トップページeqplus
1001コメント207KB

【宮城県】総合スレッド★18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000157番φ ★03/08/09 05:38ID:???
宮城県北部で震度6弱〜強の地震が26日1日で3回発生

平成15年 7月26日17時11分 気象庁地震火山部 発表
26日16時56分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726171124.03.0.html

平成15年 7月26日07時32分 気象庁地震火山部 発表
26日07時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726073238.03.0.html

平成15年 7月26日00時20分 気象庁地震火山部 発表
26日00時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html

前スレ【宮城県】総合スレッド★16(本当は★17)
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059513069/
詳細>>2-5
0331M7.7403/08/22 22:48ID:7us76nGy
震度3宮城県北部
0332宮城野区福田町03/08/22 22:48ID:zJErW9ta
>>326
いえ、結構強かったのでビックリして・・・(´∀`;)
0333M7.7403/08/22 22:48ID:GsnJeoEV
>>330

>>328
0334M7.7403/08/22 22:48ID:oet7fKBE
一発ギャグ地震きますたな
0335泉区真ん中辺り03/08/22 22:48ID:QZv5/Y9r
忘れかけた頃に・・・
いきなりぐらっと、1くらい?
0336M7.7403/08/22 22:49ID:GsnJeoEV
また岩手か
4.6は結構デカい
0337宮城野区榴岡03/08/22 22:50ID:ZxjasKy8
まだ結構なエネルギー保ってるんだね(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0338M7.7403/08/22 22:50ID:Ukxaaw1g
やっぱ築館危ないのう。
そろそろ引っ越したいなぁ。
0339M7.7403/08/22 22:50ID:ZJUAVhgP
>>333
打つのが遅かっただけでぃ!!
( ゚∀゚)dクス
0340M7.7403/08/22 22:50ID:GsnJeoEV
津波の心配はないと
0341M7.7403/08/22 22:50ID:AN2x90E2
5.26の余震?
いい加減にしてくれよー・゚・(ノД`)・゚・
0342M7.7403/08/22 22:51ID:1CnJS+3M
多少強いのが一瞬だったな。
後ろから大声で驚かされた感じ・・・。
0343M7.7403/08/22 22:51ID:GsnJeoEV
室根 桃生 志津川あたりが震度3
0344宮城野区榴岡03/08/22 22:51ID:ZxjasKy8
外でDQNが奇声あげてる(´・ω・`)
0345M7.7403/08/22 22:51ID:VdzQcwgF
小牛田だけど3、もしくは更にちょっと強めな感じ。
地震結構なれたけどそれでもドキッとするくらい揺れた…
0346M7.7403/08/22 22:52ID:WnDM1FE5
震度3: 室根村(どこ?) 桃生町 志津川町
0347宮城野区榴岡03/08/22 22:52ID:ZxjasKy8
>>346
室根村は岩手県
気仙沼の隣だっぺ
0348M7.7403/08/22 22:52ID:GsnJeoEV
>>346
室根村は岩手県の宮城との境にある村
0349M7.7403/08/22 22:53ID:AN2x90E2
>346
気仙沼の西。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=141/26/51.810&scl=5000000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=38/56/01.110&size=500,500&
0350小牛田民03/08/22 22:53ID:VdzQcwgF
でも震度2だったみたいだ…_| ̄|○
揺れないのがベストだけど絶対もっと揺れたように感じた!!
0351M7.7403/08/22 22:53ID:GsnJeoEV
震度2ずいぶん多いな
0352M7.7403/08/22 22:54ID:n2kRGbJK
>>347-349
ケコーン重婚
0353M7.7403/08/22 22:55ID:GsnJeoEV
アナウンサーが報じてる
秋田も震度2
0354M7.7403/08/22 22:55ID:WnDM1FE5
>>347-350
どもども
0355M7.7403/08/22 22:56ID:WnDM1FE5
-349までか
0356M7.7403/08/22 22:57ID:Q8uKHgC3
ふと、カントリーマアム食いたくなった・・・
0357M7.7403/08/22 22:58ID:/ClkAzp1
325はどこの情報?
0358M7.7403/08/22 23:00ID:VdzQcwgF
震源地は岩手県沿岸南部 (北緯39.0度、東経141.7度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定。

…以上気象庁発表情報より。正しいのこっちだよね?
0359宮城野区榴岡03/08/22 23:00ID:ZxjasKy8
>>357
気象庁のホムペ見ればわかるよ
0360M7.7403/08/22 23:00ID:mBwlUSr5
小牛田、1みたいだよ。
でも1の揺れ方じゃないね。大きくゆっくり揺れた感じ。
0361小牛田民03/08/22 23:03ID:VdzQcwgF
>>360
本当だ!!…でも絶対にあれ1じゃないってヽ(`Д´)ノウワァァン!!
それとも我が家の地盤が超ゆるいだけ…!?そう言えば思い当たりが…
どっちにしろピンチ!!
0362M7.7403/08/22 23:08ID:n2kRGbJK
震度計の設置が不適切だと縦揺れ(もしくは横揺れ)の
数値の誤差が出るらしい。
036335703/08/22 23:14ID:/ClkAzp1
325のソースが気になるけど熱闘甲子園観る。
0364宮城野区福田町03/08/23 00:13ID:m3umelp4
火星でも見てねよか・・・
0365松島利府街道03/08/23 00:34ID:nH+O5ldf
晴れてるからよくみえるねー
うちの周り、街灯とかネオンサインとか全く無いからなおさら。w
0366松島利府街道03/08/23 00:54ID:nH+O5ldf
またキタ━━━━━━ヽ(゚∀。)ノ━━━━━━!!!!
0367M7.7403/08/23 00:54ID:6Qh4b24O
また揺れた
微妙だけど
0368M7.7403/08/23 00:55ID:UDVOsUat
mataka
0369M7.7403/08/23 00:55ID:FNleeRA9
微妙にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0370M7.7403/08/23 00:55ID:VbCY+S8P
あー、来るかも。気のせい?
0371M7.7403/08/23 00:56ID:1jlvpyNY
こわー
揺れるとビクッ!ってなるよ
0372M7.7403/08/23 00:57ID:PltSM0oy
こんな感じだと、大きいのが来るって事か
0373M7.7403/08/23 00:58ID:UDVOsUat
大きいのは来ないでくれよな
0374M7.7403/08/23 00:59ID:DJR1jh8p
活動再開?('A`)オトナシクシテレ
0375M7.7403/08/23 01:03ID:har4yEuC
あれ?今の地震は気象庁サイトに乗ってないね?
岩手のあとは北海道だって。
0376松島利府街道03/08/23 01:06ID:nH+O5ldf
またキタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!
0377M7.7403/08/23 01:06ID:PltSM0oy
また揺れたな
0378M7.7403/08/23 01:06ID:6Qh4b24O
でかい!!!!
0379M7.7403/08/23 01:06ID:7TIzqZ5P
今きたでしょ?
0380M7.7403/08/23 01:06ID:VAuFc6ji
きた
0381M7.7403/08/23 01:06ID:6Qh4b24O
最初のより大きいな
0382M7.7403/08/23 01:06ID:PltSM0oy
やはり、大きいの来る前兆に違いない
荷物まとめるか、、
0383古川03/08/23 01:06ID:/E49A9Bh
いま、揺れた?
0384M7.7403/08/23 01:06ID:/PEyH90B
地震回数増加中
う〜む
0385M7.7403/08/23 01:06ID:DJR1jh8p
活動再開かよ('A`)
0386泉区真ん中辺り03/08/23 01:06ID:mewAbghm
ほんのちょこっとカタリと
0387M7.7403/08/23 01:07ID:UDVOsUat
おいおい
0388M7.7403/08/23 01:07ID:6Qh4b24O
場所的には7月のじゃなくて5月の方関連だからなあ
0389石巻市民203/08/23 01:08ID:5U5yY9Kx
うへへへへ
もうだめだだめだだめだだめだ
0390M7.7403/08/23 01:08ID:gfKPG9O1
なんか目覚められたようです、北部の方が。
荷物まとめたし、日本脱出するか。
0391M7.7403/08/23 01:10ID:6Qh4b24O
今度はM3.8
0392M7.7403/08/23 01:10ID:NW0ZYK19
火星最接近の時、M8クラス来るね・・・
0393M7.7403/08/23 01:11ID:lFD0Swg9
デカイのこ〜い
0394M7.7403/08/23 01:11ID:7TIzqZ5P
前震コワー (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0395M7.7403/08/23 01:12ID:NW0ZYK19
チリ地震級かもね・・・
0396M7.7403/08/23 01:14ID:9svHiaDm
震源地は7月の地震のとこですか?
0397M7.7403/08/23 01:15ID:7TIzqZ5P
>>396
5月バージョン
0398M7.7403/08/23 01:19ID:xAyGQVJ4
寝れない
0399M7.7403/08/23 01:20ID:6Qh4b24O
そういう時こそカ(以下略)
0400M7.7403/08/23 01:20ID:9svHiaDm
>>397
そっか〜

う〜ん、寝てたのになあ・・・寝れなくなっちゃった。
0401M7.7403/08/23 01:22ID:OwCP29Z9
東北高校優勝の前祝い。
優勝したら………
0402M7.7403/08/23 01:24ID:gfKPG9O1
ドーソ!

ヤター優勝シタヨー

グラグラ

ガクブル
0403M7.7403/08/23 01:29ID:0i9OM6D9
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 8月23日01時11分 気象庁地震火山部 発表
23日01時05分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県
震度3
 鳴瀬町小野*
震度2
 宮城松山町千石* 鹿島台町平渡 涌谷町新町
 小牛田町北浦* 宮城南郷町木間塚* 矢本町矢本*
 桃生町中津山*
震度1
 石巻市泉町 古川市三日町 気仙沼市赤岩
 大衡村大衡* 高清水町中町* 一迫町真坂*
 瀬峰町藤沢* 志波姫町沼崎* 宮城河南町前谷地*
 宮城松島町松島

岩手県 震度1 室根村役場*

この地震による津波の心配はありません。
0404M7.7403/08/23 01:34ID:GYFyJDrQ
なんかまだ揺れてるような気がするんだけど、気のせい?
0405M7.7403/08/23 01:39ID:6Qh4b24O
所により微動数回あり
0406M7.7403/08/23 02:07ID:nK1Tx2CF
みんなお久しプー
マアム食いたくなったよ(-""-;)
0407M7.7403/08/23 02:07ID:nK1Tx2CF
って俺来るの遅い?Σ(´д`;)
040828703/08/23 02:32ID:1xeleNmZ
本物の地震きちゃったもん。高校野球ネタ、完全スルーね。ショボーン
0409M7.7403/08/23 02:55ID:X0052Jq3
こないだ、仙北のばーちゃん家行く途中、鹿島台とか通ったけど仙南の俺から見ても爪痕酷くてびっくりした。仙北がんがってくれ
0410M7.7403/08/23 06:20ID:w/JmH1KZ
http://esenden.com/rank/network/ranklink.cgi?id=mercury
0411M7.7403/08/23 08:35ID:zcJebcTb
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060061213/541
2ちゃんねるで今度はハイジャック予告
0412M7.7403/08/23 08:40ID:ELLulzDJ
ふっ、今日も暑くなりそうぢゃないか。
昨日、B&Gにでも行って見るべと思ったら潰れてるし。
泳いだ帰りに坂の下のほうにあるアイスの自販機でモナカを食べるのが楽しみだったのに。畜生。
反対側のグラウンドでどこの高校(?)か分からんが野球の練習をやってたな。
とりあえず東北高校頑張れ。
0413M7.7403/08/23 08:57ID:731xgQXY
またそろそろでかいの来そうな悪寒
26日くらいがぁゃしぃなwwwwwww
0414M7.7403/08/23 15:08ID:0n8Fgh6i
負けちまったヨー

さあ、大地の怒りが・・・
0415M7.7403/08/23 15:36ID:vScvhiYf
がんばろう神戸なみのエネルギーが足りなかった
0416M7.7403/08/24 00:16ID:hG+fX001
こんどは佐藤光浩を応援しよう!
0417M7.7403/08/24 04:41ID:qViCw1Fd
揺れはさほど感じないまでも、今日も微妙な地鳴りが・・・(´;ェ;`)
0418M7.7403/08/24 13:59ID:nnCmjorV
王城寺原の大砲の音がうるさい。
0419M7.7403/08/24 14:17ID:M/qf3xga
やはり軍事演習だったのか。
雷にしてはうっとうしく続くなと思っていた。
事前に連絡くれないものかな。
こういうのの日程って、どこかで公表されているんだろうか。
0420M7.7403/08/24 16:03ID:9V4uVjzU
>>417
音楽系の板に誤爆しなかったか?
0421M7.7403/08/24 16:35ID:qViCw1Fd
>>420
Σ(;´Д`)
0422M7.7403/08/24 21:01ID:xcpgCgZw
層化マンセーの24hTVサライの大合唱
実況入れん。アンタはサライなんて・・・
0423M7.7403/08/24 21:20ID:HE8T6XRv
火星明るく光ってる。
地震雲みたいなものがある。

こちら気仙沼
0424M7.7403/08/24 21:54ID:1KATtxP/
古川あたりではものすごい音になって聞こえてくる、ガラス窓もビビるし。
0425ポンセ ◆PONSEiJl.6 03/08/24 23:10ID:kOWn5v+U
とりあえずマアムを置いてみよう。




       ●
0426M7.7403/08/24 23:39ID:sb3Glpa1
|д゚)マァムオチテル…




       ●
0427M7.7403/08/25 00:24ID:rqyQex+6
ちと揺れた・・・
0428M7.7403/08/25 00:29ID:lZxcyX1L
ズシンときたな
0429M7.7403/08/25 05:06ID:UOWG0JfF
しつこく北部地震北部地震といってるマスコミは松島町の被害
(小学校被害で移転や農業の激甚災害指定など)を意地でも報道しない
0430M7.7403/08/25 08:45ID:1D41XsKC
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   マァムイタダキマス
  ( つ●O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ●゚)   パク…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ●O
  と_)_)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています