トップページdoboku
1002コメント192KB

▼1級建築施工管理技士part20▼

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し組2017/10/19(木) 09:26:43.41ID:xkbW+xZQ
スレ立て初めてなのでできてるかわかりませんが
前スレは2、3とかに貼ってください
0851名無し組2018/03/19(月) 23:08:43.21ID:ki1HkaDK
どんまい
0852名無し組2018/03/20(火) 09:03:29.93ID:???
>>850
同じく
会社に何て言おうか…
0853名無し組2018/03/20(火) 10:33:16.93ID:???
>>852
仕事が忙しすぎて申し込めなかった!と言えばよくね?
0854名無し組2018/03/20(火) 16:12:12.02ID:G79frDRj
言い訳
0855名無し組2018/03/20(火) 18:52:32.98ID:5qI5AsLb
棒茄子査定⤵️⤵️
0856名無し組2018/03/21(水) 05:58:16.22ID:???
みんな忙しい中申し込んで、試験行ってるんだからそんな言い訳通らないでしょ
0857名無し組2018/03/21(水) 08:06:25.63ID:KiME2p4Q
低レベルだな
0858名無し組2018/03/21(水) 20:40:01.71ID:???
今年受験します。
申し込んだら、実務経験を証明する追加資料の提出を求められました。
これって普通にあることなの?
それとも求められた時点でもうアウトなの?
0859名無し組2018/03/21(水) 21:53:46.41ID:PN/2C2Ek
疑われてますね
0860名無し組2018/03/21(水) 22:06:19.45ID:???
>>858
普通にあるよ。
監理経験年数の計算間違いとか、指摘の電話がくるよ。
0861名無し組2018/03/21(水) 23:54:43.08ID:???
そんなことあるんか?運が悪かったな
経歴詐称なんて皆んなやってるよ
しょぼい経歴書くと疑われるのかな?
大型物件を何個も書いとけば大丈夫だと思うけど
0862名無し組2018/03/22(木) 06:41:46.24ID:???
つじつまの合わない内容で提出するから指摘されるんだろ。
こんなので引っ掛かるようじゃ竣工書類もボロボロなんじゃないか?
0863名無し組2018/03/22(木) 16:35:18.76ID:???
申し込み書類すら満足に書けない奴が多く受験する資格と言うことはわかった
申し込みが受理されれば受かったようなもんだな
0864名無し組2018/03/22(木) 21:58:05.73ID:???
>>863
まぁ、キミも落ちる方の人種ですけどね
0865名無し組2018/03/22(木) 22:25:31.32ID:???
しょせん一級建築士とれない奴の為の資格だからね
0866名無し組2018/03/22(木) 23:25:54.52ID:???
ふーん
0867名無し組2018/03/22(木) 23:26:01.52ID:Mjf75kdr
合格おめでとう
0868名無し組2018/03/23(金) 09:12:49.28ID:???
一級建築士になってやるよ
もう45才だけどいけるかな?
0869名無し組2018/03/23(金) 09:39:40.21ID:CNTvnvg4
生きなくてもイイじゃん じゆうじゆう しつこくごまかされてぎゃくたいうけてすとれすしじゃないなら いいことだよしぬって しぬしかいいことないよぎゃくに
0870名無し組2018/03/23(金) 10:32:00.52ID:IdJDqDi8
やたらと一級建築士と1級建築セコカンの優劣つけようとする方がいますが、職務的には似て非なるものですからね〜。
比べること自体が間違いかと。
私の仕事場では普通に施工の事に関して、建築士がセコカンにアドバイス求めますし、逆も然り。
セコカン落ち続けている人の言い訳ですかね?
0871名無し組2018/03/23(金) 12:23:10.63ID:???
監理技術者においては施工管理が勝ってる

誰か監理技術者書の工種パーフェクトした人いますか?
0872名無し組2018/03/23(金) 19:15:43.99ID:???
一級建築士と1級施工管理の難度を比べるのが間違ってる
簿記で言ったら一級と四級位の差がある
0873sage2018/03/23(金) 19:17:46.95ID:J2kv+kzR
>>868
45で今年1級施工とるの?
0874名無し組2018/03/23(金) 20:23:24.35ID:???
>>873
いや一級建築士を取りたい
一級セコカンは持ってる
じゃなんでここにいるのって突っ込まないでね
0875名無し組2018/03/23(金) 23:04:14.04ID:gA0k1aGS
みんなげんばおわってきてひまなんだよ
0876名無し組2018/03/24(土) 03:35:14.22ID:???
オリンピック終わったらこの業界は暇になるだろうな
違う資格取っといた方が良さげ
0877名無し組2018/03/24(土) 13:39:41.22ID:83HO3Jgp
今日から勉強開始
午後の部から完璧にしようかなと思ってるけどその次はどこから手をつけるべき?
0878名無し組2018/03/24(土) 13:52:20.48ID:jzJNjlU7
俺、54歳だけど今年の1級建築士製図が角番です!今年は必死です!
0879名無し組2018/03/24(土) 14:23:30.68ID:N/W/fvYA
角番ってなに?
0880名無し組2018/03/24(土) 14:36:12.02ID:???
>>879
去年、学科試験は受かったけど製図試験に落ち、今年は学科試験を免除され製図試験だけ合格すれば良いということ。
今年の製図試験に落ちたら、来年は学科試験からやり直しとなる。
0881名無し組2018/03/24(土) 15:37:03.83ID:???
>>878
書き込むスレを間違ってるな
受験ブログのタイトルだったら見てしまいそう
0882名無し組2018/03/24(土) 18:33:48.61ID:???
>>878
あと一回あるでしょ?
0883名無し組2018/03/24(土) 20:06:35.52ID:???
>>880
建築士だったらあと2回
施工管理だったらあと1回
0884名無し組2018/03/25(日) 00:40:38.22ID:aTEaSJc8
ストレートで通ってないって事ね
0885名無し組2018/03/26(月) 20:09:42.16ID:Z67boYrt
オリンピック終われば仕事も減るやろうからまた試験難しくなるのかな?
0886名無し組2018/04/01(日) 22:27:21.95ID:fkMPiM+F
暇だの〜
0887名無し組2018/04/02(月) 00:54:03.66ID:???
ジョージアのCMみたいな監督さんいますかw?
0888名無し組2018/04/02(月) 09:07:32.28ID:???
いるわけねーだろ
建設現場を知らないテレビ制作会社が作ったCM
0889名無し組2018/04/02(月) 09:21:23.47ID:???
てか規模の割に監督少なすぎるよな
10人弱は必要なんじゃないか
0890名無し組2018/04/03(火) 13:13:41.75ID:???
>>809
軽く過労死レベルだなw
0891名無し組2018/04/03(火) 21:32:16.54ID:BXr7t2yH
ここ最近の書き込みは低レベルだな
0892名無し組2018/04/03(火) 23:08:56.49ID:???
現場監督ってやりがいが無いよな
皆なんでやってるの?
0893名無し組2018/04/03(火) 23:23:42.93ID:???
一度やったらやめられないお祭り感と達成感

施工図だけ60歳まで書いてろ年収は+50万、て言われたらやる?
それが世にいう設計職の6割(内半分は年収−100万)
0894名無し組2018/04/04(水) 20:01:00.68ID:xYuwHzJ9
美装とか入り出すと寂しくなるな
0895名無し組2018/04/05(木) 10:55:19.39ID:???
>>887
あれ山田孝之のは監督じゃなくて設計屋かデベロッパーのどっちかですよ。
現場監督は図面見ながら山田孝之が指差してる左横でヘコヘコしてるヤツだよ。
0896名無し組2018/04/05(木) 17:34:24.38ID:???
確かに途中から現場来てメット被れだのは
そんな感じもするな
ただそれが現場をやってるのかというと
0897名無し組2018/04/05(木) 18:51:53.46ID:???
鹿島とか竹中の所長ならあるいは、

と思ったが常駐してる雰囲気ないな
0898名無し組2018/04/06(金) 10:17:46.97ID:zXJKE/7l
今年2次試験から頑張ります
0899名無し組2018/04/06(金) 11:47:07.00ID:???
明日は土曜日だな休める?
0900名無し組2018/04/06(金) 22:06:08.46ID:hrulil04
今暇だの〜
0901100戦争2018/04/06(金) 23:27:08.96ID:9u+aZA2+
ソロソロ重イ?メッセージ聴ケ死刑スタッフ以外ニグループ100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100森友ノロウイルス虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポシテルンデシタッケ郡大報酬薬害公害モヤシテ老害麻薬王盗難ケタチガイ違反重々ヤット死ンデ振戦山炉ウドモ死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0902名無し組2018/04/10(火) 00:56:50.17ID:6GtgS0AT
なんか面白い話しないかな〜
0903名無し組2018/04/10(火) 18:22:34.19ID:???
この業界に面白いことなんて無いよ
0904名無し組2018/04/14(土) 01:56:41.27ID:9DMw3VyX
去年の学科浪人組はそろそろ勉強始めんと又落ちっどー
取るのが遅くなるほど実地が厳しくなってるんやでー
0905名無し組2018/04/17(火) 09:53:37.39ID:???
まだ勉なくても平気でしょ!
0906名無し組2018/04/17(火) 15:44:57.00ID:3/EBkyIK
試験日いつだっけ?
0907名無し組2018/04/17(火) 15:52:15.03ID:???
6月位じゃなかったっけ?
0908名無し組2018/04/17(火) 16:42:37.21ID:1Jutz+Lw
そんな事言ってると又おちるんやで
0909DJgensei 学術artchive gemmar2018/04/17(火) 19:09:54.11ID:EIbBw5De
三級欲しい。
0910名無し組2018/04/18(水) 10:45:14.40ID:???
1級セコカンを持ってても一級建築士を受けるための資格条件が優遇されることはないんだね
0911名無し組2018/04/18(水) 12:18:55.89ID:???
>>910
逆は学科免除だけどね
0912名無し組2018/04/18(水) 14:55:42.13ID:28ilR2SG
一級建築士もちでも個人設計事務所あがりは施工管理経験がないから、なかなか住み分けされてはいる
0913名無し組2018/04/18(水) 21:45:49.71ID:qttLtTCm
試験がんばれー
0914名無し組2018/04/18(水) 22:36:30.31ID:???
s5の学科分野別過去問ダラダラとやってるが...年のせいか眠くなる。
脳の拒絶反応らしいが。
0915名無し組2018/04/20(金) 11:22:51.78ID:393TsC/r
毎日10問
0916名無し組2018/04/21(土) 09:59:45.71ID:sG9cPSQd
試験日まで後何日?
0917名無し組2018/04/21(土) 14:08:56.08ID:986U12qF
>>916
50日
0918名無し組2018/04/21(土) 19:33:12.12ID:sG9cPSQd
がんばろ〜
0919名無し組2018/04/23(月) 20:28:40.36ID:???
まだ勉強する気にならん
6月になったらやるか〜〜
0920名無し組2018/04/24(火) 11:34:26.45ID:???
施工管理経験なくても設計事務所の工事監理経験でセコカン受験できるけどねw
0921名無し組2018/04/25(水) 15:42:21.73ID:3Tk3UnXR
もう学科は余裕だ
実地勉強しとこ
0922名無し組2018/04/25(水) 16:53:35.67ID:Z1vLcffY
>>919
9日しかないぞ
0923名無し組2018/04/25(水) 18:55:44.18ID:aSctki1I
 
殺人鬼・池田大作死ね

殺人鬼のキチガイカルト創価学会

殺人鬼の集まりが政治活動・公明党

キチガイカルト創価学会・公明党
0924名無し組2018/04/25(水) 22:40:28.87ID:???
>>922
1週間あれば十分だと思う
0925名無し組2018/04/25(水) 22:47:31.10ID:???
たいした自信だな
俺は教材すらまだ買ってないんだ
0926名無し組2018/04/25(水) 23:46:27.55ID:Z1vLcffY
自信家ばかりだな
0927名無し組2018/04/26(木) 00:19:13.13ID:???
実際そんな前からやっても忘れるだろ
俺は学科も実地も3日くらいだった
0928名無し組2018/04/26(木) 19:56:32.30ID:???
実地試験、今年もネットワークか?
平成12年以前には出てたらしいがどんな設問だったんだろう。
0929名無し組2018/04/27(金) 00:17:10.33ID:???
今から実施の話とか気が早すぎ
前日で間に合うだろ
0930名無し組2018/04/27(金) 09:48:05.05ID:???
>>928
ネットワークとかボーナス問題だろ
内容は2級の過去問見てりゃ対応できるし
0931名無し組2018/04/27(金) 11:40:40.18ID:pBUpIe5w
>>927
で落ちたんだろ
0932名無し組2018/04/29(日) 02:35:32.75ID:bReqCvFF
みんながんばえ〜
(^O^)/
0933名無し組2018/04/29(日) 15:20:50.40ID:ujfsrPn+
実地はサイクルが崩れたから大変やな
おまけにネットワークまで出だして
全て潰さんといかんようにされてもうたな
0934名無し組2018/04/29(日) 20:00:44.75ID:???
真面目に現場やってればどんな問題出てもいつも通り普通に対応できるだろう

未経験者の丸暗記組は大変かもね
0935名無し組2018/04/30(月) 18:56:38.72ID:XTdTrUYS
がんばれー
0936名無し組2018/04/30(月) 22:05:03.78ID:???
イけるイける。
がんばれよー。去年の合格者より
0937名無し組2018/05/01(火) 02:02:17.73ID:???
受かったやつが他人事のように言う
0938名無し組2018/05/01(火) 08:51:02.24ID:???
こんな試験余裕だろ。

一級建築士持ちの1級建築施工管理技士より。
0939名無し組2018/05/01(火) 09:34:56.22ID:???
>>927だけど受かったんだな〜
0940名無し組2018/05/01(火) 13:55:13.48ID:hxyTE8jl
スゴイネ---
0941名無し組2018/05/01(火) 17:06:17.77ID:???
俺スロットのビタ押しなら一級の腕前を持ってる
一級ビタ押士の資格があるならうけてみるけど
0942名無し組2018/05/01(火) 22:16:02.81ID:???
>>927
学科はかなり勉強したが2次はほぼ無勉でいったで。
去年はそもそもいきなりテーマがループしないという
酷い事されたから逆に勉強せんで得したわwwwwwwwww
0943名無し組2018/05/02(水) 05:01:15.10ID:???
( ^ω^)この病 院は怪 しい

札 幌 ひ ばり が丘 病院が起こした事件が謎すぎる
http://jikenjiko.site/?p=5096
0944名無し組2018/05/02(水) 15:03:19.82ID:o8VqSsgE
>>941
玄関の鍵をスロット風にしてビタ押しで解錠するシステムを開発するからお前買え
0945名無し組2018/05/02(水) 17:25:01.78ID:???
学科は無勉で行けるけど実地で無勉は無理やで
0946名無し組2018/05/04(金) 22:01:43.95ID:SPM4Q49U
無能はしっかり勉強しろ
0947名無し組2018/05/04(金) 22:37:27.19ID:???
2次って建設会社で普通にやってたら
知ってて当たり前の内容しかないんだが
0948名無し組2018/05/05(土) 12:11:16.26ID:???
俺もそう思う
実施が難しいと言う奴は現場経験無い経歴詐称組
0949名無し組2018/05/05(土) 12:23:18.70ID:???
下請の内装屋が取ろうとしてるけど
やっぱ経験無い分野が全然みたいで
2年連続実地落ちてるわ
0950名無し組2018/05/05(土) 16:28:59.93ID:???
実施の記述なんて4つ位しか書くとこなくね?
なんか書いておけば受かるだろ
0951名無し組2018/05/05(土) 20:00:42.92ID:SchbZi3w
実地を実施と書く奴は施工管理いくら受けても通らない説
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。