トップページeqplus
561コメント100KB

長野県北部 震度4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〈(`・ω・`)〉φ ★2005/04/23(土) 00:33:31ID:???
震源地長野県北部
発震時刻2005/04/23 00:23:29.13
緯度36.651N
経度138.297E
深さ5.7km
マグニチュード 3.7
0002M7.742005/04/23(土) 00:34:16ID:bwodFO6e
0003M7.742005/04/23(土) 00:34:26ID:K1vk24nj
ああ、、、、エヴァか!!!




あの壕か!!!!
0004M7.742005/04/23(土) 00:34:28ID:L+jDFEZr
びっくりしたYO
0005M7.742005/04/23(土) 00:35:15ID:bwodFO6e
ヤスヲがひっくり返ったのか?
0006M7.742005/04/23(土) 00:35:27ID:K1vk24nj
遠州灘
0007福岡市西部2005/04/23(土) 00:35:39ID:ztn6QX1j
>>1 乙カレー

ついに松代も、でつか。
http://www.tenki.jp/qua/quake_0.html
0008M7.742005/04/23(土) 00:36:27ID:jjfuQTB0
震源地ほぼ真下かYO!怖かったー!!
23にもなってにゃんこ抱えてがくがくするとは思わなかった…
そもそも野郎が涙目になってるのも_| ̄|○|<ナサケネー
0009M7.742005/04/23(土) 00:36:46ID:BW70SDGL
久々に味わった。。。
0010M7.742005/04/23(土) 00:37:40ID:13ns5tZX
この後が怖いな。どうなるか分からん。
0011M7.742005/04/23(土) 00:37:41ID:q6LmXnEj
>8 まだニャンコかかえてガクブルならいいよ
こちとら、40過ぎてエロビデオみていて・・・(以下略
0012M7.742005/04/23(土) 00:38:25ID:C1NLXTR1
こわーーこわーー

物心つく前に松代味わって、
小学校で木曽地震経験して
進学した大阪で阪神大震災味わって、
すっかり地震嫌いな長野市民がここにいますよ、と
0013M7.742005/04/23(土) 00:38:35ID:BW70SDGL

今のが余震だとすると…
0014M7.742005/04/23(土) 00:39:01ID:kiFxE/9f
須坂だけど遠くから消防サイレン聞こえるぞ
0015M7.742005/04/23(土) 00:39:12ID:nROVvS5r
寝れねー夜でもすごしとけ!
0016M7.742005/04/23(土) 00:39:21ID:DwGFtrWJ
>>13
余震じゃなくて予震じゃないのか?
0017M7.742005/04/23(土) 00:39:30ID:bwodFO6e
嫁が上に乗ってたら震度4
ポコチーソが使用不能になりまつた
0018M7.742005/04/23(土) 00:39:31ID:13ns5tZX
今消防車が通り過ぎた
0019M7.742005/04/23(土) 00:39:32ID:K1vk24nj
是非とも深度8くらいの地震であのクソパチンコ屋と俺のバイト先が倒壊しますようにっ
0020M7.742005/04/23(土) 00:39:40ID:aCirgCS6
県民、北部在住だけど・・・・真下だったw
極端な直下型で、横揺れはほぼナシ
衝撃は凄かった
0021M7.742005/04/23(土) 00:39:52ID:IDOmHfZg





ここ長野オフ板?
0022M7.742005/04/23(土) 00:40:06ID:BW70SDGL
夜警。
0023M7.742005/04/23(土) 00:40:19ID:IDOmHfZg
>>17
!!!!!!!!!
0024えちねこ ◆.yBRX7FD7. 2005/04/23(土) 00:40:23ID:K1vk24nj
>>21
漏れのおかげであっちは超過疎だお
0025M7.742005/04/23(土) 00:40:29ID:vP6xjz6/
俺も須坂だが
市内で消防車のサイレンが
鳴り響いてるが?
0026M7.742005/04/23(土) 00:40:30ID:aCirgCS6
>>14
なんかあったのか
偶然かな
0027M7.742005/04/23(土) 00:41:30ID:DwGFtrWJ
長野と須坂では、消防車でまくりのようだな。
0028M7.742005/04/23(土) 00:41:33ID:T3Rt9RhR
うち、築30年以上のボロ家だから、地震は本当に怖い…
もういやだ
0029M7.742005/04/23(土) 00:41:58ID:YvyuYLfX
余震こねー
0030M7.742005/04/23(土) 00:42:30ID:13ns5tZX
今マジでリロードだけでアク禁喰らうからジャニスのみんな気を付けてね
0031M7.742005/04/23(土) 00:42:46ID:PQqFiVZb
火事みたい@高田
0032M7.742005/04/23(土) 00:42:57ID:wI5nKqP3
私も須坂だけどサイレン聞こえない。東村です。
0033M7.742005/04/23(土) 00:43:02ID:z0jb47zG
先週の15日の朝7時頃に地震雲が出ていたよ、【山梨から見えた】
0034M7.742005/04/23(土) 00:43:06ID:vP6xjz6/
直下型初体験
0035M7.742005/04/23(土) 00:43:09ID:DwGFtrWJ
>>29
なんかIDがカコイイ
0036M7.742005/04/23(土) 00:43:14ID:3cDYu8ge
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0037M7.742005/04/23(土) 00:43:19ID:K1vk24nj
余震こねぇなぁ


今回は2連だけかよ



そういえば3年位前夜中に頻発してなかった?長野
0038M7.742005/04/23(土) 00:43:49ID:IDOmHfZg


さて、本震はまだかな?
0039sage2005/04/23(土) 00:44:39ID:mZBA0u+Q
零時前に北のほうの山がピカ!と光ったよ...
by長野市民
0040M7.742005/04/23(土) 00:45:02ID:STegQeov
PC逝かなくてよかった・・・
0041M7.742005/04/23(土) 00:45:06ID:aCirgCS6
震央って火山つーか温泉地帯だよね
群馬や上越でも揺れを感知したみたい
0042@長野市2005/04/23(土) 00:45:08ID:miy0GUqa
余震…あるかな?
ないなら棚から落ちた物かたづけよう…
0043M7.742005/04/23(土) 00:45:39ID:aun9YZeU
みんなイ`
0044M7.742005/04/23(土) 00:45:39ID:bwodFO6e
>>39
自分も見た
雷かなとも思ったけど、なんだろねあれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています