10月11日は平日! 祝日の移動にネットでも注意喚起「カレンダー見てぬか喜び」「うっかり休むところだった」 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [TW]
2021/10/09(土) 12:51:22.14ID:oK3pKcMr9https://www.sankei.com/resizer/FzNTV16B6aWTNuJjMzgraFus7PU=/0x1200/filters:focal(396x921:406x931)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/UX7KI3HEKROWXEANFSWUFY3HPQ.jpg
7月23日に移動となったため、10月11日は平日となる
東京五輪の開催に伴い、3つの祝日が移動している今年。ネットでも度々話題になってきたが、本来10月第2月曜日の「スポーツの日」は五輪開会式当日の7月23日(金)に移動したため、来る11日は平日となる。
この問題は昨年末頃からメディアでも取り上げられ、内閣府政府のツイッターでも再三にわたって注意を呼びかけてきた。
今年は7月19日(月)の「海の日」(通常は7月の第3月曜日)が7月22日(木)に、8月11日(水)の「山の日」が8月8日(日)に、10月11日(月)の「スポーツの日」が7月23日(金)に変更。移動の根拠となった改正五輪特別措置法の成立が昨年11月だったため、作業が間に合わずに移動が反映されていないカレンダーや手帳は少なくない。
休みだと勘違いしてしまいそうな11日を前に、ツイッターでは「普通に平日なのね。うっかり休むところだったよ」「10月11日は平日で、スポーツの日じゃないことを知ってしょんぼりする」「皆さん、10月11日は平日ですよ?」「あぁ、来週の月曜は平日か」「さっきカレンダー見てぬか喜びした三連休」などの声。「カレンダー黒く塗ってます」「有休を使って、セルフメイドスポーツの日を開催するしかないのか?」といった書き込みも見られた。
続きを見る
https://www.iza.ne.jp/article/20211009-4VIGSHCDRREEHAWHC6HP7NR2WU/2/
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
2021/10/09(土) 12:52:46.64ID:63FJiN3R0何でわざわざ公表するかなぁ
そっとしておいて欲しかった
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
2021/10/09(土) 12:52:55.34ID:0tJX0B/100004名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
2021/10/09(土) 12:54:42.49ID:63FJiN3R0騒がないで欲しい
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/10/09(土) 13:05:59.46ID:ACZg0pco00006名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]
2021/10/09(土) 13:40:57.69ID:79JCrjgB00007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
2021/10/09(土) 14:36:30.82ID:Sfj3d0uK0会社「でも休んだら欠勤だかんね」
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]
2021/10/09(土) 23:04:36.90ID:TSG8ejic07月23日の祝日は5月4日みどりの日を移動させればよかっただけのこと
5月4日は火曜日だから祝日はく奪されても国民の休日で休日であることに変わりない
そんな発想すらできない起案者は一言で「バカ」なのかもしれないし
あるいは彼の居住地が10月3連休に台風被害にあってるから
「10月が憎い、祝日はく奪しろ」と血相変えながら法案化させたのかもしれないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています