トップページdoujin
1001コメント469KB

同人友達をやめるとき@79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001友やめ2012/01/03(火) 03:41:40.45ID:/nxJEdBz0
イベント・合同誌のトラブル、印刷費の使い込み等
同人活動者にしか分からない事情で同人友達をやめてしまった方は書き込んで下さい。

長くなる場合は3レス以内に。
メモ帳等でまとめてから投下したほうがいいです。
投稿内容は、誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
煽り・荒らし等の空気嫁ない香具師は叩かず触らず、スルーで。
一つの報告に長々と絡むのもやめましょう。

※リア中高生による現在進行形の書き込み、及び
リアの頃に体験し、リア時代だけで完結している友やめは以下のスレへ。

【リア】同人友達の悩み【学生専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/


Q:COFOってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中

次スレは >950を踏んだ人が立ててください。
まったり進行中なら >980あたりでよろしく。

前スレ
同人友達をやめるとき@78
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1320849493/
0553やめ2012/01/21(土) 11:55:55.19ID:Ma9TZEWz0
>>552
職場じゃなくてAが変なんでしょ
0554友やめ2012/01/21(土) 11:57:13.64ID:1of4DAAR0
だよね。あとAは資格なしだし
絡む前にちゃんと読んでから絡んだら?馬鹿にしか見えない
0555やめ2012/01/21(土) 12:07:06.17ID:6pgcOsnh0
いいかげん絡みに行かないなんて馬鹿にしかないない
0556やめ2012/01/21(土) 12:09:05.55ID:ib/AFpgK0
次の報告来てるのにだらだら話題を引っ張ってる奴はみんなバカ

>>548

548自体はBさんCさんと特に親しいわけじゃないし
傷つけてしまうかもしれんし本当の意味を教えたほうがいいのか悩むな
0557友やめ12012/01/21(土) 12:40:44.66ID:628J7q0z0

最近のCO話。気持ちの整理が付いたのでカキコ

とある同人のイベントで知り合ったA。
まだ同人のこのジャンルに参加して日が浅いみたいだった。
ニコニコと愛想が良くて物腰の柔らかい話し方をするAと意気投合。
メールやスカイプなどをするうちにお互い電車で一時間程度の場所に住んでいることが判明。
「会おうよ」と言っていたがスケジュールがなかなか合わず数か月過ぎた最近やっと会えることになった。
お互いの住んでいる中間地点で会おうとAが提案してきたので、そこで会うことにした。

ランチするのが目的だったので、まだ時間が早いこともあり駅近くの中型のショッピングビルに入った。
そこで気になったのがAが頻繁にトイレに行くことだった。
「ちょっと冷えたかなー」と言っていたので、そういことあるよなーと思っていた。
自分はそこで数点買い物しAは何も買わず、そろそろランチ行こうよーと、そこを出て数歩歩いたら
見知らぬおばさんと店の人らしき人(写真入りの名札を付けていた)に声を掛けられた。
「まだお会計済ませていない商品をお持ちなんですが」
0558友やめ22012/01/21(土) 12:42:04.60ID:628J7q0z0
えーっ?!とパニックになる私。
買い物をしたがちゃんと会計はしたと説明。
「いえ、そちらの方です」とAに言った。
更にえーっとなる私の隣でAは盛大に舌打ちし「今日はツイてない」と言った。
Aと二人で事務所のような所に連れていかれバッグの中と服のポケットを調べられた。
Aのバッグと上着のポケットから出るわ出るわ、どう見ても金を払ってないと分かる商品。
この状態を見て更にパニックになった私。
警察も呼ばれる中、Aは平然として事務所の机に置いてあった菓子を指さして「これ食べていい?」とのたまう。

Aは「ゲートがなかったからイケると思った」「今日はたまたま運が悪かった」と独自の理論を展開。
しかも最悪なのが、これらの万引きした商品を買うお金をちゃんと所持していたこと。
私は単に巻き込まれただけというのが分かって、その場で解放され、その場でAにCO宣言。
Aは地元の警察に引き渡しされた。

帰って速攻で根回し。
最悪な出来事だった。
0559やめ2012/01/21(土) 12:49:46.43ID:20AP7AHg0
>>558
ロクデナシだな…変なことに巻き込まれて大変乙
手癖が悪い人って、なんか脳に欠陥があるとしか思えんことを平気でする

本人だけがそうなのか、家族から問題があるのか
住んでる環境から悪いのかよくわからないけど
罪悪感のかけらもない

仲間と思われずに開放されて良かったね
へたすると自分も共犯にされてたし本当乙
0560友やめ2012/01/21(土) 13:00:10.97ID:xk8oiqmc0
>>557
うわぁ…乙
しかも露骨な常習犯だね
0561ともやめ2012/01/21(土) 13:13:44.91ID:3jHtIrHl0
>>557
乙、何から何までクズだな
言いぶりからするに、万引きや犯罪をする(しても悪びれない!)自分カコイイ!みたいに
思ってるのかもしれないね
現行犯でつかまらず逃げ切れても、きっと後から
>>577に万引き自慢()のような事をしてきたんじゃないかな
0562友やめ2012/01/21(土) 13:29:35.14ID:gSI5AH950
>>552
この就職難のご時世にそんな事言えるとか世間知らずにも程があるだろ

Aはそういう問題以前にも見えるけど
0563やめ2012/01/21(土) 14:17:25.45ID:6pgcOsnh0
>>558
乙。558がいるときでも構わずやるなんてよっぽど手癖が悪いか病気なんだろうな
ほんと558だけでも疑いが晴れてよかった。そういうときって大抵共犯を疑われるから
0564やめ2012/01/21(土) 15:41:10.26ID:d48dwKZd0
まじ、共犯者にされたり、真犯人にされたりしなくてよかったね!
(連れの鞄にこっそり放り込んで という手口がある)
0565やめ2012/01/21(土) 17:58:34.23ID:ZERcPdGD0
ああ確かにそういう手口で巻き込まれた人もいるって聞いたことある
Aが単独犯且つあっさりと自らの犯行を認めた点(屑には変わりないけど)では
余計な疑いをかけられなかった>>558は本当に運が良かったんだろうね…

>>558超乙です
0566やめ2012/01/21(土) 21:52:41.63ID:bA8RhIFA0
女性ファンが珍しいジャンルで自然と仲良くなったA。
Aからの誘いで本を作ることになり、一緒にイベントに参加する約束もしていた。
仕事の合間をぬって原稿を描きつつあったとき、急にAから
「(私)って、仕事○○やってるんだ」と言われた。
Aに話していなかったのに何で知っているのか聞くと、リアルの知り合い向けにやっている
ブログを偶然見つけたらしい。
Aは働いていないので仕事の話題にはならなかったし、仕事を教えてから態度が変わってしまった人もいたので
教えていなかったのだけど、ブログも見つかってしまったことだし「そうだよ」と認めた。
するとAが「じゃあお金いっぱいあるよね?本とイベント分のお金だしてくれない?」と言ってきた。
半分ずつという約束だったはずなのに「これくらい出してよ」と私が払うことになっている。
遠くのイベントに参加するので交通費だけでも「これくらい」という金額ではないし
昼夜休日問わず働いたお金をはいどうぞと出してはあげられない。
「お金出してくれないなら本作らないよ?皆にあんたの仕事ばらすけど?」と脅してきたが
好きにしてといってCAした。
私がケチなだけなのかもしれませんが…。仕事は某公務員です。
0567友やめ2012/01/21(土) 22:09:10.33ID:gSI5AH950
>>566
それ相手ただの屑


(予想は付くけど)どんな職でも関係なくAは屑人間すぎ
乙です
0568友やめ2012/01/21(土) 22:18:46.64ID:1gEOx1cN0
CAとは…もしかしてキャビンアテンダ(ry

>>566
そもそも働いてない時点でAは親の金でイベント行こうとしてたのでは…?
しかもタイミング的にブログを見つけたのも本当に偶然だったのだろうか…とゲスパーしてしまうな。
金の無い奴のハイエナ豹変っぷりはハンパ無いぞ。勿論一部の素質のある奴だけだろうけど。
05695662012/01/21(土) 22:56:05.40ID:bA8RhIFA0
ブログはAに見せていたペットの写真を画像検索して見つけたとかなんとか。
ネットで叩かれている職なので弱みを握ったと得意げになっていましたが
本当に喋ってまわったのかは分かりません。
乙ありがとうございます。
0570友やめ2012/01/21(土) 23:11:35.85ID:kKBBtH/Z0
>「お金出してくれないなら本作らないよ?皆にあんたの仕事ばらすけど?」と脅してきた

なんて教科書に載っているかのように分かりやすい恐喝
録音されてたら言い訳のしようがない犯罪じゃんか
0571友やめ2012/01/21(土) 23:18:11.94ID:E4NoHPVC0
>>566
お、乙…
ネットで叩かれてようがどう考えても仕事していて責められる言われはないだろうに
仕事していてAは無職だからってAのイベント代を>>566が出す理由にもならんだろうし
ケチってこともないよ、むしろそれが普通の反応
COして正解だよ。出ないと今後もたかられそう
本当に乙です
0572やめ2012/01/21(土) 23:19:54.39ID:+pPlj/VN0
条件ばらしてどうするの
それがフェイクの可能性もあるけど
電力会社かなって思っちゃうじゃん
しかし、相手はクズだな
0573友やめ2012/01/22(日) 00:06:37.46ID:FnymcZxR0
>>571
公務員は絶対に副業は禁止だからで、ネットで叩かれているからじゃないよ
それでデビューするにあたり辞職した商業作家もいる
だからといってばらすと恐喝していいわけではないが、厨の脅しに「好きにして」と平然と言ってしまう>>566の神経もどうなんだろうと思う
首になったらなったでかまわないと思ってるのかもしれんにせよ、少しは後ろめたくも思ってないのかなと
0574友やめ2012/01/22(日) 00:10:09.12ID:dM2E/ZoH0
副業禁止規定なんて普通どこの会社にでもあるだろ
公務員だけじゃなく、無い会社の方が珍しくない?
勤めてる同人者は皆後ろめたい思いで同人してるのか
0575友やめ2012/01/22(日) 00:28:29.71ID:K15Tt2ly0
自分は逆パターンの友やめしたことあるな
正社員の相方にお金じゃなくて時間をたかられた

相方が「フリーターは正社員と違って自由な時間がたっぷりあるんだから奉仕(雑用色々)しろ」的な事を言い続けてた
フリーターって言っても自営業含めいくつも仕事しててそこまで暇じゃないし、私の時間は私の物で相方に捧げるための物じゃない
最初はごり押しされて相方の雑用もしてたんだけど、頼まれる事が増えすぎて断ったら
泣き落とし、意地悪されたと被害者ぶった周囲への根回し、イベ後の打ち上げで吊し上げ
我慢の限界が来て
「アニメの録画は私に頼まずデッキを直すか買うかしろ。正社員なら稼いでるんだから他人の時間じゃなく自分のカネ使え」
「羽伸ばせる貴重な休みなのは解るけど、買い物と交友ばかりで売り子を全部私任せってのは無い」
「数十円をケチるために私に頼るな。正社員、正社員って偉そうに毎日言ってるんだから私にたかるな」
と怒りを爆発させてしまった

結果、相方は、私に売り子を任せてる間に作った人脈を使って、嘘八百を並べ立てた根回し
「スペースから一切出てこないあの謎のサークル主さんって、こんな人だったのね」と噂され
顔の広い相方の嘘>ヒキの私 状態
数少ない友達も大半が相方の根回しを信じちゃって村八分状態
人間不信になって、相方をCO、嘘を信じた同人友達とはFOしてジャンル移動した

今は別ジャンルで個人サークルで楽しんでる
二度と相方も同人友達も持つもんか、と決めて飛び込んだジャンルだけど、良い人ばかりで癒されてる
こんなにまったりしたジャンルは初めてで驚いてる

思ったより長くなったし読みにくいな、ごめん
0576友やめ2012/01/22(日) 00:34:59.03ID:FnymcZxR0
>>574
公務員は別でしょ
集めた税金から給与を貰ってるのに、それを元手に印刷して稼いで
その稼ぎで得た金の税金は払わないんだからw
0577やめ2012/01/22(日) 00:38:54.91ID:TLP8umGp0
>>576
それを言ったら議員の子供が親の金で同人やってても同じだよねって話になるけど、
それについてはどう思う?
0578友やめ2012/01/22(日) 00:39:52.38ID:nqPr8cOO0
>>576
え、意味わからん
会社勤めだったら売上から税金払わなくていいの?
0579やめ2012/01/22(日) 00:48:54.85ID:KMVrkukO0
なんか同人=儲かるって思ってる人よくいるけど何なの
そんなの一部で、殆どは儲けなんてないでしょ
0580友やめ2012/01/22(日) 00:52:54.32ID:vUPcdcTc0
>>576
そういう変な話始める人がいるのが嫌だから自分の仕事言わない人もいるんだよ
0581やめ2012/01/22(日) 00:54:45.46ID:u3E2oPAt0
>>576
とにかく>>566を叩きたいA乙
もしくは
とにかく公務員を叩きたい公務員アンチ乙
だな
0582友やめ2012/01/22(日) 00:56:17.11ID:zktVN4aW0
>>566がプロデビュー直前とか大手壁サークルレベルで収益出るところなら税金払ってるだろ

公務員の副業(?)を叩きたいのか稼ぎ出してるのに税金未納してると叩きたいのかどっちなんだよ
言ってることめちゃくちゃだな
0583やめ2012/01/22(日) 01:06:59.23ID:LXWaCntl0
>>575
乙。今は幸せなようでよかった
0584絡み2012/01/22(日) 01:11:43.40ID:Bb5AgJPW0
>>574
公務員は副業を法で禁止されているんじゃなかったっけ?だからじゃないかな
0585友やめ2012/01/22(日) 01:31:12.13ID:FnymcZxR0
土日祝日休みなもんで隠れ同人が公務員にたーくさんいるのは知ってたが
こうやって速攻で集合して来るんだなと思いました
ピコだから、赤字だから法を破ってもいいと自己正当化したいもんでこうやってすぐ反応するんだよね
「有給(税金)」使って修羅場やってる馬鹿が
次の日も眠そうだったり上の空で迷惑かけてんだろうな

そんなに後ろめたくないなら堂々と公言すればいいのに
0586友やめ2012/01/22(日) 01:36:32.57ID:e26en6WX0
お触り禁止物件だろこれ
0587友やめ2012/01/22(日) 03:27:27.97ID:/DjyWnnwO
職業が何かなんてどうだっていいじゃないか。
とにかくはっきりしてるのはここに来る人達は皆乙、ってことさ。

>>575
乙。元相方は勿論だが、騙されていたとは言え周囲の人達が酷すぎる…。
きっとこれから、もっといい人達に出会えて楽しい同人ライフが送れるようになるよ。
0588やめ2012/01/22(日) 05:07:42.21ID:UQrgeBJj0
ヘルスとかそっち系の職業を想像してしまった汚れた私の尻を誰か叩いて
0589友やめ2012/01/22(日) 09:33:24.51ID:iFykBH+ii
いい加減絡み池

>>575
本当に乙
今は楽しそうで良かったです。
0590やめ2012/01/22(日) 12:59:07.80ID:9KqLNJY/0
>>573
何か勘違いしてる
表現の自由っていうのは、他より認められてる
公務員でも公務に差し障らない限り、
普通の企業なら機密漏洩とか他の条項にふれないかぎり、禁止できない

なので、コンビニのレジ打ちはダメでも、著作はOK

本を出している学校の先生はたくさんいる
仕事をやめるのは、著作が忙しくなったか、仕事が嫌になったからだよ

ただ原稿を書くのはOKなんだが、その印刷出版も自分でやる同人誌の方の解釈は知らん
0591友やめ2012/01/22(日) 13:15:03.23ID:LQmAtru+0
>>590
ぶっちゃけ販売するのはNGだよ
公務員で同人やってる人は職場バレしても黙認状態です
実際法律で禁止されてるから違法行為になって一般企業内の規約とはモノが違う
もにょる人も居ると思うけど、趣味の範囲でひっそり赤字でやってる分にはスルーしてあげて
どう見ても明らかに儲けてるなら通報してもいいと思うよ、赤字でひっそり活動の人にも迷惑だから
0592やめ2012/01/22(日) 13:17:01.13ID:cS//eKVHi
とっくに絡み行ってんだけど
0593友やめ2012/01/22(日) 13:34:45.05ID:at/ViVHr0
どや顔で正論言ってるのに間違ってると見てるほうがいたたまれなくなるもんなんだなぁ
0594やめ2012/01/22(日) 14:03:18.84ID:UvFn9NwZ0
公務員ですなんて言わなければよかったんや!
0595やめ2012/01/22(日) 14:16:38.04ID:vnP3tIde0
  ∧_∧
⊂(#・д・)  絡み行けって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
0596友やめ2012/01/22(日) 14:30:41.97ID:/DjyWnnwO
最近投稿者の職業関係に食いつく人がいるな…
矛盾あったっていいじゃん
2chなんだからフェイクあって当然だろう
0597友やめ2012/01/22(日) 15:21:20.40ID:xtxfK5oh0
FOしている話

友達のサークルで新しく入った売り子さんが、色々本の内容や活動状況に口出ししてくるようになったらしくそのことを度々愚痴られた
新しい人を入れたら?とアドバイスしたが、友達のサークルは手伝いが常時2〜3人必要なので、これ以上人が見つからないらしい
一緒に行ってさりげなく注意して欲しいとお願いされ、嫌だけど友達の頼みだしと引き受けた

イベント当日、聞いたとおり売り子さんは友達に対してワシが育てた状態で、仕切りっぷりがすごい。知らない人が見たらどっちがサークル主かわからないほど
我が強そうな人だったんで、大変だなこりゃ、と思いつつアフターへ
注意するったってどうしたらいいんだろう、と考えていたが、アフターで実際に売り子さんと友達とのやり取りをじっくり見て気づいた
売り子さんをエスカレートさせてんのは友達だ
あんな感じで接してたら、売り子さんの方は自分ががんばらねばとドンドン前に出てくるに決まってる
アフターでは、確かに押し出しの強さは目に付くが、特に不愉快になるような言動もなくそのまま終了

その後、友達からまた仕切られたのが嫌だった愚痴と、何もしてくれなかったとやんわり責められた
んなこと言われても何も指示されてなかったし、第一全然嫌そうに見えなかった
これ以上関わるのが面倒になってFOを決意した

今は愚痴メールが来ても忙しいと断ってスルーしてる。勝手にしてくれ
0598友やめ2012/01/22(日) 15:26:25.76ID:dUoFcedv0
>>597
売り子をエスカレートさせてる友の対応をkwsk
0599友やめ2012/01/22(日) 15:28:10.92ID:dUoFcedv0
>>597
見バレしない程度で可能ならで結構です
0600友やめ2012/01/22(日) 16:02:38.39ID:vUPcdcTc0
>>597
別スレで見かけた「絵が上手くて人当たりも良いのに何故か売り子の言いなりになってる絵描きと
ほとんど何もしてないのに上から目線で絵描きをこき使う売り子の共依存サークル」を思いだした
0601友やめ2012/01/22(日) 17:04:46.52ID:aUj54t050
嫉妬や劣等感を剥き出しにする友達をFO中です。

サーチのランキングで同レベルな位置をウロウロしてるジャンル仲間数人の
中の1人なんだけど、会話の中で誰かが自分より上位にいると思っているとすぐに
「ああ悔しい!そういう話は私の前でしないで!」とすぐに拗ねてしまう。
そうやって「あの話はダメ」「この話も無理」と話題が削られていくうちに、
結局はその友達と楽しく話せる話題がなくなってしまって自然とグループはばらばらに。
親しい子だけで個別に交流を持つようになった。
他の子はたまにメールで近況報告みたいなことをしているらしいけど、
私はそこまで交流好きではないのですっかり疎遠だ。

嫌なことはハッキリ言うのは友達づきあいで大切なことだろうけど、
ハッキリすぎるのもダメなんだなと改めて思いました。
0602友やめ2012/01/22(日) 17:12:36.17ID:iQLNPEl60
>>601
駄目なやつ一人除いて集まった方が絶対楽しい
0603友やめ2012/01/22(日) 20:17:18.05ID:AvAdfRkZO
不思議さんアピールの激しいジャンル友をFOした
携帯からなんで改行変だったらスマソ

オンリー後のオフ会で知り合って仲良くなった人だったんだけど
・こめかみを抑えて立ち止まり、空を見つめ苦しげに「ちょっとね」と言う等の意味深風な行動
・皆でアフターのために移動している時に、石碑の前で立ち止まり足が重いと言う(歌碑だった)
・人の肩のあたりを見て首をかしげた後、意味深に微笑む
・SNSの日記に写真をアップすると、なんか写ってるように見えるのは私だけ〜?等コメントを付ける
・イベント会場の隅を見つめてため息をつき
「この辺りはホラ、水の関係でね?まあ害になるものじゃないから安心して?」と言う
等々

場の空気を微妙&不安にさせるので、怖がる人もいるから心霊っぽい話を少し控えて欲しいと注意した

数日後ツイッターとブログに、霊感がある人間の辛さはわかってもらえない
私は本当に苦しんでいるので、不思議ちゃんアピールしてる人と一緒にしないで欲しい
私にとっては当たり前に見えてる世界だから話題に出すなって言うのはひどい
また霊感のせいで人が離れてく、こんな力いらない等の素敵な愚痴が書かれていた

こちらは日曜の朝から怖い話しないでとしか言ってないので、盛大な自己紹介乙と思いFOした
中学生くらいならともかく、もうすぐ三十路であれは付き合いにくい
仮に本当に霊感があり、見たくないものが見えて大変だとしても
人が離れてくのは霊感のせいじゃないと思う
0604友やめ2012/01/22(日) 20:34:31.94ID:bid6zupo0
>こめかみを抑えて立ち止まり
古畑○三郎ゴッコしてんのかとオモタ

乙でした!
0605友やめ2012/01/22(日) 20:36:27.85ID:OQ059mrV0
>>603

本当に霊感ある人ってそういうアピールしないと思うんだけどなあw
0606友やめ2012/01/22(日) 20:42:01.53ID:vXSx7dI/0
それはもしかしたら病気じゃないのかな
いずれにしろ>>603は乙でした
0607友やめ2012/01/22(日) 21:17:40.80ID:qbTYuE1T0
>>603
乙でした
>>606
それは中二病ではなくて本当に病気って事?
0608友やめ2012/01/22(日) 21:28:15.35ID:iQLNPEl60
厨二病は若気の至りというか、幼い故に夢見ちゃったり痛い言動しちゃうけど
大人になってから本気でやってたら確かに病気だと思う
0609友やめ2012/01/22(日) 21:28:25.68ID:MT64CjzZ0
>603
おつです
中二病としか思えないんだけどFO乙
0610友やめ2012/01/22(日) 21:39:21.93ID:vXSx7dI/0
>>607
・603が言ってもないことに対して話をしてる
・なにかしらの幻覚が見えている
・本人の口から「困っている」という言葉が出ている
・厨二病の時期を過ぎてもうそこそこいい歳

本人も霊感だと思ってるからいかにもなキャラ作ってるっぽいけど
見えてるものが違うんじゃねーのって気がしなくもない、所詮ゲスパーだが
0611友やめ2012/01/22(日) 22:13:16.37ID:hCNjM07C0
>>610
前スレにあったこれ的な?


455:怖い :2010/10/02(土) 03:08:46
同人仲間のZ子が、ある時期からいきなり「幽霊が見える」と言いはじめた
オカルトとか歯牙にもかけないヤツだったのだがそれが豹変。誰それの背後に老人が
いるのが見えるとかオーラがどうのとか主張しまくり。

挙句の果てに、うさんくさい宗教団体の 勧誘にひっかかりかけ、
Z子の親友のY子が
「お前の頭は絶対におかしい!私が金払うから 病院行けーっ!」と脳ドックに叩き込んだ
・・・ら、血栓(?)が十数個発見された

小さいのばかりで薬で溶かす(?)事ができたそうなのだが、
Z子は完治後『幽霊』が全く 見えなくまり、性格も元に戻った

「いやー、脳って恐いねぇ」としみじみするZ子に、
Y子は「恐かったのはお前だっちゅーねん!!」とツッコんでいた

ちなみに、Y子がZ子がホンマモンの病気だと思った理由は
「だって『○○(Z子の 二次元ダーリン)なんてもう興味ない』って言うんだよ!
 あのZ子がっ!!」だそうで。
それがある意味一番恐いんじゃね?と仲間達は語る。Z子は今でも○○に萌えている
0612友やめ2012/01/22(日) 22:43:22.37ID:vXSx7dI/0
>>611
そうそう
血栓じゃなくても、色んな理由で幽霊みたいな幻覚が見えることはあるみたい
そういうものを突然見始めて霊感が備わったように
勘違いしたとしてもおかしくはないかなって思っただけ
まったく健康でただの厨二病かもしんないけどねw
0613友やめ2012/01/22(日) 23:41:42.48ID:RvUgVspv0
>>603
>私は本当に苦しんでいるので、不思議ちゃんアピールしてる人と一緒にしないで欲しい
まさにアッピルしとるがなw>>603マジ乙
0614名無し2012/01/22(日) 23:48:36.11ID:DAIOgRwNO
>>611
すごい。こんな事あるんだ。面白い語り口と共に勉強になりました。

FOしたかされたのか分からない話ですが。付き合い長い友達、同じカプにはまって2年ぐらい経つ。彼女はA(おっさん)×B(中性っぽい)が好き、私はA×BメインだけどB×Aも好き、
イベント中にメールで別ジャンルのカプの多さを振ってきたので興味あるのかと思って「今流行ってるよね。00受好きなの?」って返したら返事、
「A×B好きって言ってるのに00受はないだろ。あなた(私の事)がB×A好きなのもおっさん受が好きだから?(Aと00は同じ属性)」て書かれてて段々雲行きが怪しくなってきた。
彼女は元々A×B絶対主義でAとBに他のカプは許さない、私がリバの話をしたらイライラして物に当たったり考えられない!ってかたくなに拒否る。
思い込みが激しいタイプでABにストーリー上からんで来るキャラを仇のように毛嫌いしてる。彼女の態度を柔らげようと「Aってこんなとこ可愛いげあるよね。
そういうとこが受っぽいと私は思えるんだよ」と書いたら「どこが可愛いの?Aは可愛いじゃなくてかっこいいの!」と返信された。
お互いにアラフォーも過ぎて(すいません)るのに何この会話、それにB×Aサークルも多数存在するんですけど。なんか付いていけなくなって「ごめん、もうこの事について話したくない」と
あやまってメールを終わらせた。それ以来メールしても返信が来ない。めんどくさいしもういいや。
BBAの友やめ話すみません
06156032012/01/22(日) 23:57:26.34ID:AvAdfRkZO
あからさまに演技っぽかったので、多分脳の病気とかでは無いと思います
苦手な人がいると全くやらなかったし
つじつまの合わないバイト話等もあったので、虚言癖かなと思います
0616友やめ2012/01/22(日) 23:59:54.91ID:nmT5y36K0
>>614
相手の反応もあれだがA攻めの人にAのこういうところが受けぽい話を
振る意味が分からない
0617友やめ2012/01/23(月) 00:09:18.83ID:JtvCdczw0
>彼女は元々A×B絶対主義でAとBに他のカプは許さない

そんな人に
・リバの話をしたり
・Aってこんなとこ可愛いげあるよね。そういうとこが受っぽいと私は思えるんだよ
って話をする614もどうかと思う
0618ともやめ2012/01/23(月) 00:17:28.89ID:/Eu79wmgO
Aも頑な過ぎるように思うけど>>614もそれを知ってるのに
わざわざ煽るようなこと言わなくても…
0619名無し2012/01/23(月) 00:20:30.80ID:13CzGcm5O
>>616
彼女にとって地雷なのは分かってたけど、あんまりヒステリックに毛嫌いされるのでなだめようとして弁解のつもりと私が何故好きかを気持ちも分かってもらおうと思ったから。
「こっちはこうだけどそっちはどうよ?」みたいなカテゴリーの違いについて語るのが好きだから。
長年の友達だから分かってほしいって気持ちでつい甘えてました。
0620ともやめ2012/01/23(月) 00:22:11.47ID:+6nXDCHi0
>>614
自分が絶対者なら、リバの話をされた時点であなたをFOする
どっちが正しいかという話ではなくて、相手が絶対者だと分かっているのにするということは
相手のことを思いやれない人だと判断するから

Aの反応はヒステリックだけど、そうとうイライラが溜まってたんだろうね
0621友やめ2012/01/23(月) 00:32:10.07ID:BlWRmS5F0
>>619>>614
うん…分かってほしいって思う気持ちは分かるけど、単一相手にリバの良さ力説とかそれだけで拷問だからな……
ヒステリーの原因与えてヒステリーなだめようとするって意味が分からない
違いについて語るのが好きとかそれ多分相手にしてみたら知ったこっちゃねーよ
カプ表記見るのも嫌ってレベルで病んでる奴も多いから、どういう意図であろうとそんな話題は出さないのが賢明だ
元々相容れない趣味嗜好だったんだよ、お互いのためにも忘れてしまえ FO乙
0622友やめ2012/01/23(月) 00:34:06.07ID:gLxHucVx0
>>614
今正に私がAの立場で長年の友人をFO中だよ。
友人に自カプを押し付けた覚えも友人のカプを否定した覚えもないのに
私の地雷カプ話を敢えてしてきて、どんなにそのカプは受け付けられないと言っても話題にする。
友人にも言い分はあったのかもしれないけど、本当に嫌いだと知ってても話される気分の悪さはどうしようもないわ。
0623名無し2012/01/23(月) 00:34:35.58ID:13CzGcm5O
>>617,>>618
レスありがとう。話せば分かるかなあと思って話したら玉砕でした。


>>620
多分その通りだと思います。彼女は元々私がリバ者な事に面白くなさそうなかんじでした。
あなたも心せまいんだよね。
0624友やめ2012/01/23(月) 00:44:09.51ID:+C6lCZSKi
釣り楽しそうですねえ
0625名無し2012/01/23(月) 00:48:54.88ID:13CzGcm5O
>>621,>> 622
レスありがとう。
今回の事はいい教訓になりました。次…があったら気をつけようと思う。
いい年した女が共通の友達に「A(攻)は可愛いかかっこいいかで絶交した」とか言うのもなんか恥ずかしいような。
0626友やめ2012/01/23(月) 00:50:36.03ID:Tkqr6Ebj0
釣りというかここまで来ると嫌がらせしてネタにしてるとしか。
0627友やめ2012/01/23(月) 00:53:14.80ID:gLxHucVx0
>>623
いい年してカプ話なんかでムキになってって感覚なんだろうけど、
今回がたまたまカプ話だったってだけのことで、内容はどうあれ623の人間性が出たんでしょ。
相手が本当に嫌がっていることを知った上で、自分が語りたい自分が分かってほしいという理由で
相手の訴えを無視できる自分本位さは、アラフォーにもなってあまりにも思いやりがなさすぎるよ。
0628友やめ2012/01/23(月) 00:58:58.08ID:9fQ+ZR060
もう触るなよ。
0629名無し2012/01/23(月) 01:05:36.05ID:13CzGcm5O
>>627
判定ありがとう。確かにそういう身勝手な傾向はあるから気をつけようと思います。
あまりスレ取っても悪いからこの話はこの辺で。
0630友やめ2012/01/23(月) 10:09:32.00ID:8sG/loxX0
>あなたも心せまいんだよね。
ここに全て出てるな
0631友やめ2012/01/23(月) 11:06:36.86ID:x4ENmyRTO
ま、一つのカプに凝り固まってて他を容認できないのもどーかとおもうけどね
嫌いなら嫌いで「ごめん、その話やめてお願い」って一言言えばいいし
それができないなら、社交辞令まじえて「そういう萌え方もあるんだね」って納得しろよと
どちらかが妥協しないと友達なんかやってらんないでしょ
0632ともやめ2012/01/23(月) 12:37:51.05ID:NgLDjfGd0

   ∧_∧ 
   ( ´・ω・)  < すみません、今すぐ片付けます。
   /ヽ○==○|(V)  (V)
  /  ||_ |ミ(´・ω・`)彡  < 邪魔だったカニ?
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

0633友やめ2012/01/23(月) 12:43:04.31ID:dxEb6/fc0
上でのレスの感じを見てると、Aからのやめろ的な流れは過去散々あったんじゃないかって気もするがな…
毎回似たような自己満足の押し付けされたら、誰だって切れたような対応になると思うよ

周囲に事情を話す予定みたいだが、「A(攻)は可愛いかかっこいいかで絶交した」じゃなくて、
「Aに自分の考えを押し付けようとして失敗してCOされた」って正しい情報を言ってほしい
0634やめ2012/01/23(月) 13:34:12.07ID:MVHxOuzTP
絡みスレのことも忘れないであげてくださいね!
0635やめ2012/01/23(月) 15:10:49.29ID:akfICghd0
友が嫌だって言ってることを、
「でもわかってほしいしー 許容できないって心狭いー」
って言ってるヤツが「絡みスレでやれよ」ってのを聞くわけがない
0636ともやめ2012/01/23(月) 15:42:16.92ID:NgLDjfGd0
お互いアラフォーってあるような年齢だと
メインに凝り固まる人が多いイメージだな
それこそカプ討論どころか逆カプ険悪になるレベル

コミケ晴海時代の大手ジャンル内で
カプ配置でもめたとかいう話を聞いた事がある
こんなキャラじゃない!ありえない!このキャラはこうであるべき!っていう
固定概念がすごい人は説得してもされても無駄
0637友やめ2012/01/23(月) 15:52:16.10ID:/q9bbQNUO
単一か雑食かとかカプ違いとかいう以前の話だと、この流れでわからないのすごいね
0638友やめ2012/01/23(月) 16:05:35.69ID:oofw67vQ0
誘導されてるのにしつこい
いい加減絡みに行けよ

次どぞー
0639友やめ1/22012/01/23(月) 21:24:17.48ID:/t1qvjgN0
同じ大学卒業後に仲良くなったA。彼女は成績優秀で友だちが多く、絵や小説が上手だった。
私は基本一人が平気で友達もあまりいないタイプだったが、卒業後に隠れオタをAにカミングアウトしたのがきっかけで積極的な
Aに誘われ、私自身は微妙に好みが違う気がするがオタ話が出来る友達ということで一緒に遊ぶようになった。

そのAが私と遊ぶ時は何故か必ず僕女でA信者のBとセットだった。Bは同じ大学出身だが特に親しくなかった。
Aと同じ学科に私と仲のいいオタの子もいたのにと思いながらも三人で遊んだりイベントに行くようになった。
二人が好んで遊びに行く場所は私の苦手な場所が多かったのだが
それをあまり行ったことがないからでその内楽しくなると思い込み無理に合わせた。
0640友やめ2/22012/01/23(月) 21:38:17.32ID:/t1qvjgN0
絵の好みも二人はBLが好きで「女はBL好きで当然、NLや女の子好きとかありえない」といい、
私はNLの女の子好きだったので自分がおかしいとショックを受けた。
男の絡む絵を私にもリクエストしたが別のもので誤魔化した。

私は三人で会話するよう気を使っても二人にはそのような様子はなく、特にBは積極的にAとだけ話をしたがる。
一緒にイベントでホテルに泊ったら二人はなんちゃってレズでベッドでイチャイチャしていて微妙な気持ちになった。

そしてBが私を嫌いだした。元々私のことはAのおまけとしか思ってなさそうだったが露骨に態度に出すようになった。
それなのにAは目の前で私が何を言われてもその事をまったく気にしておらず
相変わらず変わらずBと必ずセットで誘う。

当時別件でもゴタゴタしており、すべてが嫌になりABからFO。

当時は罪悪感でいっぱいでした。
0641友やめ2012/01/23(月) 22:19:41.56ID:qGkOdU4k0
それ友達……?
0642友やめ2012/01/23(月) 22:37:31.01ID:3yKjxDZL0
639とBは友達ではないね
そんなんで罪悪感とかすごいなあ
私だったら爽快感でいっぱいになる
0643友やめ2012/01/23(月) 22:52:01.30ID:1crF1Zxx0
>>639
乙。Aは、Bからの崇拝っぷり(なんちゃってレズ含む)を639に見せ付けたかったんじゃない?
なんかキモイ人だね。
俺僕女は頭ヤバイし、それと仲がいいのもただの類友。FOして正解だと思うよ。
0644友やめ2012/01/23(月) 23:44:38.72ID:+fBPdY4k0
少し前から友人がニュー速で女を叩く男たいになった。
最初は男叩きから入って、次第に女叩きにシフト。

男嫌いなのにキャバでバイトしてこじらせたみたいで、
男なんてお金貰って話してやる相手!あいつらゴミ!と言い出した。
キャバやる前からの付き合いだった同人関係の男友達に対しても、
本人がいない場所で「相手してやってる」「キモオタのくせにw」
「どうせ童貞だからロクな女とは〜」と言ってひたすら見下してた。
やがて普段の態度にも滲み出る様になって、
男がいるとどんな事にも嫌味言ったり、我侭放題するようになった。
傍から見ても異常な執着叩きでドン引き。
あまりに目に余る行動に注意をすれ(本人にされたりしても)ば被害者ぶったり、
相手を見下す言葉を言いながら、
大人な自分はあんな子供は相手してませんよというポーズを取って、ヘラヘラ笑っていた。

そろそろFOしようかと思ってたら、今度は女にも攻撃範囲が広がった。
ちょっとモサい子とかを「地味モサブスw」とバカにするようになり、
「モサいから同人に自己投影してんでしょ?きもっw」などと同人を現実と絡めて散々disる。
イベントですれ違っただけの子やコスプレイヤーさんにも聞こえるように陰口を言う様になっていた。
それでいて大手には擦り寄る態度を取って、まるでチンピラ。
周りがそれとなく窘めても「私ハッキリ言っちゃうからね〜w」と言って悪びれる様子もないし、
言われた方が不快な態度を示せばギャハハと指指して笑うなど、
行動が電車や街中で見るDQNそのものに。
本当はCOしたいけど、自分が否定されるとファビョって大変なのでFO中。

正直他人をdisれる容姿でも内面でも、腕前ないのにと思っている。
0645ともやめ2012/01/24(火) 00:06:30.36ID:b/60+2jA0
>>644
おもしろいからネタ元として適当にキープしとけば?
売り子とか一緒にサークルやってるわけじゃにんでしょ?
0646やめ2012/01/24(火) 00:35:55.39ID:9uVW3ZZa0
キャバでDQNに影響されちゃったんだな多分
タチの悪いのとつるんでそうだ
0647やめ2012/01/24(火) 10:04:04.84ID:vECpUMo80
>>644
昔まるっきり似た友達(仮名A)がいた

キャバ嬢になった途端、893の知り合いがいるだの暴走族の知り合いだの…と話題に出てき始めて、
真に受けて怖くてずるずる付き合ってた。
(この時点で心はもう友達ではなかったと思う)
ある日のイベントで隣になったサークルさんが1人参加で
地味で小柄で大人しそうなのをいい事に聞こえよがしに嫌味連打。
どうしようかとおろおろしてたらその大人しそうな人(仮名B)が振り向いて
「勘違いだったら悪いんだけどさっきから私に当てつけてる?」
とAにすごんだ。目が完全に座ってた。
Aはビックリしつつも「別にぃ?」と空とぼけたんだが、
BさんはぐわっとAの首根っこ掴まえて顔を寄せて目の距離3センチくらいのところで
「いいからついさっき言った事復唱してみろよ、うちのサークルカットの紹介文だろ?」
※Aはお隣さんのサークルカットに書いてあった紹介文を嘲笑するように読み上げて
「くっだらねぇバカみてぇw」みたいに付け加えてた
その後まだ色々あったけどこちらも気が動転して忘れた。
とにかくBさんの静かな怒りというか、地を這うような激怒の様子と、
がくがく震えて唇も震えすぎで言葉がどもりまくってたAの腰抜けぶりだけが印象に残ってる。

Aが口先だけのへたれだと判って思いきってCOしようとして電話したら
「私やっぱヲタクとは合わないと思うからもうイベント行かない」と。
Bさんがよほど怖かったらしい。
とりあえず無事COを済ませてから次のイベントでBさんに謝罪した。
0648友やめ2012/01/24(火) 10:32:41.88ID:iM/pG4qM0
長いので分割(1/2)
今ほどメールが普及していなかった時代の友やめ

活動していたジャンルで熱心に感想をくれた人(A)と手紙のやりとりを通し友達になった。
毎回10枚近い枚数で萌え語りやイラストなどを寄越してくれて楽しく読ませてもらっていた。
その人は独自の設定を考えるのが好きらしく、いわゆる『マイ設定』が激しく
時折設定が暴走し「最近うちの○○がよく笑うようになったんです」などと
脳内でキャラがリアルタイムに生活しているかのように語ることが多々あり
少々首を傾げたくなる以外は特に問題はないと思っていた。

しかしある時私が出した本にキャラの生年月日について公式データを載せて
「このデータから計算すると○○は現在21歳なんですね」と書いたところ
Aから届いた感想で「おかしい!○○は17歳のはずですよ」と猛反論。
17歳?そんな設定聞いたことない。
よくよく手紙を読んでみるとどうやらAは
好きキャラは全員10代でないと気が済まないらしく(明らかにおっさんなのは除いて)
登場キャラほとんどにマイ年齢設定をつけているらしかった。
要約すると21歳なんてダメ!絶対!だから私が決めた17歳で描け!と。

アイタタタ…と思いながらも
「私はあんまり公式設定をいじるのは好きじゃないので同人とはいえ
 年齢くらいは公式データに基づいて描きたいと思ってます」
と返事を書いたところ、怒り狂ったAから怒涛の手紙が届いた。
0649友やめ2012/01/24(火) 10:36:05.42ID:iM/pG4qM0
(2/2)
内容をまとめると(ほぼ原文ママですが)

「いくら本当の生年月日があってもはっきり発表しない公式が悪いんですよ!」
「俺(俺女)は見た目重視。だから完全に17歳と決まったんですよ俺の中では」
「いくら公式で21歳だろうと俺は絶対認めません。あくまで俺の中では17歳です」
「だいたい俺一人がどう決めようが作品に支障きたすわけじゃないでしょう?」
「それをいちいち他人(私?)にどうこう言われたくないですよ」
「あなたに悪気がないのはわかってますが悪気がないなら黙っててほしかったですよ」
「自分の設定に口出しされるの大嫌いなんです。殺しますよ相手が誰であろうと」

リアルで目玉ドコ−?状態になった。
相当逆上していたようで、いかにも激情にまかせて
乱暴に書きなぐったような荒れた筆跡。

悪気がないなら黙っててほしかった、って最初に口出ししたのはあなたでしょう
自分が先に口出ししてマイ設定押し付けておいて何を言ってるんだということを
オブラート何重にも包んで返事を書いた。(放置すればよかったかもしれんが)
するとAは手の平返して平謝り。
信じられないことに自分が先に私の本の内容に口出ししたこと自体を
都合よく綺麗さっぱり忘れていたらしかった。

いくら詫びの言葉を並び立てられてももはやAを信用することはできなくなった。
自分の発言に責任を持てないことや激しい憤りに流されていたとはいえ
「殺しますよ」は間違いなく私に向けての発言ということに変わりはないから。
一連の出来事でAの本性が見えてしまったのでFOさせてもらった。
0650友やめ2012/01/24(火) 12:05:09.61ID:inlhaxIO0

だけどそれはCOでいいだろ
0651友やめ2012/01/24(火) 12:49:50.69ID:Drzp3l5Z0


>>650
もう終わった話だしいいだろ
0652友やめ2012/01/24(火) 13:53:51.91ID:lwuiYQRM0
>>649

半年前の私の友やめ
萌え語りの話がめちゃくちゃ合う元友人A。徹夜でひたすらおしゃべりなんてのは
ザラで頻繁に連絡し合い、週に最低一回は会う仲で毎度楽しかった。
Aはサークル持ちで私はピコサイトで引き篭もり。お互いに語った内容をブログ等で
よく喋ってたりもしてた。
ある日いつものように話してたら私が以前話した設定で作品を書くと言い出したので
「前私言ってたやつだよねw」とAに言った。いつもおしゃべりしてる内容のものを
作品化されるのは抵抗なかったし一言肯定してくれればそれで終わったんだけど
「私が考えた。○○(私)は関係ない」と急に怒り出し「盗作するつもりか」みたいな
事を言い始めて口論になった

それ以降二人で話したり会うことはなくなり、第三者が混じった状態で会うと
「○○と萌え語りするとパクられるからなーww」とか言い出すので更に険悪になり
FOしていった

Aのことは後味悪いけど共通の友達は全員私の事信じてくれたのが幸いだった
FO中Aから連絡があったけど無視した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています