山陽新聞【秋山ちえ子さんも読んでる!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/16(月) 16:48:44ID:gdmHju6I00059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 20:50:26ID:ifdI30AH00060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 11:52:53ID:2hW54L6H0http://news23.jeez.jp/img/imgnews16545.jpg
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/14(月) 01:19:47ID:Y1WaIyzj00064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 00:10:44ID:+IokbqQM0公平中立であるはずが、利権を貪った財界や関係政治屋の代弁をしている。
広告掲載料を考えても、あれだけの誌面を割いて広く知らしめる効果を金額に換算するとどうなるか。
岡山県を中心に多くの読者を抱え、影響力を有する地方新聞が、平気で偏向報道をしている。
もっとも、山陽新聞の偏向は今に始まったことではなく、某地場企業にとって不利な記事を小さく掲載したり、
事実を伝えるにも恣意的な言い回しや論の展開をし続けてきた新聞だから、仕方がないのかもしれない。
某地場企業にとって都合の良い展開になるように、路面電車の記事では市民負担、増税、車の排除など将来のデメリットに一切触れず、
メリットだけを強調してまるで北朝鮮のような偏向報道をしたことも記憶に新しい。
批判されるべきことでさえ「個性」で片付けようとし、偏向を「地方の視点」だと正当化することも忘れない恥知らずだ。
そのくせ単語や助詞の用法、動詞の活用には、誤りや誤解を招く可能性のあるものが散見される。
社是は美辞麗句の飾り物か。
今回は知事を吊るし上げてトカゲの尻尾切り、利権を貪った財界や関係政治屋のことは一切報じないようだ。
県や知事にも責任はあれど、当の倉敷市が他人事のように県任せで逃げてきたことを何故無責任だと書けないのか。
まったく閉鎖的な田舎らしい、情報操作も利益誘導も行われかねない環境が空恐ろしい。
情けない「新聞」だ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 17:12:00ID:xER6y9Q80http://www.kcn.ne.jp/~ca001/
新聞が大部数を維持し続け、廃刊に追い込まれないのはなぜでしょう。それは新聞業界に
自由競争がないからです。日本の新聞は世界でもまれな専売店による宅配制度の下で
大半が売られていますが、そこに問題があるのです。
専売店制度は、以前日米自動車交渉の時にも問題となったいわゆる系列販売の典型で、
排他的な流通制度です。 また、宅配制度の下での無期限購読は、店頭で商品を選ぶのと違い、
消費者が商品を比較検討、選択する機会がありません。この世に新聞自身の商品内容、
他紙との違いを訴える広告というものは全くありません(産経新聞は『新聞はみな同じでは
ありません』と訴えていますが、裏を返せば消費者は新聞はみな似たようなものという認識を
持っていて、新聞を内容で選択していないということを新聞社自身が知っていると言うことです)。
新聞のセールスマン(拡張員)は来ますが、しつこさと、強引さを競うだけで、商品の説明は全くなく、
消費者には大変迷惑な存在です。月に一度の休刊日は各社一斉で、たまに他の新聞を
読むこともままなりません。一般に店頭販売をせず、訪問販売のみと言う商品は多かれ少なかれ
消費者には不利益となります。比較検討したり選択する余地がないか、あっても非常に限られて
いるからです。そして、一度定期的な購入を始めると、購入見直しのキッカケがありません。
何せ、その商品しか知らないのですから。
(中略)
元朝日新聞の記者で、週刊朝日の副編集長だった稲垣武氏は、井沢元彦氏との対談の中で
「日本の新聞社が倒産しないのは宅配制度に支えられているからです.もし宅配制度が壊滅して、
みんな駅のキヨスクで新聞を買うようになったら、言論の優劣による競争結果がはっきり現れる。
それがないから、品質の悪い記事をのうのうと書いている」と宅配制度の問題点を指摘しています。
(井沢元彦著「虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり」)
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 19:42:14ID:l25pm8X40Oniビジョンに小国院長が出てるし
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 19:57:22ID:OsS1e+PX0O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209472579/
『パナソニックグループ子会社 池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号
小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 10:52:28ID:pDIKCjrMO山陽新聞の朝刊は1部いくらですか?
105円ですか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 06:53:31ID:+6wumve60http://asahi-biyou.or.jp/video/vt.html?v13
http://www.ri-vista.com http://www.ri-vista.com/blog
http://www.usio.co.jp/html/usio/pos.php?mcd=160
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 07:21:16ID:+6wumve60http://daisanbunmei.co.jp
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 08:38:09ID:fKx+n35b0おかやま財界には聖教新聞の広告も出るようになった・・・
0072いわん
2009/01/31(土) 07:16:49ID:V8kdGUl7O0073いわん
2009/01/31(土) 07:22:30ID:V8kdGUl7O0074いわん
2009/01/31(土) 07:24:16ID:V8kdGUl7O0075名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 07:29:50ID:O/LWyuy+0黒書は問題が解決するまで報道
新聞販売黒書は山陽新聞社の販売会社が続けているチラシ水増しを
証拠付ける内部資料を入手した。山陽新聞のチラシが水増しされている問題は
、「黒書」やマイニュースジャパン、それに『WiLL』で2年近く
報じてきたが、まったく改善が見られない。そこで最新のデータを公表する。
http://www.geocities.jp/shinbunhanbai/
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/25(月) 07:28:15ID:PbeNWSYP0そこも使って下さい。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 10:49:25ID:5xJMC9Rv0無記名投票でした。
つ・ま・り・賛成したことがバレルのを恐れたわけですね。
異例中の異例の無記名投票を要求したのは以下の議員五人衆です!!
磯谷和行議員 (政隆会)
松田安義議員 (公明党)
楠木忠司議員 (ゆうあいクラブ)
森田卓司議員 (新風会)
三木亮治議員 (新風会)
事実は事実として永遠に記憶されなければなりません。
みなさん、このことは、しっかり覚えておきましょうね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 19:31:04ID:8hVFMOTQ03年後の遅すぎるレスですまん。実は私もそんな記事について山陽新聞に電話で文句を
言った。同じような回答だった。通信社任せにするなよ・・とその時思った。
どこの地方紙もそうなのかな。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 08:56:45ID:Bp/VBxFW0第三文明10年4月号http://daisanbunmei.co.jp/3rd/img/3rd_poster_1004_420h.png
灯台10年4月号http://daisanbunmei.co.jp/toudai/img/toudai_poster_1004_420h.png
潮10年4月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/u201004_2.
pumpkin10年4月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/p201004_2.
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 20:40:26ID:Bp/VBxFW0http://www.kaaz.co.jp/ex_cd/splash2.swf
http://www.kaaz.co.jp/ex_cd/ce_ansi/index.html
http://www.kaaz.co.jp/ex_cd/standard/index.html
http://www.kaaz.co.jp/index-japan.html
http://www.kaaz.co.jp/kaaz_DM_HP/index.html
http://www.jetozaki.net
http://www.kaaz-sports.com
http://www.kaaz-sports.com/index-2.html
http://kinue.net
http://kinue.net/radio/ouenka.html
http://sinkousangyou.com
ワウハウス・仲光産業・カーツ提供「斉藤絹枝の応援歌」
ラジオ関西 土20:10〜20:40(青春ラジメニア内)
京都ラジオ 日6:30〜7:00
ラジオ日本 火23:30〜24:00
この番組は感動をつくる住宅会社輪はワウハウス 、親切と誠実あさひ美容外科、総合解体・土木建設・機械工事の仲光産業、緑と世界にカーツの提供でお送りします(斉藤絹枝)
総合解体・土木建設・機械工事の仲光産業、仲光産業!!!、仲光産業!!!(林真一郎)
緑と世界にカーツ株式会社(岩崎和夫)
♪〜み〜どり〜と世界に〜カーツの仲間〜〜〜
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 18:50:06ID:2xIVrG4AP少なくとも生活保護や自己破産は選挙権と引き替えにすべき
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 20:56:08ID:uin6JdGu0http://www.comicomi-studio.com/special/booth.html
山陽新聞グループがJUNE・BL系同人誌即売会「JGARDEN」出展へ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/22(月) 15:13:58ID:4TL8rXUL0http://www.ryobi.gr.jp http://www.ryobi-holdings.jp
http://www.okayama-kido.co.jp
http://www.ryobi.gr.jp/message/message_100320.html
両備グループ代表小嶋光信×創価学会インターナショナル池田大作会長
http://www.ryobi-holdings.jp/bus/kousoku/Leblanc10-03-19.pdf
http://www.ryobi-holdings.jp/bus/kousoku/kousoku.tokyo.pdf
http://www.ryobi-bus.jp/teikikankou/img/pdf/teiki-kankou.pdf
http://www.ryobitaxi/pdf/taxitravel0218.pdf
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/16(日) 23:24:42ID:Gi5Zd5k50薬局・薬店で新発売すると発表した。
アットノンは、血行促進作用があるへパリン類似物質を配合。皮下組織の血流の循環をよくして皮膚の新陳代謝を促進する
ことにより、傷跡の奥にある皮膚組織の再生を促し、傷ややけどの跡の赤みや盛り上がりを改善する。
同社によると、けがをすると通常、修復細胞がコラーゲンをつくって傷を治す。
しかし、傷口が化膿したり、傷の周りの血行が悪かったりすると、修復過程でのコラーゲンの異常産生などによって傷口に
お弁当のほっかほっか亭 ハークスレイhttp://www.hurxley.co.jp/hokka
お弁当のほっかほっか亭 ハークスレイhttp://www.hurxley.co.jp/index_hr.html
第三文明10年6月号http://daisanbunmei.co.jp/3rd/img/3rd_poster_1006_420h.png
灯台10年6月号http://daisanbunmei.co.jp/toudai/img/toudai_poster_1006_420h.png
潮10年6月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/u201006_2.
pumpkin10年6月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/p201006_2.
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/24(月) 19:34:55ID:W4Oygr0O0http://www.naishi85.jp=http://www.kobayashi.co.jp/seihin/cf/MoveFile/ns_t_10.asx
http://www.visrrat.jp=http://www.kobayashi.co.jp/seihin/cf/MoveFile/bsg_04.asx
http://www.inochinohaha.jp=http://www.kobayashi.co.jp/seihin/cf/MoveFile/ih_a_07.asx
http://seibufudousan.com
http://asahi-biyou.or.jp/video/v70.wmv
http://asahi-biyou.or.jp/video/v71.wmv
http://asahi-biyou.or.jp/video/v72.wmv
http://asahi-biyou.or.jp/video/v73.wmv
http://asahi-biyou.or.jp/video/v74.wmv
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/25(火) 20:58:47ID:BB3jsnY40http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0808_3hbc.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0811_16rkk.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0901_1sbc.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0903_3crk.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0904_4ybs.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa1003_4sbc.wvx
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/25(金) 06:53:49ID:F9Wl4QcD0凸版印刷(東京都千代田区)と創価大学(八王子市)とテレビせとうち(岡山市)と小林製薬(大阪市)は、
「チンしてこんがり魚焼きパック」で、日本包装技術協会が 主催する「第34回木下賞新規創出部門」を受賞した。
2009年9月に小林製薬からテレビせとうちとの技術協力で販売した同商品は、パックに
生の切り身魚をセットして電子レンジで約3分間加熱するだけで、
こんがり・ふっくらとした焼き魚を簡易に作ることができる製品だ。
同商品には凸版印刷が創価大学と共同開発した発熱シート「サセプター」が採用されている。
サセプターは、PETフィルムにアルミニウムを薄く蒸着したもので、
電子レンジで使用するとマイクロ波を吸収し、誘導発熱の原理によって表面を200度Cまでに加熱できる。
火を使用せずに、短時間で食材に熱を通し、こんがりとした焼き色を
つけることを実現した「チンしてこんがり魚焼きパック」は、電子レンジにより簡単、
便利に切り身魚が焼くことができる商品として好評だ。
「サセプター」を活用することで実現した同製品の利便性、また火を使わずに済む
安全性などが高く評価され、今回の受賞につながった。
凸版印刷は、07年「やさしいエコテナー」、08年「ユニークQRコード活用
による新たな包装ビジネスの構築」、09年「ネスカフェチャージ」で
木下賞を受賞しており、今回で4年連続の受賞となった。
http://news.e-expo.net/news/2010/06/post-132.html
http://news.e-expo.net/news/img/2010/0621-p.jpg
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/01(木) 06:54:24ID:0kp5R5qD0電子レンジのマイクロ波が当たると高温になる紙パックに、切り身魚を入れる。約3分間加熱すれば、
焦げ目の付いた焼き魚が出来上がる。小林製薬の「チンしてこんがり 魚焼きパック」は昨年9月の
発売以来、今年5月までの販売個数が二百万個(出荷ベース)を突破し、3億5千万円を売り上げた。
1パックで2回使えるほか、捨てるだけで後片付けも要らない。小さなヒット商品は、社員のちょっと
したひらめきから生まれた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100627-00000542-san-bus_all
第三文明10年8月号http://daisanbunmei.co.jp/3rd/img/3rd_poster_1008_420h.png
灯台10年8月号http://daisanbunmei.co.jp/toudai/img/toudai_poster_1008_420h.png
潮10年8月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/u201008_2.
pumpkin10年8月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/p201008_2.
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/02(金) 23:38:36ID:bS0Qksz40★記事を行事紹介や広告に頼り、病人と貧乏人の教育・指導が二の次で、一般紙と変わらない★
★政治の混乱や異常気象の解決方法を、御書根本に言い切れない軟弱さは、一般紙と変わらない★
★名誉会長の執筆に依存し、自らの足で記事を集めた形跡の乏しさは、一般紙よりはるかに劣る★
権威や名誉、形式を戸田は最も嫌っていた 第12巻・寂光(391)
紙面を刷新していくには、結局は、記者の一念を刷新していくしかないんだよ。
挑戦の気概を忘れ、惰性化し、努力も工夫もなく、受け身で仕事をするような記者では、
何千人、何万人いようが、とても世界の新聞とは太刀打ちすることなどできない。
必要なのは、全学会を背負って立ち、ペンをもって世界を変えようとする、獅子のような、
一騎当千の記者だ。そうした記者が、5人か10人もいれば十分だよ。新01巻・慈光(256)
新01巻・慈光(245)
そうした社会の中で、人々が、どうすれば、希望を見い出していけるのか、歓喜を沸き立たせて
いくことができるのかを考え、編集している新聞はない。また、人生の苦悩に対して、いかに挑み、
克服していくかを教えている新聞もない。しかし、社会が最も必要としているのはそういう新聞だ。
聖教新聞の使命は極めて大きい。学会にあっては、信心の教科書であり、同志と同志の心をつなぐ
絆になっていかなくてはならない。また、社会にあっては、不正・邪悪と戦い、仏法の慈光を
もって、まことの人間の道を照らし、万人に幸福と平和への道を指し示していく使命がある。
軍部政府と命を懸けて戦った、牧口先生、戸田先生の精神を受け継ぐ学会の機関紙以外に、本当の
平和の道は語れないからね (246)
そのうえで、根本的には、大仏法の慈悲の精神をもとに、世界の平和、人類の幸福の追求を
めざすことだよ。国の利害やイデオロギーによるのではなく、地球民族・地球家族として、ともに
人間の道を探り、創ろうという主張が大事になってくる。
私は、聖教新聞を『世界の良心』『世界の良識』といわれるような新聞にしなくてはならないと、
かねがね思っている。これこそ、本来の大仏法の精神であるからだ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/02(金) 23:45:37ID:bS0Qksz40http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0808_3hbc.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0811_16rkk.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0901_1sbc.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0903_3crk.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0904_4ybs.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa1003_4sbc.wvx
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 16:16:15ID:V0Nb6aVh0岡山市の視覚障害者の女性が盲導犬を連れてバスに乗車した時に運転手から不適切な発言を受けたとして、
関西盲導犬協会が岡山市のバス会社などに盲導犬に対する理解を求める申し入れをしていたことが分かりました。
申し入れは関西盲導犬協会が岡山市北区岡南町の岡山電気軌道に行ったものです。
関西盲導犬協会によりますと岡山市の40代の視覚障害者の女性が盲導犬を連れて通勤でバスに乗った際、運転手
から、車内が犬の毛で汚れて掃除がたいへんだとか、犬を乗せるのが嫌だなどと言われて嫌な思いをしたとことし
2月と5月の2回に渡って相談があったため、バス会社に対して事実確認をした上で、盲導犬についての理解を求める
申し入れをしたということです。
岡山電気軌道によりますと社内調査でこの50代の運転手は「犬の乗車は困るなどとは言っていない」と話している
うえ、車内の様子を映像で記録している装置にもそういった会話はみられなかったということです。
岡山電気軌道は「女性が話しているようなことは無かったと考えているが、不快な思いをさせてしまい申し訳ない。
お客様に出来るだけ気持ち良く利用して頂けるように今後もつとめていきたい」と話しています。(高橋小枝子)
0094名無し
2010/09/09(木) 09:30:05ID:wGrKJBpn0これは完全な詐欺行為だ
http://blog.livedoor.jp/sanyouosigami/
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 12:39:59ID:mSdEwOla0多少の水増しは チラシ 押し紙ともに必要なんだよ。
予備ってのがいるだろ。 台風や雨の日にカブが転倒してみ
一つの販売店の従業員が同じ日に 新聞をオシャカにするとな
たちまち300部400部 必要になるんだよ。 そんときに チラシが
配達部数ぴったりしか受注してなかったら困るだろうが。
保険みてえなもんだよ。
チラシを委託する業者も 水増し請求も必要経費だと思って正規の
値段と考えて金を払えや。 嫌なら チラシ出すな。 それだけの事。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 20:59:41ID:18D87rjM00098名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 19:09:07ID:0YLUyhapO0099名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 19:29:44ID:0YLUyhapO0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 20:35:16ID:DO3Ezi/f0http://itunes.apple.com/jp/app/id407205099?mt=8
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/08(火) 05:10:28ID:WNVduTpq0極悪だなこれ マジかよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/08(火) 18:59:42ID:WNVduTpq00103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 21:29:43ID:u3C5oNcy00104購読やめます
2011/03/21(月) 12:15:47.15ID:s/AaoK1v0そんな新聞なら読者の減少は致し方ない。
山陽新聞には、公正性や客観性が乏しい。
今日3月21日付けの朝刊(滴一滴)で、的外れなこじつけを行い、暗に東京を中傷している。
まるで貧乏人が金持ちを、うだつの上がらぬ者が出世頭を妬むような、醜い思考と貧しい精神を垣間見た。
「岡山のスーパーやコンビニでも食料品やトイレットペーパー等が品切れとなった」←事実である。岡山でさえこうなるのは不安の表れか。
「東京でも生活への影響は免れない。活気にあふれていた繁華街から人が消えた」←事実である。未曾有の災害で、影響を受けない訳がない。
「追い打ちをかけるのが、原子力発電所の損傷による電力不足だ」←事実である。この非常時、全国的に計画停電を実施しても構わないくらいである。
「実施されている計画停電への戸惑いも大きい。予定が立たない生活に、精神的な疲れが増す」←客商売は打撃を受け、市民もガソリンに数時間待つなど困っている。
※ここから、公正性や客観性を失った嫉妬妄想の域に入る
「損傷した原発は、東京電力の営業区域外に立地している。放射能の危険は遠い地方にあり、電気を使う利便は東京にある」←関西電力の原発は北陸にあるのに指摘しないのか。
こちらとて放射能の危険は島根にあり、電気を使う利便は岡山や広島といった都市部にあるのではないか。
「謳歌していた華やかな暮らしが、いかに地方に支えられてきたか」←中央も地方も東も西も、互いに支え合い関わり合って成り立っている。
華やかに見える大都会にも色々な部分があり庶民の日常がある。地方にも華やかな生活をしている人がいる。
あれだけのスペースを割いて、妬みのような作文を掲載するのが新聞なのだろうか。
広告スペースとして使うとすれば何円分となるのだろうか。
今朝の朝刊に限らず、山陽新聞の姿勢というのは恣意的で、公正性や客観性が乏しい場合が多い。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 00:27:19.64ID:9tcwjB830俺の先輩当選するかな?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 04:10:34.21ID:yQrlL1ZL0放射能から逃げたい、安全なところで暮らしたい、と思っている人は多いのに家が足りません。
下記は営利活動ではなく、困っている人たちに住居を提供しようとする善意のマッチングです。
山陽新聞社さんとしては、こういう情報を県民に広く周知して、岡山からより多くの善意を届けられるよう、
岡山により多くの被災者の方、避難者の方をお迎えできるよう、社説や記事に採用してもよいのではないでしょうか。
寄付も義捐金も立派な尊い善意ですが、免罪符のようにそれで済ませるようなものではありません。
いつだかの紙面でおっしゃっていたように、未曾有の大災害を風化させないことも大切ですし、
少しでも多くの人を救うためにできることを、読者に広く情報提供していただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
被災者受け入れ住宅マッチングサイト
http://roomdonor.jp/
住まいりんぐ
http://www.smiling-net.jp/
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/22(水) 09:13:50.40ID:myI5SZLxO同感。
ルームドナーやママトゥママなどの存在を知らせて、できれば登録や支援をしてもらえるように、地元紙だがらできることもありそう。
まだまだ自主避難をしたがってる人は何千人も何万人もいるんだし、他の方法もだけど岡山に来てもらえるようにしたいね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/23(木) 00:43:36.57ID:th4MwxD10そうなんですよ
岡山市は何もしないで情けないですが倉敷市の支援はすごいです
こんなときこそ街の力というか民度というか心が知れますね
>>山陽新聞様
新聞でもマッチングサイトを紹介したり県民のボランティア意識に訴えてほしいです
いちばん大きな県庁所在市なのに岡山市は消極的なので悲しいです
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/03(月) 01:17:17.57ID:D2FeN1J80http://www.mynewsjapan.com/reports/1490
『山陽新聞』販売会社社員が自殺 遺書に「未集金60万円超」、販売ノルマ苦か
http://www.mynewsjapan.com/reports/1326
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています