長野県北部 震度4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〈(`・ω・`)〉φ ★
2005/04/23(土) 00:33:31ID:???発震時刻2005/04/23 00:23:29.13
緯度36.651N
経度138.297E
深さ5.7km
マグニチュード 3.7
0511M7.74
2006/04/15(土) 03:23:50.15ID:eMajiAnCうちボロいからもう崩れるかとオモタ
0512M7.74
2006/04/15(土) 03:24:37.89ID:tFfHG49bこえーよ(`д´)ウワァン!!
一瞬にして目がさめたぞ orz
0513名無し募集中。。。
2006/04/15(土) 03:26:20.77ID:YA0rLSiP0514M7.74
2006/04/15(土) 03:26:29.45ID:VY+aOlPH発生時刻 2006年4月15日 3時16分ごろ
震源地 長野県北部
緯度 北緯36.6度
経度 東経138.3度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.9
震度2
長野県 長野県北部 長野市 須坂市 小布施町 長野市箱清水 長野市鶴賀緑町 須坂市須坂 小布施町小布施
震度1
長野県 中野市 長野高山村 山ノ内町 信州新町 飯綱町 中野市三好町 長野高山村高井 山ノ内町消防署 信州新町新町 飯綱町牟礼 飯綱町芋川
0515M7.74
2006/04/15(土) 03:29:50.48ID:eMajiAnCもっとデカイく感じた…
コワヒwww
0516M7.74
2006/04/15(土) 08:46:17.30ID:IWVQRrZg0517M7.74
2006/04/15(土) 09:58:12.37ID:2XZsSm6a揺れよりも音が大きかった気がする。震源地が近いからかな。
揺れが大きくて音が小さかったら、震源地は遠いかもしれない。
そしてその震源地はさらに揺れが大きいはず。
0518M7.74
2006/04/15(土) 10:02:48.82ID:2XZsSm6aすぐTVをつけたが、速報出なかったので寝た。
出たの? 局地的なものは遅れるかも。
0519OFSfa-01p7-169.ppp11.odn.ad.jp
2006/04/15(土) 12:20:44.36ID:j683xGg/0520softbank220009076037.bbtec.net
2006/04/16(日) 01:17:43.61ID:ZfDi4EaG0521M7.74
2006/04/16(日) 01:21:40.70ID:UTZmbjuI0522M7.74
2006/04/21(金) 23:18:49.65ID:yHF0C2ZR最初がすごい揺れた!
0523M7.74
2006/04/25(火) 19:41:29.17ID:a/BFBhY00524M7.74
2006/04/26(水) 18:01:30.66ID:r+8UVkAW0525M7.74
2006/04/27(木) 04:18:41.67ID:vSH12c1h0526M7.74
2006/04/29(土) 14:24:20.83ID:ucnHDRo60527M7.74
2006/04/30(日) 14:21:02.99ID:qDQWb1dU0528M7.74
2006/05/01(月) 14:01:13.90ID:dToMPrHX0529地震
2006/05/01(月) 16:41:09.93ID:p3psNevp0530M7.74
2006/05/01(月) 23:02:06.92ID:uNH9ZNL70531M7.74
2006/05/02(火) 15:50:34.59ID:bLsRyVo40532M7.74
2006/05/03(水) 03:25:08.39ID:NjhZCRMO0533M7.74
2006/05/03(水) 22:15:08.16ID:bzhvbDs10534M7.74
2006/05/03(水) 22:15:18.60ID:bzhvbDs10535M7.74
2006/05/03(水) 22:15:29.05ID:bzhvbDs10536M7.74
2006/05/04(木) 02:54:09.19ID:pe7AjeUf0537M7.74
2006/05/04(木) 06:02:11.59ID:4yCWd3sm0538M7.74
2006/05/04(木) 06:02:28.85ID:4yCWd3sm0539M7.74
2006/05/04(木) 06:46:19.00ID:redH/lP20540M7.74
2006/05/04(木) 10:14:53.74ID:eDvusB0J0541まなみ
2006/05/04(木) 19:36:40.30ID:JQ76h0ul0542まなみ
2006/05/04(木) 20:23:50.28ID:S8KAdiRW0543!omikuji
2006/05/05(金) 00:01:55.57ID:OF2png3P0544M7.74
2006/05/07(日) 17:39:17.90ID:Yhqz5kKf0545M7.74
2006/05/08(月) 23:16:05.20ID:5bWAd4Tp0546M7.74
2006/05/09(火) 08:42:45.29ID:MY1Bdosp09日08時10分頃地震がありました。
震源地は長野県北部 ( 北緯36.9°、東経138.5°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度1 上越安塚区安塚*
長野県 震度1 飯山市飯山福寿町* 栄村北信*
この地震による津波の心配はありません。
0547M7.74
2006/05/09(火) 23:41:47.77ID:9YfSEymJ0548M7.74
2006/05/10(水) 23:11:44.78ID:ZdB8Qx0B0549M7.74
2006/05/11(木) 14:14:52.91ID:YiMDF0Mn0550M7.74
2006/05/12(金) 23:21:35.83ID:1K83K3GI0551M7.74
2006/05/13(土) 11:03:25.16ID:6FDqSLZU0552テス ◆OrRaxeo4Do
2006/05/13(土) 13:02:47.14ID:qZ22Kbsk0553M7.74
2006/05/13(土) 19:24:01.22ID:rsB9C9AC0554M7.74
2006/05/13(土) 19:25:12.86ID:rsB9C9AC0555M7.74
2006/05/13(土) 19:26:02.62ID:rsB9C9AC0556M7.74
2006/05/14(日) 17:47:34.21ID:phljIw5k0557M7.74
2006/05/15(月) 22:02:44.33ID:cYZeRmQH0558M7.74
2006/05/16(火) 15:16:28.87ID:m6e/0Nre0559M7.74
2006/05/17(水) 07:58:30.67ID:scq2okPp0560M7.74
2006/05/18(木) 22:54:17.70ID:9V2qyJOL0561M7.74
2006/05/19(金) 18:31:18.69ID:ejqucPeI■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています