トップページdoboku
1002コメント294KB

★一級建築士 学科試験対策 2★ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/05/15(月) 13:33:34.22ID:???
ここは純粋に学科試験の情報交換のスレッドです。

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時はちゃんと言うこと
0101名無し組2017/06/06(火) 11:07:10.86ID:???
俺が今まで見てきたヤツは今あきらめるとか言ってるヤツは来年も同じことを言ってる。
0102名無し組2017/06/06(火) 16:51:30.26ID:???
今からでも
noteに頼れば合格できるよ!
0103名無し組2017/06/07(水) 06:10:28.80ID:???
>>99
諦めるなんて言っている奴に幸運はこねぇから死ぬ気でやれ。休まずやれ。
0104名無し組2017/06/07(水) 12:53:41.20ID:???
全力で頑張りまくっても落ちる奴のいる試験ての頭に入れておけ
0105名無し組2017/06/07(水) 16:14:33.01ID:???
成績悪いヤツのお蔭で平均点が下がって基準点も下がる。
合格者のための肥やし乙です。
0106名無し組2017/06/07(水) 16:17:17.16ID:???
基準点なんて毎年ほぼ同じだから別に
0107名無し組2017/06/08(木) 08:23:05.61ID:???
>>96
ネットとかで転がっている図解入の建築基準法を眺めてから過去問やった方が早いよ。
0108名無し組2017/06/09(金) 00:54:09.50ID:???
>>107
耐火・準耐火の話はいろんなページ飛んでちんぷんかんぷんだわ

木造二階建て校舎2000m2は、主要構造部を防火構造として良いか?
ただし、大臣認定によるうんぬんは無いものとする
って問題とかね。
性能規定?仕様規定?なにそれ?みたいな。
耐火構造であって耐火建築物でないものとかもちんぷんかんぷんだし、整理されてないわ…なんか本見てみようかなあ
0109名無し組2017/06/09(金) 01:52:30.45ID:pQR+gTIi
大手資格学校の資料も法規に関しては過去問ばかりだ。まず概念から覚えて肌感覚を身に付けないと短時間に一問解けないよ。
0110名無し組2017/06/09(金) 01:53:49.37ID:???
最初は難しいだろうけど、テキストで大まかな枠組みを理解出来たらあとは法令集を一条から全部読めば分かる
0111名無し組2017/06/09(金) 06:08:17.14ID:???
本番まで時間が無くなってきてドキドキしてきた。
0112名無し組2017/06/09(金) 08:55:34.49ID:???
>>110
頭から読むの辛そうだなあ
なにが辛いって第何条、第何条、の規定を適用するって書いてあってそれを引き直すことなんだよね
みんなはもう第何条が何書いてるか覚えてるの?
0113名無し組2017/06/09(金) 09:06:08.89ID:???
>>112
そんな事してる奴ほとんどいないから安心しろ
というか時間の無駄まであるよ
過去問の枝まで引いてりゃ手が覚える
0114名無し組2017/06/09(金) 09:53:22.57ID:IYbwEaut
急な出費などで、今月の生活費?家賃が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。


エヌピーオー法人 sta
0115名無し組2017/06/09(金) 11:51:35.44ID:???
>>112
メジャーな条は何条に何が書いてあるか自然と覚えた。
あとはここからこの条あたりまではこんなことが書いてある程度。
つーか仕事だって建築基準法の構成を覚えてないと恥ずかしいだろ。
0116名無し組2017/06/09(金) 11:59:28.12ID:???
でたでた
0117名無し組2017/06/09(金) 14:55:36.56ID:???
noteやって気づいたよ。
一級建築士試験って、こんなに簡単だったなんて
0118名無し組2017/06/09(金) 16:44:55.23ID:???
インチキ教材の宣伝に必死
0119名無し組2017/06/09(金) 17:59:29.96ID:???
無休と販売、荒らしが2人もいるからなぁ
何もまともに話せない受験生は可哀想だわ
0120名無し組2017/06/09(金) 18:04:46.01ID:???
>>113
学科試験に落ちた次の日から読書替わりに法令集を読み始めたら、以外と抵抗感なく悔しさも相まって翌年は法規はほぼ満点に近かったよ。
この時期には無理だから来年本番の人の参考に。
0121名無し組2017/06/09(金) 18:06:48.40ID:???
学科は合格したけど製図で諦めた
みたいな人ってけっこういるのかねー
0122名無し組2017/06/09(金) 18:54:26.30ID:???
当然いっぱい
いるだろ
0123名無し組2017/06/09(金) 21:33:23.20ID:???
>>115
仕事で法律の話することなんてお恥ずかしながらほとんどない…
0124名無し組2017/06/09(金) 22:05:04.03ID:???
嘘か本当か知らんが海外の建築家試験はデザインとか都市計画とかに偏ってるみたい。
日本の建築士試験はオールラウンダーで難しそうとアメリカ人の同僚が昔言ってたな。
0125名無し組2017/06/09(金) 23:26:40.32ID:???
>>120
これやったらまた来年になるからやらない。
0126名無し組2017/06/09(金) 23:27:52.36ID:???
>>121
俺の周りだけでも3人いるから結構いるのでは?
0127名無し組2017/06/09(金) 23:29:31.46ID:???
>>123
俺も施工だから法則なんて殆ど話さないよ。法規は頭に入らん。
0128名無し組2017/06/10(土) 00:43:28.89ID:???
俺も設計だからプラン作る時はいつも法規と条例との戦い
0129名無し組2017/06/10(土) 01:41:40.31ID:???
>>128
意匠屋さんはそうだよね
おれは構造屋だから耐火がどうのと言われてもちんぷんかんぷんだよ
0130名無し組2017/06/10(土) 06:37:21.27ID:GFllHKGG
>>126
上司もそのパターンで二級だよ。まぁ施工部隊だから1級施工監理あれば大丈夫だけど。
0131名無し組2017/06/10(土) 08:03:15.08ID:???
だめだ、休みが取れたけどヤル気が出ない。だれか元気玉分けてくれ!
0132名無し組2017/06/10(土) 09:42:16.80ID:???

勉強しろ。
0133名無し組2017/06/10(土) 09:51:17.57ID:???
>>132
優しいじゃん
でも小さいな
もっと、みんなの気を分けてやれ!

とりあえずおれの

0134名無し組2017/06/10(土) 09:56:51.40ID:???
くだらねー乗っかってレスくるとでも思ってんのかよ
バカじゃねーの○
0135名無し組2017/06/10(土) 14:00:09.04ID:???
ガンガレ!
経験上分かるが、今からでも十分間に合うぞ

これでどうだ?
フルパワー最大級の元気玉

       ,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,
      ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,
    ,,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,
  ,,llllllllllllllllllllllllll''''''''   '''''''llllllllllllllllllllllllll,,
  llllllllllllllllllllll''''            ''''llllllllllllllllllllll,
 llllllllllllllllllll''                'lllllllllllllllllllll
 llllllllllllllll''              ''lllllllllllllllllll
llllllllllllllllll'                  llllllllllllllllll
lllllllllllllllll                    llllllllllllllll
lllllllllllllllll,                   lllllllllllllllll
'llllllllllllllllll,                 llllllllllllllllll
 lllllllllllllllll,,                   ,,llllllllllllllllll'
 lllllllllllllllllllll,,              ,,lllllllllllllllllllll'
  'llllllllllllllllllllllll,,,,          ,,,,lllllllllllllllllllllll''
   'llllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllllll''
     'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''
       ''''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''
           '''''''''llllllllllllllll'''''''''

既得by道の駅より
0136名無し組2017/06/10(土) 14:30:57.73ID:???
>>131
お前受かっても落ちてもここで報告な
0137名無し組2017/06/10(土) 22:47:19.05ID:???
みんなありがとー!元気出たからヤル気出た!もう時間がないけど合格しても落ちても報告するよ!
0138名無し組2017/06/11(日) 02:04:29.58ID:???
気付いたよ
noteを読めば
受かるんだ
0139名無し組2017/06/11(日) 02:22:28.70ID:???
note販売人の
        llllllllll,                    ,,              lllllllllll
        ,lllllllll'                   ,llllllllll,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll         ''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll           ''''lll'' lllllllll'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''llllllllll
llllllllll              lllllllll       ,,,,,,,,,  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllll       ,lllllllllllll,,,   ''''''''''''''lllllllll''''''''''''''
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       ''''lllllllll''  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllll              lllllllll           '''''   llllllllll'''''''''llllllllll'''''''''llllllllll
llllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllll           ,,,,,   llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll           ,llllllllll lllllllll''''''''''lllllllll'''''''''llllllllll
llllllllll''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''lllllllll        ,,llllllllll' llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllll              lllllllll      ,,lllllllllll'   '''''''''llllllll'''''''''''lllllllll''''''''''
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll      ,,llllllllllll''  ,,,,,,,llllllllllllllll,   llllllllllllllll,,,,,,,,,
llllllllll''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''lllllllll       ''lllllllll''  'llllllllllllllll'''''      '''''lllllllllllllll'
 ''''''                      '''''     ''''''''            '''''''
には気をつけろw
0140名無し組2017/06/11(日) 02:23:58.60ID:???
最後の頼みと引き換えにどんなに騙されてもいいから
絶望が欲しいというモノ好きさんは断崖絶壁から果敢にダイビングだw
0141名無し組2017/06/11(日) 11:49:25.96ID:???
家じゃ勉強無理だからスタバ行ってきます。
0142名無し組2017/06/11(日) 12:51:00.95ID:???
スタバは便器するところじゃないぞ
0143名無し組2017/06/11(日) 14:27:04.37ID:UMuTmfG6
>>108

コレを読め

https://note.mu/1q_goukaku/n/nd30315e73434

目先の安直な欲望に駆られているのだろう、こういう優良無料noteのアクセスはさっぱり無い。

ま、ビューロべりタスのリンクに書き足してるだけだけどな
0144名無し組2017/06/11(日) 16:18:17.61ID:???
大変だ
note頼ると
皆受かる
0145名無し組2017/06/12(月) 00:07:20.15ID:???
>>143
読む
性能規定と言いつつ告示で仕様規定しているあたりがマジでちんぷんかんぷんなんだよな
どっちなんだっていう
0146名無し組2017/06/12(月) 06:25:26.75ID:???
仕事と勉強でマジで体が千切れそう。今年は卒業したい。。。
0147名無し組2017/06/12(月) 08:03:00.61ID:???
勉強したあとに必ず風呂か柔軟体操すると疲労が軽減されるよ。マジがんがれ!
0148名無し組2017/06/12(月) 09:36:38.37ID:???
note自演の流れはまるで15年前の2chを見ているようだ
0149名無し組2017/06/12(月) 09:36:41.07ID:???
まじでnの宣伝は無休のスレでやって
0150名無し組2017/06/12(月) 09:54:25.88ID:???
きちがいは無休のあちらに行ってください。
0151名無し組2017/06/12(月) 11:32:03.25ID:???
note笑笑
もう買うやついないだろうな
100円だっけ?
100人くらいには売れたのかな?
0152名無し組2017/06/12(月) 11:40:16.06ID:???
おまえもあっちで聞けや
0153名無し組2017/06/12(月) 19:23:40.20ID:???
noteに頼らずんば
一級になれず
0154名無し組2017/06/13(火) 00:03:25.00ID:???
>>148
なんか、懐かしい感じなのは認める。
0155名無し組2017/06/14(水) 01:20:11.24ID:???
仕事終わりの勉強は長時間無理だな。
0156名無し組2017/06/14(水) 23:15:20.69ID:???
こないだの模試でやっと90点超えたわ
0157名無し組2017/06/15(木) 00:25:31.76ID:???
まだ模試で80点台なんだけどこの時期は過去問より捻ってるよね?
みんなそう言って!ヤバイ(^_^;)
0158名無し組2017/06/15(木) 00:47:14.00ID:???
俺は55点だったぞ
0159名無し組2017/06/15(木) 20:33:19.38ID:???
模試は模試

てか定期講習ほんま長すぎる
0160名無し組2017/06/18(日) 21:37:28.86ID:???
あー、構造計算全然できねぇ。
0161名無し組2017/06/18(日) 22:05:44.94ID:???
>>160
試験受かる前に構造計算できたら凄いよな
0162名無し組2017/06/18(日) 22:06:46.05ID:???
構造計算って言ってもそんな大したものではないべ
0163名無し組2017/06/18(日) 22:14:18.53ID:???
>>162
だから力学が解けないんだろ
「構造計算できない」のと
「構造計算わからない」
全然違うだろ
0164名無し組2017/06/19(月) 00:32:10.38ID:???
>>163
構造力学の話してるのか、構造計算の話してるのかよくわからん
0165名無し組2017/06/19(月) 10:01:52.47ID:???
どっちもアホなのはわかる
0166名無し組2017/06/19(月) 13:15:04.00ID:???
構造計算なんて
みんな普通にやってくるから
出来ても普通に落ちる。
ライバルと同じスタートラインに立てるぐらい。
0167名無し組2017/06/19(月) 13:58:46.09ID:???
>>166
やっとスタートライン厨さんおはようございます
0168名無し組2017/06/19(月) 16:54:32.16ID:???
建築というのは

何度も何度も

言うのだが

一人では何もできない。

一人では

何も

できないの。

わかる?

何も

できないの。

一人ではね。

しかし

沢山の人達が

力を合わせれば

できる。

建築はできる。

そういう意味で

建築というのは

実に美しい。

建築家、無級建築士・神
0169名無し組2017/06/20(火) 00:08:55.68ID:???
そういうことを

言うやつに限って

仕事ができない。

自分では

仕事ができているように

錯覚しているようだが

傍迷惑だ。

もっと

己の実力を垣間見た方がいいよ。

情けないよ。

ね。

低級レベラー君。(笑)

ろくな仕事もできないくせに

一人前に語りやがって

少しは

引っ込んでろ。

建築家、無級建築士・神
0170名無し組2017/06/20(火) 00:34:18.69ID:???
力学てサービス問題だと思うんやが
公式覚えときや
0171名無し組2017/06/20(火) 00:51:16.33ID:???
公式って片持ち梁と片持ち柱覚えとけばあとなんとかなるだろ
この二つも導出できるし時間余る科目だから覚える必要ないけど
0172名無し組2017/06/20(火) 09:39:42.49ID:???
はいはい
0173名無し組2017/06/20(火) 10:27:32.96ID:01GP7Kfk
>>171
カスの定理?
あれは
参考書にも載ってないし普通には無理だよ
Sに通って、構造の講師にどの程度まで応用が効くか聞いたら、存在すら知らなかった。
公式を覚える方が早いよと言われた。
だが、片持ち梁の式しかわたしも覚えれなかった。
0174名無し組2017/06/20(火) 15:37:11.58ID:???
力学はサービス問題、文章問題の方が引っかけを作りやすい。
0175名無し組2017/06/20(火) 15:49:08.79ID:???
ほとんどなんとなくでも逆算できるしなー
0176名無し組2017/06/20(火) 21:09:25.65ID:???
私は最強の建築家

内装屋もこなせる

電球交換もなんのその

CADオペは一級品だよ。わかる?


パソコンに向かってる建築士にはわからないだろうな

一級建築士なんて取るだけムダ

君たち何ができるの?

意匠?実施?構造?

なにもできない一級建築士は懲り懲りだ

年齢も考慮しろよ

何も知らないと恥さらすよ

建築家、無級建築士・神
0177名無し組2017/06/20(火) 23:38:25.98ID:???
意匠に

精通している。

私は

意匠設計を

長年

やってきた。

私は

哲学をもつ

建築家だ。

哲学と意匠。

そして

芸術。

建築家、無級建築士・神
0178名無し組2017/06/21(水) 00:03:44.90ID:???
>>173
カスティリアノの定理で計算する人なんていないでしょw
趣味の範囲だよね。
モールの定理か仮想仕事の原理。仮想仕事の方が楽で早い。基本的に暗算だし。
0179名無し組2017/06/21(水) 00:05:10.98ID:???
>>174
構造屋さんはあんまり得がない試験だよね
0180名無し組2017/06/21(水) 00:06:36.26ID:???
>>178
一個付け足すと講師の人が構造設計でもない限り、せいぜいPL/4が限界だと思うよw
0181名無し組2017/06/21(水) 02:29:25.81ID:G8JPlLTf
>>178
あぁ、モールか
カスの方が記憶に残ってた
0182名無し組2017/06/21(水) 13:12:13.16ID:???
甘いな。

例え

私が

試験を受けるとしても

そんな事ぐらい

どうにでもなるでしょ。

そんな友達かいない?

甘いな。

それは自分じゃないのか?

自分の観点で

物事を

判断してはいけないよ。

というか

この時間帯

学校の

授業中では?

建築家、無級建築士・神
0183名無し組2017/06/21(水) 16:08:04.66ID:???
通ってた所の構造の講師がDVDにも出てた講師だった
ちょっと得した気分だったなー当時
0184名無し組2017/06/21(水) 18:20:57.69ID:TQffy8dF
日建の法規の厳選テスト法令集引かずに20点だった。4択中2択にしぼれればチャンスあるかな?
0185名無し組2017/06/21(水) 20:03:17.78ID:???
今年の法規が難しかったら死亡
0186名無し組2017/06/21(水) 20:54:57.67ID:???
君は

資格という魔物に

翻弄されているね。

資格なんて

所詮

資格にすぎん。

まぁ

持っておいて損はないがね。

しかしあくまでも資格は資格。

その資格を生かすも殺すも

己自身。

資格を取ろうとしている者

取った者

どちらにしても

資格という魔物は

一生付いてまわる。

それを覚悟で

生きる事になるが

君はそれでもいいのかな?

まぁバカが取る資格だから

東京大学卒には

勝てないよ。

怖いの?

東京大学卒が。

はーはーはーはーは

建築家、無級建築士・神
0187名無し組2017/06/21(水) 23:59:47.30ID:???
勝ったぜ!

私の勝利!

君は

根気がない。

私は無敵。

建築家だ!

はーはーはーはーは

建築家、無級建築士・神
0188名無し組2017/06/22(木) 01:06:53.54ID:???
>>184
すごいね
コツを教えて欲しいわ
0189名無し組2017/06/22(木) 01:31:57.30ID:???
過去問3周やれば掴める
0190名無し組2017/06/22(木) 07:19:35.87ID:???
情報戦が活発になってきた
0191名無し組2017/06/22(木) 08:47:05.83ID:???
>>189
3年分やったけど法律複雑だなあと思うばかりだよ
0192名無し組2017/06/22(木) 15:25:26.09ID:???
もうそろそろか
追い込みがんばれよー
0193名無し組2017/06/22(木) 15:26:27.27ID:???
法規は過去枝の正答しも引いてきてるなら余裕
してない奴や知ったかは死ぬ
0194名無し組2017/06/22(木) 21:17:58.25ID:???
君は

資格という魔物に

翻弄されているね。

資格なんて

所詮

資格にすぎん。

まぁ

持っておいて損はないがね。

しかしあくまでも資格は資格。

その資格を生かすも殺すも

己自身。

資格を取ろうとしている者

取った者

どちらにしても

資格という魔物は

一生付いてまわる。

それを覚悟で

生きる事になるが

君はそれでもいいのかな?

まぁバカが取る資格だから

東京大学卒には

勝てないよ。

怖いの?

東京大学卒が。

はーはーはーはーは

建築家、無級建築士・神
0195名無し組2017/06/22(木) 23:10:24.70ID:???
>>193
ホント、それにつきるよね。
0196名無し組2017/06/23(金) 09:28:19.56ID:???
残念、

一人芝居の何が悪い。

君にはわからないだろうに

あえて、話を分かりやすくしているんだよ

はーはーはーはーは

建築家、無級建築士・神
0197名無し組2017/06/23(金) 09:33:33.33ID:???
まぁ

そんな事は

どうでもよいか。

それより

君は

相変わらず

私は

内装工事を

している職人さんだと

思っているみたいだね。

全然違うよ。

まぁ

そんな事も

どうでもよいか。

君は

いつも

弁護士に

いじめられているのだろ?

逃げるなよ。

建築家、無級建築士・神
0198名無し組2017/06/23(金) 13:43:36.32ID:???
そろそろ法令集に線引かんとまずいな間に合わん
おまえらも引き終え取った方がええぞ
0199名無し組2017/06/24(土) 00:20:46.79ID:???
>>198
おー仲間がいた。こっから頑張れば合格できるよな?
0200名無し組2017/06/24(土) 02:43:19.43ID:???
もう追い込みの時期か。
まあとりあえず頑張れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています