【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part69 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/09/10(日) 21:08:51.03ID:???■試験情報
建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/
■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
http://imgur.com/
■関連サイト(試験速報等もこちらで)
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
☆ローカルルール
スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。
※前スレ
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part68
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1504198782/
【杢】木造建築士・平成28年度学科試験・製図試験スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1469360444/
0117名無し組
2017/09/11(月) 00:11:08.54ID:???確実に隣接してなきゃ減点だぞ
0118名無し組
2017/09/11(月) 00:12:09.53ID:pO1AUv9Dこんな風になりました。
駐車場に車かくの忘れてる・・・
2階の洗面コーナー、「洗面所」にしてしまった・・・
ミニキッチンコーナーが広すぎる気が(ここで食事もできるじゃん、と割り切って作ったのですが)・・・
0119名無し組
2017/09/11(月) 00:12:22.35ID:???Nの丸太はわかりませんが、書き込みが多いのは競走試験では有利に働く要素もあると思います。どこの学校が良かったのかは結果論になるのではないでしょうか?裏の権力が働いていたら話しは別ですが
0120名無し組
2017/09/11(月) 00:12:53.64ID:dTWkvyy9試験官には勇気ある行動を評価していただきたいwww
0121名無し組
2017/09/11(月) 00:14:09.70ID:???0122名無し組
2017/09/11(月) 00:15:59.77ID:snW4tn+G完全にS発見
0123名無し組
2017/09/11(月) 00:18:24.74ID:/8CMpUIY耐力壁▲はかかねーよ…△でって問題にかいてあるし…
0124名無し組
2017/09/11(月) 00:21:51.31ID:E0HyC3Uz0125名無し組
2017/09/11(月) 00:23:58.90ID:???0126名無し組
2017/09/11(月) 00:26:50.88ID:???減点じゃ済まないと思う
Nの講師が講義でこの部分は
建築基準法に触れ、違法建築物とまで言い切っていたんだ
その講師を信じて付いて行った俺はバカだった
くやし〜〜〜
0127名無し組
2017/09/11(月) 00:27:23.50ID:22v7tzL2立面上で基礎パッキン見えてこないから。
水切の間違いでしょ?
0128名無し組
2017/09/11(月) 00:28:31.37ID:/8CMpUIY0129名無し組
2017/09/11(月) 00:34:51.64ID:qfyK//MU7mは初めてお目にかかりました
0130名無し組
2017/09/11(月) 00:36:45.24ID:???後ろから乗り降りする
0131名無し組
2017/09/11(月) 00:38:39.67ID:E0HyC3Uzそもそも必ずとも書いてないから考慮しなかったんだなっていう減点じゃない?
ちゃんと上下整合してるし基準法的には最小限クリアしてるんだからまず失格はないでしょ
0132名無し組
2017/09/11(月) 00:39:19.85ID:???まるっきり新規、0からのスタートじゃんかよー
トレースだって? 冗談抜きに気が凹む
0133名無し組
2017/09/11(月) 00:40:15.26ID:fF3btbDT0134名無し組
2017/09/11(月) 00:40:26.18ID:snW4tn+Gお前馬鹿か?考えろ。やってみてどうだったか?7mで計画しても簡単だっただろ?
それはカモフラージュなんだよ。
今回さらに難しくしようとすれば
「屋外テラス30u以上設ける」とか出るんだよ。
最もの出題は「階段」につきるんだよ。これでバンバン落とすつもりだよ。間違いない
0135名無し組
2017/09/11(月) 00:41:21.66ID:???0136名無し組
2017/09/11(月) 00:43:15.47ID:???0137名無し組
2017/09/11(月) 00:44:29.33ID:???可能な要求を可能じゃないプランにしてしまった方が減点多いと思います。
0138名無し組
2017/09/11(月) 00:49:01.14ID:/8CMpUIY0139名無し組
2017/09/11(月) 00:53:00.22ID:/4MNZdmw落ちたわ
0140名無し組
2017/09/11(月) 00:55:01.55ID:sSkmmIGPまだ可能性ありますか?
0141名無し組
2017/09/11(月) 00:59:44.94ID:/8CMpUIY0142名無し組
2017/09/11(月) 00:59:45.92ID:/8CMpUIY0143名無し組
2017/09/11(月) 01:09:13.45ID:???だから水切りの線かいて床下基礎パッキンて文字をいつも書いてたけど今日は立面の条件になかった
詳細図で基礎パッキンかいてるのに立面で床下換気口も書くのって、日建だっけ?
あれもおかしくないの?
0144名無し組
2017/09/11(月) 01:09:22.50ID:???0145名無し組
2017/09/11(月) 01:09:23.24ID:???単に一箇所太くするはずの箇所を書き忘れたとかでも大減点ならみなさん伏図で落ちまくるだろうし。
0146名無し組
2017/09/11(月) 01:14:06.24ID:YMGn0SnQアウトでしょうか、、。
0147名無し組
2017/09/11(月) 01:18:58.29ID:/4MNZdmw0148名無し組
2017/09/11(月) 01:21:09.09ID:98E1dPz0図面のどれかが真っ白ていうこと?
0150名無し組
2017/09/11(月) 01:25:55.98ID:/4MNZdmwありがとう諦めついた
0151名無し組
2017/09/11(月) 01:29:16.68ID:pO1AUv9D減点大きいだろうけど、平面変えた結果伏図でもう1本梁が要るところを書き足し忘れた、くらいなら
他に減点があまりなければ望みはあるんじゃない?
かくいう自分も伏図パーフェクトである自信は全くないので、そうあってほしい。。
0152名無し組
2017/09/11(月) 01:32:30.04ID:YMGn0SnQ0154名無し組
2017/09/11(月) 01:48:43.49ID:???18日は敬老の日だからゆっくりと再現図描けるのに
一級は体育の日の前日だから
ゆっくりと休んで再現図描けたのに
0155名無し組
2017/09/11(月) 02:04:52.89ID:YMGn0SnQありがとうございます。
他にどんどんミスが出てこないことを祈るばかりです、、。玄関扉をサッシと同じにかいてしまったのも、減点になりますよね?
0156名無し組
2017/09/11(月) 02:07:53.52ID:YMGn0SnQ0157名無し組
2017/09/11(月) 02:18:25.39ID:LTm+ULwn0158名無し組
2017/09/11(月) 02:30:10.47ID:???0160名無し組
2017/09/11(月) 02:40:48.53ID:???の間違いだった
0161名無し組
2017/09/11(月) 02:45:04.01ID:YMGn0SnQ0162名無し組
2017/09/11(月) 02:51:44.73ID:???あっても小さな減点だ
あと
断面図で基礎を書かないといけないのに基礎を書かなかったのでも受かってる
おやすみ
0163名無し組
2017/09/11(月) 03:47:28.90ID:???0164名無し組
2017/09/11(月) 03:51:29.75ID:oV1TwUkp倉庫を書き忘れて受かった人もいますよ
0165名無し組
2017/09/11(月) 04:03:58.75ID:Kg0/4hiz0166名無し組
2017/09/11(月) 04:39:08.46ID:???ざっと今年のやらかしたところなんですが
多目的室南面ヤバイですよね?
来年もSに貢ぎたくねーー
0167名無し組
2017/09/11(月) 04:40:23.86ID:???0168名無し組
2017/09/11(月) 05:04:50.27ID:???それくらいショックな事だったわ
0169名無し組
2017/09/11(月) 05:16:10.05ID:???それとプランニング糞だけど大丈夫か
一応、要求には答えたが...
0170名無し組
2017/09/11(月) 05:20:23.28ID:???こんなので大原点食らう奴はただのバカ
0171名無し組
2017/09/11(月) 05:22:26.76ID:???2m四方は有るけど 時代に迎合したのさ
1間四方でいきなり
ランク2は無いだろうけれど 減点5はある
LP15のうちの5が重いかどうかはその他の減点による
0172名無し組
2017/09/11(月) 05:23:49.10ID:???公庫基準とかバカなとこと言ってないで寝ろ
0173名無し組
2017/09/11(月) 05:29:15.93ID:???0174名無し組
2017/09/11(月) 05:40:58.19ID:9MtwINqFそこが今回のポイントやから大減点でしょ
0175名無し組
2017/09/11(月) 06:01:36.86ID:???納戸と多目的室が直結してないけど
あれ描いた人アカンやん
0176名無し組
2017/09/11(月) 06:28:25.78ID:wyc7wS4o1週間思いっきりうじうじ2chに書き込みして(ツライけど再現図も仕上げて)、あとは切り替える。切り替えたフリでもして別のことに打ち込む。
0177名無し組
2017/09/11(月) 06:29:57.10ID:???公庫基準の品確法しか知らなくてよかったな
0178名無し組
2017/09/11(月) 06:32:31.63ID:j7KwJCMS階段の蹴上があっていない。
菜園への動線なし。ヤバイですよね。。
0179名無し組
2017/09/11(月) 06:33:14.11ID:KvTFWYAJほんこれ
長いんだ、終わってから発表までが
夢に出てきたからね
で、綺麗な問題をあぷして欲しいんだが、昨日からざっと見てきてたぶん今年は簡単だと思うから、完成度勝負になるかもね
0181名無し組
2017/09/11(月) 06:36:29.05ID:wyc7wS4o昨年のヘボ学校も1間で作図する方針だったけど、最初に理由語ってくれたし、試験前は段数や階高の指定があったときの対策も指導してくれた。その学校の10倍もする授業料の学校なのに…
0182名無し組
2017/09/11(月) 06:36:37.67ID:???0184名無し組
2017/09/11(月) 06:37:46.86ID:9MtwINqFそれな。でもトイレにする時に壁を金かけて改造できるというのを考えてかもよ。トイレになるまでは納戸はみんなが使える廊下側がええと思うし。
0185名無し組
2017/09/11(月) 06:42:07.66ID:9MtwINqF0186名無し組
2017/09/11(月) 06:42:22.54ID:???今試験で問われているのは施主との打ち合わせの図面だからさ
曖昧な部分は設計の考えでいいのよ
0187名無し組
2017/09/11(月) 06:47:34.58ID:???教えてもらってなくても自分で掛算すればいいだけだけど笑
0188名無し組
2017/09/11(月) 06:53:28.45ID:QY62TTdeそれとも減点で済むのか、、
0189名無し組
2017/09/11(月) 06:57:22.23ID:fkBxWWro独学で行きたいけどRCの知識0だしなぁ…
0190名無し組
2017/09/11(月) 06:59:21.79ID:oV1TwUkp0191名無し組
2017/09/11(月) 07:04:28.70ID:oV1TwUkp0193名無し組
2017/09/11(月) 07:06:48.18ID:KvTFWYAJ無問題
0194名無し組
2017/09/11(月) 07:07:40.40ID:KvTFWYAJ什器不足は小減点
大したことない
0195名無し組
2017/09/11(月) 07:11:54.75ID:oV1TwUkpありがとうございます
0196名無し組
2017/09/11(月) 07:16:20.93ID:/vvG68kV0197名無し組
2017/09/11(月) 07:19:28.44ID:/vvG68kVただ階段ミスったから終わりかも〜(ㆀ˘・з・˘)
0198名無し組
2017/09/11(月) 07:22:45.53ID:???ありがとうございます。
会社帰ってプラン見てもらったら隣地境界線から軒先は500mm離さないと建築基準法に引っかからなくても民法に引っかかると言われて気になってた。
調べても隣地境界線と建物が500mm離れていれば大丈夫で、軒先は対象外って書いてあったりわからなくなってた。
0199名無し組
2017/09/11(月) 07:24:04.70ID:oV1TwUkp0200名無し組
2017/09/11(月) 07:27:42.93ID:j7KwJCMS式台あり
階段の段数間違え。
これはアウトですかね。
0202名無し組
2017/09/11(月) 07:30:09.23ID:MugRtbSC減点大きいんかな?
0203名無し組
2017/09/11(月) 07:31:44.64ID:oV1TwUkp俺のベットと机と同じじゃない!?
ただ 要求の方に載ってるからね〜〜
0204名無し組
2017/09/11(月) 07:32:22.16ID:???0205名無し組
2017/09/11(月) 07:33:14.33ID:???俺も、総評を早く聞きたい!
たぶんNだって内部に権力闘争があり
この1件で来年からの指導方針に影響が出るんじゃね
それも見てみたいわー 野次馬根性でスンマセン
0206名無し組
2017/09/11(月) 07:33:55.63ID:oV1TwUkp0207名無し組
2017/09/11(月) 07:37:59.00ID:KvTFWYAJ自分は軒先離れ455で受かってるから
0209名無し組
2017/09/11(月) 07:43:21.44ID:KvTFWYAJ火打がないとか、柱忘れたとかなんか大したことない
が、階段室に火打とか、クルマが1台足りないとか、物置書いてないとか、そりゃあヤバイよ
0210名無し組
2017/09/11(月) 07:43:37.97ID:UJnMo4QS1発アウトですかね
0211名無し組
2017/09/11(月) 07:43:49.90ID:???田舎はドデカく取れて羨ましい。
0214名無し組
2017/09/11(月) 07:58:03.67ID:NZv+LWVn3発ぐらいではないでしょうか?
0216名無し組
2017/09/11(月) 08:00:48.34ID:FqFg6c1W■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています