.jp/paul-mccartney
新譜のジャケットが意味深だなあ 333 グランドには乱れた反射の333
立川(断層)と読めてしまうではないか!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ガクガクガクガク

20・13・11・22は加算して66で今年最大の特異日だけど、ポールは出国前かな?
そういえば来日早々の地震でholly shit!とかツイートしてたけど

11/22はケネディ暗殺から50年で、その娘のキャロラインは19日から駐日大使
福島第一は原爆投下から66年で、NHKではポールのOK(666)サインを取り上げてたよ
ツアータイトルはOut There! なんでしょ、もうなんだかサイン出まくりでマジ怖い!
この頃は関東の地震活動が活発なのでみんなホンとに気を付けて! てかまあ誤爆だけど
0528M7.74(空)2013/11/17(日) 11:25:52.63ID:qQkfU/8K0
関東多くね?
嫌な感じだ
0529M7.74(関東・甲信越)2013/11/17(日) 11:41:29.70ID:8zPXJmU9O
千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.2度
↑ここが数年に渡りストレス発散してる罠
0530M7.74(北海道)2013/11/17(日) 11:47:17.04ID:R0NjNPie0
やっぱり関係があったのかな

【平成関東大震災の予感】関東地方 相模湾、深海生息のサメ多数が沿岸で捕獲!!!
http://www.logsoku.com/r/news/1384427285/
0531M7.74(東日本)2013/11/17(日) 13:50:09.08ID:JB1chIjd0
311の時も深海の小さなイカがとれたって言ってたな
0532M7.74(神奈川県)2013/11/17(日) 13:51:56.72ID:W2ixO1om0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0533M7.74(チベット自治区)2013/11/17(日) 13:52:09.86ID:i2E7moCG0
クルか?
0534M7.74(栃木県)2013/11/17(日) 13:52:13.81ID:0xh4Jguf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0535M7.74(やわらか銀行)2013/11/17(日) 13:52:17.21ID:c3DNzZRw0
揺れたな@西船橋
0536M7.74(家)2013/11/17(日) 13:52:19.21ID:IyXvi8Kg0
また軽く揺れたな!
0537M7.74(dion軍)2013/11/17(日) 13:52:30.52ID:iU62cSsD0
揺れたかな?神奈川震度2
0538M7.74(埼玉県)2013/11/17(日) 16:05:23.58ID:y/VRDPij0
ん?なにやらミシったけれど、風か?@埼玉不発弾処理後
0539M7.74(東京都)2013/11/17(日) 17:38:15.58ID:t8E/bFG60
今朝、やけに 鳥が集団で鳴いてた。 珍しい光景だった。 @多摩
0540M7.74(東日本)2013/11/17(日) 17:41:35.07ID:JB1chIjd0
カムチャツカ 3つの火山の噴火活動が活発化 至るところで温度異常も観測
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384677049/
0541M7.74(東日本)2013/11/17(日) 17:42:00.86ID:JB1chIjd0
>>539
カラスとかは大きな地震のあと興奮してしばらくうるさいよ。
0542M7.74(鳥取県)2013/11/17(日) 18:24:39.33ID:tiLyGOM+0
地震速報が流れたんだけど
震度1て・・・
0543M7.74(空)2013/11/17(日) 18:36:30.49ID:o1OZQ18Ti
情報発表時刻 2013年11月17日 18時22分
発生時刻 2013年11月17日 18時18分ごろ
震源地 島根県東部
緯度 北緯35.1度
経度 東経132.8度
深さ ごく浅い
マグニチュード 3.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
島根県 雲南市  飯南町  島根美郷町 
0544M7.74(群馬県)2013/11/17(日) 18:37:28.81ID:EC+EmunM0
南大西洋でM7.8の地震発生
津波が日本に到着するかもしれないとの事
0545M7.74(千葉県)2013/11/17(日) 18:37:43.94ID:D1H5PLTf0
昨日の震度4で速報して欲しかったが直下じゃ無理なんだろうな
0546M7.74(茸)2013/11/17(日) 18:38:36.06ID:bsTn2Olj0
地震発生!
み、南大西洋…

ソース NHK総合
0547M7.74(空)2013/11/17(日) 18:38:46.28ID:o1OZQ18Ti
情報発表時刻 2013年11月17日 18時31分
発生時刻 2013年11月17日 18時05分ごろ
震源地 南大西洋(スコシア海)
緯度 南緯60.1度
経度 西経46.0度
深さ ---
マグニチュード 7.8
情報 太平洋で津波発生の可能性があります。この地震による日本への津波の影響はありません。
0548M7.74(茸)2013/11/17(日) 18:39:22.18ID:XxOJtVRV0
やばいよ(○_○)
0549M7.74(大阪府)2013/11/17(日) 18:52:56.92ID:r/hk4EBU0
>>547
ペンギンがいっぱいいる島の近くか
0550M7.74(やわらか銀行)2013/11/17(日) 18:52:58.98ID:M1Lw5BzL0
アフリカとかブラジルとか大丈夫なん?
0551M7.74(東日本)2013/11/17(日) 19:02:04.46ID:IziP0y0J0
世界・海外の地震スレ43〜地球は揺れる〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1381482314/
0552M7.74(神奈川県)2013/11/17(日) 19:15:40.38ID:FOYbtxP10
>>551
お前はあぼんな ばいばい。
0553M7.74(dion軍)2013/11/17(日) 20:47:19.86ID:Kn5b1NWl0
ガソリンカードの残高が足りなくて満タンにできなかったけど
いちおー入れてきた
0554M7.74(新疆ウイグル自治区)2013/11/17(日) 20:58:12.12ID:TzsNaLP4P
>>486
M9.0以上だね。
0555M7.74(神奈川県)2013/11/17(日) 21:06:58.34ID:eCtCLe5b0
明日大学帰りに水と保存食買っておくか
0556M7.74(神奈川県)2013/11/17(日) 21:29:11.24ID:Vonkn7xv0
なんか今日異常にネットの調子悪い。
ルーターとか調子悪い訳じゃないのにブツブツ切れる。
0557M7.74(茸)2013/11/17(日) 21:55:00.14ID:dUFFpYt30
ほ〜んで?
0558M7.74(愛知県)2013/11/17(日) 22:09:03.79ID:S0nbp4Aw0
結構本気で怯えてる人たちが多い気がするんだが
0559M7.74(兵庫県)2013/11/17(日) 22:42:15.24ID:E+09FMhx0
なんかゴゴゴって・・・
0560M7.74(WiMAX)2013/11/17(日) 22:42:21.58ID:k/7+gA0f0
京都 ゆれた
0561M7.74(新疆ウイグル自治区)2013/11/17(日) 22:42:37.21ID:I1kc1ZVI0
京都市上京区6F P波のようなのが3秒ほど
0562M7.74(滋賀県)2013/11/17(日) 22:42:48.86ID:zxr9KuhB0
滋賀でガガっときた
0563M7.74(西日本)2013/11/17(日) 22:42:58.71ID:jNS23itn0
京都府宇治市一瞬揺れた
0564M7.74(滋賀県)2013/11/17(日) 22:43:01.56ID:fXq2rNcD0
大津震度0.5位
0565M7.74(京都府)2013/11/17(日) 22:43:05.65ID:aaX9HOUN0
京都市北区ゆれた
0566M7.74(滋賀県)2013/11/17(日) 22:43:16.90ID:kdMpjtN80
ちょっと揺れた
0567M7.74(WiMAX)2013/11/17(日) 22:43:19.64ID:/JVpsqHn0
左京区ゆれ
0568M7.74(京都府)2013/11/17(日) 22:43:21.02ID:eode2Hd/0
京都きたね
0569M7.74(茸)2013/11/17(日) 22:43:42.27ID:DjPFRdLp0
京都揺れた
0570M7.74(関西・北陸)2013/11/17(日) 22:43:47.83ID:Kkky0hG9O
京都ガリガリゆれた
0571M7.74(庭)2013/11/17(日) 22:43:55.02ID:s7GMdWIsI
下鴨、2〜3秒
0572M7.74(長屋)2013/11/17(日) 22:43:55.60ID:J6qBr7M50
揺れたな@上京区
0573M7.74(京都府)2013/11/17(日) 22:44:15.25ID:7miDfs/R0
1程度、京都伏見
0574M7.74(京都府)2013/11/17(日) 22:44:32.85ID:LD8XphKJ0
岩倉ゆれた
京都市
0575M7.74(京都府)2013/11/17(日) 22:44:38.37ID:hCbGVm6/0
西京区やや揺れ
震度1だと思う
0576M7.74(京都府)2013/11/17(日) 22:45:06.57ID:pZts77to0
右京区、地響きだけで揺れず
0577M7.74(滋賀県)2013/11/17(日) 22:45:09.89ID:LgZCLdHX0
滋賀も揺れた
0578M7.74(やわらか銀行)2013/11/17(日) 22:45:20.05ID:5ZkcSNtc0
聚楽揺れた
0579M7.74(京都府)2013/11/17(日) 22:45:41.66ID:6le82dr20
京都深草家がミシっていった
0580M7.74(空)2013/11/17(日) 22:46:52.39ID:o1OZQ18Ti
情報発表時刻 2013年11月17日 22時44分
発生時刻 2013年11月17日 22時41分ごろ
震源地 京都府南部
緯度 北緯35.0度
経度 東経135.6度
深さ 20km
マグニチュード 3.1
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
京都府 京都中京区 
震度1
京都府 京都上京区  京都下京区  京都山科区  亀岡市  南丹市 
0581M7.74(京都府【22:41 震度2】)2013/11/17(日) 22:48:19.93ID:hCbGVm6/0
市よりだけどいつものやつか
0582M7.74(京都府【22:41 震度2】)2013/11/17(日) 22:51:33.34ID:1xTk/z9V0
北区揺れた
0583M7.74(家)2013/11/17(日) 23:02:47.25ID:t5uoUwHA0
数字に表れないような微震が続いている感じ。気のせいかしら
0584M7.74(茸)2013/11/17(日) 23:06:37.28ID:yydQi4Ro0
日頃の行いが悪いからバチが当たってやんのw
0585M7.74(WiMAX)2013/11/17(日) 23:22:44.72ID:SWPFGv1C0
このまま、静かでいてくれ〜!
0586M7.74(群馬県)2013/11/17(日) 23:28:07.87ID:EC+EmunM0
>>486
直下型ならM6.0以上(震度6以上はヤバイ)
沿岸(50km以内)ならM7.0以上かな?(津波)
0587M7.74(栃木県)2013/11/17(日) 23:31:31.34ID:0xh4Jguf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています