【宮城県】総合スレッド★18
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
000157番φ ★
03/08/09 05:38ID:???平成15年 7月26日17時11分 気象庁地震火山部 発表
26日16時56分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726171124.03.0.html
平成15年 7月26日07時32分 気象庁地震火山部 発表
26日07時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726073238.03.0.html
平成15年 7月26日00時20分 気象庁地震火山部 発表
26日00時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html
前スレ【宮城県】総合スレッド★16(本当は★17)
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059513069/
詳細>>2-5
0890M7.74
03/09/27 05:49ID:GXqJ53Yh0891仙台市青葉区
03/09/27 05:51ID:GktgV0H35:38 北海道地方
津波の心配なし
震度2 二戸
0892仙台市青葉区
03/09/27 05:52ID:GktgV0H3さらにもう一発大きいのがあったのだろうな・・・
震源はどこだろ・・・
0893M7.74
03/09/27 05:56ID:NsMHRVTK0894仙台市青葉区
03/09/27 05:59ID:GktgV0H3宮城県北部 70km M3.9
震度1 石巻 涌谷 鳴瀬 大船渡 陸前高田 ほか
0895仙台市青葉区
03/09/27 06:03ID:GktgV0H3位置から察するに7月の地震(>>1)と同じ場所なんだろうけど、
今回のはずいぶん深い気がする・・・
0896札幌市北区
03/09/27 06:06ID:KJMzu6P60897M7.74
03/09/27 06:37ID:5UG3FqMp深さ的に5月のとこかぁ・・・って思ったら7月のほう
なのね。
0898M7.74
03/09/27 07:06ID:vj+W+c1f0901M7.74
03/09/27 18:10ID:VrnLBLpoやっぱり朝日の記事は正しかったのか・・・(´・ω・`)ショボーン
0903M7.74
03/09/27 21:08ID:19fWhpnJ6強たくさん出ただろう。
0904M7.74
03/09/27 22:04ID:LRw95G7Gもうすぐ起こるんじゃないの?
十勝沖に負けないように、マグニチュードは8.2
くらいがいいなあ・・明日でもいいぞ。
0905M7.74
03/09/27 22:14ID:kRcluYz9まてまてまてまて
マァム食っちまったから明日はダメだ。
0906ポンセ ◆PONSEiJl.6
03/09/27 22:34ID:HjHsxLemr'⌒ヽ
/´ ̄l、_,/}:\
/__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
(T´ |1:::. \_>、};;_」
! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} おれも備蓄がないから明日はダメ!!
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 --- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,
└―'´
0907気仙沼(ただし大郷出身)
03/09/27 22:54ID:dB5KbOIsいま漏れは実家にいるんだよ。
よって津波の恐怖を肌で体験できないからダメ。
0908M7.74
03/09/28 01:29ID:Aq8HqDTKなければなりません。
2003年宮城県沖地震本震・マグニチュード8.2
0909M7.74
03/09/28 02:18ID:+aUQItS311月26日まで、存分に生きるよ。
0910地震恐い(>-< ◆eksnlv9z9o
03/09/28 04:53ID:F7U38g0Q0911M7.74
03/09/28 17:06ID:yEiZi742今外見たら1時間前くらいから福島の相馬沖あたりの
上空に地震雲のような雲が出てるのですよ
まあ俺の勘違いで工場かなんかの煙だといいんだがね
地震雲が出てから二日後くらいがヤバイらしいんで
一応気をつけるですよ
0912仙台市青葉区
03/09/29 08:20ID:aUUE244G津波注意報発令中に警察の勧告を無視して
釣りをしていたDQNがいたらしい。
志津川で60cmを観測。
ヘタしたら流されるぞ。陸上に上がったのは20〜30cmでも
潮の引く力ってのはバカにならないからな。
気仙沼では津波でカキの養殖場が破壊されたらしい。
0913M7.74
03/09/29 11:57ID:p14NxzYj思ってるのばかりだから。
0914M7.74
03/09/29 13:00ID:2n6oABpF死者・行方不明者が出たので今回の地震は
[平成15年釧路沖地震]と立派な名前が
つきますた。
0915914
03/09/29 13:03ID:2n6oABpF[平成15年十勝沖地震]でつた。
スマソ。
0916M7.74
03/09/29 17:11ID:uUwUzs710917M7.74
03/09/29 18:12ID:tzKUhDjw0918M7.74
03/09/30 01:18ID:dUriCR/d0919松島利府街道
03/09/30 01:18ID:XeMImTS+0920M7.74
03/09/30 01:19ID:Rpa+aNz90921M7.74
03/09/30 01:19ID:vYYujrEs0922M7.74
03/09/30 01:19ID:mx0QPxTB0923M7.74
03/09/30 01:19ID:fMtQdxvC0924M7.74
03/09/30 01:19ID:jwKLPPvH0925M7.74
03/09/30 01:19ID:/7RFKP2c0926仙台市青葉区
03/09/30 01:19ID:SAwkMpK/0927M7.74
03/09/30 01:19ID:fg8huDyh0928宮城野区幸町住民
03/09/30 01:19ID:m8vmNPmL0929宮城野区
03/09/30 01:19ID:yTAMufKx0930M7.74
03/09/30 01:19ID:Vw5wrpsk0931M7.74
03/09/30 01:19ID:kawRn/3W0932青葉区
03/09/30 01:19ID:O05TnPMo0933M7.74
03/09/30 01:19ID:McRilVge0934M7.74
03/09/30 01:19ID:FL6aRRyQ0935M7.74
03/09/30 01:19ID:S/uVdH3A0936M7.74
03/09/30 01:19ID:b38WYnxB0937M7.74
03/09/30 01:19ID:1tWX/HZC0938M7.74
03/09/30 01:20ID:fg8huDyh0939M7.74
03/09/30 01:20ID:yzhO4yy50940M7.74
03/09/30 01:20ID:HKKXjUaF0941青葉区
03/09/30 01:20ID:O05TnPMo0942M7.74
03/09/30 01:20ID:hBJi46+K0943仙台東南部
03/09/30 01:20ID:fbqepAbE0944多賀城市
03/09/30 01:20ID:Sk4L+HHS0945M7.74
03/09/30 01:20ID:Rpa+aNz90946M7.74
03/09/30 01:20ID:jJY4SRVA0947M7.74
03/09/30 01:20ID:oxGYPiI20948M7.74
03/09/30 01:20ID:1tWX/HZC0950M7.74
03/09/30 01:21ID:S/uVdH3Aでも先日の地鳴りに似てた!
0951M7.74
03/09/30 01:21ID:FL6aRRyQ平成15年 9月30日01時20分 仙台管区気象台 発表
30日01時18分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 宮城県北部
0952仙台市青葉区
03/09/30 01:21ID:SAwkMpK/震度4 宮城北部
0953M7.74
03/09/30 01:21ID:1tWX/HZC発震時刻 2003/09/30 01:18:26.80
緯度 38.370N
経度 141.195E
深さ 12.2km
マグニチュード 3.5
0954M7.74
03/09/30 01:21ID:ekG/1tsXhttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1064524641/
【宮城県】総合スレッド★18
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1060375094/
0955M7.74
03/09/30 01:21ID:S/uVdH3A0956宮城野区
03/09/30 01:22ID:yTAMufKx震度4宮城県北部
0957M7.74
03/09/30 01:22ID:Te+8F5aC0958M7.74
03/09/30 01:22ID:jwKLPPvH放置しろやアホ
0959青葉区
03/09/30 01:22ID:O05TnPMo死ぬなよ
0960M7.74
03/09/30 01:22ID:1rdGxUn20961M7.74
03/09/30 01:22ID:Vw5wrpsk0962M7.74
03/09/30 01:22ID:S/uVdH3A0963M7.74
03/09/30 01:23ID:1tWX/HZC0964M7.74
03/09/30 01:23ID:jwKLPPvHM4.1
0965M7.74
03/09/30 01:23ID:Te+8F5aC平成15年 9月30日01時22分 気象庁地震火山部 発表
30日01時18分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0966M7.74
03/09/30 01:24ID:Ai04tvCY0967M7.74
03/09/30 01:24ID:SOoyerEV0968宮城野区
03/09/30 01:24ID:yTAMufKxちと違うぞ
深さ10` M4.1
震源は宮城県北部
0970仙台市青葉区
03/09/30 01:25ID:SAwkMpK/わけわからん
0971M7.74
03/09/30 01:25ID:1tWX/HZChttp://www.hinet.bosai.go.jp/
↑の速報値なんで・・・。
ま、参考程度ってとこかな
0972青葉区
03/09/30 01:25ID:O05TnPMo0973M7.74
03/09/30 01:25ID:Scu2gnSj0974青葉区川内住人
03/09/30 01:25ID:8q+ZnSPj全然揺れなかった。
0975ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/09/30 01:25ID:dv3ADzRK/´ ̄l、_,/}:\
/__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
(T´ |1:::. \_>、};;_」
! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} また10キロ?
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 --- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,
└―'´
0976M7.74
03/09/30 01:26ID:vYYujrEs0977M7.74
03/09/30 01:26ID:yTAMufKx0979M7.74
03/09/30 01:27ID:xzv5EPO10980M7.74
03/09/30 01:27ID:mx0QPxTB0982M7.74
03/09/30 01:28ID:1tWX/HZC関連性、ないよね。。。」
つうか、ないでほしい・・・・
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/09/30 01:24:51.93
緯度 42.323N
経度 144.627E
深さ 21.1km
マグニチュード 2.6
0983M7.74
03/09/30 01:28ID:jwKLPPvH言ってみただけに一々反応すんな、カルトが付け上がる
0984宮城野区福田町
03/09/30 01:28ID:5VdnI+dY0985仙台市青葉区
03/09/30 01:28ID:SAwkMpK/同じ川内なのに、うちは木造築20年だからヤバかったぞ。。
0987M7.74
03/09/30 01:29ID:4XAAT2TV阪神大震災の直前に八戸で震度5か6無かった?
0988M7.74
03/09/30 01:29ID:9OjWkt8wレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。