トップページdon
1002コメント256KB

吉野家総合166※

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 22:48:53.54ID:Amv2Y2s7
吉野家公式サイト
http://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html

吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial

◆お約束◆
※スレ立ては  >>950  以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
  削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。
※ワッチョイ・IP無し、吉野家はなまるグループに関係ない書き込みは荒らしなのでスルーする事。

※前スレ
吉野家総合165※
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1520551943/
0006名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 15:50:17.72ID:qrnVgIH5
…にまずい
0007名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 15:53:17.88ID:srWozMh5
まずいなら食わなきゃいいだろ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 16:13:53.29ID:qrnVgIH5
ウマかった豚丼を返して
0009名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 17:27:22.99ID:HC0dV3JI
豚丼ネギ抜き禁止になってる
0010名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 17:30:34.80ID:C6RLD3eE
ハムエッグ朝食とかなにあれ残飯?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 17:36:44.94ID:obLuATvZ
ハムエッグ定食好きだわ。ハムが隠れて見えないけどそれでも好き
0012名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 18:00:34.48ID:HPtqUtOa
吉野家の朝食ってなにげに納豆が美味いと思う
なんか、豆が違うんだよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 18:41:01.63ID:yJwgJBKT
牛皿と牛丼並だと肉の量は同じ?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 19:04:58.77ID:qrnVgIH5
肉というか具の量はなぜか丼の方が多いと思う
0015名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 19:19:50.75ID:Vpiqb51V
朝だろうが関係なく牛丼頭の大盛りのセットなんだが定期券あると朝定食に牛皿付けたくなる
0016名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 19:55:43.97
>>5
社員乙^^
0017名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 21:04:08.61ID:IrfIMlnX
【医療】最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識だ★2 http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1523960844
0018名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 22:05:36.52ID:bf4n43Ah
最近は注文するときにメニューを指差して「ご飯が見えなくなるまでぎゅうぎゅうに肉がしきつめてあるのが並の肉の量だよな」と言って店員に確認を取ってから注文するようになったわ
これで肉が1.5倍くらいになる
0019名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 22:32:08.77ID:s7/G2OTt
指値2000円でちょうど反発してくれたな
0020名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 23:06:00.29ID:srWozMh5
敷き詰めるの?
ごはんの下に肉敷き詰めるの?
それって牛丼なの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 23:22:33.45ID:7GXII+iX
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0022名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 23:34:55.82ID:H5EtRyBb
定食はどうしてあんなに駄目なのだろう
調理済み冷凍パックをレンチン又はIHでフライパン
加熱しているだけだから当然美味しい訳がない
スーパーで売っている冷食のような開発費を
かけてもいない訳だな

店舗単位で見れば本部供給のパックより
地元の肉屋から仕入れて本部からはタレだけ
貰って揉み込んだ方が安いし美味いのにね
0023名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 23:41:54.00ID:srWozMh5
>>22
アメリカから肉を一括で仕入れてるから今の値段で食えるんだぞ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 03:10:43.26ID:OhChkUAp
吉野家は国産牛では?
0025名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 03:26:05.21ID:sUcEheDa
>>24
国産だったらおもいっきり書いてるはず
0026名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 03:34:27.83ID:uyrLMK+1
吉野家はオージーじゃなくてアメリカ産ってのにこだわりがあったはず
狂牛病以降もずっとアメリカ産を使い続けていた。一時期豚丼だけになってた時期もあったような
0027名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 05:12:49.82ID:enb+0986
>>24
吉野家は「アメ牛以外では味が出せない!」と言ってるだろw
仕入れてるのは、アメ牛の吉野家スペシャルだ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 06:01:12.05ID:PW/rjhLb
民主党政権時代にBSE対策で高月齢牛の輸入制限したけど、今回の日米首脳会談で高月齢牛の輸入制限緩和されるだろうからな。
もし緩和されたら吉野家は終わる。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 07:48:56.11ID:M6WdeBQj
から揚げ丼旨いな
公式にはないけど店舗限定なのか
0030名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 09:08:10.88ID:G5mtMMu9
吉野家で使ってるショートプレートってアメリカじゃクズ肉扱いで安かったんだよ
アメリカ牛じゃなきゃあの味が出せないとか言ってんのは嘘
0031名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 10:02:22.35ID:Gf02OmQp
ハムエッグ朝食のハムの薄さは驚異的だわ、ハム食った気がしない。値段上げた厚切りハムエッグ朝食も設定して欲しい。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 10:06:33.85ID:sUcEheDa
牛丼屋でハムに拘るのが間違い
0033名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 10:11:49.43ID:8KBSSwFe
牛丼に半熟目玉焼き乗せて月見牛丼
これ秋になったら始めてくれ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 10:15:57.12ID:sUcEheDa
>>33
半熟玉子のせとき
0035名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 10:16:42.67ID:8KBSSwFe
>>34
目玉焼きがいいんだ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 10:27:12.12ID:Y7Ao/WDG
>>33
朝定のエッグソーセージ定食と牛めし両方注文すればいいじゃん
0037名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 10:32:00.61ID:8KBSSwFe
>>36
なんで余分なもん注文しなきゃならんの
0038名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 11:39:29.02ID:DB3H/ta8
牛めしはドレッシングかけないと食えないやつだろ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 20:53:14.60ID:EO8YwkJv
>>27
バイトしてるが、カナダ産も混ざってます!
0040名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 22:42:50.23ID:jy5Poh4c
他所の家
0041名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 23:06:21.38ID:q8UyNwPS
>>39
中ではやっぱりショートプレートと呼んでるの?
ナーベルとは呼んでないの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 23:09:46.24ID:jy5Poh4c
ヌーベルカナディと呼びます
0043名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 23:57:37.60ID:7tdub105
>>39
公式に北米産牛肉って言ってるから
カナダ産混じってても別におかしくはないね
0044名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 00:22:53.86ID:U4yjBJWr
ハムエッグ朝食
ありゃ犬の餌だ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 02:31:29.10ID:TmTjYulU
5月の感謝祭は地雷だから割引券の更新忘れずにやらないと
0046名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 02:32:07.11ID:TmTjYulU
すまん
スレ間違えたw
0047名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 02:40:43.96
>>45
小林克也乙
0048名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 10:20:16.82ID:OJny3x/i
なぁ
定期の意味教えろ
いまも販売してるのか?
ネット詳しくないから調べるよりゴチャンで質問したわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 10:23:50.07ID:yKegZX6s
のぼりが出てる店なら買える
0050名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 13:11:41.94
>>48
JRとタイアップして使える定期券だよ
吉野家は全て80円引き
はなまるうどんはお好きな天ぷら一品無料
0051名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 16:18:47.99ID:otl/0IGR
今日は鶏唐揚げやってる店で唐揚げ定食食った
俺が食ってる間に少なくとも3人は豚丼注文の声が聞こえた
隣の奴は大盛りに半熟玉子乗っけて幸せそうに食ってたw
メニューよく見たら唐揚げ定食より60円アップで牛小鉢付いてるのがあるが、唐揚げはいくつだろ?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 17:27:37.39ID:5zoP2OUo
豚丼食いたくて食ってるわけじゃないぞ
値段一番安いから豚丼してるだけ
ほんとは牛丼食いたいけど贅沢だから我慢してるだけ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 17:39:36.86ID:LvK8nNcZ
うーそーだーね
0054名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 17:45:43.05ID:TmTjYulU
30円の差で贅沢はないわw
改悪&値上げ前の豚丼ならありだけど
0055名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 18:46:25.07ID:ez/9hzfc
ライン30円引きとかしょぼすぎw
0056名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 20:08:52.83ID:p1zDFcNj
>>55
定期券販売絡みの値引き額だろうけど
JAFとかは1回限りのクーポンとはいえ
いつも通り50円引きだしなぁ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 21:39:48.17ID:vYkEQJRG
定期券は、30円引きクーポンと併用できるの?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 21:42:55.72
出来ない
0059名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 21:48:54.12ID:5zoP2OUo
定期券はギャンブルだよ
金出して買ってあとから80円引きクーポン出されたら大啀だゃらね
0060名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/19(木) 22:52:31.55ID:Dbmb6o8M
>>52
昔は安い+うまかったから豚丼定期的に通ったけど
今回のはまだ1回しか行っていない
0061名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/20(金) 00:34:23.81ID:JkoMz2ue
>>60
たとえるならマックポーク的な何かだったな
0062名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/20(金) 20:36:04.39ID:6RSygPjA
豚丼は俺の好みではなくなった。二度と食べない
0063名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 00:47:26.06ID:6Y/z3QFl
2度と来なくていいですから。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 18:58:15.94ID:fNqgQ94U
新味豚丼勇気でなくて喰ってないんだけど
豚スタミナ丼の味は変わってないと思っていい?

>>35
つまり目玉焼きをご飯にのせて醤油かけて喰うのが好きなタイプだな
0065名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 19:14:24.59ID:b4A7t6Od
鳥丼もだが、甘い丼は食べたくないのだ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 19:24:29.05ID:fB9Uoh7C
豚肉の丼が甘いのは構わないが新味豚丼は不味いから困る
0067名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 19:49:42.06ID:fNqgQ94U
どうまずいの?
酸味があると聞いたが
0068名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 20:00:04.85ID:fjyxd+B5
明太子朝定に牛皿並みと牛丼並で240円分元取ってきたが休日出勤で昼出された仕出し弁当食えずに持って帰ろうとしたら気温が高いから持ち帰り駄目と言われ暴食後悔した
0069名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 20:26:45.92ID:fB9Uoh7C
>>67
俺もまずいと聞いてはいたが3回食ってみてやはりもう食わないと判断した
もしかしたら好みに合う味かもしれないから自分で食ってみたら?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 21:54:36.99ID:aa+WMnNp
豚丼はもう少し強い味付けにした方が良い
牛丼と比べると味が無い
胡麻は要らない

丁度コーラを飲んでいたからコーラに例えると牛丼がコカコーラ
豚丼が少し炭酸の抜けた温いペプシコーラ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 23:11:39.75ID:ym2wETEP
吉野家のカツ丼って旨いの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 03:29:11.98ID:P6jyKsoA
腹減ったぁ・・・なんとか4時まで待って、ハムエッグ朝食御飯大盛りと豚皿にしようw
これで定期券使えば、520円だっけ?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 03:51:20.97ID:Gim1SOWK
ハムエッグ牛小鉢定食でええんちゃうんか
0074名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 04:02:22.93ID:P6jyKsoA
ハムエッグ牛小鉢定食(799kcal) 490円が、御飯大盛りと定期券で440円。
ハムエッグ朝食御飯大盛りと豚皿が520円。

80円差で、牛小鉢が豚皿になることの価値観だな。さて、行ってくるわw
0075名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 04:04:14.97ID:3hKUrNR9
晩飯抜きで異常に腹が減ったので並牛を3杯食ってきたところ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 04:11:42.20ID:Gim1SOWK
今日も晩飯抜きだな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 04:20:53.30ID:qfcA4qqe
持ち帰りで店員に『紅生姜多めで5袋入れて』と言ったのに、家に帰って中身を見たら紅ショは1個で何故かレジ袋が5枚入ってた
0078名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 04:23:48.95ID:Gim1SOWK
ベニがレジに聞こえたんかw
0079名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 04:29:37.66ID:OZqKB4n2
作り話乙。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 06:22:56.37ID:dyAWoRHm
藤林丈司
0081名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 09:57:12.78ID:OXemSkMH
レジ袋の方がうれしいだろ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 10:25:34.18ID:V5IDJ4Yy
>>67
旨味が無いから味の骨組(輪郭というか)がスカスカ。

材料と生産者と消費者に喧嘩を売っている味。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 10:52:45.08ID:bsCSU2T7
白カレーなくなってるやんけー!!
0084名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 11:05:08.64ID:bsCSU2T7
>>82
旨味が感じられなくなってんのか
0085名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 13:01:22.31ID:FupCID52
牛鯖みそ定食がお気に入り
0086名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 13:05:35.15ID:P6jyKsoA
>>85
お前、マクドも好きだろw
あの鯖味噌を、二回目注文する味音痴までは解らんわ・・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 19:01:12.96ID:go91moI1
>>74ハムエッグ朝定食に並牛皿今朝食った
最初に熱くなる前にコーンと野菜を食べご飯に海苔をちぎってまぶしハムエッグを乗せ牛皿の汁を少しかけカキ込み仕上げに残ったご飯に皿の肉乗せて贅沢喰いで520円癖になったよサンキュー
0088名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 19:04:56.36ID:qRd4KNfG
マジェマジェしたの?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 19:27:57.34ID:zywNTyLJ
なるほど
牛小鉢じゃなくて単品牛皿を付けるのはありだな
0090名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 19:29:35.97ID:9fzz6DFj
鳥すき丼食った?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 19:47:22.07ID:9fzz6DFj
食い終わってから気づいたんだが塩鯖も始めたんやな
0092名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 19:52:07.98ID:zywNTyLJ
>>74
あれ?ハムエッグ朝食御飯大盛りが300円+豚皿が250円で550円じゃないの?
0093名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 20:10:40.97ID:3hKUrNR9
>>89
並牛丼追加した方がいいと思う
0094名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 20:11:25.24ID:Gim1SOWK
>>92
牛皿330円 豚皿300円 定期で各80円引き
0095名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 20:20:38.63
俺は毎回牛皿弁当2個で500円を持ち帰りしている
0096名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 21:16:14.53ID:n9J7bf4n
今日初めて「アタマの大盛り」っていうのを食べたよ
なかなか食べごたえがあった
気にいった
定期券が有効なうちに何回か食べようと思うw
0097名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 21:34:52.78ID:OXemSkMH
アタマの大盛りは肉少なすぎる
特盛り頼んで飯残してる
0098名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 21:39:00.45ID:dk8elRYp
アタマの大盛って肉が2枚くらい増えるだけだっけ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 22:03:35.44ID:3hKUrNR9
具だけ並の3割増し
0100名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 22:09:00.32ID:dk8elRYp
3割増しだったら肉1枚と玉ねぎ5切れ増くらいか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 22:15:49.48ID:1OZZXJka
ハムエッグとか残飯やろあれ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 22:42:55.46ID:dk8elRYp
>>101
エッグマフィンは確かにそうだね
0103名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 22:54:38.55ID:go91moI1
>>97
定期券中に皿追加したり2品値引きとかの期間だけ喰えばいいだけで
クーポンとか普段は行かないし
0104名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 23:06:44.81ID:B42IqnLN
アタマの大盛りなんて誤差の範囲内ですよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/23(月) 03:06:19.44ID:f3mC5kCi
>>90
温玉ついててまあまあおいしかったよ
あれが卵なしで350円なら豚丼に代わる主力として通うんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています