トップページdoboku
1002コメント227KB

■日建学院 #54【一級建築士】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/08/31(木) 23:39:21.08ID:???
(財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院
http://www.ksknet.co.jp/nikken/

前スレ
■日建学院 #53【一級建築士】 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476193507/


※次スレは>>970が立てること。無理な場合はは>>980
0420名無し組2017/10/03(火) 23:32:36.74ID:HWHOFUQK
ていうか、絶対ダメと思ってプラン出来ない生徒に逃げ道与えてるだけだと思う
0421名無し組2017/10/03(火) 23:33:17.19ID:???
わかる
0422名無し組2017/10/03(火) 23:58:58.55ID:???
クリニックなんかでるかよ。ノルマなのか、そういう時だけ営業でてきてうざい。結果変わんねーんだから、出来が良くても悪くてもいかないね
0423名無し組2017/10/04(水) 00:12:31.77ID:???
東西宿泊室なんて今までの課題にもあっただろう
0424名無し組2017/10/04(水) 00:27:19.14ID:???
ホテルでは初めてだよ。
0425名無し組2017/10/04(水) 02:08:22.18ID:???
>>424
今までの何十年分もの日建の課題見たの?
0426名無し組2017/10/04(水) 05:45:42.78ID:nKDUmK8L
試験後のエスキスは生徒の統計取るためであって、合否がはっきりするわけではないから、モヤモヤは続くよ。
0427名無し組2017/10/04(水) 07:49:06.19ID:???
資格学校に囚われすぎちゃだめだよ。世の中リゾートホテルに東西宿泊室は沢山あるよ。
0428名無し組2017/10/04(水) 08:36:31.44ID:???
東西たくさんあるよね。毎年まさに斜面地のリゾートホテル行くけど、廊下クランク全然してるし、共用→宿泊なんて行き来自由だし、管理も利便性優先で点在してるし、学校指導のようなホテルは現実ねーというのはあるけど。ま、所詮試験だから大した事じゃないけど
0429名無し組2017/10/04(水) 09:57:01.02ID:ykK7OWT4
造成ニスパンだけ?
そんなの初めて聞いた
0430名無し組2017/10/04(水) 10:15:48.49ID:blQJ50nu
>>429
総合では出てます
0431名無し組2017/10/04(水) 10:26:05.20ID:62MfbGIN
本試験では変化球は出題されないと言うけど、既に試験元から要求図面に配置図1/200ってでてるから…平面図と兼用ってことではなくやはり単独なのかな
0432名無し組2017/10/04(水) 11:41:31.84ID:???
変化球あっても知識なくても対応できるやつか、みんなができないやつかとかだろうし落ち着いていつも通りやればいいんでないかな
0433名無し組2017/10/04(水) 12:23:35.66ID:BS529Pwq
三年前は、直前課題でやった、冷蔵庫だか荷解き室だか出た気がする。
0434名無し組2017/10/04(水) 14:43:54.20ID:???
Nが配布した最後のまとめ資料のようなものに
「貯湯槽+マルチ給湯器」って書いてあったけど、
マルチ給湯器にも貯湯槽は必要なんでしょうか?
0435名無し組2017/10/04(水) 15:09:13.00ID:???
おかしいね。ボイラー+貯湯槽の代替えだからね。
0436名無し組2017/10/04(水) 15:19:38.75ID:???
いらない気もするするんだけどなぁ
0437名無し組2017/10/04(水) 15:48:05.06ID:???
設備スペースて書いときゃいいのでは?
0438名無し組2017/10/04(水) 17:22:48.81ID:???
>>434
どの資料か正確にわかる?
0439名無し組2017/10/04(水) 21:24:11.78ID:???
エコキュート調べりゃわかるけどエコキュートにも貯湯槽付いてるよ
0440名無し組2017/10/04(水) 21:30:10.43ID:eb6cQ6Nz
貯湯槽無しで循環ろ過の加熱どうするんだろーかー??
0441名無し組2017/10/04(水) 21:36:37.16ID:???
リークっぽいことってどんな事ですか?
0442名無し組2017/10/04(水) 22:45:16.22ID:???
迫ってきたなぁ
0443名無し組2017/10/04(水) 22:53:35.51ID:???
マルチとただのエコキュート一緒にするな。
0444名無し組2017/10/05(木) 09:36:45.54ID:???
設備なんて余程ありえない事以外どうでもいいのよ
すっきりしたプランかどうかのみ気にしろ
0445名無し組2017/10/05(木) 13:52:10.30ID:???
循環ろ過システムとか書いとけば、貯湯槽も加熱機も勝手に含まれるだろ
0446名無し組2017/10/05(木) 20:42:45.60ID:???
今日の日建のオプション戸惑った!
ここに来てこういうのやると自信なくなる。
0447名無し組2017/10/05(木) 21:01:51.54ID:???
>>446
どこで戸惑った?
0448名無し組2017/10/05(木) 21:12:50.09ID:???
部屋数が多いのと部屋がでかいのかな?
結局収まったけど。
解答例が厨房が管理から外れてたけど俺のプランは
しっかり管理側におさまった。
0449名無し組2017/10/05(木) 21:15:01.07ID:???
今まで地下3スパン目を1つでも使うと減点だったから
何とか2スパンでやろうと四苦八苦したが、解答例見たら
ふざけんなって感じ。3スパン目3つも使いやがって。
0450名無し組2017/10/05(木) 21:36:03.88ID:???
ほらな、直前は単独配置だろ。
これで決定。

あしたは、単独配置図じゃないぞ

リークリーク!!
0451名無し組2017/10/05(木) 21:43:32.28ID:???
今年は単独配置図だね。
直前講座で、どの学校も揃えてきた。
0452名無し組2017/10/05(木) 21:46:20.21ID:???
イヤイヤ直前も普通に今まで通りの兼配置図だよ。
0453名無し組2017/10/05(木) 22:00:44.77ID:ZWp4IvR/
>>448
直前の解答例は悩んで止まるならこういうのやって良いよっていう例だぞ。
0454名無し組2017/10/06(金) 08:12:43.50ID:???
そんなの学院の言い訳に決まってんだろ?
アホか?
0455名無し組2017/10/06(金) 08:20:08.08ID:???
言い訳ってww
アホか。
0456名無し組2017/10/06(金) 08:31:40.34ID:???
うちの講師は今回のは変な解答例だね〜なんで確認しないかな〜って
正直に認めてるよ。
0457名無し組2017/10/06(金) 09:21:23.78ID:???
しかしそんな事言うヤツで3mの廊下を歩いた先に5m四方の無駄な空間があるヤツなんかザラにいそうだけどな
0458名無し組2017/10/06(金) 09:39:28.15ID:???
記述の解答例もダメ出ししまくってた。
0459名無し組2017/10/06(金) 10:25:43.73ID:???
しかし講師が学校の解答例を否定したら受講生側はなにを信じていいかわかんなくなるな
0460名無し組2017/10/06(金) 10:55:50.04ID:6jC280Mk
杭基礎やってないけど、出る可能性はないん?
0461名無し組2017/10/06(金) 11:13:01.73ID:???
今回の課題わざわざ杭基礎に指定されることもないんじゃね
0462名無し組2017/10/06(金) 11:31:29.52ID:???
斜面地に杭とか複雑過ぎて出したくないだろ
0463名無し組2017/10/06(金) 13:14:41.30ID:GqQmtZ6o
受かるやつは学校や講師に文句言わない
なぜなら自分で考えられるしわからないことをまずは自分で調べるから
落ちるやつに限って粗探しをしたり自分ができない言い訳を学校や講師に責任転嫁する
0464名無し組2017/10/06(金) 14:02:41.51ID:???
ベタ基礎の底盤に杭付けとけば解決
0465名無し組2017/10/06(金) 14:34:34.93ID:SvHC2gF5
配置図単独で決定!
少しは予習しといた方がいいかも
屋根伏せの書き方
0466名無し組2017/10/06(金) 15:11:43.20ID:RbhKVYUg
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

ご家族に内緒で借り入れ希望の方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
0467名無し組2017/10/06(金) 18:30:41.42ID:???
屋根伏せは2級でやったから大丈夫だと思う。
問題は塔屋だな。たぶんんなんとなく書けるがあやふやだ。
0468名無し組2017/10/06(金) 18:42:16.60ID:???
むしろ屋根伏せで悩むところが思いつかない。

勾配屋根にして設備のために一部陸屋根にした時ぐらいに塔屋部分少し悩むくらいじゃねーの
0469名無し組2017/10/08(日) 18:00:59.28ID:???
はい、ロータリー式のやってない日建の人は来年頑張りましょうねー
0470名無し組2017/10/08(日) 18:08:05.71ID:???
参考課題かなんかであったやろ
0471名無し組2017/10/08(日) 18:21:00.43ID:???
それよか、南、東眺望でしょ。1度も課題でやってねー
0472名無し組2017/10/08(日) 18:24:21.66ID:???
オプションの直前ゼミで南東眺望よしあったぞ。ちなみにL型プラン。直前ゼミやってた人は解きやすかったんじゃないかな。
0473名無し組2017/10/08(日) 19:12:18.33ID:???
えーopうけてないし
opでズバリって色々おかしくない?
0474名無し組2017/10/08(日) 19:49:56.88ID:ax74lh9P
宿泊室を北側配置にしちゃいました。
減点少ないと良いなぁ
0475名無し組2017/10/08(日) 19:52:21.95ID:???
今年はS有利みたいだね
0476名無し組2017/10/08(日) 19:56:59.41ID:???
北側配置とか一発失格でもいいレベルだろ

施主「南と南東が景色いいので客室全部はそっち向きで」
設計「わかりました北側に配置します」
日本語通じてねーじゃん
0477名無し組2017/10/08(日) 19:59:50.03ID:???
今年有給休暇使いまくってた奴は、来年の基準階段は終わりだね

有給休暇使って、一級取ろうと思っている時点であまいよ。

会社の辞めた奴はもっと終わってる。 精神面から鍛えろ。
あんたにどんなことがあっても食いついて行くよな貪欲さはあるのか?

派遣やフリーランスやって時間作って、はい。合格。…なんて甘い世界ではない。

一から出直せ。考え方かえないと何年でも落とさせる試験だよ。
0478名無し組2017/10/08(日) 20:11:25.88ID:???
無級なの?
0479名無しさん@電波いっぱい2017/10/08(日) 20:30:03.88ID:3cmdiy3l
北側配置まずいのか、、おわた
0480名無し組2017/10/08(日) 20:34:32.48ID:???
名峰や湖

名峰か湖

名峰 や 湖

だめだな。
0481名無し組2017/10/08(日) 20:42:37.24ID:CE5A84k5
ロータリーは参考課題でやってるし、南東の眺望は直ゼミ2でやってる。
ロータリーは参考課題確認してなかった奴がバカなだけ。
眺望確認してないやつは今までの課題にひっぱられすぎ。
講師に言われなかったか?
日建の講師が問題を作ってるわけではないから今までの課題に引っ張られるなと
0482名無し組2017/10/08(日) 20:47:44.73ID:???
そんな事を言われたって、直ゼミ2なんて受けてないよ。
0483名無し組2017/10/08(日) 21:07:28.40ID:???
そんなに強く推すなら参考課題やオプションじゃなく通常の課題にしろって話
0484名無し組2017/10/08(日) 21:10:07.37ID:???
>>483
そのとうり。そのとうり。そのとうり。
0485名無し組2017/10/08(日) 21:24:05.73ID:G8X56w9R
間口4m見落とした。
0486名無し組2017/10/08(日) 21:27:34.01ID:???
そりゃアカン
0487名無し組2017/10/08(日) 21:46:48.64ID:???
間口4mで8*6
学校で訓練してなくても、他校の仲間同士、課題見せながら、あ〜じゃーねーこーじゃーねー言ってた俺たちは普通にL型で楽勝だった。

PC梁で14mスパンあるんじゃねなんて…冗談いいながら…

OBOGの勉強会もやくにたった
0488名無し組2017/10/08(日) 21:47:48.98ID:???
直前ゼミ参加して助かったわ。
0489名無し組2017/10/08(日) 22:44:00.76ID:CE5A84k5
>>483
うちんとこはみんな最低限参考課題はトレースだしとったわ
直ゼ2とってなくても眺望のいい方向は敷地図に指示されてるし、特記にも書かれる。
結局読み落としと思い込みと勉強不足じゃん。
それをやってねーやってねーって騒いだって勉強不足なんだから自業自得だろ。
0490名無し組2017/10/08(日) 22:45:52.19ID:???
>>489
こういうのを思い込み、って言うんじゃないでしょうか。皆様。
0491名無し組2017/10/08(日) 22:53:22.91ID:???
建物高さ違反って即ランク4でしょうか?
0492名無し組2017/10/08(日) 22:54:38.07ID:???
>>491
減点でしょう、
0493名無し組2017/10/08(日) 22:54:42.22ID:???
>>490
そう思います
0494名無し組2017/10/08(日) 22:56:31.61ID:SWFz10CX
>>491
一発不合格です
0495名無し組2017/10/08(日) 22:57:10.09ID:y1WKj+mG
いや、高さ違反は流石に一発アウトレベルやろ
0496名無し組2017/10/08(日) 22:57:10.25ID:???
>>492
なら良いんですが。。。
2ヶ月もんもんと過ごす事になるのか。。
0497名無し組2017/10/08(日) 22:57:38.12ID:JgU56exV
>>491
そんなミスする人なんて居ないから
油断して見逃すかも
0498名無し組2017/10/08(日) 23:01:39.85ID:???
バルコニーが敷地境界線オンラインはいかがですかね失格ですかね
0499名無し組2017/10/08(日) 23:11:08.11ID:03Ix9AUr
>>498
課題文とエスキスアップして頂けませんか?
0500名無し組2017/10/08(日) 23:13:21.99ID:???
>>489
まぁあな
学校の勉強しててもダメだってこと。
要は情報も集めろ。
なりふり構わず。できるか?

エスキス用紙がNは青、sは黒そして本番は黒。初年生はしらないだろ?N生は少し違和感なかったか?

そういう情報も既得や23年から得るしかねーだろ。

他校の奴からスラブは50平米以内とか…
なら7*7,6*7,
いや、間口4指定の8*6=50以内…ok

これで行けるとか…

凡人はプライド捨ててでも掴めよ。
0501名無し組2017/10/08(日) 23:29:00.38ID:???
時間をかければいつか受かるのが学科。

時間をいくら捻出しても受けても受からないのが製図。

仕事セーブして、ありったけの時間を勉強時間に費やして7*7 7*6スパン叩き込まれても通用しないだろ?
0502名無し組2017/10/08(日) 23:57:21.14ID:piVHSux6
6m×7mの宿泊室二階、一階で南東向けられたよ!
全ての階が廊下スッキリしました!
クランクなし。

二階北側に浴室になっちゃったのが残念。
眺望に配慮とか書いてなかったから、配置した。
0503名無し組2017/10/09(月) 00:00:53.17ID:???
>>502

リラクと浴室の動線はどうしましたか??
0504名無し組2017/10/09(月) 00:00:58.67ID:???
>>502
さすがにその位置は…
リラクセーションまでの動線がなぁ
0505名無し組2017/10/09(月) 00:01:08.32ID:???
>>502

リラクと浴室の動線はどうしましたか??
0506名無し組2017/10/09(月) 00:02:19.50ID:???
>>500
そして問題用紙が硬い
0507名無し組2017/10/09(月) 00:02:51.18ID:???
直通エレベーターを配置するんじゃね?w
0508名無し組2017/10/09(月) 00:08:51.35ID:???
毎年2つ出る標準解答例のうち一つは8mスパン使っていることぐらい確認済みだよね!?
0509名無し組2017/10/09(月) 00:11:30.06ID:F1cU70Ff
>>505
リラクまで矢印書いて、動線に配慮とか書きました。
0510名無し組2017/10/09(月) 00:18:39.13ID:???
動線に配慮ときたら普通は同一階だな。
条件違反だな。
0511名無し組2017/10/09(月) 00:25:11.18ID:???
初年度の出来はどうなんだ?
0512名無し組2017/10/09(月) 00:30:51.39ID:???
リラクはトレーニングか浴室のどっちか動線配慮でいいってことはないですか?
0513名無し組2017/10/09(月) 00:32:04.54ID:???
ないですね
0514名無し組2017/10/09(月) 00:35:34.50ID:???
>>512
だからそんなあまくねーよ
そんなこと言ったらなんだってありだろ、!!!!
0515名無し組2017/10/09(月) 00:41:32.49ID:???
トレ、浴室両方です!
勝手に解釈したら簡単だろボケ!

接続動線は減点大きいよ
0516名無し組2017/10/09(月) 00:43:32.73ID:x3Xx/Esv
いや別に同一階である必要はない
EVで一瞬で移動できればOK。それに「かつ」「及び」とは書いていないからいけんだろ
0517名無し組2017/10/09(月) 00:43:55.33ID:???
接続動線違反は設置階違反に近いよ。
要求を満たしてないって事だからね。
0518名無し組2017/10/09(月) 00:45:58.68ID:???
一階でお風呂に入ってわざわざ地下まで降りて休むか?
都合のいいように解釈しても事実は一つ!
0519名無し組2017/10/09(月) 00:57:24.28ID:???
自己都合解釈君は以下のような人である

要は日頃の自分への甘さが詰めの甘さになるということ。

動線取れない。じゃー矢印でw


今年有給休暇使いまくってた奴は、来年の基準階段は終わりだね

有給休暇使って、一級取ろうと思っている時点であまいよ。

会社の辞めた奴はもっと終わってる。 精神面から鍛えろ。
あんたにどんなことがあっても食いついて行くよな貪欲さはあるのか?

派遣やフリーランスやって時間作って、はい。合格。…なんて甘い世界ではない。

一から出直せ。考え方かえないと何年でも落とさせる試験だよ。
0520名無し組2017/10/09(月) 01:04:21.05ID:???
>>519
こういうものを自己都合解釈と呼ぶと思われます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています