東北地方に地震があったらageるスレ★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★
2005/11/01(火) 13:43:00ID:???地域も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:東北地方に地震があったらageるスレ★11
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1126467473/
0252M7.74
2005/11/15(火) 06:47:45ID:Vwi4U3L70254M7.74
2005/11/15(火) 06:48:02ID:Pp+bnE6p0256M7.74
2005/11/15(火) 06:48:18ID:yrQLgwbE0257M7.74
2005/11/15(火) 06:48:26ID:5G+AAO5Z0258M7.74
2005/11/15(火) 06:48:33ID:w03o4gdGなるほど。
うちにTVないからだめな縄
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
─杉村太蔵詳細調査ファイル─
※おそらく日本で一番詳しい杉村太蔵氏まとめサイト
(05年11月15日)
ttp://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/taizo.htm
ゲイも羨む 小池百合子とランデブー
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
0259岩手県内陸南部
2005/11/15(火) 06:48:43ID:69iDbail11月15日6時39分頃、本州北部東方はるか沖
またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2005/11/15 06:40:05 発表
Hi-netだとこう出てる
0260M7.74
2005/11/15(火) 06:48:44ID:BUa5AE460261M7.74
2005/11/15(火) 06:48:49ID:0mCfwZu80262M7.74
2005/11/15(火) 06:48:49ID:eI7UTT8/0263M7.74
2005/11/15(火) 06:48:50ID:cBUB2MOa0264M7.74
2005/11/15(火) 06:48:56ID:w3dXvkJ6@ふくしま
0265M7.74
2005/11/15(火) 06:48:57ID:9DTu6TJGお前は一人で死んでろ
0266M7.74
2005/11/15(火) 06:49:06ID:kkb7uu0Sしかも俺の住んでる所ではサイレン鳴ってるww
0267M7.74
2005/11/15(火) 06:49:09ID:85nn+0rU0268M7.74
2005/11/15(火) 06:49:13ID:+vCjVSXN0269M7.74
2005/11/15(火) 06:49:16ID:LaUzaTRv0270M7.74
2005/11/15(火) 06:49:20ID:TA7sse3+0271M7.74
2005/11/15(火) 06:49:25ID:bMKPAtR80272M7.74
2005/11/15(火) 06:49:28ID:PlQWV2Idこんな広範囲なのに最高震度3てのがちょっと……
震源地は壊滅状態とかじゃないよな?
神戸の震災のときは、震源地の観測所が壊滅状態で
最初のうち震度でなかったんだが
0273M7.74
2005/11/15(火) 06:49:32ID:4oxF69Sm0274M7.74
2005/11/15(火) 06:49:34ID:Y0pwfu18・)\_ , 〃´
| ⌒ー(∠;・
_| ,.--´
.( cvー-、」´
>,=
_π々、
> )
丿 「
, ノ i-|
,. `/´ | ┼
|レ-´ i´
,. / . >
,_...-ー--; . π.「/ノ
0275M7.74
2005/11/15(火) 06:49:39ID:I2r8CbdR0276M7.74
2005/11/15(火) 06:49:50ID:ScIdtUFh0277M7.74
2005/11/15(火) 06:49:55ID:33vVJx+pもうちょっと寝たい
0278M7.74
2005/11/15(火) 06:49:58ID:9yK9hm2/震源地栃木県南部
発震時刻2005/11/15 06:44:27.34
緯度36.331N
経度139.564E
深さ16.1km
マグニチュード2.6
0279M7.74
2005/11/15(火) 06:50:00ID:gociJDKM0280M7.74
2005/11/15(火) 06:50:02ID:5TCxHlkYでも数十センチだってさ。
0281M7.74
2005/11/15(火) 06:50:08ID:w2J7MUm60282M7.74
2005/11/15(火) 06:50:10ID:MZWUQMSg10分程度で津波注意報、津波予想到達時刻が発表。
0283M7.74
2005/11/15(火) 06:50:12ID:JiEIvQ0+震源でないし。
0284M7.74
2005/11/15(火) 06:50:16ID:Ipictxkjあ り え な い
0285M7.74
2005/11/15(火) 06:50:29ID:69iDbail0286M7.74
2005/11/15(火) 06:50:32ID:AkkL7iuZ0287M7.74
2005/11/15(火) 06:50:35ID:aN50zueOガクガク(((゚Д゚;)))ブルブル
仙台青葉区
0288M7.74
2005/11/15(火) 06:50:35ID:b9yICwCO結構長いこと揺れてたね
0289M7.74
2005/11/15(火) 06:50:40ID:Z7ASTVPL0290M7.74
2005/11/15(火) 06:50:40ID:w03o4gdGこれみてみろ。
全国で地震だ縄
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
─杉村太蔵詳細調査ファイル─
※おそらく日本で一番詳しい杉村太蔵氏まとめサイト
(05年11月15日)
ttp://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/taizo.htm
ゲイも羨む 小池百合子とランデブー
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
0291M7.74
2005/11/15(火) 06:50:41ID:85nn+0rU0292M7.74
2005/11/15(火) 06:50:42ID:MZWUQMSg三陸のリアス式海岸だから、楽観は出来ないよ・
0293M7.74
2005/11/15(火) 06:50:45ID:9DTu6TJG震源地は金華山はるか沖だけど?
0294M7.74
2005/11/15(火) 06:50:46ID:/J5xXL2e0295M7.74
2005/11/15(火) 06:50:50ID:5G+AAO5Z0296M7.74
2005/11/15(火) 06:50:55ID:sKqtZ41Cttp://www.hinet.bosai.go.jp/
0298M7.74
2005/11/15(火) 06:50:58ID:8h2kHocJ0299M7.74
2005/11/15(火) 06:51:11ID:0pKlXLyu弱い揺れが続いた後に少し強くなったな。
0300M7.74
2005/11/15(火) 06:51:20ID:/J5xXL2e0301M7.74
2005/11/15(火) 06:51:28ID:3SexFJeX0302M7.74
2005/11/15(火) 06:51:31ID:Ipictxkj震度おかしいですよー
0303M7.74
2005/11/15(火) 06:51:32ID:2DlihlZ10304M7.74
2005/11/15(火) 06:51:33ID:33vVJx+p0305M7.74
2005/11/15(火) 06:51:40ID:gOTE4/S70306M7.74
2005/11/15(火) 06:51:43ID:85nn+0rU0309M7.74
2005/11/15(火) 06:51:56ID:w03o4gdGhttp://www.hinet.bosai.go.jp/recentmap/20051115064910.png
これみてみろ。
全国で地震だ縄
0310M7.74
2005/11/15(火) 06:51:59ID:sFhe9eNP0311M7.74
2005/11/15(火) 06:52:01ID:RGCsAQ7X0312M7.74
2005/11/15(火) 06:52:02ID:Pp+bnE6p0313M7.74
2005/11/15(火) 06:52:04ID:8baUFlxZ確かに、揺れも妙に長かったよ
0314M7.74
2005/11/15(火) 06:52:06ID:I2r8CbdR0315M7.74
2005/11/15(火) 06:52:07ID:pFmVZ4x3津波注意報ヤバス!@岩手県宮古市
0316M7.74
2005/11/15(火) 06:52:07ID:/J5xXL2e0317M7.74
2005/11/15(火) 06:52:08ID:Ddra+8bzもしかしてこれって前震じゃあ…
0318M7.74
2005/11/15(火) 06:52:09ID:4pGeXQ3L0319M7.74
2005/11/15(火) 06:52:10ID:JiEIvQ0+地震大国つったって、意識は低いよ。
地震起きるたびに、防災グッズ売れてるし。
さっさと準備しとけ!!
0320M7.74
2005/11/15(火) 06:52:19ID:9DTu6TJGお前はうざい氏ね
0321M7.74
2005/11/15(火) 06:52:21ID:YilOxvVH0322M7.74
2005/11/15(火) 06:52:30ID:WJRpg7Wc震源地 栃木県南部
発震時刻 2005/11/15 06:44:27.34
緯度 36.331N
経度 139.564E
深さ 16.1km
マグニチュード 2.6
0323M7.74
2005/11/15(火) 06:52:31ID:/camy+GX0324M7.74
2005/11/15(火) 06:52:33ID:Ipictxkj0325M7.74
2005/11/15(火) 06:52:42ID:kmDdFCwXこんなときになんて不謹慎なIDなの!
0326M7.74
2005/11/15(火) 06:52:47ID:b9yICwCO0327M7.74
2005/11/15(火) 06:52:49ID:w03o4gdGID:9DTu6TJG
0328M7.74
2005/11/15(火) 06:52:52ID:xp4GPgH80329M7.74
2005/11/15(火) 06:52:55ID:/J5xXL2e新幹線とまってないよなぁ・・・大丈夫かなぁ
0330M7.74
2005/11/15(火) 06:53:07ID:ScIdtUFh0331M7.74
2005/11/15(火) 06:53:09ID:Zq99VnZq0333M7.74
2005/11/15(火) 06:53:13ID:Ysi/kwNMネ申
0335M7.74
2005/11/15(火) 06:53:19ID:w03o4gdGhttp://www.hinet.bosai.go.jp/recentmap/20051115065211.png
0337M7.74
2005/11/15(火) 06:53:29ID:daqtBAi30338M7.74
2005/11/15(火) 06:53:31ID:AcQFfNr3三陸沖 ごく浅い M6.9
ヤヴァイな。これは前震だ 本震があるぞ
0339M7.74
2005/11/15(火) 06:53:36ID:69iDbail0340M7.74
2005/11/15(火) 06:53:40ID:9DTu6TJGバカは早く寝てろ
0341M7.74
2005/11/15(火) 06:53:55ID:RGCsAQ7X0343M7.74
2005/11/15(火) 06:54:07ID:qynDzpmd0344M7.74
2005/11/15(火) 06:54:13ID:9DTu6TJG早く死んでくれませんか池沼さん
0345M7.74
2005/11/15(火) 06:54:14ID:85nn+0rU0346M7.74
2005/11/15(火) 06:54:21ID:MZWUQMSg車は極力燃料満タン、枕元及び車の中に非常持ち出し袋計3セット常備。
2年前からきっちり常備。飲料水も2リットルペットボトル5本常備(花の水遣り
につかうから常に新鮮な水)
準備は万全にしてます。
0347M7.74
2005/11/15(火) 06:54:28ID:/J5xXL2e0348M7.74
2005/11/15(火) 06:54:31ID:kkb7uu0S0349274
2005/11/15(火) 06:54:34ID:Y0pwfu180350M7.74
2005/11/15(火) 06:54:40ID:5G+AAO5Z0351M7.74
2005/11/15(火) 06:54:41ID:/dXc7KUYhttp://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sindo_index.html
平成17年11月15日06時43分 15日06時39分頃 震度3
平成17年11月15日06時43分 15日06時39分頃 震度3
平成17年11月15日06時43分 15日06時39分頃 震度3
平成17年11月15日06時42分 15日06時39分頃 震度3
平成17年11月15日06時42分 15日06時39分頃 震度3
平成17年11月15日06時42分 15日06時39分頃 震度3
平成17年11月15日06時41分 15日06時39分頃 震度3
0352塩竈市民
2005/11/15(火) 06:54:59ID:LsGnJ7vaでも仙台の友人は揺れていないという…何故?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています